>>709
パックご飯は常備。
冷蔵庫に入れてるけどそろそろ購入から1年経つ米も消費したくて。
スイッチ入りかけてるからちょっと頑張ってみてるところ。

>>710
鍋とか土鍋とかでのご飯の炊き方は知ってる。
飯盒炊爨もできる。
年1のキャンプとかならまだしも、毎日は面倒。
お焦げのご飯きらいだし。
皿洗いすら面倒で皿にラップ貼るとか言ってて、
特技:腐海の作成って履歴書にかけそうな自分には無理。

注文したレンチン炊飯道具がまだ届かないから、
耐熱皿とかレンチン蒸し器で試してたとこ。
給水時間が長く必要だから朝の作業増えるけど、
レンジのスタートボタン押してからは実質15分ぐらいで炊きあがる。
(600w温め10分+蒸らし5分、無洗米1合、水1,5合)
吹きこぼれ対策してなかったからターンテーブル毎回流すけど、
庫内の蒸気も拭うので清掃にもなって一石二鳥!って念じることにした。