>>231
何も植えなくても雑草は生えてくるので、草刈りは結局大変。
隣の家は老人の一人暮らしで、庭木を全て切ってしまったら、自然とオレンジ色の花の花畑になった。
かわいい花なんだけどナガミヒナゲシという外来種の雑草が蔓延ってしまったらしい。
これも放っておいて種を落とすとさらに増えて大変になる。
一方草刈りして土が剥き出しになると土埃もたつし、夏も暑い。
一番良いのはグランドカバーの植物を植えることかなと思う。
広いとお金もかかるから、増えていく系のもので。芝桜とかディコンドラとか。