X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント359KB
チラシの裏@掃除板 43
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/04/04(水) 05:35:06.84ID:z7fmPnFG
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/      >::::::::::ヽ
.      〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
       i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
.      ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
      l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、 「ここはお前の日記帳だ
        レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
       ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ  独り言はここにでも書いてろ
:ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,  な!」
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /

※前スレ
チラシの裏@掃除板 42  [無断転載禁止]
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1514282256/

●ここはレスがつく場合があるのでレスされたくない人はこっちへどうぞ
【レス禁】チラシの裏★6【最終処分場】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1514466300/

●雑談、レスにkwskしたい人はレスする人が雑談スレへ誘導して下さい
掃除板雑談スレ くずかご2個目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1308540904/
0587(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/28(月) 00:32:31.41ID:EqmhAdiu
>>585
mateで見てるけどまだ生きてるはずのスレがdat落ちになる現象最近よく起きるわ
しかも掃除板に限って
いったんそのスレ削除してからもう一度開くと見れるようになるけど
自分の書き込みについてる赤い印がなぜかなくなる
0588(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/28(月) 03:37:20.21ID:WfUcR1yL
mateで見てるなら
生きてるのにDAT落ちしたスレ開く→スレタイ触る→DAT落ち解除選ぶ
でいけるよ
0590(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/28(月) 07:07:56.45ID:ilFDjihs
壁掛け時計の長針短針見間違えて9:30だと思い込み
ア゙ア゙ーゴミ出し損ねたア゙ーとどうでもよくなり二度寝してやると携帯見たら6:40だったこの気持ち
0592(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/28(月) 10:23:01.25ID:2tke1Dbj
トイレ掃除完了。天井から壁、床全部水拭きしたからスッキリ
トイレットペーパー補充しようとしてたら「いつものピンクのじゃない…」と
おばあちゃんにしょぼんとされた。おばあちゃん乙女だわ(淡いピンク色が好き)
ピンク色の花でも飾ろう
0595(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/28(月) 15:30:44.15ID:dY6jgvLj
午前中にお掃除したお
カーチャンが部屋に細かい物をたくさん置きっぱなしにする人だからお
一々どかすの大変だお
0596(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/28(月) 22:31:01.26ID:uImU3Kar
やる気が出ない…
早起きできないし夜更かししちゃうし床汚い
4月頑張りすぎたな
今日はもう寝て明日早起きして床拭く
0597(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 01:55:24.51ID:BVrpW+RQ
超ゆっくり片づけ中
あの食パンを留めるやつと同じく何かを留めるコーティングのついたハリガネみたいなのが
捨てられない
輪ゴムは普通に再利用するからまとめてるんだけど
その横にひっそりとたまっている…
0599(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 08:10:49.46ID:dAFl2rZK
極端な話だが
捨てられない年寄りほどオレオレ詐欺とかに引っかかってるような気がする
0600(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 09:01:15.97ID:KHutkKdH
なにかにめちゃくちゃ刺されてるー!2週間掃除機サボったから?!かなしい。掃除しよ
0602(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:11:13.76ID:fuwiHmTy
針金程度の金属は焼却炉で燃え尽きるから気にしないでいい、とうちの自治体は書いてある
0603(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:43:43.21ID:J7FY8aJV
あれワイヤータイって言うんだね
食パンの袋を止めるやつがバッグクロージャー
色んな再利用方法が出てきておもしろかった
0604(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 11:57:43.23ID:BVrpW+RQ
>>601
その言葉で捨てた!ゴミ箱入れてきた!
ありがとう

台所で出た物は汚れてる気がして捨てるんだけど
なんかの拍子に部屋で出すことになると、再利用できるかもと思って捨てられなくなるんだよね…
治したい
0606(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:27:12.51ID:w+i10zor
バックロジャーはジョリーロジャー的な格好よさ
0607(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 12:39:15.44ID:A8jsHFAG
うちの老人はワイヤータイもパンの袋留めも溜め込むから困る
粘着式の袋留めとかパン食べたあとの空袋もとっとくってどういうことなの…(応募券のない袋)
どれも一定のところで捨ててるけどさ
0609(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 13:32:04.33ID:+52Kj91A
うちの老人も捨てないから汚部屋だ
油断すると汚屋敷になってしまうから共有スペースにあるものは問答無用で捨てる
そしたら捨てかたのわからないものがどんどん共有スペースに置かれるようになってじゃんじゃん捨てるから汚部屋が片付いてきてる…
0610(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/29(火) 19:32:02.47ID:2LTR8Wrm
隣の家、一人暮らしだったおじいちゃんが去年亡くなってしばらく空き家だったんだけど、最近離婚した娘が家を相続したのか帰ってきたみたいなんだ
今日レースのカーテンが少し開いてたからリビングが見えたんだけど、部屋の真ん中に物が積み上がってる
人の背丈ほどの山ができてた

まさか自分の家の隣にゴミ屋敷が出来るとは思ってなかったよ…
0614(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 00:33:17.90ID:5JgzLG+y
洋服は死蔵品出ないよ
○年ぐらい着てないものは、ビニール袋にでも分けておいて
さらに一定の期間着なかったものはそのまま捨てろって言われて実行したけど
数年前にビニール袋に入れた物がまだある
0615(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 06:21:35.24ID:AaPHxvVu
なんで服塚ができるのかな。
着た後洗うのが面倒で塚に積むの?それとも、洗濯乾燥後で仕舞うのが面倒だから積むの?
0616(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 07:06:52.06ID:va5GmzqE
一度着ただけでは洗わないものじゃないかな
冬のセーターとかゴミ捨ての時だけ着た服とか
洗わないけど一度着たものはタンスにしまいたくなくてそうなる(私がそうでした)
今はニット類全て手放したし少しだけ着たものもせいぜい一日置いて次の日洗っちゃうことで服塚はなくなった
0617(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 07:25:03.51ID:D4BkhLk0
>>614
所持している服の中に体型に合っていない、着てもイマイチな服が混ざっていると、
一度着ても「やっぱりやめた」で服塚へ
所持している服が把握できていないと、季節に合っていない服は一度着てから服塚へ出る

あとは組み合わせが限られている服、「これとこうじゃないと着られない」みたいな服も
上記と似たような状態で服塚に仲間入り
0618(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 10:44:38.98ID:2mQh9qjt
服塚が出来やすい環境ってあるよ
たとえば、タンスの引き出しを開ける動作って結構スペースを必要とするけど
それが狭いと日常的に引き出しを開ける気にならなくなるし、
クローゼットもそう
動作の余裕がある収納配置がまず大切
0620(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 12:40:27.94ID:nnNF4hTR
なるほど、あーでもないこーでもないのファッションショーの痕跡なのね!
高い服じゃないけど服を減らしたことで朝着るものに悩まなくなってストレスなくなったよ
服塚ある人は衣装持ちなのねきっと
0621(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 15:54:04.78ID:bYIjW+UY
タンスに戻すのが面倒で服塚に
いいタンスなんだけどとにかく引き出しが重い
やっと閉めたと思ったら他の引き出しが出てくる
何でだw
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:20:36.37ID:f5qizcpv
>>621
引き出ししめたら他の引き出しが出てくるのは作った職人の腕が良いらしい
テレビでやってた
いや、いちいちしめるの面倒じゃん……そこは計算してくれる職人が良いわと見ながら思ってた
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 16:58:19.45ID:hzHn1ud8
寸分の隙間もないくらいきっちり正確に作られてるってことかな
それがすごいことだというのは分かるし多分利点もあるんだろうなと思うけど、面倒だよねw
0626(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:02:46.89ID:16ICs+yP
この板月星座乙女座の人が多そう
0628(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 19:56:38.31ID:16ICs+yP
月星座乙女座の人は整理整頓が大好きなんだって
0630(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:20:46.96ID:0MR0WYZy
昨日はいて座の満月だったね
ベランダやガレージの掃除するといいと聞いてせっせと掃いてきた
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:21:06.02ID:16ICs+yP
ごめんなさい(´・ω・`)
0632(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/30(水) 21:22:15.49ID:16ICs+yP
>>630
おちかれさまです(´・ω・`)じゃあね……
0633(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/31(木) 02:00:03.40ID:n2d8fFgh
台所の換気扇のフィルター
前回替えたのはいつだったか忘れたけど、今日思い立って取り換えた
自分でサイズカットして使うタイプ(3回分くらい入っていて格安)をセットしようとしたけど
これまでフィルター固定させるためにやたらと貼りつけていた両面テープが剥がれなくて大苦戦
結局同時に買っていたすっぽり被せるタイプの別のカバーを付けた
すごく手が荒れた
お疲れでした
0634(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/05/31(木) 12:04:55.06ID:aOJlfaPF
この服、似合ってないかも?って自分で感じてる服は大抵似合ってないんだなぁ
(母と姉に見てもらったらどれも似合わないって言われた)
高かったとか言ってたらきりがないので手放そう
0638(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/02(土) 08:25:31.22ID:cQD2EBIJ
カーテン洗おうって言っただけで頭のおかしい奴扱いされるとは思わなかった

買い換える前のカーテンはずっと洗わなかったけど
それで病気になる訳じゃない
洗う必要無い

だと
うるさいわMRSA持ちが
頭おかしいのはお前じゃ
0641(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/02(土) 12:53:36.74ID:0Qx736iK
家族が入院、着替え、タオルやらで部屋がぐちゃぐちゃ…
ホテルみたいに備品を統一しないとどんどん安物で溢れかえるな
0643(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/02(土) 15:23:31.61ID:gr36zv0P
んだ
ニトリとか100均とかイオンでいいからタオルは白メインにしてこまめに漂白すると違う
0644(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/02(土) 16:53:06.91ID:ioY7v0kl
もうこの土日の晴れ間を逃したら梅雨入りしてしまう
ただ梅雨の方が窓の掃除は向いているらしい
カーペットはい草ラグに取り替える
毛布も洗って片付ける

絶対に明日までに窓以外は終わらす
絶対に
今6割くらいは進んだ
明日も頑張る
0645(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/02(土) 18:14:15.32ID:oOBOlDhP
風呂上がりバスタオル使わずにフェイスタオルにしてるんだけど、更に場所取らないしすぐ乾くから手ぬぐいにしてみたい
でもあんまり吸水しないから一旦手で水滴払ってから拭いたり絞って拭き直したりするって聞いてめんどくさがりには向かないかなって悩んでる
0647(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/02(土) 19:53:07.49ID:sADnwPOu
きたるW杯に向けてHDDの容量増やさねばと
未視聴の録画した番組を見て消す、のが忙しくて
片付け掃除する時間がない
この世で一番駄目な言い訳…
0649(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/02(土) 21:39:49.19ID:88CH9bOe
私もHDDパンパンに撮ってるけど休みの日にまとめて観ながら家事してる
流し見できるようなものを録画するのがポイント、映画とかはダメ
昔のドラマとか今のバラエティ番組が多いかな
0650(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/03(日) 00:58:58.49ID:D5Jfz+Q9
材料足りなくてもう一回買ってきたのにまた足りなくなったorz
自分の計画性の無さがいやになる
0652(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/03(日) 20:27:07.25ID:inqPvfxv
梅雨前にとカーテン洗った、今年2回目かな
洗剤変えてから洗濯機のフタ開ける時のほんのりした香りが好きすぎて洗濯の楽しみが増した
ちょっと高いけど買ってよかった
0653(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/03(日) 21:39:04.10ID:4idRUPPs
風呂上がりはフェイスタオルが一番かと思うよ
バスタオルは面積広いけどフェイスタオル2枚のが拭きやすく、
手ぬぐいはその通りすぐさま濡れ雑巾状態になってすっきりさっぱりできなくなるよ
上のレスの人へ。アンカーつけるのさえめんどくさい自分が言うから間違いないよ
イミフな理屈だけどー
0656(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 00:12:46.54ID:jF0BDV1Y
バスタオルのが拭きやすいや
拭くというか包み込む感じでだいたい拭けるから
擦って肌に悪いこどなさそう
0658(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 01:17:35.75ID:P+mLbBQN
>>655
雑貨屋の福袋買ったら入ってて今治製だやったーくらいな気持ちで使ったら使いやすいし肌触りもいいしデザインもシンプルでお気に入り
3000円してた
ニトリの1000円くらいのふわふわタオルはタオルの毛が飛びまくりで捨てた
0660(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 03:14:28.41ID:LKJglFXe
金曜日にまさかの大寝坊して仕事遅刻。
出すだけだったゴミ袋4袋を出すどころではなかった…。
そこからなんかリズム狂ってこの時間でも眠気がこない。
このまま朝まで起きて仕事かな…。
そして帰って即爆睡して火曜日もゴミを出せない未来が見えるorz
0662(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 03:56:01.73ID:d0Xb/KXD
うちのほうは朝、パッポゥ パッポゥ パッポゥって規則的にずっと鳴いてる
書いてて思ったんだけどカッコウだろうか??
でもクルッポッポーって鳴く鳩と声は似てる気がする
0663(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 05:09:08.21ID:LKJglFXe
ヤマバト?とかもいるんだっけ。
うちはホッホッホキョキョって下手くそなウグイスが鳴いてる。
完全に諦めて朝ごはん食べた。
洗濯でもと思ったがこの時間だと階下の住人に迷惑だな。
やることねー。
0664(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 05:40:44.97ID:7bVq1awt
ヤマバトのほーほほっほほーって鳴き声好き
朝日の明るさと一緒に記憶に刷り込まれてるから、あの鳴き声について考えると条件反射的に明るい朝日のイメージが浮かぶ
0665(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 05:44:04.61ID:ULBQZKyk
パッポーパッポーって鳩かもね
どっかの家の鳩時計が原因だったらカッコウの声らしいw

クルッポッポーはシラコバトだったら絶滅危惧種らしいよ
埼玉東部を中心に、日本でごく一部しか見られないとか
0666(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 07:04:24.96ID:HluiUlXg
心病んでたけど、鳩の鳴き声のこの流れ見てほっこりした。ありがとう。掃除できたと言いにきて良かった
0669(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 16:39:45.45ID:2AT27Cp8
>>653
手拭いやっぱり全身拭くには不向きなんだね

ガーゼとかパイル地とかも良さそうだから調べてみる
教えてくれた人達ありがとう
0670(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 17:49:17.18ID:/OeWkY9/
片付けていたら電池切れの時計発見
長期保管でも電池交換して動かしておいた方がいいそうなので交換してもらった
15年位放置していたbaby-gも故障や液漏れもなく、無事復活して良かった
0671(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/04(月) 20:37:42.79ID:OS1iELEZ
>>668
ドラムだと叩きつけられるからパイルが寝ちゃうのよね
10回くらいバッサバッサして干すといいっていうけど全然ダメだわ
0673(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/05(火) 02:31:42.12ID:O9c7qLTe
洗濯機の乾燥機能でフルに乾燥させてないわ
数分だけ温風が出るモードに設定してる

洗濯物がちょっと温まる程度だけど
それで十分だわ
0676(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/05(火) 16:05:30.70ID:JqsUmWIN
掃除したらあれだけ好きだったパワーストーン類に一切興味無くなった。
ゴミに出すのは気が引けるので、敷地内に埋めて自然に帰そうと思う
0681(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/05(火) 18:39:09.67ID:E7oRU2ux
袋物が好きで、つい必要以上に欲しくなってしまう自覚がある。
うっかり買ってしまいそうになった時には脳内で「おふくろさん…よう…」と歌って鎮火させることにしている。それなりに効果がある。
0684(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/06/06(水) 07:42:52.98ID:Jqn1tKLM
部屋は7畳だし、物の量もさほどではないのになぜこんなに汚部屋なのかと不思議だったけど
輪ゴムやレシートなど捨てられない物がたくさんあるから
物の総数はえらいことになっているんじゃないだろうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況