X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント300KB

汚い家にありがちなこと 4 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/21(土) 18:56:38.02ID:48q2fU8B
>>413
うちの近所の例で言うと宅配の牛乳取ってるし軽だけど新車に乗ってる
他人の事には口出したくないけど貸したお金がまだ戻ってこない…
0417(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/21(土) 21:20:46.50ID:gXJlH1/1
返してって言えば良いじゃん
0418(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/22(日) 01:00:30.16ID:PgAlwtC2
子供の保育園に持たせるタオルが「えっ…」てレベルの人いた
みんな子供らしいちょっとかわいいの持たせてるのに、使いたおした台布巾みたいで可哀想だったな
0420(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/22(日) 06:25:25.72ID:fhhFXEj4
数百円なら、おごったつもりで二度と貸さないけどな
数千円ならちょっとムカつくわ
でもそういう奴って絶対に覚えてるけど
相手が黙ってるとラッキー!ってなもんで踏み倒すよ
0421413
垢版 |
2017/10/22(日) 08:51:04.16ID:7eOqF8KN
>>414
ええっ数千円といえば安くないよ
言いにくいだろうけど返してくれって言った方がいい
こういう貸したほうが何故か悪者扱いされるの本当嫌だね…
0422名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 08:55:44.45ID:7eOqF8KN
これだけではアレなので

今住んでる集合住宅に本当にいる人のパターンなんだけど、売るために空き缶含め廃品やゴミ類を拾ってきて部屋の中や共用部分などに所狭しと置いてる人の場合
あれこれ毎回毎回、人の家のゴミを開けて回収とチェック・ダメ出しがひどい
0427(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/22(日) 20:21:11.84ID:a4p1uEzu
これまでのレスまとめて一言で言うとだらしない人ってことなんだけど、
逆に几帳面で生真面目だけど家きったねえとかあるのかな。寝る暇もないくらい忙しい一人暮らしとか除き
0428(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/22(日) 22:45:23.17ID:fhhFXEj4
病的にやば過ぎる潔癖症だと
汚れに触れなくて、トイレとかえらいこっちゃになってるとかあるらしいよ
0430(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/23(月) 06:43:57.43ID:XQr8jhES
汚部屋なのに、腐らせた物が怖くてさわれない人がいた
期限切れた牛乳がこわくて触れないまま冷蔵庫に保管してる
皿も洗わなすぎて白い膜出来てたけど汚いからさわれないんだと
お釜にご飯炊いたまま一年ほっとくとか
0431(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/23(月) 08:32:30.35ID:7Zk421Bn
>>427
いくら几帳面で生真面目でも、仕事の要領悪い人は汚部屋率高いよ
何人か見てきた
逆に言えば仕事の要領早い人は部屋が綺麗な人が多い

発達障害者の汚部屋率の高さは有名だけど、要領の悪さ・忘れっぽさ・後回し癖が顕著だから
宅配便を不在票のまま溜め込むとかね
0432(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/23(月) 08:40:56.02ID:7Zk421Bn
あっ…が仕事中の口癖だった同僚数名は漏れなく汚部屋住民だったよ
前働いてた会社が社宅だったんだよね
だからわかる
上司の口癖は「仕事出来るようになりたいならまずは部屋の片付けを習慣付けろ」だった
精神論とかじゃなく実際マジでそうだったから

たまにガチのミニマリストっぽい人もいたがそういう人は要領がいい悪いというより妙に大人しい人だったな
0435(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/24(火) 13:12:29.89ID:pbNVt0kS
洗濯物を干すハンガーや小物干しの色や材質がばらばら
針金ハンガーはひん曲がり
小物干しには所どころ違う色のピンチがビニール紐で修繕されている
0437(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:04:16.44ID:V6Nb53td
>>436
お向かいさんだわ
この前の連日雨続きの中1週間以上干しっぱなしだったから事件かと思って通報しそうになった
一人暮らしのおっさんならともかく赤ちゃんの服もあるんだけどどうなっとんじゃ
0438(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:12:01.96ID:ktW5l37A
エアコンの室外機が汚れて真っ黒のままにしている。
0439(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/24(火) 22:40:00.85ID:+A9UhvZ6
子供に持たせるお弁当が茶色でスカスカの片寄りでぐちゃぐちゃ
ごはんからあげ卵焼き(焦げ目多い)で野菜とかないしちゃんと詰めてないからいつも寄り弁で開けたらぐちゃぐちゃ

作ってくれたことへの感謝はしてるけど他のみんなのは綺麗で自分だけ開けるのが恥ずかしかった
家もぐちゃぐちゃで友達呼べなかった
今思うと精神的虐待だわ
0440(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/24(火) 23:09:35.39ID:me/KfliV
>>439
あーわかる
汚部屋とメシマズって繋がってるのかな
お弁当箱は水滴ついててもそのまま使うし、お箸はいつもびちゃびちゃだった
子供の頃は我慢できてたけど、家を出た今は実家の食事はもう食べられないわ
味も衛生面でもヒエッてなる
0441(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/25(水) 01:24:05.07ID:UoFYvzt3
>>440
そうだった
冷ましてから蓋をするという概念もなかった
水筒も隅々まで洗ってないからなんかクサイ
キッチンの洗い物もいつも溜まってるから、学校から帰って全部食べたかのチェックもなかったから食べ終わったのだし忘れててカバンの中で臭くなってたり
今思うと色々気持ち悪い…
0443(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/25(水) 13:16:03.90ID:fo7Q8oXj
買ったものが不用品になっても捨てない。
いつか使う、が口癖。
とにかく何も捨てない。
買い物が大好き。
一つあれば良い品を、予備も必ず買う。
カレンダーを断らない。
全部溜めて、裏の白い処を使うから捨てるな、と家族に強制
買い物はおまけつきを選ぶ。
0444(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/25(水) 22:40:04.42ID:90c/p6Ya
>>439
>>439
でも今の本気のダラ母ちゃんは、遠足だろうが、運動会だろうがコンビニ弁当だよ
そこに貧乏が加わると菓子パン一個とか、へたすると無しってのもある
昔の母ちゃんは、作ってくれるだけマシよ
0445(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/26(木) 00:25:24.86ID:5EFQ1nAA
ああ うちの母みたいだわ。チンした唐揚げとご飯しか入ってなかった時は開けたくなかったな。昨日久しぶりに来て卵焼きを作ってくれたけど、驚くほど味がなかった 卵の味すらなかった。本人は自称綺麗好きで、うちへ来てはあちこちいじって満足してる
0447(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/26(木) 03:33:25.97ID:tytgUcIO
ここで人を腐しまくってる奴は心の中が汚いなw
0448(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/26(木) 12:28:13.25ID:nmMUnKdR
コンビニ弁当が買える時代で良かった。
子どもが大きくなって弁当に駄目出しされたら買うわw
キャラ弁とか出来る人すごいわ。

臭い水筒、あるある過ぎて泣けたわ。

ありがちなこと…
破れたすだれをいつまでもぶら下げてる
0450(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/26(木) 14:29:17.85ID:MZUeAAWN
スレチだけど、臭くなった水筒はキッチン泡ハイターで楽に落ちるよ
勿体ないなら普通のハイター液に漬けとくだけでもだいぶ違う
よーくすすげよ
0451(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/26(木) 17:04:58.43ID:R9RH+ymf
スマホや服や交際費にお金かけてるのに生活用品は寿命を過ぎてる
壊れかけた家電、劣化したカーテン、臭くなった布団
0452(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/26(木) 18:42:52.88ID:shLPd6uS
>>450
ハイターは粉の酸素系なら良いけど、液体の酸性の奴だとステンレスに良くないよ
粉のハイターで渋も匂いもキレイに落ちる
0455(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/26(木) 23:17:14.31ID:ER2CzTA0
傘の数が多いってのは定番だけど
2つ下の階に越してきた家族
両親と子供二人(片方は乳児)のはずなのに表から見えるだけで15本の傘がある
0456(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 00:53:16.11ID:fpAdnAMs
どんなに汚くなっても洗って綺麗にしたら使えると思っているので通販で洗剤なぞ買い込む
買ったほうが早くて安いのに
0457(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 07:26:33.28ID:2GxqaIRp
冷蔵庫の上にダイレクトに電子レンジ、もしくは電子レンジの上にトースターを置く。
0459(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 13:41:53.54ID:rSiTTOO8
うち置き場所ないから冷蔵庫の上に電子レンジ置いてるわ
一応は板を一枚挟んでるけど
0460(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 14:31:08.23ID:cXLEG5IJ
よく落ちる洗剤や掃除用家電の宣伝を見てすぐ買うけど、それを使うのは自分だというのを忘れてる
普段の生活で水拭き掃除を全くしない人がスチームモップなんてかける訳がないだろうに
0461(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:13:35.93ID:lwcNps3h
>>459
うちもですw

我が家は物が少ないだけで綺麗なわけではないかもしれないが、決して汚くはないと思ってるんだけどな
キッチンのカウンターみたいな所に置いていようが立派な棚に置いていようが家が汚い人もいるよ

と、思いたい
0462(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 15:55:44.80ID:jILnLTrI
うちも
レンジ専用の置き場なんて設える方が一人暮らしの狭いキッチンスペースでは無駄だから仕方ないもんだと思ってる
0463(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 16:59:29.16ID:kE4izb4H
レンジを冷蔵庫の上におく家は必然的に狭い家が多く、
狭い家は意識してモノを少なく保たないとどうしても乱雑になりやすくて、
でもそのように意識して努めている人は少ない。
なのでレンジを冷蔵庫の上に置く家は汚い家であることが多い。
ていうことかな
0465(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:19:55.16ID:kE4izb4H
いや板を一枚挟むのは風水的に
熱いものと冷たいものをくっつけちゃいけないから冷蔵庫の上にレンジ直置きは凶なんだってさ
で木の板を挟めばセーフと
0466(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:31:56.66ID:K3Bz+OzE
冷蔵庫の上のレンジって一人暮らしの人だよね?
さすがに150とか180ある冷蔵庫ではないよね?
自分的には小さい冷蔵庫になじみがなかったからイマイチ想像できなかったw
0467(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 18:41:29.31ID:9JPDMroj
私もちょっと、??ってなった
冷蔵庫の上なんか180ある旦那しか手届かないぞ?と
一人用の小さいやつね
0468(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/27(金) 19:16:58.64ID:jILnLTrI
>>463
多分それかな?
自分の部屋は冷蔵庫にレンジオンすると取っ手が肩くらいに来て丁度良いw
炊飯器とレンジは使う場所も高さも固定されてくるから単身者にはキッチン周りの二大困った家電な気がする
そしてそのレンジやらの上に何か細々した物を乗せるのは多分汚部屋あるあるだと思う…
0470(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/28(土) 01:16:42.52ID:Fcpdy6bk
単身者向けの100ℓ台冷蔵庫は大抵上にレンジ載せられるように耐熱板仕様になってる。メーカー側がそういう需要に応えてるからそんなに珍しくもないと思うが
0471(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/28(土) 03:21:45.84ID:pitfJJ/6
不要になった単身用冷蔵庫をもったいないと子どもからせしめ
所狭しと冷蔵庫が2台並び…っていう田舎の汚部屋が目に浮かんだ
0472(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/28(土) 03:32:45.65ID:tT37Vm+x
>>469
確かに

スレタイはペットボトルについてるマグネットやクリップなどのおまけをたくさん持ってるが活用してない
冷蔵庫を開けるとくさい
0473(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/28(土) 11:03:08.01ID:c5GUJ8Mc
>>460
ぁぁぁあwそれスチームモップのレビューに昔書いたわぁ!本当にその通りだと思う
あれは普段の雑巾掛けが楽になるけど普段しない人には余計面倒になるだけだと思う
そしてあのモップ掛けたあとでも雑巾で拭くと雑巾がうっすら汚れている
0474(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/28(土) 18:25:59.90ID:p3+gyUZh
買っただけで安心しちゃうやつね
勉強できない子が参考書買っただけで安心しちゃって何もしないのと同じ
0479(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/29(日) 12:08:16.23ID:LvPiKNfg
スチームモップって靴で歩き回るタイル床用だよね
どう考えても素足で歩く木の床には向かないと思う
0482(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/29(日) 23:34:26.66ID:+LRN/uRP
押し入れに何年も開かずのダンボールがたくさんある
何が入ってるのか本人も把握して無い
0483(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/30(月) 08:18:37.03ID:u/TBD9JE
>>482
何年も開かずのダンボールが部屋に積まれたままなのを見たことがあるよ
0484(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/30(月) 08:56:51.53ID:gwy0lqUN
日越して半年経った頃に友達の家に遊びに行ったんだけど
家がダンボールだらけでびっくりしたわ
せめて1ヶ月以内には片付けない?
仕事してる訳じゃ無いし、遊びまわってる暇があったら片付けろよって思った
0485(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/30(月) 12:51:50.09ID:8JVqYu02
>>482
開かずの段ボールの中には、服が一枚とか、本が2冊とか
とにかく「この大きさの箱にこれだけ?!」という量しか入ってないことがままある

段ボールみっちみちに物いれられてる場合とはまた違ったげんなり感
0486(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/30(月) 13:37:57.84ID:coEYv3y3
本を横積みにして、本箱の他の本の前、台や机の上、床の上に置いている。
本人はさぞ知的な生活送ってるつもりだろうが、見えなくなった本棚の本、横積みにされた二段目以降の本は持ってないも同然。
(映画を観に行って主人公の教師が自分の部屋だろうが、社会科準備室だろうが汚部屋にしてるのが気になって。でもこんなんでも超絶美少女の生徒や大美人の同僚に惚れられるんだから人間、やっぱり顔ですねw)
0488(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/30(月) 23:02:14.20ID:+pjkHeUm
>>487
玄関の外まで臭い
玄関の中は靴靴靴ベビーカー靴砂靴靴靴砂暗い
0489(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/10/31(火) 18:49:54.68ID:s/A2ZqkP
ベランダの物干し竿がロープだったり
つっぱり棒伸ばしたりする物だったりするアパート住民の部屋は
汚部屋率が高そう

いつも通る道に細い突っ張り棒を無理やり伸ばして
物干し竿代わりにしてるアパート住民(道路側なので嫌でも目に付く)がいる
いつもしなって折れそうで、早く物干し竿買えよって思う
ちなみに干してある服が女もん
0490(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/01(水) 01:19:04.25ID:pRDd/Cvc
「ほら」が口癖
0493(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/02(木) 14:57:18.56ID:73YxmGb7
あまり使わないものまで手の届く範囲にしまいたがる
だから必要なものが必要な場所にしまえなかったり探すはめになる
0496(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/02(木) 20:00:34.88ID:4/EiusiY
買ったものを開封せずに床に置いてそのまま
0497(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/02(木) 21:27:52.14ID:6FqqAIpH
>>494
追記で…
タンスにシールがベタベタ、シール剥がした跡もある。
0501(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/03(金) 01:37:12.44ID:B2DW1VJ0
家の中ではくしゃみ、咳、鼻のムズムズ、喉の痛みが治まらないのに
屋外に出るとそれらの症状が一気に治まる
0504(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/03(金) 21:19:31.56ID:Pv99Y/Hz
汚部屋住人は虫歯が多い。酷いと歯が抜けてそのまま。あと歯並びがガタガタ。
要するに口のケアに気を遣わない。

極めつけは喫煙者で歯の裏がヤニで真っ黒でボロボロ。当然口臭もドブ臭い。
0506(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/03(金) 22:56:17.22ID:uaPlkQls
>>504
年取って酷い歯周病になってもやっぱり歯のことはいい加減で酷い悪臭まきちらすんだよな
>>505
芸能人になったから気をつけてるのか
稀に歯磨きしてないとかしても雑だけど虫歯ない人いるけど、その系統なのか
それとも歯磨きはちゃんとしてきたのか
0507(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/04(土) 00:06:57.45ID:4HHlLtWX
>>504
かなりいい年になって、かたづけや断捨離を意識するようになってから、急に恥ずかしくなって、
別に虫歯があっていたいわけじゃないんだが、歯医者通ってます。
通い始めて1年 まだまだ人様に見せられるような葉じゃなくて、日暮れ道遠し。
インプラいれれるほどの金持ちでもないし。
0508(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:41:35.62ID:orQ0S6t9
人の話を最後まで聞かない
人の会話にすぐに割り込む
光熱費、携帯電話、クレカの滞納常習者
変な所にせっかちなのに、ちゃんとすべき所がだらしない
0509(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/04(土) 08:47:56.16ID:AQ7m8uvI
フライパンの裏が真っ黒ベタベタ。使う面だけ洗って裏はきちんと洗わない。
菜箸の先っぽが真っ黒なのに取り替えない。
0510(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/04(土) 12:38:04.50ID:tDLtKY69
>>508
>光熱費、携帯電話、クレカの滞納常習者

で、しょっちゅうすっかり忘れててって人に金を借りに来る。お前、そんなもんJK引き落としだろ

まあ、とりあえず翌日の給料日に律儀に返して来るし、忘れたころに利子をつけてくるんで貸してやるが
0511(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/04(土) 14:26:51.83ID:yrbw5+Ct
最低の生活してたとき
携帯の口座引き落としやめてコンビニ支払いの用紙送ってもらってたなー
携帯料金引き落としだと口座残高無くなり、家賃の引き落としが出来なくなってアパート追い出されるから
で、携帯料金の支払いは滞納
携帯料金の督促状が来て通話止められるまでに金が用意出来るか出来ないか
ホント最低のゴミ生活だった
0513(名前は掃除されました)
垢版 |
2017/11/05(日) 01:58:42.74ID:jV5G2y8V
>>512
そういう意味じゃなく、ミュータント菌の問題
お母様が虫歯で苦労したから、直美には苦労させまいと、赤ちゃん時代にちゃんとしただけの話

きれい部屋の人たちも、銀歯とか歯がボロボロな人たくさんいるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況