X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント343KB

汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般112

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/18(日) 23:48:47.09ID:Pi1A6/nO
捨てろ。
話はそれからだ。

このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。

次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in 掃除全般111
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1515183170/

▼関連スレ
@生活全般板
汚部屋から脱出したい!第120章 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/

※卒業生はこちら
https://itest.5ch.net/rio2016/test/read.cgi/souji/1365403086/

※家族の荷物で困ってる人や論争したい人はこっちへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1507625136/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その19
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1512420334/

▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
https://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
0555(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 11:54:32.66ID:VmJiX4Cj
目の前のゴミから捨てればいい、それだけだ。
自分も祖母の家8DKほどの一軒家と戦ってる。家の中にネズミ、野良猫の糞があったけど心を無にして始末した。
0558(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:39:21.94ID:UiYLUe0A
お疲れ様です
うちも似たようなもので7DKと倉に隙なく詰め込まれた半世紀もののぐちゃぐちゃを片付けてる
しまう、というか押し込みきれなくてカーポートの下に丸3年山積みなのはあらかた捨てたいところなんだがな…

茶箱ってどう捨てたらいいんだ…もともとは衣装ケースにしてたらしいがあんな重たいもん使わんわ、というとキレる
0559(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:41:15.68ID:rHciFvn3
日本語がわからない在日とっとと祖国に帰れよ
どうせあっちでも自国のルール守らなくてつまはじき者だろうけどw
0561(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 16:57:35.21ID:UiYLUe0A
>>560
側面に●●茶ってデカデカ書いてあるんですけどそれでもイケますかね?

あとメルカリは使ってますがヤフオク使ったことないんですよね…
0562(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:02:44.11ID:F+fmbDUh
昨日天気が良かったから布団を干したらスイッチが入ったのか、正月以来放置のフローリングの部屋の掃除をした。
数年放置してた窓ふきやら網戸拭きにまで発展した。
最大の難関の食器洗いを何とかしたいのだけど、そこまでまだスイッチが入らない。
今は紙皿でごはん食べてる。
0563(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:12:44.37ID:FVpofaBM
紙皿いいね、捨てるだけだから。
食器はゴム手袋したら取りかかれるんじゃない?
0565(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:25:36.49ID:feMzea1c
お客さん来なくて一人ならずっと紙皿でいいね
百円で買って捨てるとか
レンジ可のタッパーも売ってるし
面倒臭いときは捨てる
0566(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:29:41.97ID:rHciFvn3
>>561
そもそも業務用だから○○茶って入ってるものじゃない?ソレ込みで欲しい人いると思う
茶箱ってお茶っ葉を湿気らさずに保存できる箱だから、収納家具?として機能性抜群だと思う
メルカリでも売れるんじゃない?
余力があればオクもやってみたら?客層が広がっていいかも
0567(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 17:51:24.47ID:E6ZE30MG
>>562
食器類はあきらかに使い道があるもの以外はいったん捨てちゃったほうがいいよ
放置できるということは、なくても困らないということ
0568(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:02:37.90ID:KCE1vlzv
オレも独り暮らしの親戚の認知系汚家を一軒攻略したが >>555みたいに淡々とではなくて、遊びに置き換えたよ。ダンジョン攻略!今回のミッションは!とか言いながら、闘争心むき出しで…次は実家だ。
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:11:18.36ID:2ATr6C9g
>>561
梱包サイズと重量載せて現状渡しってことで着払いで安く出せばいいんじゃない
昭和レトロとかタイトルにつけるとウォッチ伸びるよ
ヤフオクのほうがいいと思うけど、メルカリにだすなら値切られすぎないようにね
0570(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:50:33.76ID:UiYLUe0A
>>566>>569
ありがとう。匿名配送したいからメルカリ一択になってしまうんだ…
重量計ろうにも空でも私一人じゃ持ち上げられないくらいの大きさ重さで実にしんどい

とはいえまずは中身の処分から始めなば。明かりのない倉にあるから明日やるわ
0571(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 18:52:15.38ID:VmJiX4Cj
>>568
誰も邪魔する人がいないとサクサク進むよね。そして宝箱としてお金がよく見つかるw
0572(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 19:39:34.78ID:Z1F50Pe0
>>546
ありがとう
とりあえず水拭きしたらマシになった
帰りに服を売ってきた840円
段ボールをひとつ片付けたけど中身はほぼ緩衝材だった…
寝るまでにもう一箱片付けたい
旅行用スリッパ捨ててスーツケースにカバーつけた
クオカード当たったのが届いてたよ!
0573(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:07:27.69ID:F+fmbDUh
レスしてくれた人たちありがとう。
シンクはとうに腐海。ここも正月以来放置だから…
寒かったから臭いも少な目だったけど、そろそろまずいとは思ってる。
今腐海にあるのは全部捨てて、せめて丼とカレー皿と大き目の平皿は1枚ずつ買いたい。
だけど長年使ってきた愛着が。
愛着あるんなら早く腐海から引き揚げてくればいいのにって思うんだけど、
その行動のためのスイッチが入らない。
ゴム手袋じゃなくてビニール手袋はあるから、それ着けて。
まずは丼3つと鍋ひとつ(もう怖くて蓋開けられない)をゴミ袋に投入。
まずはそのミッションをクリアする!
0574(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 20:48:47.53ID:sV/yCg44
>>559
通名くんさぁ、自分がチョンであることを棚上げして
意にそぐわない純日本人にチョンのレッテル貼るなんて
「チョン=ゴミ以下」ってことは一応理解できてるんだねw
0576(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:31:39.46ID:L6OKM3p8
>>573
綺麗なシンクに戻るといいね
ちょっと疑問なんだけど鍋や皿って不燃になるのかな?
チェックが厳しいところだと汚れていると持っていってくれない場合があるけれど大丈夫そう?
0578(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:45:01.56ID:J8ZzWoya
自分の部屋でコーヒー飲む時紙コップで飲んでるけどやっぱり便利
それまでは使用済みのカップ溜め込んで親に怒られたけど
飲み終わったら丸めて捨てるだけでオッケーだし
持つのもホルダーつければ熱くないしね
0579(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 21:49:35.64ID:jnareoon
フクサポに160cm箱みっちり詰め込んで2個送った
趣味の物160cm箱2個140cm箱1個寄付した
ダンボール箱20個くらい潰した
45Lゴミ袋10個分くらい出した

床可視率が15%増えた!



・・・だけだよ
リミットあと12時間
0581(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:19:11.31ID:F+fmbDUh
>576
住んでるところは「皿 燃やせないごみ:紙で包んで 危険 と書いておく」だった。
割れた皿が前提だから汚れとかなんとかは書いてなかった。
腐海から引き揚げたまま(水だけ切って)ゴミ袋に投入するつもりだったんだけど、洗わなきゃだめ?
それだったら捨てる必要もなくなるんだけど。
鍋も同じく燃やせないごみだった。
しかし少しぐらいだとはいえ、中身入ったままって…まずいよね…
そもそも、洗う気力があるなら捨てないよ
0583(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:35:44.40ID:sHtbjpxs
>>581
食後のカレーべったりの皿を割ったとしてその破片を洗う?と考えれば洗う必要なんて無いでしょう
そのまま新聞紙で包んで危険て書いて出せば大丈夫だよ
0584(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 22:59:50.99ID:L6OKM3p8
>>581
洗う気があるなら捨てない
すっごいわかりますw

割れ物は包んで捨てればいいのか
な見えないから持っていってくれそうだね
水差したようでごめんなさい
綺麗になったぞ報告待ってます
0585(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:04:12.14ID:23UDWtS+
紙コップと紙皿と割箸、常用してるよ
鍋とかの調理器具を洗うだけで終わるから、楽でいいし腐海とも無縁になった
同居人がいると難しいかも知れないけど
0586(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:11:48.90ID:B5bKN08A
一人暮らしのときは深手のフライパン、白無地の丼、陶製のタンブラー、箸、大きめスプーン・フォーク一本ずつでやってたわ
全部汚れてても何とかなる量がベストだね
家族いるとそうもいかんけど
0587(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:24:16.76ID:v7o1xK7v
換気扇はずして洗った、トイレに洗剤シップした、カーテン洗いたい
いや、それより先に床に散らかった物を片付けろ自分
0588(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:25:45.23ID:Dx/aSJ/x
>>549
ルールは守れよ
おかしいと思うならルールを変えよう

>分別することが当たり前のような方向へ持っていって
自分達に有利なように誘導してんのがバレバレなんだよ

有利とか不利とか無いでしょ
むしろゴミ分別しない人の方が、正当化して罪悪感薄めようとしてるようにしかみえない
0592(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/16(金) 23:41:44.87ID:F+fmbDUh
レスありがとうございます
ひとりでもだもだしてたから、いろいろ気づかせてもらえてたすかります
さすがにこの件はリアル友人たちには言えない…
捨て方とかの再確認になったので、レスいただけて助かりました。
皆さんありがとう!!
そうか、普段は使い捨てられる皿とコップでいいんだ。
ちゃんとした器使わないとだめって思いこんでた。
次の火曜が回収日だから、それまでにせめて腐海の丼とヤバイ鍋だけでもどうにか。
家はひとりだしもう全然来客とかないから、
5客セットとかのいろんなものも捨てればいいんだよね。
それらは戸棚にきっちり収まってるから後回し。

今日はスイッチ入らなかったけど、トイレ掃除はした!
黒いわっかが消えて、白い陶器が眩しいよ
0594(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:04:12.37ID:tB817zFy
>>580
ベランダより部屋のが広いから無理
ゴミ置き場に積みまくってる

まだ頑張れる
諦めちゃダメだ!>自分
0595(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 00:57:48.92ID:ApCY8kmO
お茶箱、実家にもまだ10個くらい残ってる
他のものを捨てに行ったついでにゴミ処理場の人に聞いた時には
小さく潰せば燃やすゴミ、そのままなら粗大ゴミと言われた
もちろん地域で違うから役所に聞いてみればいいよ
0596(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 02:16:27.80ID:hzXszCnn
>>561
ワザワザ買いましたよ
茶と書いてあって全然オッケー
布類の保管に最適ですよ
自分で使うのも手です
0597(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 04:11:40.49ID:xpJkc9hJ
ルール守らないんじゃなくて”半島特有の知能の足りなさ”で分別できないんだなぁ

しかも住んでる国のルール守る気ないくせに自分の権利だけはやたらと主張して
日本で税金納めたことも無いくせに日本人の税金から生活保護費をむしり取る

名前だってニセモノの日本風な名前付けて周りを騙しながらよその国にしがみつく
(顔つき・行動・言動からすぐバレバレだけどw)

そのくせ自国の人間からも、自国のルール守らずにズルして生きてるからとつまはじき者にされてる

ほーんと在日ってG以下の存在で笑っちゃうwww
0599(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 06:18:10.08ID:HouTdqFX
おまえら!掃除日和の週末が来たぞ!
一緒にゴミどもすてまくろうぜ!
いっくぞおおおおお!
0600(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 06:21:56.42ID:WC2CR9hx
分別しないって書き込みをする構ってちゃんは定期的に現れるから、相手にしなきゃいいのに
0601(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 07:13:40.84ID:y+2ljJ8o
>>592 ピカピカのトイレおめでとう!モチあがるよね。1つ出来たら、もう1つだけ頑張れ。そしたら 次もう1つ出きるぞ。
0602(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 07:23:49.18ID:Q/ZmMDpP
50冊あまり、処分に回す本ができました
火曜日が本のごみの日なんだけど、
きれいなものは売りにだしたい

そんなことしないでさっさとごみにしちゃうのがいいんだろうけど
0604(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 08:46:27.38ID:cK8qIonh
>>570
自分で計らなくても「茶箱 重さ」で検索すれば色々な大きさの茶箱が出てくるから
それを参考にして「約○kg」として、後は縦横高さのサイズを書けば購入者には通じと思うけど
送料を算出するのに困るのかな
0605(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 10:47:18.38ID:DaxZTOmI
鍋をガムテープで厳重に巻いて紙袋に入れた。
ごめんなさい…開ける勇気ないです…
腐海に沈んでる炊飯器の内釜も諦めて、炊飯器もろとも廃棄することにした。
もう20年使ってるし、最近あまりごはん炊いてないし。
電子レンジで1回分のごはん炊ける便利なものあるからそれにする。
千円未満だから数か月で捨てても怖くない!
容器が固かったころのジップロックはとてももったいないけど、腐海の中のは捨てる!
布団干したらとりかかる!
ビニール手袋と軍手装備して、頑張れ自分!!
0606(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:23:35.18ID:65r5MR80
暖かくなったからまたこんまり形式で始めてみた
何度か小物の途中で挫折してるから服は楽なんだよなーあと本も電子書籍移行で問題なし
今回は絶対家にあるもの全部一回手にとってみせるぞ
0607(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 11:46:18.40ID:DaxZTOmI
腐海解消!
丼3枚と鍋と炊飯器は廃棄。
集積所に持って行けばミッション完了!
それ以外は濃い漂白剤液にどぼん。
シンクも洗ったから今はこれから洗うものをふやかしてるところ

ずっと、在校生祝辞と思い出のアルバムみたいなのが頭の中を流れてた。
この炊飯器は一人暮らし始めたときに買ってもらったもの
ケーキ焼いたりとか無茶ぶりしたよねー
この丼は実家から持たされたもの
店屋物の丼返してないの?って毎回聞かれた色柄
こっちの丼は田舎から出てきた年に買ったの
小ぶりの割には重かった
この鍋は買った直後から焦げ付いてくれて、使うたびに片付けが大変だった…
よくまあ20うん年頑張ってくれたものだ

いろいろ思い出して切ないけど、ほら、春は卒業シーズンだから。
0608(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:33:45.76ID:HouTdqFX
暖かくなったからまで読んだ
0609(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 12:56:25.39ID:DaxZTOmI
腐海片づけてテンションおかしいの
ごめん
0611(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 13:28:19.69ID:qneT7EnS
腐海片付けおめでとう
0613(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 14:49:20.95ID:DaxZTOmI
>>611、612
ありがとうございます!

ついでだからとやたらと数があったマグカップと茶碗、
しまってから一度も使わなかった各種グラスも一気にゴミ袋に入れた。
存在すら忘れてたならきっともう使わない。
コップ類が1/3になった。
今はどうしても捨てたくない5客セットは、またいつか考える。

コンロとヤカンの焦げをふやかしがてら休憩中。
使い方間違ってるけどぱいぷゆにっしゅは結構万能かもしれない。
腐海のどろどろも溶かしてくれたし、ヤカンの焦げも取れてる気がする。
0614(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:04:31.63ID:hzXszCnn
>>610
ごめんね
メルカリやってないし だれかかってくれると良いね
海外転勤のあるような人たち 
がっしりして壊れない茶箱って とても助かるのよ
茶箱と書いてあれば 途中盗まれにくいしね
0619(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 15:42:43.51ID:DaxZTOmI
>>616
ちょうど丼が欲しかったし、好きな銘柄のラーメンだし!
朗報
0623(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:45:00.30ID:62LHkRxj
腐海の人お疲れ様でした!
みんな動けて凄いわ

自分も食器棚整理して必要最低限のお気に入りだけで過ごしたいもんだ
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 18:53:36.12ID:WSyxhD6C
花粉が終わったら本気出す…
0626(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:32:24.18ID:TWR1uOpC
家財が外まで溢れてるから外でやってても寒くない蚊も少ないこの時期は貴重
しかし花粉症はないはずなんだけどなんとなく体がダル重い
0628(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 19:57:29.15ID:DaxZTOmI
>623
ありがとうございます!

今年に入って約3カ月、心療内科受診したぐらいには色々まずかったので復調してきたのが嬉しい。
バイオテロ系はどうにかしたからひと段落ということで、脱出作戦はちょっと休憩。
そろそろ忙しくなるので紙皿・紙コップ主体でとりあえず夏を乗り切れればいいと思ってます。
去年も一昨年も真夏に腐海を生成して、
虫(飛ぶのも飛ばないのも)わかして悲鳴上げながら殺虫剤まき散らしたので、
せめてそれだけは回避したい。
壁と同じ色の何かがもぞもぞ動いてるのは、もう見たくない。
水きりバスケットも新調するので、心機一転なんとか現状維持を。
頑張れって言ってもらえて本当に心強かったです。
ありがとうございました!!
うるさくしてすみませんでした。
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 21:05:34.08ID:J5WyaIQ2
日用品や保存食のストックが多すぎるんだな…
期限切れの干しいも出てきたから食べた
枕捨てた
服を一袋、本とDVDを一袋詰めたので来週売りに行く
写真の山を片付けた
隙間からホヤぼーや出てきたけどこれはとっておく
自転車に花粉積もってたわ
セブン行きたいけど我慢する
0634(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:27:24.35ID:7Pxcpe4R
>>621
パスタプレートもあるよう
先着限定で開始当日すぐ終了してクレーム多発だったコリラックマボウルもあるよ
0635(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/17(土) 23:45:12.02ID:sQfxFeS1
>>631
ホヤぼーやって何なん?
0639(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/18(日) 04:00:27.22ID:IbuLF1MN
明日午前中タイムリミットだったんだけどもう眠くて片付け無理だ
床のものがんばって片付けてはほぼ見えるようになったけど
棚とかごちゃごちゃだし台所も油ぎとぎとだし風呂洗面所もカビとりできなかった
親戚が出張で近くにきたから寄らせてくれと昨夜に連絡が…
家に上げない訳にもいかないし…親戚中に汚屋敷だって言いふらされるな…
0643(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/18(日) 06:58:22.67ID:b00sKqGW
昼から仕事だけど
もう目が覚めてしまったから
洗濯物をたたんで
床のがらくたをまとめて床面積広げて
がらくたの中から要るものと要らないものを分けることにする
0644(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/18(日) 10:58:52.96ID:TeMEoRpF
午前中の目標
床に落ちてる服を全部洗濯
カバンの中身を出して片付ける
アマゾンの空き箱捨てる
バラバラになってる靴下を組み合わせてしまう
0645(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:14:20.18ID:B8/5KVpK
アリグモ?が出た
実は一昨日紙魚の姿も見た気がする
あったかくなってきたしね…
片づけなきゃね…
0646(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:34:04.55ID:WfCLK5ne
風呂からあがってきたら、丸まってる衣類の山から吊るしものだけ分類する。
最低限スカートだけでいいから。
0647(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/18(日) 20:44:44.72ID:2OIp/YCm
今日は疲れて何もできなかった
とりあえずクッション二つと貰い物の羊毛フェルト捨てた
今度はチーバくんと雌のダッフィー出てきた
うちは物置系なんだけどもしかして土産物が多いのも原因なんじゃないかな…
キッチンマットは使わないことにして床に一枚ミニタオルを置いたよ
水とか跳ねたら足使って拭いてるけど楽だわこれ
汚れたら洗わないで捨てる
タオルは売るほどある

>>544
はっさく買ってきたので冷蔵庫に入れたよ
0648(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/18(日) 21:00:27.30ID:WfCLK5ne
>>647
遅レスだけど
重曹もいいらしので、100均の封あけてそのままどんと置いておいたらいいかもです
0649(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/18(日) 21:00:30.12ID:NFAzn5yz
火曜にガス警報器の取り替えが来るから、取り急ぎ経路だけ確保
これでエンジンかけてどんどん進めていきたい!
0651(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/03/18(日) 21:10:51.57ID:8UuMg7ry
報知器の検査や取り替え業者ってよっぽどのゴミ屋敷じゃない限り記憶に残らないよ。数稼ぎでたくさん回りたいはずだからその日一軒だけで終わらないし。早く終わればいいやにしか思ってないはず。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況