X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント407KB

汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般120

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/10/16(火) 13:39:45.77ID:p9+ptJhC
捨てろ。
話はそれからだ。

このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。

単発IDで妙に突っかかるレスを撒く荒らしが常駐していますが、
見分けてスルーを。相手をせず自分の部屋と向き合おう。

初心者向けテンプレは>>2-3
次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般119
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1537718658/

▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/

※卒業生はこちら
中間部屋 一度片付け成功した人専用
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1365403086/

※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこっちへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 24
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1535686700/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その20
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1534345045/

▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
0620(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:49:32.92ID:ksIyvtIX
>>619
お前もな


>1 うそやいいかげんなところがなく、真剣であること。本気であること。また、そのさま。

この真逆が俺らの成れの果てだな

>1 うそばかり、自分に都合の良い言い訳、屁理屈、能書き、先送りの無理筋な理由付け、開き直り、逆ギレ、逃げ口上ばかりで、真剣になれないこと。本気になれないこと。また、その惨めなザマ。
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:13:08.24ID:bzFCQXMt
うちは倉庫系汚部屋で
AV機器とCDが山のようにあって処分出来ないんだけど
(8畳にスピーカーが6組ある、もちろん、全部繋いでいない)
(CDが1万枚あって、聴いたことないものの方が多いけど、買い続ける)

これは、強迫的ホーディングという病気なんだね
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BC%B7%E8%BF%AB%E7%9A%84%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%87%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0

「未開封のまま放置されている商品類」というのが自分の部屋を見ているよう

AV機器はようやく処分する気になって掃除しているけど
42万の中古スピーカーをまた買っちゃった
やっぱり病気なのかもね
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/01(木) 19:17:23.67ID:ksIyvtIX
病気のせい、何かのせいにしたらイカンよ
自分が好きで、好きなもん買って満足してんならいいんじゃね?
節度を覚えて、身の丈に合った量に収める事だけ学習すれば
0625(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:39:26.30ID:GokwvPK0
人がせっかく久々に食器洗いに精出してたのに
誰だよ〜家電に電話してきて4〜5コールで電話切る奴は
泡だらけの手を慌てて濯いでタオルで手を拭いて電話のとこまで走って
受話器耳に当てたタイミングで2度も切りやがってえぇぇ〜〜〜
お陰でやる気が萎えたから残りは明日にするわ
0627(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/01(木) 22:13:15.04ID:UgbqovYB
>>616
がんばれ貴方はきっとやれる気がする
ゴミ部屋住人の分際で、できもしない完璧主義を無理矢理引っ張り出してきて自分に課し
最初からそれができなきゃ駄目0点とかは、結局は途中で投げ出す理由作り逃げの自己自滅トラップ
物事を細分化してでもその都度やり切らないと結果も出ないしね
このトラップには私も過去に数えきれない位自分で仕掛けては自分で嵌ってた
私も早くスレ卒できるように頑張るわ
0629(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:10:21.62ID:IeLoasSu
何でか知らないけど ホーディング ってのを周知させたい変な人が
掃除板に居ついています
質問してみたり、当人のふりをしたり、自演したり いろいろ手を変えてくる
このスレにも来てるようだけど、まともに相手しない方が良い
0630(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:33:40.20ID:ly57hHWq
関係あろうが無かろうがどうでもいい
例えとして適切かどうかとか、そんな言葉遊び、無駄な理屈コネなんてすげーどうでもいい

世間一般的な見方としては、どっちも自堕落で我慢を知らず、逃げ、先送り、言い訳、言い逃れ、責任転嫁ばかりする様な
奴が太るし部屋汚す、って感じなんだろ、知らんけど
間違っては無いと思うし当たり前の見方だと思うが
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:36:43.55ID:ly57hHWq
平たく言えば自己管理できねーだらしねー奴、って事だな
合ってんじゃん適切な例えじゃん
0632(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:41:57.10ID:PtesiAKp
    ざぶんざぶん
      
wwwwww彡⌒ミwwwww
wwwwww(´・ω・)wwwww
wwwwwwwwwwwwww
0637(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:07:49.84ID:i0sqKR+a
少なくともこんな、できない、やらない言い訳発表会の場と、単発煽りクズが慢性的に巣食う場で戯れ合ってても
自分の汚部屋はちっとも片付かないし、何の助けにもならん事に気付けただけでも収穫だった

あと風呂だけ掃除したら汚部屋卒業や
お前らもせいぜい頑張れや
0638(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 02:10:25.57ID:9S5c7JOO
何のスレだ一体…

9割方片付いたから、維持しつつ細かいとこ掃除してる最中だが
維持するのにクイックルワイパー便利やな、と思う今日この頃です(ダイマ)
0641(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 04:47:35.70ID:yljUYhuc
脱出する気のない奴の周囲の迷惑なんだよ

ダイエット頑張るスレとかで
せっかく間食やめた、きっちりカロリーコントロールし始めたとか皆言ってるのに
ケーキたくさん食べたまた食べ過ぎちゃった仕方ないよねワタシに同情してして
とかこういうの他人の邪魔だしスレチだから消えてとなるよな
0642(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 05:14:05.59ID:z/BtwtRS
今日は引っ越し。
ここに書き込みしながら不要品やらゴミをガンガン捨ててなんとか引っ越せる状況になりました。
一時期はひどかった…。
引っ越し先ではまた汚部屋に戻らないように収納に工夫をしようと思ってます。
0645(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 06:38:37.86ID:hI9veLhV
コロコロはかなりお手軽な方だからねー
ノリでくっつけるからちりとり代わりにも使ってるわ
0648(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:30:00.24ID:e562dY/2
よく断捨離で「不思議と捨てて後悔したものはないのです」とか言うけど
私は捨てたとたんに趣味に再び興味が出て道具を買いなおすとか
もう何年も使っていなかった文房具を捨てたとたん必要になったり
割とタイミング悪い
0651(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:42:42.08ID:ZYMJsXko
使うものなら補充インクのボトルにしとけば?
長持ちするし、不要なら人にももらってもらえる
0652(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 07:50:34.06ID:e562dY/2
はん蔵って製品の専用替えインクなんだよね
まあこれを機に便利そうだからと何種類も持つのやめよう
普通の朱肉も持ってるし、シャチハタの補充式インクも持っている
0653(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:31:55.88ID:2KryG8ju
汚部屋のビフォーアフターを写真に撮って
ライザップのBGMを流したい

ブオッブオッ、ブオッブオッ(汚部屋)
てーてっててって、ティーティッティティッティ(キレイになった部屋)
0654(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 08:36:52.39ID:+8YJ1ta7
想像して笑ったわ
ノリのいい音楽かけながらやってるとはかどるよね
0655(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:19:16.89ID:hI9veLhV
私はメタル聴きながらやってる
ギターバリバリたーのしー

明日は月2回の紙布収集日だから紙袋3つ分の紙ゴミと30Lくらいのビニール袋2つ分の服、新聞紙をまとめたよ
0656(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:39:06.84ID:B2zQEvsr
片付けが進まないから自分に課したこと
・前日の夜に一つだけ片づける物・行動を決める
→どんなに疲れていても一個ならできるので必ず達成感が得られる
・やるのは朝出かける前に短時間でできること
→調子の良い日は時間が余るので結果一つ以上できる
・ゴミ袋を30Lから45L袋に増量
→隙間がもったいなくてゴミの日前日に何となくゴミを探すようになった、週2の夜の片付けが習慣化した

やる事5個以上とかタイマー方式だとできないときの自己嫌悪と焦燥感で
後で打ちひしがれて気力がなくなってたけどこれなら何とか
毎日同じ部屋、同じ場所に取り組まないのも良かった
一カ所集中は達成感ありすぎてそこで気力体力終了してリバウンドしてたが
家全体が少しづつきれいになる方がテンション上がり過ぎず良かった

地道に床可視率上昇して引っ越しして色々開梱しましたか程度になってきた
このまま年末まで地道にやってきれいな部屋で正月を迎えるぞ
0657(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 09:58:45.32ID:kYqFNpX6
>>604ですけど、天日干しをした日の羽毛布団は、布団の中に入った瞬間に温かい
やっぱ捨てなくて良かった
日本から撤退したローラアシュレイの羽毛布団だから
0658(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:16:32.33ID:ZhKtCuhx
>>642
お疲れさま〜
自分も四苦八苦しているけど仕切りめっちゃ大事だよ

部屋が壁紙の人、下地のベニヤ板や石膏ボードを留める釘の部分に磁石がつけられるよ〜
ネオジム磁石(銀色のやつ)ならコピー用紙1枚くらいの重さを留めておけるよ
あとユニットバスも壁に磁石がつく可能性があるのでやってみて
0659(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:41:32.19ID:TbYS1jzi
>>657

>
> 日本から撤退したローラアシュレイの羽毛布団だから
撤退ほんとですか!?知らなかった
私も布団持っているのですが、捨てなくて良かった
大事にしよう
0660(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 10:47:47.03ID:bn5Vb7iL
ネオジム磁石は電動自転車の改造にしか使ってなかったw
でもそれは地味に良い情報だよね
0663(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:18:16.43ID:+8YJ1ta7
>>655
メタルいいねー
わたしは不燃ゴミをまとめたよ
0664(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 11:36:25.79ID:/D6H8h1Z
>>659
調べたら出ると思うけど今年の上半期あたりで日本撤退のお知らせが出てたよ
あそこの花柄綺麗だったから家で洗濯できるものなら私も欲しかった
0672(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:32:40.20ID:MMgEPnWG
異臭がするから洗濯槽浸け置き洗いできれいにしたんだけど、まだ臭い
これは何ぞやと考えてみたら洗濯機下の排水口が未着手だった
カビキラーぶっかけてついでに周りの埃も一掃してスッキリ!
これだけで気分が違うもんだな
0673(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 18:33:20.30ID:663I86bQ
>>671
知らない間の怪我は気づくとよけいに痛いのが何か嫌だよね
手や足先とか 手や指は作業に支障が出るから早く治るとええね お大事に
0674(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:08:33.46ID:hI9veLhV
汚部屋というか汚屋敷なんだけど年末一気にやるのは無理だからぼちぼちやっていこうぜってことで家族と話をつけてきた

>>673
ありがとう
薬指にあるなーと思ったら中指の同じようなところにも水ぶくれが出来てきた
いったい何に触れたんだろう
本当に指先だからふとした瞬間何かに触れてピリッと痛い
0675(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 19:14:27.43ID:OLMGYO9a
>>674
手袋した方が良いよ 使い捨てのでいいから水気防げるような手袋

水ぶくれ治るまでは、指先に何かクッションになるようなものをテープで留めて
その上から手袋して掃除に取り掛かるとその後が楽になるはず
0677(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:00:31.03ID:45dflrJK
>>676
手を洗ったあと、しっかり水気を拭き取ると荒れがましになるよ
水が残っていた方が潤っていいんじゃないかと思いがちだけど反対みたい
一度手があかぎれボロボロになった時に皮膚科で教えてもらったよ
0678(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 20:59:17.72ID:bn5Vb7iL
>>677
それは知らなかったよ
水道の水は純度が高いから蛋白質を溶かすのかなぁやっぱ
そういや一番風呂に入ると皮膚が荒れるけど塩を少し入れると肌荒れしないらしいね
0679(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:36:15.76ID:w44On9XQ
いや水滴が蒸発するときに手の水分とかも持ってっちゃうとかそう言う話じゃねーの?
0680(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:44:00.53ID:+u/QS3g4
>>679
そうそう!そうなんだよ
ぬれたままにしておくと、水と一緒に手の水分まで
消えちゃうんだ
だからカサカサに繋がる
0681(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/02(金) 23:51:37.30ID:ttck/UgN
>>642
新居でいい新生活になるといいね

うちもなんとか週末の消防点検来襲に間に合った。。。
今年は絶対入室点検させて下さいと管理組合から直々に書面で通告されてた
今日はもうこの時間だから掃除機は無理だから、明日朝掃除機かけて
帰ってきて拭き掃除したら汚部屋脱出だー

脱出と言っても主に段ボールにまとめて別室に大量に積み上げただけだから、
まだ後日仕分けが必要だけど、これだけ綺麗になったの人生初で、
現時点では汚部屋に逆戻りする気は全くしない

最後のゴミ出しだけして寝る。。。
これから本格的に寒くなるから、皆も早くやり切って過ごしやすい快適な冬を!
0682(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:18:25.83ID:tEcAewIE
結構捨てた。片付けも大詰め

本と服と趣味グッズ
ここを越えれば居心地のいい部屋が待っている

来週は資源ごみなので、
売れないような衣服をこれから紐で縛ります
その次の週は本、紙ごみ、不燃
選別スペースが狭いので、本はまだ完璧に分け作業に入れないんだけど

それ以外を捨てればやっと本に取りかかれる
0683(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:20:20.17ID:tEcAewIE
ごみ捨ての日の都合もあるので
一ヶ月後にはスッキリした部屋でハーブティー飲んでゆったりできる日が来ると思う

と言いつつ、ちょっと行き詰まっているのでひと休み中
0684(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:37:51.51ID:yZdMl1oy
まだまだ汚部屋だけど、確実に整理されてきてる
片付け開始して2ヶ月目、今日初めて実感した
明日も頑張るぞー

いつか使うかも…って思って仕舞っておいた趣味のものも目の前から消えるとどうでも良くなった
思いきって捨てて良かった
0685(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 00:51:19.52ID:NTAd88Lb
昔付き合ってた相手、みたいな感じかな

近くにいる、直近まで近くにいたら離れたくない離したくはないが、いざ離れて時間が経つと、
極端な話生きてるか誌んでるかすら知らない

要するに結局のところ、いなきゃいない、なきゃないなりに何の問題もない存在
愛した人ですらそれだから、物なんて突き詰めればもっとどうでもいいものばかり
0686(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 01:30:10.91ID:NTAd88Lb
うちもだいぶ片付いた
膝高まで物があった部屋が全室すっきり綺麗になって、掃除機をかけられる感動を知った
あとは最低限の収納家具買って、減らしに減らした物を納めていくかんじ

物はじゃんじゃん捨てた
加湿器とかポットなんてカルキだらけの古臭いの必死に洗うの馬鹿らしくなって全部捨てた、まだ全然使えるけど
加湿器なんて新品買っても数千円、ポットはやめてティファールの電気ケトルで2千円ちょっと

クエン酸買ってきて、地層みたいになったカルキをゴシゴシやってたら、こんな馬鹿馬鹿しい事に時間使ってたら
いつまで経ってもも終わらないと悟った
0687(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 01:49:26.06ID:tEcAewIE
資源ごみに出す服をいっぱい、紐で縛った
集積所が遠いので往復はしたくなく、
ダンボール含め、ギリギリ持てる範囲
服は、紐で縛ったのを持っていくと手が痛いので大きいボストンバッグに詰め込んだ
これがなくなれば廊下が楽に通れるようになる

今日はこれで終了
まだまだ床にものがある
布団を敷くともっとごちゃついてみえる
早く手足を思いきり伸ばして眠れますように

以前はものが積まれた上に毛布敷いて寝たり
脚を曲げて寝たりして、いつのまにか体が硬くなってた
0689(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:05:15.44ID:A2E4Gk2w
このスレ、長文多い
だらだら書く=他人の時間を奪うタイプだよ
そういう癖も断捨離して
0690(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:27:16.54ID:ALYV2mWQ
お前がこのスレ見なきゃいいだけですよね(ド正論)
時間の節約になるよ?断捨離したら
0691(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:42:15.56ID:QbJMJJYm
ゴミ出しできたー
紙束4つに服2袋、まだまだあるから平成のうちにすっきりした家にしたいな
0692(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 07:56:55.45ID:d4O5UfdB
お? 無職の単発煽りが起きてきたか
寝てなかったのか
一回だけ構ってやろうか

汚物処理場みたいな部屋から日がな一日中2chに張り付いて、姑息にも単発idを駆使し、
長文ガー 長文ガー 詩ねー 詩ねー と煽り倒すだけの簡単なお仕事です

悲しいかな、何も言い返す事もできない正論言われると、長文ガー くらいしか煽りワードがありません
語彙力も無いのでw
(このスレに限らず、2chの単発煽り最底辺最下等生物は見事な位に同じパターンw ネタ切れしたら長文ガーw)

1行以上の文章を読むと頭から煙吹くカナブンやコオロギ並の低能なので、2行以上の文章は読めないので尚更イラつくのです
もうここまで読んだら低能活動限界を遥かに超えているので、既に頭から煙吹いてますw

他人がうまくいってると妬ましくて仕方がありません
いてもたってもいられず、とにかく煽らずにはいられません、親から受け継いだ卑屈な下等生物のDNAが自然とそうさせるのです

煽りに反応する者がいて、スレが殺伐として荒れてきたらしめたもの
自分の終わってる人生の道連れに、相手にしてくれる他人の時間を無駄に奪う事が目的だからです
今回はズバリそれを指摘される前に自分から言ってみましたw

このスレの>>1でもテンプレ指摘されてるって事は、汚部屋スレなんかにずっと粘着土着してるんだなこいつ一匹w
汚部屋名物のダニやG、カツオブシムシ以下の害虫、最下等生物だなw キングオブ最底辺w

よーしパパ限界まで長文にしちゃうぞーw































詩骸は
フンコロガシ
すら
汚物として避けるw
0695(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 08:50:50.12ID:ZFlwE3ea
布団干して作業スペース確保
注文した収納ケースが明日届くからもう少し整理整頓ができる
0697(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 09:54:04.19ID:syINXBm8
そうかやるのか
やるならやらねば

子供ズが午前寝&散歩で静かになったから静かに書類整理するぜ
おれはやるぜおれはやるぜ
0700(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:17:14.03ID:Ym9tVruJ
やるやる詐欺

やるやる言っただけでもうやった気になって実際は全然やらないという定期
0701(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:28:46.70ID:QbJMJJYm
おれはやったぜ
おれはやったぜ
引っ越しして丸●年、開けてもなかった段ボール箱の中身を点検してゴミと残留とを分けたぜ
●年開けてないけど平気ってことはなくても大して困らないものばかりってことなんだぜ ってんで家族のものが8割だったけど4箱開けて1箱に減らしたぜ
0702(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:30:32.58ID:QbJMJJYm
家族のものとは言うが持ち主と一緒にやったので私がしたのはほぼ分別だけな
いるいらないの判断は持ち主がしたので問題ない
0703(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 10:51:55.03ID:bV5i4O9Q
ノミが酷いんでバルサン中
ペットと外に出てるんだけど、ついでにやろうと思ってた外の掃除や片付けの道具を出すのを忘れた…
しばらくなにもせず待機ですわ
0705(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:27.73ID:xeSKmJsV
だるーって感じで動きたくないけど、また汚部屋のまま年越しはしたくないからやらなきゃ
とりあえず、ソファの上と床の上のゴミ拾い
天気いいから洗濯
ここまではやりたい
0706(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 12:25:33.46ID:2grGxlKU
規定のサイズなのに引き取らないってこと?
そんなんあるんか
ゴミ(捨てられない)問題、マジハンパネー
0707(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:27:56.79ID:8U+G6u+u
>>704
その手の厚いプラスチックはコンクリートの段差に置いておもクソ踏みつけて割ったったわ
怪我に注意だけど(保護メガネ推奨)
0708(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 13:42:46.62ID:oV19VTc8
踏み付けて割る瞬間だけ目を瞑ってたね
頑丈な長靴じゃないと怪我しそう

今さっき粗大ごみの清掃事務所に電話したらプラスチックは10kgまで400円だけど一つの品だけだから他と合わせっずに
一個づつ400円払えだってさ はぁ〜? 意味分からん
0710(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:22:14.07ID:99rqb/Ch
税金払ってルールも守って拒否されるのって理不尽
行政に苦情行言ってもいいんじゃ? 清掃事務所がルール内でも拒否しますって。
0711(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:25:51.24ID:ZFlwE3ea
自治体によって全然違うのね

一通り廃棄するのは終った
あとは収納しながら選別して終わりかな
キッチン、トイレ、風呂場が残ってるけど

ベランダの鉢植えの土も冬の間には捨てないとな…
あと書類のシュレッダーもか、意外にまだまだやることあるわ
0712(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:40:08.66ID:oV19VTc8
ポリタンクやゴミ箱ならともかくプラ舟とかだと小さく切るのは大変だから諦めた

紛らわしい書き方したかも知れん。可燃物として捨てるには50cm以下でも駄目って言ったのはゴミ回収車の職員ね
なんでも機械が壊れるから小さくして出せとか

で粗大ごみとして出そうと清掃事務所に電話したら一品づつ10kg400円で他のプラ製品とかと混ぜるなってさ
0713(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 14:49:00.15ID:n5kzq5mK
東京にはゴミ置場が無い地域があって、
自分ん家のゴミは自分ん家の前に置くらしいが、
カラスが自分ん家の前のゴミや両隣の家の前のゴミを荒らすので、ゴミの日に来るカラスに声をかけていたら、自分ん家の前のゴミだけカラスに荒らされなくなったって話を聞いた
0714(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:10:55.31ID:QbJMJJYm
安全靴は一足持ってると安心
災害時の避難にも使えそう
カラスは賢いから声かけるとそのモノ(ゴミ袋)を気にかける人間がいるから触らないでおこうって考えるらしいよ
私も近所のゴミ捨て場でカラスに挨拶してると返事してくれるしな
0715(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/03(土) 15:35:44.65ID:zRo5o5PS
粗大ゴミの回収を頼んだら、2500円だって(´・ω・`)

・シーリングライト1台 500円
・デスクスタンド 500円
・メタルラックのパーツ(ポスト4本、三方クロスバー1個、アクリル板2枚)1500円

メタルラックのパーツを捨てるだけで1500円は高いなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況