X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント353KB

カレンキングストン17 ガラクタ捨てれば自分が見える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/28(月) 09:45:26.38ID:WgYM5F6R
運勢が落ちているなあ、と感じた時、
自分が(・∀・)イイ!気分になれるもの以外はすぱっと捨ててみよう
身の回りをすっきりさせて、開運を目指すスレです

・カレン本未読の方は基本的にROMで、本を読めばわかる質問はお控え下さい
文庫本なので新刊でも600円前後です
・次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい

参考文献、参考サイト、過去スレ、その他の情報は>>2以降に

カレンキングストン16 ガラクタ捨てれば自分が見える
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1514290205/
0611(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/09(金) 01:58:02.54ID:hsi2YsYP
こういう尤もらしいこと言ってるように見えてただ貶したいだけみたいなのにはならないようにしよ
0614(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/09(金) 11:40:51.85ID:AQyKrYGH
断捨離の物じゃ無いけど超ロングをボブにして2ヶ月経って少しまたカットしてきた。
気持ちも軽くなった。
0615(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/09(金) 12:17:55.51ID:aGpVWG8z
>>609
定位盤の特定の場所よりも、
引っ越しに備えて満遍なく片付けたりしていた方が見つかりやすいと思うよ

想定している間取りや理想の部屋に
持って行けない(&行きたくない)物などを処分したり
いつ空け渡ししてもいいように大掃除したりとか
準備しているうちに自分の場合は見つかったよ
0617(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/09(金) 14:21:03.46ID:PHfGiry4
どこにマルチしてるの?

カレン始めてから先延ばしするクセが減って来た
たまに読み返してまた次ここやろうと考えるのが楽しい
0618(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/09(金) 18:44:30.09ID:1fJjR2kw
どっかにまとめられてたらしいけど、どこなんだろうね
情報の断捨離…とまではいかないかもしれないけど
今まで見たり書き込んだりしていた他板で
雰囲気が荒れがちのところは行くのを止めた
それだけでもイライラが減ったので
普段見ているものも意識したほうが良いことが分かったよ
今までだとネサフついでについ見ちゃって
余計なイライラを背負い込んでたのが理解できた
暇な時でも見るものは選ばなきゃね
0619(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/09(金) 21:13:52.61ID:sXtHk6U2
>>615
そうか!なんだか肝心なことを忘れていたことに気付かされました!ありがとうございます
0621(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/10(土) 06:02:50.10ID:GOtuiAVN
けっこう叩かれてて笑える
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/10(土) 12:07:07.83ID:zRlCU0Wu
相談者気持ち悪いね
変な顔文字
0623(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:31:47.58ID:hz3/fI2R
妹のお下がりでもらったWiiとプレステ2があって落ち着いたらやろうと思って楽しみに取ってあるんだけど
すっかり忘れてたけどWiiは最低な元彼と当時遊んだんだったっていうのを突然思い出した

カレン本的には見て嫌な気持ちにならなければオッケーなようだけど、思い出しちゃったしよく風水とか恋愛運とかので
元恋人絡みのものは処分したほうがいいってあるから捨てたほうがいいのかなって迷う
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/10(土) 14:55:07.95ID:3OWtcDXB
カレン本に似たような事例載ってたよ。
(元)彼が怒ってラジカセに傷つけたから
そのラジカセ見るたびに元彼思い出してしまうので
ラジカセ欲しがってた友人にあげたっていう記事が載ってた
(友人はラジカセの傷の真相は知らないけど
タダでラジカセ手に入ったから別に気にしてない的な)
0627(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/10(土) 21:50:45.06ID:ugUpvWCl
もう一冊のほうで、ガラクタ捨てるとそこに捧げてた魂が返ってくるとあったので
返ってきてるなーと思いながら捨て作業した
私の魂、管理できてないとっちらかった状態だ

引っ越す先が三件続いて騒音に悩まされてる
入居前に色々確認したのに
家で安まらなくて鬱ぽい 死にたいとか思う笑笑
0628(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/10(土) 23:49:07.75ID:v7PacK16
>>618
それあるかもな。
最近生活板を見なくなって少し心が軽くなった気がした。
あそこは何かにつけてみんなケンカっ早いから相当淀んでる。


そういえば昔、おもちゃとコスプレで悪い意味で有名な奴のスレ見てるときはどん底だったなあ。
少し整理しよう。
0629(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 04:06:33.65ID:oLlwRYu/
2chなんてどこもかしこも荒んでると思うよ
ネット界隈でもほぼ最底辺に位置するってのは、否定しがたい事実だし

その最底辺の2chでネットしながら言うのも何だけど、本当に清々しい気持ちで過ごしたいならネット断ちでもしないと
ネットなんて基本的に、人間の悪意、醜悪な部分しか前面に出ないから
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 06:40:03.61ID:oLlwRYu/
菖蒲の花は泥水吸ってでも綺麗な花咲かす、とか言うけどそれは例え話でw

朱に交われば赤くなる、が真理かと
0632(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 08:36:39.85ID:1bENuiqe
清々しい気持ちでいたいなら確かにネット断ちが精神衛生上良いけど観ちゃうんだよね。エグい事言っていたり揉め始めたりするとゲンナリするが他人が何を考えているのか知れるのは悪くない。自分の考えのズレが分かるし。マイナスばかりじゃないから辞められないわ。
0633(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 09:00:22.51ID:zkY6Yabj
変なマンガの広告やめてほしいわ。
倫理に反する内容とか本当に無理。
普段私が変なサイト見てるのが原因にしても限度がある。
0636(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 13:29:55.00ID:rhZQUSH+
AIなのか何なのか、変なサイト見なくても
履歴から想定して?ピンポイント広告だされるとしか思えない時がある
0637(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 14:40:37.63ID:fEHCdmDN
ネットは人間の醜悪な部分が前面に出るっていうのは流石に言いすぎかと…
5chで過疎気味でも荒れないまったりしたスレだってあるし
自分が見てるスレだけで全てを判断して
きつい物言いしなくても良いんじゃないかな
今どきネットをしない人間の方が稀なんだし
0639(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 16:52:55.18ID:zCK0RS7R
>>633
高級分譲マンションのサイト見ると卑猥な広告が差し代わるらしいよ
よかったらダメ元でやってみて
0640(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 17:50:05.68ID:zvfbmStO
>>627
「ガラクタ捨てると魂が戻ってくる」は以前のカレンスレか別の掃除板で見たことあるような気がする
読みたくなってググってみたけどほとんどヒットしなかった...

騒音問題、お察しします
体調はどうですか
これは経験したことがなければわからないつらさがある
もう自分の生活すべてを「音」に引っ掻き回される感覚
コミュニティーの場所をきれいにしたらいいのかな
0641(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 20:05:51.34ID:9SsCDkI5
>>640
心配してくれてありがとう
もう中国人の学生を殺そうかなと思う しばらく静かに暮らせるわ、って
拘置所刑務所も静かだろうな
引越し貧乏だし、こんな運悪い状態でマシな物件みつかるかな もう疲れた
0644(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:34:31.14ID:9SsCDkI5
>>643
管理会社には言ったけど、どの家でも言ってきたけど口頭注意だけで何もしてくれないよ
今だって、お国の友人が旅行にきてて、学校の友達が泊まりにきてて、同居してるわけではないからそれをやめさせる事はできないって。
様子をみてくださいだって。

一年以内の退去だと違約金も発生するし、清掃費もとられるし、やってらんない
私の平穏の初期費用、何百万かかるんだ
神社で神頼みしながら泣けてきた
0645(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 22:40:01.81ID:YD4V48Zk
>>639
似たようなの車でやったことある。
嫁がPCで下着の通販やったおかげでスマホにまで出てきちゃって大変だったから、
日産のページをじっくり見続けてたら頻度は減った。
0648(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:46:57.75ID:YDH7ucKE
>>644

↓ひょっとしたらこのスレのほうが役に立つかもしれないので貼っておきます

管理会社や大家がバカでどうしようもない時の対処法
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1218509536/

このスレの208で
「管理会社は、裁判・弁護士・消費者センターに弱い。」
って書かれているので627氏も消費者センターに相談してみたらどうかな
相手が学生なら所属学校を調べてそこに苦情を入れるのも手かも
0649(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:56:51.72ID:MgUQ5ew/
手間も掛かるし誰が苦情入れたかバレてるから逆怨みも不安だな
日本って迷惑な人間と外国人に甘過ぎる
やられた者負け
0650(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/11(日) 23:58:33.15ID:YDH7ucKE
>>644
証拠があると向こう(消費者センターや所属学校)もすぐ動いてくれると思うから
しんどいかもしれないけど音声や動画を撮っとくと良いと思います
0651(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/12(月) 00:32:03.82ID:8x2YxxFk
皆さまありがとう
人の優しさがしみる
貼ってくれたスレも読んでみるね
殺さないようがんばる
0653(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/12(月) 01:06:09.48ID:D/bbPEIm
上の人の殺したくなる気持ちわかる

夫が夜中に奇声をあげる(歌う)から
いくら言ってもやめないし発達障害なのか理解力も低いし嫌になる
新築戸建を来夏くらいまでに探しているけど
集合住宅でこれなのに余計酷くなりそうで胃が痛い
子供いない中年だけど離婚も脳裏をよぎる
とりあえず家全体の片付けして綺麗にしたら道が拓けるかな
0656(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/12(月) 08:50:04.37ID:z+0AFxXW
騒音酷ければ警察呼びな。外国人なら余計に呼んだ方がいい。警察もそう言ってた。
0657(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/12(月) 09:40:34.21ID:pZbYLeJV
>>653
新築するなら旦那の部屋を防音にして寝室をそこにしたらどうかな
もしくは自分の部屋を防音にして夜中はそこから出ないでおくとか
子供いない大人同士なんだし少なくとも赤の他人からの騒音に比べたらまだ自衛のしようがあるんじゃなかろうか
0658(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/12(月) 10:03:51.92ID:OIjlptii
>>644
頑張れ頑張れ!
出る所に出るんだ!

その間にカレンしながら荷物整理したらいいよ
私も来年引っ越ししたいから荷物減らしてる
今は目的はないけど順番的に中上右上片付け中
いい物件見つかる様に右中も良さそうだよね
0659(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/12(月) 11:42:07.75ID:fpRp/sp2
>>654
そんなん馬鹿でも知ってるし、なんとか突っ込んでやろうと無い頭捻っても突っ込みどころはそこしかないのか

運営のゴタゴタでタイトルとドメインが変わっても、世間の認識は5ch = 2ch = 最底辺
0661(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/12(月) 13:04:33.70ID:tjkFarEs
>>657
ありがとう
注文住宅じゃないから防音リフォーム代も予算に組み込んでみる
妻の迷惑を顧みない男との結婚生活と騒音問題は
根は同じでもわけて考えたらいいんだね
0665(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/12(月) 21:27:47.26ID:D/bbPEIm
>>662
だんぼっちって何かと思いググった
プラダンで自作できそうw
カレンスレの皆さんは発想が柔軟で尊敬するわ
0666(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:21:55.57ID:L+0RMVQi
逆にこっちが夜通し騒ぎまくるっていうのはどうよ?
相手が退去するかもよw
0667(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/13(火) 00:50:48.01ID:LxwiIlT3
騒音立てる輩は元々音に対して無神経
だから仮に自分以外の者が隣で大声で騒いでいたとしても、一切耳には届かないし、苦にも感じないんだよね
0668(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/13(火) 01:36:26.06ID:Ggu0emUQ
中国語って耳障りだよね
あいつら声大きいし
0669(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/13(火) 02:21:27.05ID:niOgdjp3
大学時代ネイティブの先生から聞いたんだけど中国語は通る声でワーッと発するのがデフォルトなんだってさ
それ知らないから日本人はびっくりしちゃうよね
0670(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/13(火) 14:47:53.67ID:/vRuO8T2
恋愛か金運のとこの棚にハサミとかカッターをしまおうと思ってるんだけど良くないかな 考え過ぎかな
0671(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/13(火) 18:27:25.56ID:EnNV4xsS
私はワンルームの恋愛ゾーンが備え付けの棚だからそこに色々しまってるし、ハサミだってそのゾーンにしまってるよ。
何をしまってるかってよりも日々ちゃんと使うものだけをしまって流動性があるようにしてるよ。
0672(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/14(水) 20:46:51.52ID:QCohIFLw
刃物は悪縁を切る、邪気を払うという意味も持つから、花嫁さんも懐剣を身に付けるし、そんなに気にしなくても良さそう
0674(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/15(木) 08:04:03.37ID:RqLe+sLd
カレン本さえ読まない馬鹿がいるからでしょ
0675(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/15(木) 17:45:10.20ID:6BngqkCD
掃除板を読み始めて随分経つけど、最近まで「ガラクタ」っていうのもが何なのかわかってなかった
一人暮らしには贅沢なくらいの収納スペースを満杯にした上で
壁一面に引き出し型の衣装ケースを積み上げてるけど、ゴミは捨ててるし掃除もこまめにしてる
多趣味だしお洒落も好きで色んなテイストの服を持ってるから
荷物が多くて部屋がごちゃつくのは仕方がないと真剣に思ってた
でも春に新しい上司が来てから、ずっとオフィスに置いてある色んな物を
「頻繁に使う」「時々使う」「使う予定なし」の三つに分類してみたら
4割はいらないものだったことが判明して
自室の机を同じ要領で片づけてみたら7割方が「使う予定なし」のものだった

例えばマステ
可愛いし安いからついつい買ってたけどど机から未使用品が30個以上出てきて
一瞬の自己満足のために1万以上をドブに捨ててる自分が怖かったし
ガラクタってこういうことなんだ、とそこで初めて理解した
未使用でも時々取り出して眺めたりするなら実用品だけど
お店の包みのまま引き出しに放り込んで存在時代忘れてる
そういう風に視点が変わってから、衣装ケースを1つずつ開けて
中身を整理していったら本当に怖いほどガラクタだらけ
妙に個性的なデザインの服を買って、その服に合わせるためだけに
別アイテムや、服に合わせた口紅やネイルを買い足して
一回使ったらそれきりってパターンがすごく多い

いらないものをどんどん排出していったら衣装ケースもほとんど不要になって
余計なものを持ってなければ1個1000円以上するケースを20個以上も
買わずに済んだのに、と自分の浪費にものすごく後悔してるけど
自分の中に物を選ぶ基準が出来上がったことだけは良かったと思う
0682(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/16(金) 22:48:21.79ID:hh/NVY1J
中国人の騒音に悩んでたものです
他の人もクレームいれたみたいで、管理会社からきつく注意した、また騒がしければ連絡してくださいと言われた
早速、夜に大騒ぎしてたからメールしといたら、すぐ電話してくれたみたいで静かになって何人かは帰っていった
まだわからないけど、普通に眠れて、いい夢見みれて気持ちが明るいです
聞いてくれた人達ありがとう〜
0686(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:04:12.74ID:wgklG8zb
部屋がかなり片付いてきたんだけどカレン本と掃除本が見つからない
お気に入りだからよけといたんだけど
どこによけたかわからない…
0687(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 00:52:46.86ID:FLxOXOG5
>>683 >>684 >>685
てへ ありがとう!
おやすみなさい
0688(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 10:25:30.80ID:kMm/Stza
>>644
とりあえず気がつく範囲でいいから人の出入りとトラブル状況を記録
役所でやってるのでいいから法律相談へgo
0689(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 12:42:03.71ID:aDyOjTWh
>>682
お疲れ様。良かったね。
しばらくはゆっくり休んでね。
それと688氏が書いてる通り、念のために記録と証拠を押さえておくと良いと思います。
時間があれば役所の相談窓口をチェックしておくのも良いかも。
0692(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 18:57:27.30ID:4e2x/kfj
>>690
>>691
今回はほかの部屋からもクレームが来て管理会社が動いてくれたみたいだね
でも騒いでる相手が中国人というのがね
あの国の人は数珠つながりのようにどんどん新しい人を国から呼び寄せる習慣があるので
しばらくすると又、ここに書き込む状況に戻りそう
0693(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/17(土) 20:20:40.66ID:lSRhNMKQ
まあそろそろスレチなんでこの辺でお開きに

改善したい事があるし引っ越ししたいからカレン読み返して掃除中
綺麗になると気持ちいいね
0696(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:08:14.17ID:qdWEtUCv
皆は好きな章ってある?
私は十一章の紙のガラクタを繰り返し読んじゃう
溜めるとやっかいだよね紙って
意外と重いし
0697(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/18(日) 00:20:03.01ID:xquu7Cb/
ID:jrhUOOV9はちゅーごくじん?
きたないことばづかいはやめよう
にほんではしずかにね
0699(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/18(日) 01:13:52.74ID:fIQC6emb
>>696
読み返したい


床においてある物を部屋の端に寄せて、
今から服を畳んで仕舞います
部屋のどこかにあるはずのカレン本を探し出すために…
0702(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/18(日) 14:38:01.31ID:FNbZiXxj
仕事が忙しくてガラクタが何なのか判別できない状態に陥ってしまった。
そういう自分は見えてるが。
取り急ぎ25個ルールですかね。
0703(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/18(日) 16:57:14.18ID:tigHbij5
頂き物のラ・フランスを食べたんだけどめちゃくちゃ美味しくて
普段は食にあまり興味がなく母も
「やっぱり高くても美味しいものを少し食べるのが一番良いわね」
と言ってて、
カレンキングストンの「安い服を20枚買うよりもその金額で良い服を3枚買え」
って書いてあったのを思い出したよ
衣食住は質を意識すると満足感が段違いなんだなって思う
0705(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/18(日) 18:13:23.35ID:qxinScp0
カレンだったか定かじゃないんだけど、
身体の部位と部屋の位置の相対表みたいなものあったよね?
右肩がどこに相当するのか、御存知でしたら教えて下さい
0706(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/19(月) 01:55:58.30ID:pJgJcwo6
日記類が捨てられない
どうでもいい事が大半なんだけどたまに役立つ情報が書いてあってまだ保存したくなる
どのスペースに置いておくのが一番だろうか
0707(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/19(月) 10:24:43.15ID:8HZbr7D5
いっそ保管せずに捨ててしまえば
0710(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/11/19(月) 12:40:30.32ID:3Zu8JwCb
友達の結婚した年とか、まあなんだかんだ思い返したい事があったりするしね
捨てたい過去で苦しんでる人以外は日記はあまり捨てない物だと思うけど…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況