X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント327KB
断捨離27
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/08(日) 20:04:47.79ID:UpivN5p3
「断捨離(だんしゃり)」とは、執着を「断つ」「捨てる」「離れる」という
ヨガの行法哲学・実践哲学に由来する言葉(造語)。

モノは、入り口でストップの「断」
いらないモノは、捨てるの「捨」
モノから離れて、片付けから自由になるの「離」

そんな断捨離を常に心掛け、すっきりと美しく暮らしましょう。

※前スレ
断捨離26 [無断転載禁止]©2ch.net

http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1501808704/
0680(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:23:04.42ID:moqyPPUK
本は誰かが買ってくれて印税が作家に回るものだもんね
図書館で借りてばかりで申し訳ない。多分1000万円分は確実に借りてる
0681(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:33:41.09ID:z9qeJD+1
仕事をこなす能力なんて、外資系の企業でない限り
大して評価されない
日本でバリバリ仕事してるのはほんの一部です

周りと上手くやっていけるコミュニケーション能力の方が大事

東大だと敵が知らぬ間にたくさん居たりするし
いざという時助けてくれる人もいない
手を差し伸べられにくい

慶応出てればどこへ行っても上手くやれる
0682(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:36:54.40ID:z9qeJD+1
スレチでごめん

使いかけの小麦粉、ホットケーキミックス、お好み焼きの粉、片栗粉

年内に使い切れなかったら捨てます

マニキュア選別した
年内最終不燃回収日に向けて、捨てにくい不燃ゴミ断捨離中

あと、虫喰いマフラー、縮んだニット捨てた
0683(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/21(木) 21:56:49.11ID:jqmdlw+J
>>672

ちょ、先輩www
リアルで私と知り合いだと思います

今までの仕事では失敗が多かったのかもしれませんが、先輩の優しさを尊敬してます
体に気をつけてくださいね
また一緒に遊んで笑いましょう!
0684(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/21(木) 23:27:22.78ID:cjsAR/Nz
ダイエット本とトレーシー、バレビュ、ジリアンのDVDが捨てられずに増えていく

時間も体力もないのに痩せられないままだ
この前観た金スマの体幹リセットの本も欲しい

ダイエットのあらゆる情報が多すぎて取捨選択ができずにいて苦しい 痩せたい
0685(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/22(金) 05:50:06.35ID:sUd5ntRh
酸素系漂白剤を水入れてペースト状にしたものを古歯ブラシにつけてゴシゴシしたらカビ取れた。
これで取れなかったら塩素系+片栗粉のペーストでパックすることにした。
酸素系は洗濯槽掃除に、塩素系はトイレの消毒やノロウイルス対応に必要なのでこの二つは捨てられないけどカビキラーは捨てた
0686(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/22(金) 06:30:06.30ID:eAB1aBSF
>>684
私運動嫌いのデブだけど食事の習慣を断捨離したら痩せてきたよ
体重計ってないが足の爪切る時つっかえてた腹の肉が無くなったので確実
朝はプロテイン豆乳かヨーグルト、昼は食べないか今は寒いのでスープ類
夜はお酒(焼酎)とおつまみ一応肉野菜のバランスは考えてる
休みの日はパンや麺も食べるけど
炭水化物とると食後眠くなるし次の空腹感もキツい気がするんだよね
上の生活だと午後〜夕方空腹感はあるけど胃が掴まれるような苦しさはない
昨夜は外食だったので瓶ビールウーロンハイとガツ刺しもつ焼きなど
めちゃくちゃ食べてもないけど今もさほど空腹感なし
デスクワークだから出来てるわけだが動き回る仕事ならそもそも太らなそう
でもヤマト運輸のドライバーさんでもたまに太った人いるけどね
0687(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/22(金) 09:22:05.06ID:57C6PSIp
>>684
私もおうちヨガやカーヴィーやピラティスなどで買ったけど結局体硬かったり面倒ですぐやらなくなった
それで出来るだけ毎日やれるものって考えて通勤を徒歩にした
30分以内の距離だし真夏以外はそこまで苦じゃなく続けられ痩せてキープ出来てる
0688(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/22(金) 11:42:34.09ID:6lnZu0VE
今日本気出す予定だったけど、晴れてるからドライブにするかも
0690(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/22(金) 19:51:12.17ID:5ncH3na2
ミニマリストはタオルはいらなくて
手ぬぐいで十分って言うけど
体は拭けるけど、頭が拭き取れないよね?
よほどの短髪じゃないと手ぬぐいだけじゃ無理だよ
0692(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/22(金) 20:14:44.25ID:gS0UcvCO
>>690
手ぬぐいに三枚使うとか?身体とアタマ分ければあるいは。

でもあまりにも枚数多いとバスタオルのサイズ超えそう。。。
0693(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/22(金) 21:26:01.71ID:NBy9g/oV
男ならビッグフェイスタオルっていう
フェイスとバスの中間サイズのやつがいいよ

前は隠せるし、髪も拭ける
洗濯後の乾きもいい
0694(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/22(金) 23:37:24.45ID:FyCwvfRY
無印の巻いて結べる長タオルってのがとても良かった
買ってからバスタオル使ってない
自分は髪長いから体拭いた後フェイスタオルで髪だけ拭いてるけど…
0695(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/23(土) 04:11:57.40ID:38yosF7u
>>689
仲間いたwww
0698(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/23(土) 11:52:12.17ID:Pev/pbvd
リネンのバスタオルが好き

吸水性も非常によくすぐ乾いて、場所も取らない
ただし結構いい値段するから徐々に置き換え中。。。
0700(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:21:23.67ID:VJ4CE84o
男だけどフェイスタオルで事足りる
髪の長い女性でもそれなりに厚手ならフェイスタオルで十分だと思う
好みだけど薄手バスタオルより厚手のフェイスタオルはふかふかで気持ち良いしね
0701(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/23(土) 13:40:54.54ID:MrMP4EdK
断捨離始めたら目の前にあるものみんなゴミに見えて仕方ない
せっかく片付けた棚やテーブルに物が無造作に置かれると軽くイラつく
0704(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:12:24.89ID:IZq84Ttf
断捨離関係の本では
迷ったら買え! と 迷ったら買うな!
のどっちかに意見が分かれているんだが
どっちなのかね?
0708(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/23(土) 15:53:28.28ID:K1eJmKBB
(凄く格安な金額だから)買うかどうか迷う → 買うのは間違い
(凄く欲しいが金額的に)買うかどうか迷う → 買って正解
0709(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/23(土) 19:06:51.57ID:mfsS74XG
物を買う時に、それを日常で使えるかどうかイメージしてみるのはどうかな。
買ってみても置いとくだけと思えば、買う気も失せる。
まあ、旅行行ったとき、食べ物以外何にも買えなくなってちょっとつまんないけどね
0710(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 00:28:18.44ID:Bhr6nkMN
でもさ、これぐらいならすぐ捨てられるって大きさと価格帯なら
買って試してみるのも別に悪くはないよな

要らなかったら即断捨離すりゃいいんだから
大きいもの、そこそこ以上の価格帯、捨てるのに制約があるもの(ex.家電リサイクル法対象商品)等は
よーく考えてから買った方がいいかもな
0719(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 15:20:26.54ID:12tp9sIq
うちはオール電化だが、親がストーブ使うので灯油をポリタンクで買ってくるんだ
面倒だけど親の世代ではストーブがいいらしいね
火事には気を付けないと
断捨離と関係なかったゴメン
0720(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 16:28:39.05ID:64Z5ztq4
災害時に電気止まっても石油ストーブがあれば暖が取れるからそれはそれで良いのでは
0730(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 20:29:43.70ID:n9cA8RmP
捨てるってこんなに気力体力消耗するもんなんだね
ずっと使ってなかったものたちを捨ててスッキリしてじゃあここも!と思い出の品々の断捨離を始めたら全然スッキリしないしむしろ辛くなってきた
母が作ってくれた手提げとかもう絶対使わないんだけど本当に捨てていいんだろうか…
0731(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 20:36:25.01ID:0PQbd1tS
ゴミ屋敷だった数年前には考えられないことだが
知人にここは旅館なのかと真顔で訊かれた
以前はガラクタが長期滞在してましたよ
0732(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 20:40:50.56ID:JHCivFxt
>>682
> 使いかけの小麦粉、ホットケーキミックス、お好み焼きの粉、片栗粉
油数滴を炊飯ジャーに入れ、卵と牛乳と粉物混ぜてパンケーキを作ろう
小麦粉とホットケーキミックスは勿論作れる、多分お好み焼きの粉もOK
片栗粉は麻婆豆腐や春雨スープに混ぜれば使えるよ
全部一緒にしたら使いにくいだろうけど頑張れ
0734(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:00:38.96ID:n9cA8RmP
福岡だから夜ゴミ出しなんだけど今マンションのゴミ捨て場に燃えるごみ捨てに行ったらいつもの数倍ゴミ袋で溢れてた
みんな大掃除したんだろうな
0735(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 21:03:25.70ID:E1kejnBR
>>728
ガスは燃焼で水蒸気が発生するから
ガスコンロで海苔を炙ってもあんまり綺麗に仕上がらない

炭火は燃焼で二酸化炭素のみで水蒸気が出ない
海苔は炭火だと良い
0736(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 22:09:43.75ID:Hbxp49CJ
水蒸気でるって言っても乾燥する事にかわりなくない?
海苔の仕上げとかならまだ分かるけど。
0737(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:42:11.56ID:2JCBoCDM
石油もめっちゃ乾燥するから加湿器必須
今時の家にある石油ヒーターは、コンセントで電力必要だから停電の時も役に立たないよ
0738(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/24(日) 23:44:22.00ID:h3UpKMNq
いまの石油ストーブって電源いるんだ

家にある昔ながらのストーブ大事に使おう
上にやかん置いてお湯沸かしたり、おでん煮込んだり出来るから
ストーブって便利なんだよね〜
0740(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 02:11:20.82ID:MO9k/8RT
>>730
作ってくれたことと、使った思い出こそが大事だから
画像に撮ってから捨てればいい

>>738
灯油ストーブは要らない
着火する時に電池とコイルか、チャッカマンがあればいい

灯油ファンヒーターは電気が必要
勿論電気代もそれなりにかかる

災害に強いのは昔ながらの灯油ストーブ
0741(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 06:32:16.31ID:hI2miJ2v
>>740 確かに。うちも反射式のストーブは断捨離の対象外だわ。普段は使ってないから空にして、灯油18Lをポリタンクで保存してる。
0742(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 07:00:51.08ID:8sOnHTbB
でも、停電がずっと続くような大災害だったら、灯油を入手するのも相当困難になるんじゃないかな
0744(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 10:16:23.59ID:7YPMwBAT
>>738
便利だよね〜もうすぐ煮豆の時期
床暖房あるけど効率悪いし使ってないw

そう停電で使えるのも大きい
震災で半日以上停電して車中で夜を明かしている近隣がいる中
うちは太陽熱でお風呂のお湯も出たしストーブもあってありがたかった
オール電化とかリスクがなければいいけどね
0746(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 12:22:14.10ID:fkOsxLCF
>>682
戸棚に使いかけのお好み焼き粉入れといたら
蜘蛛の産卵場所になってたの思い出したわ
丸い粒が沢山あってちっちゃい蜘蛛がわらわらと…

保存場所によってはダニがやばいので
思い切りよく捨てても良いかもね
0747(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 13:13:58.65ID:fUD2DVcg
要らないものを衣装ケースいっぱいに、リサイクルショップに持って行ったら、買い取り価格350円だった。
衣装ケースも含めて。
なかなかもったいないと思って捨てられないから、まぁ良かった。
買うのは簡単だけど、処分するのは一苦労だね。
もう余計なものは買わないようにしよう。
ものを減らして、掃除しやすくなったから、年内にすっきりさせたい!
0748(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 13:31:47.38ID:rA32RSz/
皆さんお疲れさまです
自分もやっと今から着手なんですが、それはそうと年賀状はどうされました?(震え声)
0749(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 13:44:42.89ID:Fqw4vAHx
昨日終えたよ
大した枚数じゃないけどなんだか今年すごく苦痛だったから来年以降は徐々に縮小してゆくゆくはゼロにしたい
いわゆる年賀状だけの付き合いって人がほとんどだからSNSとかやってない私の人間関係ほとんどリセットされちゃうんだろうけどこれが私には合ってる気がする
0750(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 13:53:00.67ID:b3Rgu9ea
>>748
きょ、今日こそは子供を早く寝かし付けて、注文しようと昼休みに誓ったばかりです…

今年からは宛名も印刷してもらうんだ!
0752(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 14:16:22.05ID:sKeKr0Lo
>>742
備蓄があったらそのぶんだけでも本当に助かるからないよりはあったほうがいいかな。
よっぽどじゃなきゃ3日待てば電気回復すると思うし。
0753(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 14:22:40.28ID:IPKJhPgH
>>748
11月中に使う写真とフリー素材を決めておいて先々週に宛名含めて印刷、金曜日に夫に出してきてもらった
クリスマスも頑張ったしあとは大掃除だな〜
10月から少しずつ掃除と断捨離してたから気楽に取り組める
0755(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 17:47:12.83ID:GDLfVx2V
>>747
毎年大胆な断捨離やってるから今年はもう捨てるものなんかねーべ
それどころかこれ以上減らしたら暮らしていけねーべ

と思って始めたら衣装ケース5つが空になってケースは親戚に引き取られた
中身は何年も使ったラグとかタオルケットとかなんとなくとっておいたダウンとか
今、押入れの中が美しすぎる
0756(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 19:14:35.61ID:WgdT8z6n
>>748
とっくに終わったよ
今年で年賀状自体をやめることにしたので最後だし全部丁寧に筆で手書きしたった
「本年をもってどなた様にも年始のご挨拶を控えさせて頂く事に致しました」的なことを書いた
やっと年賀状を断捨離できた…
0757(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/25(月) 20:01:02.75ID:rA32RSz/
年賀状終わってる方も多いですね
偉いなぁ&羨ましい
教えてくださった方々ありがとうございました!
まだの方は一緒に頑張りましょぅ…(震)
0763(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 06:24:43.87ID:lMOez1dZ
>>756
素晴らしい!
私も来年干支の最後なのをきっかけに(という理由づけで)それやりたい
けど本当に全員に出したくないわけじゃないんだよね…
やり取りが形骸化してる人とはやめたいけどやり取りが楽しい人もいるから
横のつながりまで考えて選別するのは面倒だな
0765(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 17:49:03.68ID:AXuFndkq
ちょっと自慢させてくれw
年末の大掃除も兼ねて、いつか着る服たちを徹底的に断捨離した。
清掃センターに持ち込んだその帰りにスーパーで買い物したら2千円分の
ポイントが当選、更に店内の売り場で折りたたまれた一万円札を発見。
人目もあったし、サービスカウンターに届けて、落とし主が現れぬため
本日警察保管となり、半年後には私の収入になるので夏服購入予定。

タンス空っぽ、断捨離してよかった!
0768(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 19:32:09.22ID:N6KcWA/t
オカルトでもいままで掃除が嫌だった人にとっては前向きになれる出来事だしいいんじゃないかなー
0769(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 19:37:10.04ID:EHbe/2mt
オカルトにすがるような意志薄弱のままではやる意味がないよ
自分の確固とした強い意思でやらないと
0771(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 19:51:28.42ID:cm6Gif4K
断捨離教祖の婆は開運と称してセミナー開いてる
何を以て開運というのかは知らないけど
証明しようのないことをスピリチュアルにこじつけるのは
信用できない
こういうの霊感商法じゃないの?
0774(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:03:12.01ID:ECaEaYIs
>>765以降の流れしか知らんけど、どこにもオカルト脳の人は見当たらんな
掃除したら良いことあった良かったねモチベ上がるねの、どこがオカルト脳なんだろう
こちらからするとそちらが集団ヒステリーか何かに見えるわw
まぁ単独IDなのでお察しって感じだけど
0775(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:20:26.44ID:EsTk895Q
本当にあったことなら別に良いんだよ
ただ、こういう嘘松くさいエピソードは
長年霊感商法とかカルトの手口だったから
しかも女の大好物だから
要注意ってだけ

たまたま本当ならいいんだよ、本当ならね
でも断捨離とは関係がないとは思うけどね
0776(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:24:36.24ID:lEMiwoCZ
断捨離 開運 で検索したら出るわ出るわwww
0777(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 20:51:19.82ID:ig5zud7c
タナボタ的金運は何もないが
何となくの無駄買いが無くなって、自然に貯まるようになった
これも金運かな
0779(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/12/26(火) 22:19:04.45ID:4GA1VZR/
>>775
どんだけバカに囲まれてるか知らないけどあの小さなエピソードに霊感商法を結びつけるってすごいね
断捨離したら7億当たった!って言ってる訳じゃないんだからさそれ以上こじつけたいならどこか違う場所でやってよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況