X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント419KB

実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その19

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/05(火) 05:45:34.65ID:a5xXLmn8
愚痴吐き、相談などにどうぞ。
※特定の板方言(トメ・ウトなど)は使用禁止。
※次スレは>>980が建てて下さい。

■前スレ
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その18 [無断転載禁止]©2ch.net
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1501023981/

■関連スレ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 23
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/souji/1507625136/
【ストレス】家族が「物を捨てられない病」16【ジレンマ】 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1480522104/
0166(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/15(月) 14:41:16.15ID:UAxW+Uvc
新聞やTVの言うことは全て正しいと思っている。
だからCMに踊らされて物に埋もれるようになる。
0167(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/15(月) 15:32:01.95ID:3rM6rex/
>>166
>新聞やTVの言うことは全て正しいと思っている
帰省したらテレビで見たあれこれをメモして壁にベタベタ貼ってたわ……
それでなんか不安になったらしく夜眠れないとか言って導入剤飲んでるんだって
そしたら更に「不眠による害!」みたいなのを見たらしく余計不安がってる
健康系の番組は害悪しかないね
0169(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:33:49.21ID:UAxW+Uvc
やっぱりそうなるよね
でかくて邪魔な健康器具や毒にも薬にもならないサプリが大量に・・・
0170(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/15(月) 19:34:37.12ID:3rM6rex/
>>168
お金を使わずどうこうってのがモットーなのでその辺の心配がないのは不幸中の幸いかな
信じられないくらいのテレビっ子なんだけど
「テレビは無駄金遣わそうとばっかりしとる!」と変な疑いは強固に持ってるのが謎

他人が金使うのもとにかく勿体なくて許せないタイプなので
家中にガラクタ積み上げてるのに対して
「親父が動けなくなったら業者に金積んで片付けさせるよ?私は触らないからね」って言ってるんだけど
なかなかうまくいかないわ
0172(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/16(火) 00:27:54.94ID:xIZflQBl
義実家の居間にロデオ?と足を横に滑らす健康器具あったけど
今では物置部屋でほこりかぶってる
年だし使う事はないと思うけど捨てないだろうな
0173(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/16(火) 01:16:54.51ID:XUBGhGlR
古い足マッサージ器を首に使って死亡する事故とかあるし
もったいない精神でいつまでも大事にとっといて、取説無視して変な使い方して命落としたりしないで欲しいな
0175(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/16(火) 11:08:05.40ID:18ZJ7xei
うちの親は何十万もするインチキ電磁治療器を買わされてたわ
お醤油とかタダでくれるセミナーで騙されてた
0176(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/16(火) 13:04:03.14ID:z99CCWg0
マルチで申し訳ないけど、注意喚起として投下させて。

靴靴詐欺の電話かかってきた。
親やじいちゃんばあちゃんと離れて暮らしてる人たち、気をつけるように言ってあげてね。
せっかくだから見てもらおうかしらって思っちゃうと思う、これ。
0178(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/17(水) 03:12:57.84ID:gTMzmrJe
靴靴詐欺でぐぐると出てくる
要は廃品回収車の靴バージョン

穏やかな口調の女の人から固定電話にかかってくる
履いてない靴ありませんか?下駄以外ならなんでもお値段つけて買い取らせていただいてます^_^
履き古した靴とか普段どうしてます?もし捨ててしまっているならこの機会に買い取らせていただきたいです。けっこうみなさん喜んでいただいていて、またお願いしますねーとか言われたりするんです^_^

って感じで歩み寄って、訪問した際に靴以外の不用品まで持っていく手口らしい
ボロボロの履き古した靴でも値段がつくようなこと言ってたから、このスレの実家・義実家は格好の餌食になりそうだなと思った次第
0180(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/17(水) 06:42:44.23ID:vhXX0zCa
178の書き込みじゃ、何が悪いのかさっぱりわからないよw
自分も不用品持って行ってくれるいい人にしか思えなかった
金属とか、その業者がリサイクルして売りさばくにしても
その家にとってはごみであって、分別厳しい昨今では
捨てること自体が大変なんだから
0181(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/17(水) 08:02:32.82ID:+znrCnDa
靴は家に入り込む口実で、要らない金属無い?とか言い出して
家を物色
「この指輪やネックレスとかもうつけないでしょ?ついでに処分しとくよ」
と貴金属とかも持ってくらしいな
依頼主は汚い靴だけじゃ申し訳ないと思って言うなりになっちゃう
空き巣の下見兼ねた泥棒じゃないか
0183(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/17(水) 09:37:27.67ID:dyeZyQ9/
>>180
詐欺業者自身なのかド天然のバカなのか知らないけど
普通の感覚の人は今まで何の付き合いもないとこからのセールス電話や
突然やってくる飛び込みのセールスなんて相手にしないから
0184(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/17(水) 09:39:12.15ID:UoIfF70i
>>180
廃品回収車は不用品を積んだら不当な処分代金を請求してくるから問題になっているのに無料で持って行ってくれるとか単なる親切なボランティアになってしまうよねw

物が多い汚い実家なら万々歳なのでは
0185(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/17(水) 10:38:08.14ID:EbWLzjjw
金はいま高値だからね
高齢者は金のアクセ大抵いくつか持ってるし
それ目当てでしょ
うちにも古い着物やお洋服ありませんか?ってしょっちゅうかかってくる
0186(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/17(水) 10:43:03.48ID:jOIjitfp
金が高騰して下がらないからね
昔の貴金属って作りが良くて重量あるものが多いからいいお値段になる
靴と一緒に貴金属持っていくのかな(靴ならすぐ捨てられるし)
廃棄が面倒な健康器具を持って行ってくれるならまだイイけど‥
0189(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/17(水) 18:44:04.77ID:dOfcPBh/
引き取った物を不法投棄されるのが心配だから頼まないけど不要品ならいくらでも好きなだけ持ってってよって内心思ってる
0190(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/18(木) 05:28:02.53ID:oQjtkpHb
>>187
そういう悪徳業者に気を付けろ的なチラシとか警察も配ってるし
いろいろな方面で注意喚起されてるけど知らないの?

>>181が書いてくれたのがそういうインチキ業者の実態なわけで
お前が言ってる前提以前の問題なんだけど、わかる?
0192(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/18(木) 06:43:23.03ID:oQjtkpHb
>>191
えーっと、どこがスレチなんですかねー?
バカだからインチキ業者にカモられてることにも気付かないんですかねー?
それともこういうの肯定したり話題を逸らそうとしてる時点でインチキ業者くんなんですかねー?
0193(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/18(木) 11:46:03.50ID:ebqiybd8
こういうのがいるから注意しろで済む話
的外れな業者認定なんて以ての外って事だな
冷静になれない奴は賢いとは言えない
0197(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/21(日) 13:11:09.28ID:TiYxfybr
うちの両親は長男長女でもなく昔の人だから兄弟も多い
だから親は長男とその嫁が面倒見るものって感覚で親の世話や実家の片付けは未経験だからその苦労は全くわからない
わかろうともしない
死んだら好きにして〜物がなくて苦労した世代だから捨てられないのよ〜なんで捨てなきゃならないの〜なんでも捨てるのはおかしいわ〜捨てるのはいつでもできるわ〜

捨てろ!!
0198(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/21(日) 14:18:23.41ID:FqcMOsmd
うちの親は長男長女であと取りなんだけど
おばあちゃんが亡くなった時家財一式全捨てしてた
なのに今自分たちの荷物で汚屋敷化、若い頃からぐうたらで掃除もしない
自分のモノはゴミでも捨てたら発狂する
結局ワガママなのよ
0199(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/21(日) 18:58:47.00ID:Hz/NhzY7
実家に帰省。洗面所の汚いこと。
住んでいるのは母と祖母だけなのに歯磨き粉が3本、入れ歯用洗浄剤2本、かみそりが三つ、歯ブラシが4本、ヘアスプレーが2本コップが2個、折れた口紅 

これらが黒く汚れた洗面台周りとポケットにひしめき合っている。
悲しくなりながら磨いたわ。
0200(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:05:33.57ID:fFwEE5FZ
年末に帰省して、使い捨てライターを30個くらい処分した。面倒なんでドリルで穴開けてガス抜いたが、結構時間かかった。


なんでこんなもの溜め込むんだよー
0201(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:24:14.43ID:SN4oElbq
使い捨てライターは需要あるんだよなぁ
今のやつは子供のいたずら防止で固くなってて高齢になると固くて使えない
他のものに比べたら溜めててもおかしくないものだよ
おばあちゃんが使えるライターが売ってないと嘆いてたもの
0202(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/21(日) 20:25:36.83ID:lvampVCG
祖母が亡くなった時、母の妹は物を本当に大事な写真以外はどんどん捨てて、ただ持ってるだけの山や土地も売ろう!って感じでいい感じなのに、母はあれ使えるかも持って帰ろうといらないものまで何でも持って帰るし、土地売るなんてもったいない!って感じで対照的だった
0203(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/22(月) 11:48:23.06ID:w2hU4oNx
>>133
同じ同じ!四人がけテーブルなのにランチョンマット二枚分くらいのスペースで食べてる
そのランチョンマットがまた汚い
0207(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:26:53.47ID:nzVTIZFQ
ちゃんと使うならライター持っててもいいと思うわ
もしもの時にっていうなら一本保管しておいて場所を覚えておくこと
普段使わない、保管しても保管場所を覚えていられるとは思えない
こういううちの親みたいな人たちにはライターは不要
うちにもどこから来たのか謎のライター群があってどうやって処分すればいいのか悩んでたら
ちょうど近所に一家して喫煙者のご家族がいて欲しいというので全部貰ってもらって助かった
0208(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/22(月) 17:37:19.43ID:bWIfuXRE
ライターの使い道って…仏壇あったら毎日使うし年に数回墓参りとか行くでしょう?特に年配者なら
0210(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/22(月) 18:19:29.68ID:1JSd1KJR
高齢者だから仏壇だとは思うけど
正直、ライター、チャッカマン硬いとかいうぐらいの年なら
いろいろと危険だから、ろうそくに火をつけるのはやめたほうがいいとは思う
うちの祖父母の家が仏壇の火でボヤ出した
ライター硬いとかでマッチでつけてたわ
仏壇ろうそくに火をつけたことすら忘れてたみたいだった
0212(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/22(月) 23:44:50.20ID:fjSckJl2
靴靴詐欺ってあるんだ!
2年ほど前にかかってきて騙されかけた
靴とか古雑誌とかありませんか?と女の人が言うのよ
ちょうど雑誌類の束をまとめたばかりだったから、お願いしようかなと言ったのよ
住所を教えてください、、、の辺りで我に返ったよ
市街局番が北海道なのよね、うちは関東なのに
それから電話器を詐欺対策用のに買い換えた
0213(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/23(火) 07:30:48.42ID:vpuKEYyc
■13歳少女をも韓国軍が強姦…“ライダイハン”混血児は約3万人

 FOXニュースのほかにもさまざまな欧米、そして当の韓国のメディアが報じているのですが、
ベトナム戦争(1960年代後半から1970年代初め)時、
米の同盟軍としてこの戦争に参戦した韓国軍が多くのベトナム女性を強姦(ごうかん)し、
彼女たちを韓国兵のための慰安婦として強制的に働かせていたというのです。

 前述のFOXニュースによると、約40年前、現(韓国)大統領の父親で(当時の軍の)司令官、
朴正煕(パク・チョンヒ)は32万人以上の米同盟軍(つまり韓国兵のことですね)をベトナムに派兵したといい、
この戦争の間、韓国兵は13歳から14歳(の女性)を含む数千人のベトナム女性に対し
激しい強姦または性的暴行を行ったと明言。

 そして、強姦されたことによって多くの女性が妊娠・出産し、彼女たちが産んだ混血児が現在、
ベトナムには5000人から3万人存在すると説明します。

http://www.sankei.com/smp/west/news/170120/wst1701200001-s1.html
0215(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/24(水) 20:51:36.15ID:pZ3aYnVd
あ、鏡餅か
食べもせずそのままだったわ
明日の昼ご飯にしてプラケースは速攻で捨てます!
0216(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/24(水) 21:41:55.79ID:/Hd4giNY
仏壇には豆ローソク使ってる
普通の長いローソクはお坊さんがくるときだけ
0218(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/28(日) 22:44:49.94ID:tdH5LwiQ
実家がものだらけ。
せめてと思って元自室を片付けに行っても、
母と祖母が覗きに来て、
ゴミ袋から「なんでも捨てて、もったいない」と取り上げていってしまう…。
そして露出度の高いタイ土産のワンピースを着た80過ぎの老人の出来上がり。
勘弁して欲しい。
0219(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/28(日) 23:25:35.36ID:LcTxFc5j
>>218
>ゴミ袋から「なんでも捨てて、もったいない」と取り上げていってしまう
このせいで一人暮らし始めてもしばらく物を捨てるのが怖かった
ゴミ袋までは入れられるんだけど、集積所に出せない
もう拾ってくる親父はいないのに
0220(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:18:16.34ID:l6NWsQc3
この際着るならまだいいわ
着れるじゃない!って言って着もしない服をどんどん溜め込んでるわ
着れると着るは違うんだよ……
しかもよその人からも不要品引き取ってくるからね
着払いで受け取ってお礼の品を送ってお金払って処分するっていう
馬鹿じゃないのほんと
0221(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/29(月) 00:24:38.64ID:WFd0I5n7
母親をゴミ捨て場にしてるんじゃないかと思うことがある。
利用する周りの奴らが恨めしい
0222(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/29(月) 19:55:57.93ID:fJBtkEaE
>>218
うちの母もそれで捨てたはずのメイクポーチを現役で使ってる
そのメイクポーチ見るたびなんだかムカついてくる
0223(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/30(火) 13:12:23.76ID:jYeRKGEU
着もしないで、ろくに防虫も虫干もしないと
虫も湧くし、カビるし
布ってずっとしまってるとシミがでてきたりするのに
アホじゃないの?って思う
0227(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/30(火) 21:08:22.06ID:D732EuOq
「あんた着る?」

……着ないよ!!
捨てるのは嫌だけど自分では着ないから人に押し付けるというね
0230(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/31(水) 13:57:16.81ID:NR8BKOMf
出入り自由で蚤取りもシャンプーもしてない猫複数...炬燵布団とか凄い毛だらけ。一応ゴミ屋敷ではないが、掃除が全然行き届いてない。Gもでかい。
なのに、やたらと人を呼ぶ。
軽いアレルギーだから行きたくない。
0231(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/31(水) 14:15:11.34ID:c23xn8lG
>>230
>Gもでかい
そのへんのねこも出入り自由ってことだし
もしかして森林性のやつが入り込んでるんじゃないかw
0232(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/01/31(水) 15:43:18.35ID:NR8BKOMf
>>231
Gにも色々な種類があるんだな。チャバネとヤマトしか知らなかった。森林性とかはじめて聞いて思わずググったよ。
写真見ても違いがよく分からないが、森林性のデカブツは無害なんだね。
今度遭遇したら、(これは森林性)と唱えてやり過ごすわ。
0233(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/02(金) 10:43:39.43ID:GvS5t05h
>>230
掃除が全然行き届いて無いなら
プチゴミ屋敷じゃないの?って思った
物がたくさんあるだけがゴミ屋敷じゃないと思う
ホコリたんまり、害虫たんまりもゴミ屋敷の範囲内だと思う
0234(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/05(月) 18:00:47.31ID:Tv2r2Sr/
「これは頂き物なのよー」……で?
「これは使うの!」←使ってない
「これは物がいいのよ」……だから?

全く使ってない物が溢れて普段使いの物を出し入れするのに難儀してるから一部処分したいんだけど
あれやこれや理由を付けて全く捨てられない

「これは使ってるじゃない!」←三年前の正月に一度だけ
みたいな食器もたくさんある
0235(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/05(月) 19:26:58.47ID:UQyZFiPr
義実家には何故かハンドソープがない
使ってるのか不明な固形石鹸は置いてあるけどとても使う気になれない
子供がまだ0歳代に訪問した時は何かと手を洗う事が多いので仕方なくハンドソープを買っていった
そして帰りの日、濡れたボトルを持ち帰るのが面倒だったので義母に「良かったら使ってください」と渡したら「いいのいいの持って帰って使って!貰い物のハンドソープたくさんあるのよ!出してないんだけどねーw」と言って断られた
何 故 出 さ な い
0238(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/05(月) 20:40:37.17ID:Y7ImCpj9
>>218
あるねー。不燃物、壊れた炊飯器をだそうとしてそとにおいておいたら、中の釜だけまだ使えるって家の中へ。
かーちゃんよ、鍋もボールもフライパンもたくさんあるだろ??

あとね、生ゴミ紙ゴミなどのゴミ袋を「いっぱい」にしないと気が済まないらしく、火曜日のごみを金曜のゴミの日まで延長して置いておくとかさ、
一枚15円だから勿体無いっていう感覚、なんなんだろうあれ。
他に無駄をしてることいっぱいあるのに。
0240(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/05(月) 21:36:36.50ID:3VhKw/VY
山積みの消耗品はもらって帰って消費している
しかし、ヤシからナテラってこれ何年前の物なんだろ
0241(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/06(火) 11:02:25.36ID:vPLSpS8c
有料ゴミ袋は税金の三重取りだからスカスカで捨てるのは大養分
有料ゴミ袋買わされてるなら分別もしないでなんでも突っ込んでパンパンにしてから捨てるのが効率的且つ経済的
0242(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/06(火) 12:38:19.97ID:ScgZWTca
>>226
それでも拾ってくる!
0243(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/06(火) 13:00:46.71ID:OLs3i0r4
中古品を貰ってくる親が粗大ゴミを拾ってるおじさんをクソバカにしてて驚いた
粗大ゴミのおじさんのほうがコンパクトに綺麗に暮らしてるのに
0246(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/06(火) 15:25:25.64ID:W6RrqN+J
ゴミ袋は今は寒いから、生ゴミもなにもかもいっぱいになってから捨ててる
暖かくなったら、極小ゴミ袋に入れてこまめに出す
(紙ゴミとかは30リットルがいっぱいになってから捨ててる)
0250(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/07(水) 11:03:19.84ID://r/fEYu
冷蔵庫といえば、うちの実家は物多い系の汚家で
冷蔵庫の中もぎゅうぎゅうで母が「まだ食べれる」って主張するものでいっぱいなんだけど
冷蔵庫の外観だけは綺麗なのが謎だ

汚家あるあるでは、冷蔵庫にもベタベタ何かしら貼り付けてるのが定番なのに
うちの冷蔵庫は、見た目だけで言えば、さっき買ってきましたってくらい綺麗で
周りはごちゃごちゃしてるのに、冷蔵庫だけ商品みたいで逆に違和感w
扉開けたらカオスなんだけど
0251(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:06:49.70ID:kwEyCvWO
98年って事は多分1回位冷蔵庫買い替えしてるよね?
新しい冷蔵庫に古い物引き継いだのか?
0252(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:14:21.01ID:F261JXgp
248さんじゃないけど、うち冷蔵庫2台使ってて、古いのは1995年くらいのだと思う…小学校のときからあったやつだから
新しいのを買ったときに捨てると思ってたらそのまま使い続けてビックリした
結果的に食材の収納場所2倍、腐るものも2倍
今ではすぐ近くの祖母宅の冷蔵庫も使い出して(デイサービスでほとんどいないので)3倍に
老夫婦2人で何をそんなに食べるんだよ!
生協とパルシステム両方契約するのをいくら言っても止めないし家族みんな諦めてしまった
0253(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/07(水) 13:37:25.04ID:rHrNqy/+
今、葉もの野菜高いじゃない?
スーパー行ったらあったのよ〜♪って嬉々としてどっさり買ってきて食べきれず腐らせてる
この品薄の時期に本当農家さんやまともに消費してる他のご家庭に申し訳ない
0254(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/07(水) 19:26:52.59ID:Vixu6v0E
実家本当に汚い
0255(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/07(水) 20:53:14.52ID:Mt5RYPW9
>>252
年代物冷蔵庫の電気代だけでやばそう 笑
1個コンセント切るとか物理的に壊せばどうかな?
空いた場所には生ゴミ処理機を設置するとか
0260(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/10(土) 00:21:47.33ID:lmYnixh3
たまたま読んだ漫画で「ここはまるで物の墓場だな、入るだけで出て行きゃしねぇ」ってセリフがあって真似したくなりました。
0261(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/10(土) 10:02:54.28ID:fBu3VYmT
義実家同居中
そして来週から出産のために里帰り
その間に義弟が転勤のため段ボール10箱も家に置きに来るって。
子供産まれるから、と、半年くらいかけてゆっくり旦那とゴミの山減らしたのに新たに持ち込まれる。
それでも私からしたらまだゴミだらけの家。

『どうせ使わないから、何かあれば使っていいよ!』と3年前に倉庫に残していった荷物に更に追加される。
もちろん3年経過しても誰も倉庫には行かなかったし使いもしない。
使わないならわざわざ県またいで持ち帰ってこないで引越を機に捨ててほしい。
義弟たちには実家には新しい家族が住んでて実家であって実家でない、と自覚してほしいが未婚には難しいだろうか…
0263(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/10(土) 15:02:10.47ID:7u4YGkDe
>>261
既婚未婚は関係ないかも
親戚が家を新築して遊びに行ったんだけど、何年も前に就職して家を出た息子さんの荷物が一部屋占拠してた
・実家を出る時に置いていった物
・結婚する時に送り付けられた一人暮らし時代の物
・転勤になって家を引き払った時引っ越し先に持っていかなかった物

でも広いし経済的にも余裕がある一家だから我が家より綺麗だったけど……
0265(名前は掃除されました)
垢版 |
2018/02/10(土) 16:40:12.06ID:kMzpobUH
実家に荷物置きっぱなし問題って凶悪だと思う
結局は段ボールが埃かぶってGの住処になって”ゴミとして熟成”するまで
捨てる決断をしてくれない
触るのも耐えられないほど汚くなってからやっと捨てていいという
自分で片づけに来るわけでもない
0266261
垢版 |
2018/02/10(土) 17:46:03.63ID:HXygeLZP
家を継ぐ、代替わりしたってことの意味が未婚だとよりピンとこないもんかな〜って意味で。
余所者って言ったって今は私たち夫婦が住んでる家なんだって、その辺理解してほしいと思うのは難しいかー
もちろん本人たちにそんなこと言わないけど。

とにかく実家戻って来る気ないんだから節目節目で家にゴミ持ち込まないでほしいわ
そういう私も実家に置いてきた物ないか確認してこよ
そういう機会だと思うことにしよう

『使うならどうぞ』の荷物は旦那に任せて地道に捨ててくことにする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています