X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント349KB
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part13©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/06/06(火) 21:46:20.68ID:qIzvzny7
掃除・片付け・インテリア・汚部屋問題に関するテレビ番組や雑誌等の情報スレです。
放送終了後&読後の感想もこちらでどうぞ。

次スレは>>980が立てましょう。
立っていない場合は、次スレ立て宣言して立てましょう。
メール欄にsageteoffと入れましょう。
DAT落ちはしなくなりましたので、保守や埋め行為は必要ありません。

前スレ
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part12
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1493033630/
0818(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 06:00:04.53ID:HlyHj9NV
いまいちだったよね。相当捨てた割にはゴチャゴチャ感そのまま。
戸棚のガラス捨てたら、地震の時にお皿飛び出してくるし、ゴキとか出入り自由で不衛生。
何より埃がたまりやすくなる。
押入れの洋服も取り出しにくそうだったね。
0819(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 06:13:37.88ID:XzmiIxTp
ダイニングテーブルに置いておくよりはホコリつかないと思ったよ、コーヒーセット。
しかしあのお母さんはまたすぐにテーブルに置きっぱにするだろうな
0820名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 08:10:14.91ID:eKx4rSj4
>>802です
皆さん色々工夫しておられるんですね。
テレビより参考になりました。
多謝!
0822(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:01:10.86ID:CEm7DdZI
自分が高齢者なら、急に何時間もあれだけの物を取捨選択して
レイアウトも変わって熱が出そう。
でも寝る場所の食器棚が無くなって良かった。
うちの実家も生前整理しないとならない…
0823(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:43:42.44ID:ld9eUVjk
お姉さんが近くに住んでるとか、介護ヘルパーさんとかが日常の食事の世話とかしてるのかもね
どのみち動線広くなって、掃除もしやすくなってお世話する方も楽になるね
食器棚脇の布団は、地震があるたびに大丈夫だったか心配しなくちゃならないから良かった
0824(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 09:59:27.95ID:geK1+5xs
平らな場所を見つけると物を置きたくなる性分はADD
生まれ持った性質なので抗えない
部屋を綺麗に保つ秘訣は物を減らして住所を決めてラベリングする

続く
0831(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/10(月) 22:11:10.03ID:fPfk2o69
住ダイは物が減って使うモノだけ使いやすい場所に残した感じで
普通に使う分には生活しやすいのではないかな
他の人に見せるための収納が目的ではなく
住む人に寄り添って贅肉を減らすのが目的ですしね
0840(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 13:51:13.24ID:m5Eta/EM
7月11日火曜 Eテレ 午後9時55分〜 午後10時00分
まる得マガジン 実践!一日一禅(6)「家の顔をきれいに」
0842(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 15:05:45.06ID:1zlQpJtw
わたしも指原に似てると思ってた

今日のヒルナンデスの一級建築士のお宅訪問、真っ白でホテルのよう、収納もキチキチ〜っと美しくはまっていてため息ものでした
0844(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:06:20.23ID:h7otZt27
>>841
自分の本には、リーチの長さを反省してた内容書いてたけど
お客のお婆さんとの身長差が20センチだから、古堅コーチは使いやすくても、お婆さんには無理な収納があるって
0846(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 16:43:21.35ID:gPPw0hT2
住ダイは1日だから元々ライトな片付け向けだわ
中・重症タイプだと1日で要望を適えるなんて土台無理な話、どこかしら粗が出るのは当然の帰結。
番組の特性を考えてクライアントを選べよとは思う。
0850(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 22:09:06.77ID:lFUPH/Qc
サラメシで特許庁に来てた化粧品会社の部長
ファッションに相当気を使ってるようなんだが
自宅に取材に行ったら台所が汚いし、まな板も真っ黒で
外見と家の中のギャップがすごかった
男一人暮らしなのかと思ったらずぼらそうな奥さんがいた
0852(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 23:19:11.99ID:lOxe3XBr
>>850
見てたw
キッチン入っただけで住まダイ案件だったし
そのあとのまな板に衝撃受けてたら
フライパン蓋やらご主人ごしに見えた鍋やらやかんやらが
断捨離の人とけんかした人んちのやつ級だった
びびった
20年超えの弁当男子はよかったのに
あれは逆にイメージダウンなんじゃないかと心配になった
0854(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/11(火) 23:27:57.17ID:1zlQpJtw
>>853
あの外出着はご主人のクローゼットだよw
本人は色物ニットとか着てたし
引き出しいっぱいのリボン付きバレッタや太さの違うコテ数種取り揃えなど、ガーリーな人だった
もしくは名古屋人か?
0856(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 01:27:17.55ID:cIQb7JgP
ヒルナンデスや建物探訪はよく建築士宅を扱うけど、結局宣伝用の実例公開だから気合いがねw

しかし昨日の家は2倍に感じるTVであれだから実際かなり狭そう
ダイニングもなかった(?)し、ユーティリティが無理矢理だし、特に寝室は奥様1人用かと思う狭さと甘さで見世物臭と松居臭が・・・
0859(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 07:55:21.22ID:baaBJ2eP
>>855
同じく
なので、探偵ナイトスクープの視聴率調査楽しみにしてる
リアルな一般家庭のお宅が見られるから
きちんと片付けてあるうち散らかってるうち、いろいろで見てて楽しい
時々とんでもないうちが出てくるし
0864(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/12(水) 12:45:00.55ID:TbU0tU4s
>>850
すごい「誰かの実家感」あった。
料理はなさるけど掃除は苦手なのかな。
まな板の黒いのってなんだろう?カビじゃないよね?

ほんとこういう普通の人のおうち見られる場面好きだな。楽しい
0870(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 07:22:19.73ID:nTZ5+55p
>>850
サラメシ見た。あのまな板は衝撃だった。
まな板の真ん中少しだけ木目であとは真っ黒…削ればいいのに。
鍋も外側を洗わないから焦げ付くんだろうね。
ちらっと、物は捨てないですって話してたね。
でも何年もお弁当を作ったり家族が喜ぶ顔を見たいからって
素敵なこと言ってた。素晴らしい旦那様だわ。
0874(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 12:44:23.53ID:lfQHEw1t
まな板は再放送ではカットされて放送されませんでした
0875(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 13:49:50.33ID:ITPOGh+Y
>>874
うそー、マジですか?
それ見たさに予約録画セットしてきたんだけどー!
0877(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 14:06:12.70ID:/ptRoZaM
鉋があれば自分でも削れる
サラメシ本放送はあるけど再放送は九州豪雨のライフライン情報の放送で潰れてた
同じ九州でも被災地県ではないからこっちまでライフライン情報の放送なくていいのに…
でも編集でカットされてるとは
NHKェ…
0884(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 16:13:43.95ID:ambxm17F
>>883
サラメシのデコ弁当の長女さんのことじゃない?
リアクションがないって言ってたから
自分ごとだけど小学生のと母親が死んでお弁当を持って行く行事に困ったので
もうちょっと家族はお母さんに感謝の気持ちを表現してあげてほしかった
0885(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 17:15:29.31ID:t4L814/9
サラメシ予約したの見たら映ってなくて慌ててYouTube観た…外でのパリッとしたカッコいい部長さんがあんなエプロン付けて汚台所にいるなんて!
言ってること、やってることはとても素敵なのに残念すぎる
まな板も衝撃的だけど、まな板の向こうにある食器用洗剤のラベルのとこも黒くなってたし、台布巾みたいのがこちゃっとあるのも怖い
ハンバーグ指輪つけたままこねてるっぽいし(加熱すれば大丈夫か?)
色々衝撃的だったけど、あそこまで育ったフライパンは昔ながらの洋食屋さんみたいで懐かしい
0886(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 18:53:15.38ID:SJDJJPfu
まな板は一度火に炙ったようにも見える
ハイター嫌い(かといって買い替えや削らない)がやりそう
だから使っている部分の減りが削れて早い感じ

急須や湯呑みの茶渋をきれいにしたがらない年配もいるし
男性は道具を育てる的な傾向が強いかも
定年後にリフォームしてきれいなキッチンで素敵な料理してそう
0887(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:20:15.59ID:2fEldcyJ
まぁでもカメラ越しで見たらうちの台所もヤバイだろうな…と思ったらあんなもんかもw
子供の為に野菜たっぷりハンバーグを手作りとか素敵だなぁって思ったよ
0888(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 19:23:54.27ID:Wisgv00D
サラメシ
部長さんちは、懐かしい昭和の家って感じだったねw
部長さんのお弁当箱も使い込まれすぎてボロボロだった
物を捨てないで長く使うこと自体は素晴らしいと思うけど、台所洗剤は使いきったら新しいの買ってほしいw
ずっと詰替えを入れてると容器が汚れるんだよね
でも、あの台所で二人の息子を夫婦でがんばって育てあげたんだもんね

デコ弁当のおうちは、隅々まできれいにしてたね 見習いたい

>>880 >>884
あのお母さんも、自分が中高生のころは当たり前みたいな顔で母親の作ってくれたお弁当を食べていたのかもしれない
親がしてくれることの有難みがわからないってよくあるね
0892(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 20:56:45.18ID:lfQHEw1t
ttp://i.imgur.com/H9A4XIY.jpg
2人の息子は独立したって言ってたっけ?
もしそうなら、一気に食器も捨てられそうだね
茶碗おわん皿コップ2ペアくらい残したらあとは捨てたい
0896(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:13:28.84ID:6ZWbczRp
弁当作り25年とか言ってたから
まだ先だな
一人目が保育園で奥さんは二人目妊娠中で弁当作り開始したって言ってたし
帰省しはじめてからまた揃えればええねん
0897(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:13:34.46ID:O7VwzAyD
弁当作り25年とか言ってたから
まだ先だな
一人目が保育園で奥さんは二人目妊娠中で弁当作り開始したって言ってたし
帰省しはじめてからまた揃えればええねん
0900(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 21:33:38.05ID:1YEPemLd
ここで話題になっているから、見に行った。
スゴイ。あのまな板はない!
食中毒とか大丈夫なのかなあ。。
奥さん掃除を何故しない?
さらにお弁当まで作らせるなんて。
0905(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/13(木) 23:05:16.56ID:ITPOGh+Y
別に恥ずかしがってないよね
こういう状態が当たり前の家ってけっこうある
ってーか珍しくないもの
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況