X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント289KB
断捨離34
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/05/10(金) 18:27:43.56ID:ApjoA5wH
「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」という
ヨガの行法哲学・実践哲学に由来する言葉(造語)。

モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」

そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう。

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1538962393/
次スレは>>980が立てて下さい。
断捨離33
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1549276458/

※前スレ
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1544521930/
0925(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/21(金) 21:51:29.99ID:nVyx6tIO
>>920
そこそこ習得してから気が移るから捨てられるかも
なんだろう、夢半ばのもの。あまりないな
そう考えると、やりたいこととっととやってる人生だな笑
強いて言うならニードルフェルトグッズが、今はやらないのにちょっとだけある
0941(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/22(土) 13:19:24.85ID:pb+5adn0
>>900
そういう生活習慣から象られるのかもしれないねスマートさは。

意識よりも習慣
となると日本の環境がいかにゴミを大量に生む環境かを思い知らされるね。

スーパーやコンビニは便利だけど
買う物ってのはもっと考えないと本当の意味でのスマートな環境にはならないのかもな。
そういう環境だからこそ日本ではより意識を高めないと望む環境にはならないね。

便利さとスマートさそして豊かさはまたそれぞれ別なのだなとね。
0942(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/22(土) 14:58:32.98ID:9sWKJPOM
>>920
またその夢を引っ張り出そうと思えば、大抵の商品は金出せば買えるからね。
かさ張らない象徴的な物を1〜2個だけ残して全部処分とかでいい気がするわ

別にスペース食わないものなら無理して処分する意味なんてないし
0946(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/22(土) 19:01:47.88ID:zYaES0T8
>>920
資格の本に関しては内容古くなるから捨ててるな
状況変わってまた勉強取り組める段階になったら新しく買い直すつもり
あとは>>925と同じ感じ
小説の書き方本とか持ってるけどいつの日か作家を目指してるとかでは全くなくて単純に趣味の為だしね
0948(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:13:32.76ID:jtko4Wqn
ミニマリスト系動画とかで、
コードとかアダプタ関係を「今すぐ使わないから捨てる」って人を見かけるけど、
それ見る度に「いやそれは残していいだろ」って思うわ

さすがに5本10本残せとは思わんが、
使うたびに買い直す物でもないわ
0949(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:45:03.25ID:k9SEqETf
次にいつ使うかわからないと捨てたくなる気持ちわかるな
自分にとってはマイナスドライバーとかそうだったんだけど、レンタルあったらいいのにって本気で思う
0952(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/22(土) 22:58:09.54ID:5xnOO/9e
>>949
今時、家具だの洋服をレンタルがあるけど
ドライバーとかの小道具は割りと緊急じゃね?レンタルすんのに時間かかるぞ
なら最初っから持ってた方が良くね?
0953(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:17:16.55ID:2n9amy3d
コードとかドライバを買い直すって考え方はわからないではないけど、

コード(ドライバー)が必要になった
今すぐ必要、買いに行かないと、出かける、箱から出す
使う、使い終わった、次はいつ使うかわからない、捨てる

この一連の流れが完全に無駄だと思うけどな
コスト計算がおかしいというか、置いておくコストとバランス取れてないとは思うわ。
0954(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 00:25:11.18ID:Mm5buTiH
何が必要で何が必要ないかがわからないから部屋がごっちゃごちゃになるんでしょ
で、わからないまま、ごちゃごちゃうざい→そうだ全部捨てようって極端な方向に走る
そういう人にとっては>>953みたいなのも要不要を知るための大事な手間なのよ多分
0955(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 01:54:44.89ID:ckrR86zr
上の方でも何故か汚部屋と決めつけてる人いたけど
別に部屋がごちゃごちゃとは限らんじゃろ…
>>948なんてむしろミニマリスト動画の話だし
考え方が極端てのは同意するけどな
0957(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 06:24:40.75ID:JD97e7tV
100均のミニドライバーセット持ってるよ
ミニマリストはドライバーが必要になる物を持ってないってことなのかな?

使ってないものはだいぶ捨てたんだけどまだ物が多いから
使ってるものも減らしていきたいけど減らしていい基準が分からなくて悩む…
とりあえず捨てて、やっぱいるわーって買い直して精査していくしかないのかな?
0959(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 06:51:09.46ID:ylkoVHXU
>>949
精密ドライバー以外でマイナスドライバー単体って珍しいね
ふつう金属の部分ひっくり返すとプラスドライバーが出てこない?
0960(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 11:09:44.58ID:2n9amy3d
>>957
使ってるものは捨てないが基準でいいんじゃ…

個人的に工具、文具、調理器具とか道具系は1つは必ず持っておくでいいと思うけどな
コンパクトに整理しておけば別にかさ張るものでもないし、使うか使わないかで言えば定期的にかならず使うものだったりするし

文具セットをまとめたポーチ、工具をまとめたポーチ、コード類をまとめたポーチ
調理器具が全部入ってる引き出し。とかまとめておけば一つ二つ捨てることにも意味がないしな
0962(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:19:11.22ID:jHv7EHiI
物置小屋!
格好の断捨離ネタじゃないですかー
いいなー
断捨離し放題じゃないですかー
0964(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 14:38:03.14ID:RLWZPcof
ドライバー、精密ドライバー、トルクスドライバー、ニッパー、ペンチ、ラジオペンチ、
六角レンチ、レンチ、モンキー、電動ドリル、サンダー
などなど必要で持っています

>>962
いいなーと言われても・・・
0965(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 15:20:27.99ID:ejux3fzr
工具ってまともなのはホムセンやら行かないと買えないし、なんだかんだでちまちま使うから場所そこそことってるけど処分無理だな。
あと電子デバイスの外箱なんかも場所取るけど、ちまちま買い換えるし売値全然変わるから捨てられない。
0968(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:00:25.42ID:hLtNIj0h
わざわざ断捨離しないものを話題にする無神経さがわからない
何のために断捨離しないことをこのスレで延々と書き続けているのか
0969(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 16:05:34.45ID:TxvgQhwS
え、横だけど「工具を断捨離するかしないか」みたいな流れやったやん…何言ってんだ
0974(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:14:10.39ID:M6zw0U6y
工具は最低限の物だけクリアケースに入れてあとは捨てた
今の家具ってネジ使わないタイプのものも増えてるし、嵌合力で引っ掛けて使えるものが多いからレンチやドライバーが必要無くなってきてるね
0975(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/23(日) 19:40:35.63ID:zsiKF1Gd
木材でも金属でもない商品が増えすぎたし
開けてみたところで素人に治せるレベルではない

基本的に新品を買ったほうが安いし

既製の本棚に
@ダボ穴を開けて A丁度いいネジorガラクタ差し込んで B木材を切って自作した棚板を乗せる
とかは良くやるけどなw

そこそこ手軽な割には費用対効果が良い
0980(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/24(月) 19:32:30.04ID:NAl3lcxc
なんか極端なやつらがいるけど、
断捨離を強要するスレではないからな?
「これは断捨離しない、できない」ってのは別にスレチでもなんでもないし、
いちいち脱線レスに対して不満レスする方がスレの空気悪くなるからやめて欲しいわ

断捨離スレで心が狭くなるとか本末転倒だぞ
0982(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/24(月) 20:39:33.22ID:us+IgR5q
>>980
ごもっともだ
しかし、そう言っておられては
お主も心が狭くなりますゾ

では、お主。次スレ立て、頼みますゾ!
0998(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/06/25(火) 08:08:38.55ID:u9q58zDa
そういえばガラクタで使っちょらんけどまだ使えるものあったなあ
今度送っといてやるか
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 13時間 44分 4秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況