>>753-758
ごめんなさい 家庭内の話です
収集所に置いてあるゴミを拾ってきたり、他人様のゴミ袋を開封するレベルまではいってません

親が足を挫いて杖を突くようになったので
介護を見据えて、家の断捨離を始めました
本人にも胸の内を明かしたら、
「そうよね。物がいっぱい置いてあると、歩きにくいものね」と納得してくれて
親自ら断捨離セミナーに通い出し、最初は協力的でした

いざ整理しようとすると、あれもこれも取っておいて。と元の性格に戻ってしまい
「劣化したものは処分してもいい」と言っていたのが
二転三転し、私が脅迫して無理やり言わせたことになってる
多少物忘れもあり、家を片付けたい理由も覚えてないっぽいので
勝手に捨てられないように、目を光らせてるんだと思います
もう30年近く押入れに死蔵されているような物から
どんどん処分しなきゃと思っているんだけど、難しいです