>>429

>お盆にお坊さんが来てお経読んでお金取られる
檀家だと思います
檀家じゃない家にお坊さんはきませんから

うちは両家それぞれが檀家になっているお寺があり継承者である私達夫婦で途絶えるので
墓じまいをしてる
永代供養は墓を継承する人がいなくても寺院がある限り寺院が長い年月にわたって
供養や管理をしてくれること