X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント339KB

チラシの裏@掃除板 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/09/14(土) 11:50:05.02ID:AimCJrZz
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 47
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1559476461/

※次スレは>>980が立てて下さい。

▼ここはレスが付く場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ。
【レス禁】チラシの裏★6【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1514466300/

▼雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい。
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/
0507(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:33:39.78ID:GHRQqUgW
メルカリ出品やめてリサイクル持ってって、思ったより安く買取になったけど週末に出す粗大ゴミ代にはなった。今回は粗大ゴミも思い切って大物をいくつか出すからスッキリするかな。
0508(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/20(水) 17:46:16.67ID:w9O1vTX1
わたしも面倒でメルカリ出品やめた。
宅配買取に本を100冊ほど出したわ〜
もう少し出したい
明日はセカストにも行くわ
やっとバッグを10個ほどに減らした
こちらもあと2、3個は減らせるんだけどまだ踏ん切りがつかないわ
0509(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/20(水) 18:00:29.43ID:QWcJLG+d
メルカリは直接人とのやり取りだから気を使うよね
小銭程度ならリサイクルショップでいいかなあ

引っ越しまで一週間切った
不要品処分はほぼ終わり、本腰入れるわよ
0511(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/21(木) 09:13:29.14ID:433J8pl1
珍しく休日に早起きしたので朝から掃除洗濯できて空気が気持ちいい
寒いから二度寝してやる〜って思ってたけど思い切って体動かしてみたらぽかぽかしてくるし、やる気もでてきたのはよかった
でも水仕事はやっぱりつらい
そろそろお湯使うか
0512(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/21(木) 14:48:02.87ID:UerpAGDT
ステキもとい捨て期が到来した
ゴミ収集の時間になってもまだ収集車が来てないことを確認しながら
(マンションなんで収集場がすぐ下&ベランダから見える)
燃えないゴミをちょっと集めちゃ下へ降りてを繰り返して、いい階段昇降運動になった
使わないシャボン玉4個あった。子供、18歳なんだけど、何年もってたのやら
モテ期は来なかったのに、捨て期は何度も何度もきたのに、あきれるわ
3個は鍋洗いに使って、残り一個は家族で紅葉見に行ったときに童心に戻って使ってみる
そのときにレジャーシートの小さいのと、ミニラケットみたいなんも最後に使おう
あーこうして子供時代が終わるね
少しずつ手放していこうと思う
0513(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:41:54.76ID:omzK3GWt
なんかしんみりした。
最後に使ってもらえたら物たちも嬉しいだろうね。

最近「安いから」買って結局一度も着なかった服を捨てて反省したから余計そう思う。
0516(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:25:08.12ID:DTue5g/k
今日は仕事休みなので寝具洗濯、カトラリー入れを洗って、全部屋の床を拭いた
冷蔵庫の中もアルコールスプレーして拭いた
0517(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:48:13.93ID:hkk+zydS
スレチならすいません
お客様のおうちに上がって代わりに掃除するっていうちょっと特殊な仕事してるんだけど、とあるお宅が毎週汚い。
仕事はお客様在宅時と、留守宅に行くこともあるんだけど、今回のは留守宅。鍵をもらってて定期的に入って掃除する。

汚さでいうと大したことないんだけど、娘さんのなっがい髪がそこら辺に落ちてる。
本当に嫌気が差すほどの髪髪髪髪。触るのも嫌ってくらい長い。
それからさらに小さい息子さんの食べカス。テーブルの上から下からどこにでも落ちてる。歩いただけで靴下に着くから本当にむり。
あとはやっぱり子供の細かいオモチャがすっごく散らかってる。


理解できないのが、そのお家自体は家具も最小限で余計なものもなく、全体的に落ち着いたおうちでそれなりにおしゃれにされてる事。
季節のお花飾ったり、ナチュラルテイストでとっても素敵な家なのに、髪やら食べカスが落ちまくってるっていう違 和感が理解できず、生理的に本気で無理。


高確率でシンクには朝ごはんで子供が食べ残した食パンが落ちてるんだけど、水吸っててブヨブヨ。これが掃除するのにとっても邪魔。
たまにシチューや春雨スープ、その他もろもろあらゆる食品が汚くシンクに捨てられてる。
シンクにダイブさせるくらいなら蓋付きのゴミ箱に入れたら?シンクの1m先にあるじゃん。って感じ。
夏場なら虫沸くよ?そんなに朝支度って余裕ないのかしら?そんな状態でよくもまぁ子供2人もこしらえたわね。

こちらが掃除に行くって分かってて散らかしてるならそれはそれでムカつくし、普段からこんな状態ならドン引きする。


お客様の生活に入り込むわけだから、こちらも文句言ってらんないし多少は目を瞑って仕事してた。
子供いると大変ね〜と思いながらちゃんとピカピカにして帰ってたけど
本気で このお家無理だ って思った出来事は避妊具がそのままゴミ箱に捨てられてたこと。
その瞬間から私の中でなにかが切れた。
夫婦だからそういう事はするだろうけどもう少し隠すなりそれだけ別で包んで捨てればいいじゃん…

体液や血液は仕事の範疇超えまくってるし感染症の恐れもあるから触りたくもないし、
業者が来るから、綺麗にしてくれるからってそういうこと出来る精神やら人間性が本当に理解不能で恐怖すら感じた。
本当に常識や、自分で納得できるあらゆる状況を考えて飲み込もうとしたけど無理で、毎週鳥肌たてながら嫌々仕事してる。


生理的に無理だし理解不能でなんとも言えない不快感だから変えて欲しいって職場にも相談したし全部報告した。
ちなみに私自身はお客様には会ったこともないよ。


この気持ち悪さの根本の原因って
そのお宅、職場の女部長の娘さん宅なんだよねー。

身バレしてもいいわ。っていうかこれ読んで欲しいくらいだわ。お前んとこ一家、頭どうなってんの?って。
自社のバイトに避妊具触らせるとか、掃除サービスが主なのに自分のいい年こいた娘は全然掃除できないとか非常に哀れだし頭狂ってる。

あ、最後に言うけどいつまで経ってもトイレ用のウェットシート買ってくれないから、生理の血と下痢ピ、小水が飛び散ってるトイレ拭いたタオルで家中拭いてるから。

子供の食器も、ガラスも、鏡もシンクもカランも。
当たり前だけど、わざとそれで拭いてるから。
あまりにも気持ちが悪いから嫌がらせしないとやってらんなくて他のお宅では絶対しないことオンパレードでやってる。
自分が出した汚れで感染症にでもかかれば?って思ってる。

見た目はピカピカにしてるけど、多分細菌だらけだからね。
そもそも用意頂いてるタオル濡らしただけで細菌臭するし、部屋干しもやめろ。家入った瞬間からずっと臭いんじゃ。

私はマスクに手袋2重にして、最後に3回手を洗ってる。
本気で潔癖症になりそうで家に帰って震えながらシャワー浴びまくって自分のおうちもピカピカにしてる。そいつの家の汚れ持ち込みたくなくて、気持ち悪すぎて。

汚ねぇんだよ、お前の家も性根も人間性が全部よぉ!!!!

仕事やめるわ。
0518(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:54:12.25ID:HcLdV200
身バレを気にするんじゃなくて
仕事ならコンプライアンスしっかりしなよ
顧客情報でしょ
0519(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:55:42.30ID:hkk+zydS
>>518
うん守秘義務あるし同意してるわよ。
書き込むのもダメって分かって書いてるから。
他のお宅のことは一切漏らさない。

気持ち悪い無理
0520(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 11:59:04.00ID:Y30ZL9JH
>>517
荒れている時に酷な事言うけど、それを掃除するのがあなたの仕事なのでは

体液に関しては感染症の元であなたの仕事の範疇を超えているなら会社に報告するのは筋が通っていると思うけど、
他の部分は仕事と割り切るべきだと思う
0521(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:03:58.75ID:hkk+zydS
>>520
うん私も何度も理解しようとしたし、他のお宅はもっと違う汚れが付いてるのはザラにあるんだ。

他のお宅は目を当てられないくらい散らかっててもできる限りで必死になってとてもピカピカにしてるし感謝もされてる。綺麗になって気持ち良くなってよかった!って私も普段は思ってるよ。
髪とか食べカスとかも平気だし触れるんだけど、なぜかそのお宅の汚れだけは本気で無理。
なんでかは自分でも分からない。
0523(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:07:52.29ID:Y30ZL9JH
>>521
つまり汚れ云々じゃなくて自分でもよく分からないけどその家と住人がなんか嫌って事なのね
それで仕事やめるって決意するならしょーがない

割り切るべきとか書いておいてなんだけど、なんかこのお客さんは苦手っての、正直あるよね
0524(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:13:43.20ID:8qB0C6nc
女部長が嫌いってのと、なんの苦労もせずに小洒落た家で暮らしてることへの嫉妬、その生活を支えている掃除屋への気遣いがないことへの怒り
0525(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:14:26.21ID:hkk+zydS
>>522
だからチラ裏に書いたつもり。。
ごめんなさい。

>>523
そんな感じ、、
なんかほんと怖くて怖くて。


スレ汚しまでしてしまって御免なさい
なんかほんと無理だわ…泣きそうになってきた。

3日前にリメイクシート買ったからお部屋DIYして落bソ着くね。今日bヘお休み!!
ナチュラルカラーのドアとクローゼットの扉を白色の木目に変えるよ!

でも書いたら少しスッキリした、お仕事辞めるわ。
0526(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:17:41.83ID:hkk+zydS
>>524
いやお部屋は私の家のが落ち着くし大好きw
ナチュラル素敵なお家だけど私も家も素敵だよ、仕事で掃除や家の事全般でやるくらいだもの。
このバイトは正直暇つぶしと他所様のお家のインテリアが見たかったから。

外出るサービスだから部長は正直話した事もない…w
なんか本当に自分でもわからないんだ。レスありがとう。
0527(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:23:01.91ID:Dfy7yn1L
>>525
避妊具丸出しのまま捨てる神経ってすごいな
不在でも感じる気味悪さがあるなら離れたほうがいいね
大変だったね、お疲れさん
0528(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:24:56.84ID:hkk+zydS
ちなみにおうちが綺麗に見える秘訣は
光り物をピカピカにすることだよー!

鏡やシンクの銀色部分を磨いただけで、周りがちょっと汚れてても本当に綺麗に見えるからオススメしておきます。
業界の小技だから役立つと思う…
普段から拭く癖つけると30秒とかからないから、小掃除の時にやってみてね
メラミンスポンジは使いすぎると余計に汚れがついちゃうから程々にね。

あと汚れやすい上に見逃されがちな箇所は壁の幅木だよ!
結構ホコリ溜まるから掃除機についてる細いノズルでシューッとやれば簡単に取れるよ!
掃除機の細ノズル大好き!みんなも活用してみてね

みなさんありがとう、消えます
0529(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:29:33.50ID:5nzJ1Ffr
>>526
話した事もない人の血縁者ならどうでもいいもんな
生理的にしんどかったんだろうけどトイレ掃除した布で幼児の食器拭いた点だけはあかんよ子供には罪は無いから
とりあえず乙でした
0530(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:32:36.70ID:Y30ZL9JH
ちょっと変な人だったな
まぁなんでもいいけど
0531(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:41:27.57ID:1fyGOgUs
広い公衆トイレに、コンドーム捨てられてたっていう話は聞いたことがある
荒っぽい人が住む自宅だと、驚かないな

排泄物を拭いた物を他に流用するのは、ご法度
ホームクリーニングの倫理に真っ向から悖る
0532(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 12:57:25.18ID:ZW5sXfKq
掃除頼める所得があって元々衛生観念薄めの人なら
掃除婦さんに全部やってもらうつもりで放置するのは自然だろうね
作り置き頼む高所得子持ちワーママとかもだけど
ハウスキーパー系の仕事頼むクライアントは労力かけたくなくて外注するわけだから
超汚くても自分が耐えられて
汚くしてても払える金額で収まるなら
自分で掃除はする気がないのも合理的ではある
モラルとしてはドン引きものたけど
0533(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:01:53.88ID:B71dbbIB
前に面接受けたハウスクリーニングの会社かなと一瞬思ってしまった
自前の道具やプロ用洗剤じゃなくて依頼先の家庭にある道具や洗剤で作業する(傷や色落ちなどトラブル回避のため)と言われて
却って汚れが落ちなそうで仕事がめんどくさそうだと辞退したけど
話聞いてみて潔癖症ではなくてもダメな家があるとわかったから辞退して良かったと思った
0534(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:08:56.35ID:B71dbbIB
そういえば見習いで入った技術職の職場で
全員で始業前に掃除するんだけど
小さい職場だからトイレが居酒屋みたいな男女兼用で
男性女性どちらもトイレ当番やるんだが
いざ自分が初めてトイレ当番になった時にトイレ専用のぞうきんが見つからない
トイレのぞうきんどこですか?と聞いたら、そこに干してある乾いたのどれでも使って!と言われてのけぞった
だってそれらでいつもデスクや給湯室やあちこち拭いてたやんか…
しばらくして辞めたわ
0535(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:33:22.95ID:eVkSOsck
普通のマンションの一室を事務所としてる会社で働いてた時、当然男女共有のトイレで、中には立ちションする人もいて床に溢れてることもしばしば
それは仕方ないにしても、トイレのスリッパを脱ぐのを忘れて部屋中歩き回ってる奴がいたことが生理的に一番無理だった
ってのを思い出したわ
0536(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 17:15:03.40ID:2x7h87S6
ダメだー掃除に身が入らない…やろうやろうと思ってもつい先延ばし。
年末に苦労するぞ自分、と思うけど手が出ない。
どれもやれば簡単なんだけどな。
奥の手として久々に人を呼ぶしかないのか…
一日で良いから一人になりたい、なんなら12時間でも良いから、一人で集中的にやらせてくれ。
0537(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:22:02.62ID:IWZM7n+a
親父が所属してたゲートボールチームが解散になって借りてた倉庫空にしてきた
いやー出るわ出るわ食べてない煎餅がw
個包装だけどそれが入ってる大袋さえ開いてないのもいくつもあった
袋から出てない、つまり読まれていない新聞もたくさんあった
汚屋敷ってこういうゴミたくさんあるんだろうねっていいながら掃除してきた
因みに新聞の持ち込み主と思われる方はもう亡くなっているそう
これで心置きなく成仏してもらえると思うw
0538(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 19:35:13.68ID:GLX2Low8
今は新聞も袋に入っている時代なのか…
新聞とってないのに紙類のゴミ多い
ダイレクトメール1通だと重さなんてないのに、適当に溜めておいてまとめてゴミ出ししようとすると持てないくらいずっしり
0540(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:02:16.93ID:TJ/OaZPM
それで金もらってる掃除のプロの言うことが「壁の幅木に結構ホコリ溜まってるから細いノズルでね!」
普通に床掃除するとき目に入るだろそんな場所…
天井とかならともかく…
0541(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:19:34.25ID:7h/q8je4
髪と食べカス無理なプロって一体何?
髪と食べカス無いレベルがわざわざ高い金額の外注するとは思えないんだけど
他人に留守中部屋を勝手にいじられてヘーキな人種に何を期待しているのかな
0542(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:42:34.80ID:TKvP9SzA
避妊具もその一回しかなかったなら包み忘れとかだよなぁ
まああまり触らないでおこう
0543(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 21:53:55.25ID:6RL0lT6l
>>517
こういう内容は、職業板とかの同じ仕事している同士で愚痴ったほうがいいと思うよ
人の役に立つ仕事している人が心でどう思っているかって客としては知りたくないのよ
ハウスキーパーやエアコン設置の人、消防点検の人など、人の家にあがる系のはなおさらね
あと、シンクや蛇口をピカピカにするときれいに見える、というのは知ってたのでプロならではの他の裏ワザ知りたい
洗面所の洗面ボウル(おそらく陶器)に、うっすら垢がついてこすっても落ちないの
どうしたらいい?
0545(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/22(金) 22:26:51.31ID:9jJlAAHB
>>543
裏ワザなんて本当はないんだよ
プロは使っている道具や薬剤が違うだけ
って昔バイトしてた清掃会社の社長は言ってたよw
0546(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 06:52:36.83ID:FOBqh89i
>>538
自分の知る限り配達される朝刊は20年位半透明のポリ袋に密封されてる
夕刊は雨の日以外はそのまんま配達
0548(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:35:00.89ID:GO/ZsN2j
>>543
捨てなされ
今どき洗面ボウルなんてたかだか1000円くらいで買えるでしょう
0549(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 09:55:39.27ID:tBMHW5rb
新聞の話では全くないんだけど
1964年?の動画見たらゴミ袋にビニール使ってなかった
シンクの生ゴミは直接新聞紙に包んでダストシューターに
紙ゴミは直接焼却炉へ
ビンは包んだりせずそのまま
そもそもゴミがそんなに出てないっぽく、ゴミ袋が存在してない
ビニールが存在しない生活って今ありえないなー
ビニールがないなら焼却炉システムってすごくいいと思う
私もゴミこれくらいシンプルにできればと思った

あと台所のシンクに洗い桶がなく(うちもないけど)
代わり(?)にすのこがあった
見たことなくて何に使うんだろうと思ったけど
ググったら今でも使ってる人いるみたい
でも使い方が出てこないなー
0550(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:01:11.54ID:MhZ4zso2
頭が働かないので一番楽な家事洗濯をしている
洗濯機さんマジ働きもの(当方部屋干し)

今まで思わなかったけど、へたれてはいないが微妙にサイズの合わない帽子とか捨ててもいいんだよなと思った
学生時に買ったマフラーとかも今にそぐわないものは無くそう
0551(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:10:22.82ID:9eeOOxio
>>543
皮脂垢=酸性←アルカリ性洗剤で中和して取る
石鹸カス=アルカリ性←酸性洗剤で中和して取る

重曹←弱アルカリ性の粉末、研磨剤としても使える
セスキ←重曹より強いアルカリ性の粉末
過酸炭塩←セスキより強いアルカリ性の粉末、酸素系漂白剤の原料にもなる
メラミンスポンジ←小さな研磨剤が塊になったようなスポンジ陶器等についた汚れを研磨して取ることができる
食器用洗剤←中性洗剤。界面活性剤により汚れを浮かす
歯磨き粉←中性洗剤。研磨剤が入っているものはボディシャンプー用のナイロンタオルで水垢を取ることもできる
クエン酸←酸性の粉末
レモン汁←酸性の液体、レモンの皮でこすると水垢がとれる
酢←酸性の液体

酸性とアルカリ性の洗剤は混ぜると毒ガスが出るものがあるので説明書をよく読むこと

お湯をかけ流し、重曹の粉末をふりかけ、クエン酸水を流してシュワシュワさせた後お湯をかけて、軽くこする
シュワシュワで汚れが浮いたものが簡単に取れる
排水溝にそれをすると流れにくさがとれることがある。重曹とクエン酸(酢酸も可)は毒ガス出ない
0552(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:22:47.74ID:64PNaeH5
>>544,545,551
ありがとう〜特に551さん、詳しくありがとう。プロなのかな?
皮脂垢だとおもうので、過酸炭塩買ってみる。重曹はだめだった
それにしても、食器洗剤とか歯磨き粉とかは盲点だった
>>548
賃貸でついてきたものだし、さすがに取り外しは難しいよ
千円で買えるの?
0555(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 10:56:42.75ID:HtiXYTWK
ググったら洗面器でも洗面ボウルでもどちらでも
水道の下に設置する水受けるやつと
お風呂なんかで使うプラスチック製のものが多いあれと
両方出てくるのな
ご家庭によって呼び方違うのかもしれん

私も>>551さんの参考にやってみるわ
0556(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 11:34:57.35ID:lx6hy/T9
自分的に綺麗部屋を維持できるようになったけど、毎日掃除ができない
というか週末にやるくらいしかできないのが悔しい…
0557(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 12:44:28.72ID:Vjk/gn9Y
職場にすごい潔癖症の人がいるんだけど仕事が雑
ていうか汚ないもの触れませんって公言してるだけあって、何かキレイにしなくちゃいけないものは多分手をつけてないっぽい
洗うスポンジを雑菌だらけだから触れないって家ではどんな生活してるんだろうと上司が話してた
私はといえば、汚ないものをキレイにするのは大好きだけど片付けが壊滅的にダメで散らかった部屋に住んでいる
雑然としたモノの山を見ると思考停止するんだ
片付けなきゃ…と思う気持ちはあるのにシンクや窓のサッシを磨いて休日が終わる
私さんはキレイ好きだから部屋もキレイなんでしょう?と言われるたび愛想笑いでごまかすの辛い
0558(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 13:52:43.98ID:xBC0WESv
お金を取ってプロとして請け負った挙げ句家中に菌を撒き散らすなんて、一時ニュースで話題になった某国1流ホテルのトイレ掃除後のタオルでコップ拭いてる動画思い出した
こういうプロが日本人でも居るのね、怖い怖い怖い
0559(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 17:07:45.60ID:53jBMf3+
>>557
潔癖気味だけど掃除は100枚300円くらいの使い捨て手袋あれば余裕だなあ
トイレ掃除はトイレットペーパーで拭けるまめピカかサンポール回しかけ
月一でネットで買った使い捨て用プラスチックのブラシ使用
作りはちゃっちいけど1本数十円だからためらいなく使い捨てられる
トイレブラシ置くの気になる人にはおすすめ
0561(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/23(土) 22:24:38.67ID:4RC6AaCl
>>557
あー私逆だ
片付けは大好きだけど、掃除が苦手
物減らしまくって掃除しやすいようにしたら前より出来るようになったけど、掃除好きな人憧れるわ
0563(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:30:18.59ID:54zF7ked
模様替えの途中で力尽きた。おやすみ
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/24(日) 13:42:46.47ID:BextijIW
>>563
おやすみノシ
私はこれから明日の古着回収に出す分と
明後日スーパーのリサイクルに出すダンボールをふんじばる
寒いけど今日やらないとまた回収日まで残る・・・やらなきゃ・・・
0566(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/24(日) 21:52:18.84ID:ilf9+8Zi
エアコン掃除と換気扇の簡単なところだけやったぞー
マジックリン様々。
冷蔵庫の上のラップも交換しなきゃ。
なんかいよいよ年末だなー
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 02:24:20.49ID:rGoY3277
再就職用の過去データ整理と作品集作りをひーひー言いながらやってる
ついでにPCのデータ色々整頓してるけど、汚部屋時代のデータはあちこちしっちゃかめっちゃかにフォルダ作って分かりにくくて
汚部屋脱出後のデータはフォルダに01、02とか番号振って分かりやすい分類になってる

プロフィールとかで十年前は片付け苦手なんて言ってたのも今となってはなんか不思議な感じだ
掃除板のお陰で変われたんだろうなあ
0570(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 07:42:16.72ID:lUEcuzwV
本を売りに行ったけど本当に二束三文だねえ
特に思い入れが無いやつは今度から廃棄にする
労力半端無くて体中筋肉痛ってムダムダムダw
電子書籍はサクッと削除出来るから良いんだろうなあ
でもipadとか要らないし
次回からは読んだそばから捨てるか
0571(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:40:06.53ID:FCNYne9y
>>570
そうしてる
カバーは最初から捨てちゃってボロボロだけど、もう一度読みたくなる本だけ手元に残ってる
0573(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 16:31:48.89ID:95VUWFuM
布団まわりの掃除が嫌い嫌い嫌い
洗うのも干すのも嫌い
ベッドずらして掃除機かけるのも嫌い
家人がダニ埃に弱いから仕方なくやるけど本当はやりたくないし気になるなら自分でやってほしい。
正直私はなんにも気にならない。
でも今日は乾燥機かけて布団掃除機かけたから偉い!
0574(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:06:30.03ID:Bg4xKveM
古いスポーツ大会のパンフレットをごっそり処分したらカレンダーをイベントで頂いてしまった
ただ壁掛けタイプなので我が家では飾る場所がない
0575(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:27:37.84ID:m3Ki7ROi
物を捨てまくって部屋を片付けて、掃除して
使わない香水のスプレー部分をとって竹串差して簡易芳香剤にした
部屋が綺麗でいい香りって幸せだー!
0576(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:53:58.97ID:uhmoTqBE
同僚が風呂入ってないから体臭がすごい
おまけにヤニで臭い隠そうとするからゲロ吐きそうになった
家もゴミ屋敷だし、もう治らんだろうな
0577(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/26(火) 08:46:00.51ID:RcF6NmLS
換気扇掃除終了、そんなにベタついてなかったので台所洗剤で洗って水拭きだけ
毎月やろう
0581(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 07:53:13.74ID:VBWrqc5s
>>580
今年買い替えたので、簡単に分解出来ました
前のはネジが4つあって面倒でした
説明書には年に一度の掃除と書いてあったけど、それでは絶対ベタつくと思うので、なるべくこまめに掃除すると楽ですね
0582(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:11:09.73ID:a9Zx0tdW
指示に従えスレみたくどこを掃除しなさいって指令が欲しくて 魔法の家事ノート っていう家事アプリを入れたが、洗面所とか玄関たたきとか同じルーティンが短期間で巡って来るのにイレギュラーな場所はあんまりカバーされてないからすぐ飽きちゃった
0583(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 09:16:06.10ID:a9Zx0tdW
それで今度はアメリカの flylady ってアプリ入れてみた
こっちはミッションがバラエティ富んでて続けられるかも、英語だけど中学生レベルでいける感じ
今日の指令は「リビングの小物や額縁とかの飾り物アイテムのホコリ払いを5分間しなさい」で、簡単なのでダメ人間でもこなせた

ついでに弾みついて洗濯とバスルームの蛇口磨きも出来たよー
0587(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 12:37:55.77ID:bm5wUIV0
>>586
殆どBDだからケースにタイトル書いた紙を入れてはいるんだけど
同じタイトルバージョン違いなだけからまあ書かなくていいかと判断した自分を( ‘д‘⊂彡☆))Д´) パーン
0588(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 13:00:59.69ID:046HPlWO
>>587
紙入れるの自分もやってたけどひとめで判別できなくて付箋に切り替えたよ

今は付箋貼り+内容別にキューブ型のDVDケースにしてる
見終わったら処分予定のDVDだけはバスケット型のCDケースに入れてるが
0590(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 16:17:49.56ID:xaKspst2
電話でしか受け付けていない通販のカタログ停止の電話やっとした
ネットで手続きできるようにして欲しい
フリーダイヤルとはいえ電話は億劫でついつい後回しにしてしまった
0591(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/27(水) 23:46:40.98ID:tkQUVzF+
スニーカーの汚れが気になっていたのでウエスに洗剤を付けて拭いてみたらきれいになった
ただ布地の部分だけどうしたものか
0593(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 07:28:52.49ID:5ZuvY6y6
手芸にはまると生地の在庫ばかり溜まってどうしようもない
でも可愛い生地とかって一期一会だから見つけた時買わないと二度とお目にかかれないから…
買って失敗だったなって生地はなるべく処分したらいいんだけど
裏地にするならありかなーとか思っちゃって駄目だわ
数年前にも一度思い切って8割の在庫処分したのにまた徐々に増えてきてる
0594(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 08:40:50.47ID:AVQwE+0T
本100冊位捨てた
あとはVHSとかどうするのよ
自分のじゃないだけに困る
購入したDVDとかもさっさと売りに行かないと
しかし定期的に捨てててもあっという間に物って溜まるもんだね
食料の備蓄もあると気になって先日食べまくって消費したw
そこは重要な部分なのに断捨離という名の食いしん坊か
0595(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:20:26.21ID:yC28+JBn
私が祖母に買ってもらった雛人形が7段飾りで、とにかく嵩張るし、飾らないと、早く片付けないと…と思ったりして何だか重荷になってきて。
実際、私が小さい頃飾ってもらってたのも幼少期のみで、あとは納屋にしまいっぱなしにされていた雛人形だし。
娘がいるから…ととっておいたけど親王以外は処分することに決めた。
親王以外の人形は供養で引き取ってもらって、その他小物は一応リサイクル行って、引き取り不可なら捨てよう。
年末までに屋根裏がスッキリすることを目標に。
0596(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 09:33:20.73ID:u82XTGNT
>>593
わかるわー!ほんと布地は一期一会
で、捨て辛い…

今は編み物にはまってて、タワシしか作らない(作れない)ので使い切れないぶんは友人に引き取って貰ってる
0597(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 13:33:45.04ID:3LYVq3fN
道具や材料が大きめで雑多で際限ない趣味ってホント場所とるけど、飽きてやめるまでは集め続けてしまう
現在ハマってる花系全般とテーブルコーデ、4畳半の倉庫2棟の7割がその道具で埋まってる
ほぼ脚を洗った油絵、香道、茶道、編み物、本は捨てて捨てて捨てて残りの3割を占めるまでに減らした
趣味品は倉庫からははみ出させないって決めたのにテーブルコーデがあまりに生活密着で線引き不可だわ
0598(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/28(木) 23:10:30.32ID:AQYbebyp
わかるわみなさん…手芸用品はウチも処分しきれない、そんなに手芸する時間あるわけないのにね

今日のフライレディ指令は「5分間でリビングの不用品を27個捨てれ」だった、27ってなんなんその数字?と思ったけどダイレクトメールでもレシートでもいいって言うからとにかく捨てた

ルンバと食洗機稼働中、シンクも磨いて水滴拭いた
明日の指令もこなしたる!
0599(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 04:19:21.83ID:BOJX/V/X
>>598
フライレディ、良さそうだけどiPhoneにはないかな?
ストアで見付けられなかった
良かったらアプリ名の完全な表記教えてほしい
0600(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 07:11:00.44ID:5ga7RJMe
アプリ名はFlyladyplusでappストアにあるよー

元はアメリカのお片づけメーリングリストで
http://www.flylady.net が本家サイト
和訳してるブロガもちらほらいるので良かったら検索してみるとフライレディとはなんぞ?がわかると思う
本家は色々みっちり書いててうわめんどくさってなるけどアプリは程よく簡略化されてる感じ
0601(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 07:14:34.03ID:5ga7RJMe
あと本当は指令は1日1つではなく 朝7つ/午後5つ/寝る前7つ 日々のルーティンもあるんだ、アプリにもチェックリストがついてます
といってもほとんどは「着替える」「朝食をとる」「洗濯機を回す」みたいなごく当然のこと
それらと別にアプリトップに本日の日替わり指令が出るよ

私は当然のルーティンすら全部はこなせてなくて、日替わりミッションだけはやったろというダメ人間です
ちなみに今日は「リビングに隅々まで掃除機かけれ」でダメ人間には少しハードル高いのよ、でもルンバのやれないとこだけやりゃいいかと解釈して頑張る!
0602(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 07:37:10.90ID:Vu+qt0V0
スポンジラックがついてないシンクなので、吊戸棚の横に突っ張り棒してフックつけてスポンジ挟んでる
水滴がシンクに落ちる位置で私には便利なんだけど、旦那は186センチあるので邪魔だと言われた、残念
0606(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/11/29(金) 09:40:34.38ID:SEuEYbVc
>>602
スポンジラックがついてるシンクなんてほとんどないだろw
旦那はシンクで顔でも洗うの?
身長関係ある?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況