X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント338KB

汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般124

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/07(木) 22:57:03.59ID:eMB+SzeL
捨てろ。
話はそれからだ。

このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。

次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般123
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1547247400/

▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/

※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこっちへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1535686700/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その21
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1543979852/

▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
0248(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 13:25:37.83ID:k5np4Jxy
私も猫好きだから飼いたいけど
汚部屋すぎるからな
汚部屋どうにかしたら考えるわ
いつになることやら
0251(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:47:21.27ID:dFR1IonF
>>247
実は関係あるよ!
プリンタ捨てられるし
アウトソーシングしていければ家の中に不要な物は置かなくて良くなるよ
0252(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 15:59:25.54ID:bKHPfSv4
コンビニのプリントサービスって凄いよね
マイナンバーカードがあれば住民票や印鑑登録もプリントアウトできるし
0253(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 17:06:38.69ID:k5np4Jxy
3つめの水槽にようやくいったけど
寒くなったんでひとやすみ
バケツの水くんだりとかいろいろしなきゃだから夜みんな、寝てからまた始めるわ
ドジョウ1匹だけ生きてたんでなんとか捕まえて1つめの水槽のほうに移した
あと1つ白い炭酸カルシウムを落として東に移せばひとまず一区切りつけられるわ
水回りが汚いのって風水だと特にやばいらしい
0256(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:16:19.68ID:k5np4Jxy
猫飼いたいけど飼えないから里親サイトとか見てるよ
飼うつもりじゃなくてただ見てるだけだけど
特に府中の猫保護団体のTNRサイトとか猫保護団体のNPO法人ねこけんサイトとか見てる
あと、ねこのおうちとかも見てる
0257(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:19:27.61ID:k5np4Jxy
でも、あんなにかわいがってるのを見ると
汚部屋じゃ絶対に飼いたいって言えないよね
0258(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:27:31.63ID:k5np4Jxy
預りKOさんなんか渡すときほんとつらいだろうな
あれ以上の生活させられなかったら
文句言われるだろうね
0259(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 18:35:29.88ID:cLhQS7jx
数日前から風呂場の換気扇で異音(キュルキュル音)がしてたので昨日の夜に掃除した
シロッコファン?の取り外しは怖くてできなかったけどやれる範囲で埃とって拭いて軸の辺りにミシン油つけてみた
結局異音は治まらず今朝もキュルキュル言ってたんだけど、なぜか今帰宅したら静かになってた
掃除が効いたのかたまたま鳴りやんだのかわからんけどとりあえず良かった
0260(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 19:12:43.91ID:k5np4Jxy
預りKOさんはかなりむずかしい猫も全部てなづけるらしい
山口のほうの保健所に収容されてる猫とか1週間で殺処分になってるみたいだからああいう猫も全部慣れさせて里親に出してほしいな
0261(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 21:29:10.22ID:QIccug+I
部屋に100均のエアプランツ置いてる
今年入ってから始めたからまだ変化はないが毎日霧吹きで水かけてる

あと4月の末に他県から友人が遊びに来るんだけど、何かの拍子に自宅に上げる可能性がないとも限らないから倉庫系汚家を丸ごと片付けなきゃ…
0264(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:11:39.72ID:Cd9AdBj1
頑丈なハーブを適当に育てている
あまり水やるなと書いてあったので1ヶ月ぐらい水やってないけど生きてる
葉の見た目は可愛いし良い香りがするかれこれ5年位同居してる
0265(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 22:57:27.62ID:ZGXVmz2f
3年以上前にもらった米が出て来てしまった
ググったら虫やカビがわいてなきゃ大丈夫とかあるけど本当か…?
まあ捨てるに捨てられんから一度炊いてはみるけど
0268(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:18:44.31ID:0brec07E
>>265
なぜ米を食べる?おいしいからでしょ?虫だってそう思ってる
どうしたって火を通すから大丈夫だろうとは思うけど
0269(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/14(木) 23:49:42.51ID:+S1X3QNk
池田本の池田も1年半かけて汚部屋から脱出したのだから、時間を掛けてじっくりやればいい。
0272(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 01:12:59.23ID:VW7QBhA2
研ぐときよく見たらわかるよ
あと米は米用の虫除け?いれるか、冷蔵庫入れとくと虫つかなくていいよ

1度長い虫がいてビビって研いでる米全部捨てたことある
それ以来冷蔵庫
15〜20cmくらいあった……
0274(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 05:45:48.57ID:yWkaGtSM
こんなこと言うのあれだけど里親保護団体とかって65歳以上はだめだとか55歳以上はだめだとかあるけど
それくらいの年齢のほうが猫を落ち着いて世話できそうだけどな
自分が死ぬときは猫も死ぬんでいいんじゃない?そうすればさびしくなくあの世に行けるし
運良ければ保護団体に保護してもらえるかもしれないけどだいたい保健所だよね
最近、急死したっていう人の猫を引き取って1匹はもう里親に引き取られて行ったけど
飼い主も嬉しい反面ちょっと複雑だろうな
でも生きててくれるほうが嬉しいだろうけど
猫はまだ生き残る可能性もあるけど犬はかなりむずかしいね
でも人気種とかだったら引き取ってもらえる可能性もあるけど
0276(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 06:35:30.81ID:LVHJSktr
時間掛けたらいくらでもコレクション高く売れるのが分かってきたが
そのペースだと部屋が片付かんのよなぁ
ただお金稼いで業者呼ぶほうが得策かも知れん
0277(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 07:45:27.79ID:d+k1XAcx
それね
メルカリに出してるけどいいねはもらえるけど売れない
時期を見て冬物はリサイクルショップに売ろうと思った
0278(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 09:19:19.14ID:2/tvfVzI
年末からしばらく片付け続いてたけど
飽きてきたのか最近あまり何も手につかない
またやる気の波が来るのを待つ以外に気持ちをリセットする方法はないもんかな
0280(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:54:52.85ID:yWkaGtSM
あの世に行ったとき、急死した人のところには猫来るんだろうか?どうなんだろう?
府中の猫保護団体のブログで急死した人のところに取り残された猫2匹のうち1匹がもらわれていったみたいだけど
あと、片目の子が写真撮りにきた人に心許さないようにしていたのも、やっぱり焼きもち焼かれるのが気になるからだよね
0281(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 11:58:08.78ID:yWkaGtSM
法律がペットの命は所有者のものってしてるでしょ
猫の命は飼い主のためのものなんだよ
そうでなければ法律が変わってるはず
飼い主が死ねばペットも殺処分でいいと思うよ
そうすればあの世でも一緒に暮らせてハッピーでしょ
0284(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:12:24.38ID:+i0TeA9b
ごめん
触ったらマジキチだった
申し訳ない
これきりにして掃除してこのスレからまず自分を掃除します
0285(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 12:50:13.49ID:GdjOvb0k
>>278
似たようなことがしばらくあったけど、モチベあげる本とか成功体験見たり、片づけやすそうなとこから始めてみたり、脱出したあとのこと想像してみたりした
成功体験をネットで探すときはだらだら見ないように注意

前スレにのってた「二度と散らからない部屋になりました」っていう本が漫画で読みやすいし、なかなかの汚部屋が片づく様子が乗っててやる気出たよ
あとメンタリストDAIGOの片づけ本も、捨てるときの考えかたの参考になった
それと何かの本で読んだ「せっかくなら、片づいた部屋で過ごしたい!いま頑張れば残りの人生少しでも長く綺麗な部屋で過ごせる(何十年生きるかもしれないけど)」みたいな言葉はなるほどなあと思った
あとはテンション上がる好きな曲をかけるといいかも(操作しなくていいようにシャッフルリピートとかで)

自分は平成のうちに脱出する!と思って頑張った
長文で、精神論ばっかりで申し訳ないけど参考になったらうれしい

でも疲れてるようであればとりあえず寝てから頑張るのがいいよ
0286(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 13:10:56.52ID:0Un+i9wc
>「せっかくなら、片づいた部屋で過ごしたい!いま頑張れば残りの人生少しでも長く綺麗な部屋で過ごせる(何十年生きるかもしれないけど)」みたいな言葉はなるほどなあと思った

この発想、いただきました
0289(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 14:46:18.82ID:4sUH03iY
窓周辺にあったガラクタや収納ボックスを片付けた
そのついでにガラスやサッシをウェットティッシュで拭いたんだけど汚れがハンパなかった
次の休みはカーテン替えようかな
0290(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:12:33.05ID:zJGD12gy
物を掘り起こして確認するだけで疲れてくる
金は全く見つからないけど長期保存可な蜂蜜とか出てくる
0291(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:37:59.08ID:iZ97X7wD
あの 問題いろいろ抱えて精神状態悪い(鬱)時に こんまり服祭りは良くないですか?
有機ゴミなし地層50pで布団敷くスペースも縮小されて出入り困難なんですが 明らかなゴミがないんです
景色に慣れてしまって分別が出来ない状態で混乱しています
0293(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:43:26.03ID:SH8xLN0E
>>45ですけど、気合いでヤフオク出品しまくっております
ソフトではなくまずは大きいもの、スピーカーとかから。
入札結構入ってるからめっちゃお金が返ってきそうだ。
1日1個。1年で365品、捨てるか出品。がんばる
0294(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:53:03.24ID:Bs0UaxsD
>>291
申し訳ないけど地層50cmってもうそれ立派なゴミだと思う
一つ一つ確認してたらもう使えない状態だと思うよ
0295(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:58:28.26ID:vzvkGCTS
>>291
そこにあるものは全てゴミだと思うけど
0296(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 16:59:11.23ID:Azccw6/B
部屋がキレイになれば気分も変わるからいいんじゃないかな
ただ、むやみに捨てないように歯止めとして選ぶ基準をまずはときめきより
・年齢的に合わなかったり「痩せたらご着よう」みたいな今の自分が着られない服
・ヨレ、色褪せ、毛玉のついた服
を中心に捨てれば鬱が改善したあとも後悔が少なそう
0299(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 17:12:10.28ID:iZ97X7wD
>>291です アドバイスありがとうございます 今日は休んで地層の上に一日中茫然と横になってました
明日は可燃ゴミの日なので今から灯り点けて45g一袋でもまとめようと思います
0302(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:15:21.52ID:fPn6ANmI
>>299
地層の上の方のヤツは新しいから下から引っ張り抜いて捨てるといい
臭いをかいでみて、まずカビ臭いかなんかなってるから捨てやすい
0304(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:42:26.09ID:F09T39BP
自分も地層有るから頑張らねば
地元自治体が一回に出せる上限告知したけど
めちゃ緩かった助かった
0305(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 18:42:33.71ID:IAvvMQzE
とりあえず、床には家具以外の物は置いてない状態にまでなった
あとは、箪笥の中・本棚の中・食器棚の中・デスクの中・クローゼットの中
しかし中の物を一旦外に出したら、置く場所は床しかない
0306(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:25:25.24ID:QT0xZLuy
カビ臭くなるの分かるわ
自分の持ち物にしては高かった本革のカバンを捨てる羽目になって初めて地層を作るまいと意識するようになった
使用頻度は低かったが時々思い出しては悲しくなる
0307(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 19:57:04.71ID:2/tvfVzI
>>285
丁寧にどうもありがとう
今アホみたいに仕事が忙しいから疲れてるってのはある
とりあえず睡眠しっかり取ってからぼちぼちまた頑張ります
0308(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:52:42.25ID:yWkaGtSM
>>321
フリスビーって投げると戻ってくるやつでしょ?
やったことないけどやってみたいな
一人でやってたら頭おかしい人だと思われる不安はあるけど一度やってみたい
0309(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:00:24.47ID:yWkaGtSM
ブーメランとまちがえたわ
フリスビーは2人いないとできないやつだったわ
もしくは犬とか
0310(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:38:11.49ID:133pX5CU
>>280
ネコは食肉目ネコ科ネコ属に分類される動物。
ネコ科の全ての種は捕食動物(プレデター)である。
ライオン、ジャガー、ヒョウ、トラも食肉目である。
Wikipediaから。

一人暮らしの老人が孤独死したあと、飼い猫が死体を食べて生きながらえていたという話もある。
0313(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 02:45:10.11ID:ivrMZJ+a
ペットのおうちにかわいいキジシロの子が出てたから見たらブログですごいかわいがってる様子が出てて
犬とも仲良くやってるみたいだけど本当に里親に出すつもりなのか分からない感じだね
0314(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 03:27:58.58ID:rM/i308O
こんなにスレ違いの話題が止まらないのは汚部屋のストレスを動物で解消する人が多いからだろうか
0317(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:31:36.54ID:tz7URlba
>>305ですが、中の物を全部出して数えてみたら、リサイクルショップやフリマアプリで売れそうな、状態の良い物が300個以上あった
小さい物ばかりだけど高価な物が多い

かつて床を埋め尽くしていた塚は、
タダでもいらないゴミばかりだったから
0320(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 11:57:33.52ID:ivrMZJ+a
山口のほうってすごい野良猫が捕獲されててどんどん殺処分になってるんだね
目をすごい見開いてるメスっぽい子がきれいでほしいんだけどさすがに
山口じゃ遠すぎてなー

ドライブとか好きで車の運転しょっちゅうしてる人だったら取りに行けるかもしれないけど
そうでなければせいぜい半径100qくらいしか行けないな
0323(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 14:42:40.89ID:ZixA9a++
今月は買取店への定期有るのでとにかく売れるものを売るのを優先に決めた
来月はゴミ出しに集中だ
0326(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 15:16:38.54ID:ivrMZJ+a
ペットのおうちであと3日で殺処分されるっていう山口のキジトラの子
おとなしそうで抱っこもできそう
0327(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 16:55:47.21ID:ZixA9a++
捨てたパスネットカード某店で200〜500円で買取してた
やらかした〜ステーキくらい食えた〜
0328(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:19:36.43ID:ivrMZJ+a
3つめの水槽がようやく明日には東に移せそう
今日はひたすら白い炭酸カルシウムの汚れをクエン酸スプレーをかけながらこげスポンジでこすって疲れた

ほんと思ってた以上に時間がかかる
それが終わったらひたすら金運、健康運、恋愛運がいい部屋にしたい
0329(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:51:05.89ID:MRXJjL5g
うちにも金目のものが埋まってないかなーとか思ってたら
平成7年以降記帳してない銀行通帳が出てきて困惑中
恐らく多くても残高1000円くらいだろうけど
頑張って印鑑も探すかー…
0330(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:56:43.16ID:fN+Wb0IU
印鑑なくても身分証明書でいけたりするよ
銀行に問い合わせてみたら?
休眠口座って長く置いとき過ぎると没収されちゃうんじゃなかったっけ
早めに動いたほうがいいよ
0331(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:23:32.28ID:l/fKXYII
近くにホムセンが出来たからハンガーラック買ってきた!
これで服塚解消するのだ
作業はまた明日!
0332(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:06:37.73ID:ivrMZJ+a
西に水槽を置いたほうが金運が良くなるってあるサイトもあって悩んでる
西は水との相性が悪いっていうサイトもあるしどうしよう
0334(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 21:31:20.05ID:ivrMZJ+a
やっぱり東に置くわ
財位もそっちだし東の光が当たったほうがいいみたいだから
でも水槽には悪い気も入るらしいから観葉植物とかも置いたほうがいいみたい
盛り塩も置いたほうがいいみたい
0339(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:03:43.41ID:5SGvGH0l
風水以前に魚にとって快適な環境で掃除がしやすくて
いざ地震とかの時に安全な位置が一番良いよ
触っちゃいけない人なんだろうけど
0340(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/16(土) 23:21:50.33ID:BEkiC8yg
開運とかいうなら、そもそも道楽で生き物殺しちゃダメでしょ
世話をサボって殺してるじゃん

どっちかというとそっちの業の方が深くね

都合のいいクレクレスピリチュアルが通るわけない
0345(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:29:11.05ID:gqvqJICC
>>344
自分もそれは思ったw

ただ、合理的かどうかはともかく、まず減らすということなら有りなのかと
残ったものが気に入らなくてまた買う羽目にならないといいけどね

自分は無駄金使いたくないし気に入ったものを大事に使っていきたいから着ないものから処分してるよ
0346(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/02/17(日) 09:33:39.40ID:jFxCsYu3
特に愛着もないボロ服ばっかり大量に持ってるというのも汚部屋住民にありがちなこと
本人が捨てて良しと判断したなら捨てればええのよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況