X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント394KB

【いつかは】服を捨てよう 51着目【来ない】©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止 ©2ch.net
垢版 |
2017/04/22(土) 13:15:33.39ID:lxRKHWiK
着なくなったのに洋服がどうにも捨てられません。
捨てるとなると愛着がわくのです。

こうやって洋服への未練を断ち切った。
この一言で服を処分できたなど先人のお知恵をお借りしたいです。
また同じような悩みを持つ方語りましょう。
語ることで何かの区切りになるかもしれません。

・『もったいない』は捨てるときじゃなく買うときにこそ意識すべき言葉
・クローゼット=冷蔵庫。賞味期限切れのモノがないか点検しましょう

★捨てに関係ない雑談はほどほどにね★

服を語るのはこちらのスレに
【掃除板】服捨て後の服を語るスレ【派生】
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1468071464/

※前スレ
【着ない服は】服を捨てよう 49着目【服じゃない】(実質50スレ目)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1478905957/
0588(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 01:07:53.51ID:z2jKMHuF
30代男。
自分ルールで服は数で管理。
1着でも多くなったら容赦なく捨ててる
★夏物
Tシャツ:10着
半袖:3着
パンツ:5着

★冬物
アウター:2着
ミドラー:2着

★下着、靴下
パンツ:10着
靴下:10着
0589(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 01:09:21.41ID:U4OS/Lq1
1枚買ったので3枚捨てた
あと2枚回収に持っていく
そんなに高くない服を着倒して捨てるというサイクルが少しずつ出来つつある
だから最近は高い服は買ってないけど昔買った服がなかなか捨てられない
0590(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 01:28:03.89ID:QbhjRHWa
何年か前に6畳の倉庫整理で食器や座布団や箱入りの新古品色々を大量処分した時、それらをゴミ置場から持ち去る業者に遭遇した
近くの店で売られるのもイヤなので、それからはわざとキズつけたり切り刻んだりボタンを取ってから捨てているけど、それでかえって吹っ切れる

服は活用出来ないものほど新品同様で残って罪悪感のもとだから、せめて部屋着にする
この夏終わりは降格OP10枚処分予定
0591(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 02:52:43.28ID:OsUOpVaN
猛暑中であろうともう何年もサンダルを履かなくなった自分を思い知ったのでサンダルを全捨てした
決して潔癖症ではないとは思うのだが
気分的に素足サンダルでは
長時間地面を歩けなくなってしまったようだ
ちょっとコンビニやゴミ捨てぐらいなら
サンダルでも大丈夫だけどその時もやはり靴下は履いてしまう
0592(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 04:00:20.77ID:CCYt/4y4
私ももう数年単位でサンダル履いてないや
潔癖と言う訳ではないが汗で滑るし結構靴擦れするし階段でビタンビタン言うしごみ捨て用のクロックスしか履いてないわ
結構ブランド物が多いから売っちゃおうかな
0594(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 07:41:14.87ID:2u43Ukw/
>>588
男は型が決まってるのが多いからわかりやすくていいね。
デザインもスタンダードなのが多くて数減らしやすそう


サンダル確かになー。足の甲が日焼けするのがいやでスリッポンばっかだ。
0596(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:12:52.53ID:7Oy1BzA4
>>587
恵まれていて想像できないだろうけど、次のゴミの日までの間にまとめておいたゴミ袋を開けて服を出されるんだよ
留守中にされるとどうしようもない
だから服だけのゴミ袋を作るのを止めたらさすがに袋を開けなくなった
0597(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:23:23.39ID:gDRuSZyg
服がたくさん詰まったゴミ袋も地味に重いから親に運ばせないで自分でゴミ捨て場に捨てに行けばいいのにって思う
特に年取ると握力弱くなるし意外としんどいだろう
0599(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 11:53:19.09ID:GbXhKyGm
妹が実家住まいで処分日決まってるから
服を袋に自室にまとめておいたら>>596と同じことやられて
しまいには親が着てたって言ってたわ。
子どもの物は勝手に触っていいと思ってるやや毒だからどうしようもない。
0600(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 12:01:34.73ID:gDRuSZyg
>>598
587のカキコミに対しての共感とたまに自分で捨てないで親が捨てるというカキコミを見ての感想
596は誰が捨てているのか書いてないからあなたあてにレスしたわけではない
0604(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 16:29:45.11ID:YA7V6krR
糸ツレが出てしまったカーデ、毛玉の出たTシャツ 捨て
着る頻度の少なかったワンピをメルカリ出品→即売→本日発送
メルカリで売れなかったスカート2着、綿カーデ、タグ付きルームウエアを
これからリサショ持ち込んで、引き取ってもらえなければ捨てる
0605(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 16:36:26.00ID:yVyXtu3K
>>596
そうなんだ…教えてくれてありがとう
そしてごめんね
親にこのゴミ出しておいてねーって
任せた結果あさられてるのかと思ってたよ
自室にあるのに漁られるとか
想像しただけで精神的にしんどいね
負けずに対策して乗り越えてね
0606(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/19(月) 18:17:07.19ID:+O32YPAG
毒親のせいで服が捨てられなかったよ〜捨てたかったのに〜って言われてもスレチだよとしか思わない

デザインが気に入ってたからくたびれてるのを見て見ぬ振りしてたカーデとTシャツを捨てた
0609(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 05:30:35.36ID:/X+PWW66
今季着なかった春服10着
私も親がごみ袋漁るのでビリビリに破いて捨ててますビリビリにする事でストレスも発散出来て最高
使わない皿とかバリバリに割ってから捨てたいけどそんなスペース無いし危ないし残念
母親も捨てる喜び知って欲しいな
0615(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:51:52.60ID:nWknHMLf
ゴミ袋2つ捨てた。
選別しながら思ったけど、着なかったのはGUやユニクロの服ばかりだった。
ネットでGU流行ってる!これいい!とか見ると欲しくなって
手に入れたら満足して着ないとか、
生地や形が気に入らなくて着ないパターンだった。
逆に自分が気に入って買ったものは何年も着てた。
この性格に気づけてよかった。次から流されず気に入ったものだけ買おう。
0616(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 19:57:37.30ID:pxnTVsva
>>615
あなわた。
買うときは試着して良いと思って買うんだけど、インスタとかに煽られて買ったのはあまり着ない。メルカリで書いてつくけど面倒になってきて一気に捨てようとまとめ中。
0619(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 22:21:26.97ID:IJG1ayRZ
体験した
日曜日に時間経った雨の日用パンプス履いたらあっという間に足が水浸しになった
足の裏見たら靴底がボロボロに崩壊して底なしみたいになってたw
0621(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:17:25.23ID:qcQJ2FQH
家を出てからパーティー用のサンダルのストラップがブチ切れたり
結婚式の二次会に行くのに合皮が履いてるうちにペリペリ剥がれて、
どちらも途中で買った…

靴は事前にチェックしておかないとダメだね
0622(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/20(火) 23:18:50.93ID:jZjjUnLY
合皮じゃなくても革でも毎年手入れしてないとぼろぼろに割れるよ
母が若い頃履いててあまりに可愛くてとっておいたという
イタリア製のサンダル、30年放置してだしてみたら
そこかしこにひび入ってて処分した
バッグも革は無事でも糊が劣化して縮こまって取れてしまって
ばらばらに分解したので処分。
使わないけどとっておく物は定期的に手入れしないとだめ
手に余るものは早めに手放すが吉
0626(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:08:33.36ID:hpDG4RXj
しっかりした厚いセーターを何年も着ていないので捨て
着倒したタートルネックとスリッパ、パジャマは捨てる前に床拭きに使って捨てた
サンダルのチェックもしなければ
0628(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:25:34.21ID:CvJcnhW+
>>623
勤め先の同僚がまさにそういうバッグを度々買い換えては持ってきている。
基本新しモノ&ブランド物好き+飽きっぽいのだろうが、使い勝手の悪さに閉口してというのもあるかもしれない(内ポケット等ないものも結構多いしね)。
>>624いう通り、そのお金で正規品を1つ買えよって思う。
0629(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:31:48.87ID:9VOfF3Mt
付録って所詮付録というか作りもちゃっちいし安っぽいから冷静に見たら使えないものばかりだよね
ロゴや柄だけでブランド感ないし

しわになりやすくてアイロン必須な服がなかなか手放せない
時間なくてアイロンをなかなかかけられないんだけど、すごくすごく気に入ってはいるんだよね...
0630(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 09:46:01.24ID:c+J9E4Sh
>>629
とても気に入っているのなら休日に着て
平日クリーニングに出しちゃえばいいと思う
0631(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:09:04.75ID:OyBVHSkA
付録のバッグはあくまで一時的なエコバッグレベル
男だと分からないかもしれないけど、女同士は分かるよ
どうつくろっても安っぽい

服も「もったいないから着てる」みたいなのはなんとなく分かる。
駅や店のエレベーターで、前の人の動作や服や靴って、結構見えてる。
その人に中身や自信があればどんな服着ててもどこかしっかりしてて気にならないんだけど、
そういうの含めて印象は大事。

もうね、自分で、嫌いとかみっともないと思うものは誤魔化さずに捨てるのがいい。
ちゃんと分かってるはず。
0632(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 10:45:28.07ID:783HYOAh
自分が気持ちよく過ごせるかどうかってのが服飾品にとって一番大事な部分なのかもね。

さー今日はどうしても捨てに踏み切れていない服をメルカリ出品するぞ。
処分保留用に段ボールに詰めてあるんだけど、いい加減邪魔になってきた。
出品する時に少しでも面倒くさいと思ったやつは捨て袋へ!
0634(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 18:11:36.13ID:x8RJflUI
定期購読してる月間誌を参考に衣類構成してるけど、リアル流行より独特な雰囲気と思って見てても知らず知らずかなり影響がある模様
以前のお気に入りを引っ張り出したけど何かしっくりこないのは多分インプットされた丈やシルエットが違うせい
去年からのAと今年のXライン以外は部屋着にして夏終わりに捨てることにした
3年前位のものが最も古く感じるね
0635(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 20:48:37.07ID:v4ZOso4/
>>632
メルカリで売るってなると梱包するための袋だの箱だの用意しなきゃだし、売りたいんだったら宅配買取の方が部屋は早くすっきりするよ。
メルカリ以上にほんっと二束三文だけど。

メルカリをやっている夫の書斎は、売れてないのか知らんけど売り物の服や小物、梱包材が箱に詰めてほっといてある。
0636(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 21:20:54.31ID:783HYOAh
>>635
ほんそれ。梱包用にショップ袋とか保管してるの邪魔だわ…
スッキリしたくて処分しようとしてるのに、本末転倒だよね。
そろそろ見切りをつけて一斉に宅配引き取り依頼してしまおう。
0637(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/21(水) 22:05:23.56ID:la+8KDU9
>>609
ムシャクシャしたから、ビニールに陶器入れてベランダに叩きつけたけど、ビニール破れて、破片掃除する羽目になったよ
でもその後にどうせ掃除するならって、他のも直接叩きつけて割ってやった

気分爽快
0639(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 00:15:53.90ID:Qd4//RFJ
>>637
どんな環境か知らんけどベランダなら昼間でも結構な音するんじゃねえの あんまり近所をびっくりさせんなよ

あんたがリアルの知人ならクレしんに出てくるネネちゃんママがストレス溜めたら殴ってるうさぎの縫いぐるみでもプレゼントするんだけどな
アマゾンでも買えるから家庭と近所の平和の為にポチッといてくれ
0640(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 01:30:52.58ID:J8YAubAh
怖いね
ヒステリックだったり、物を壊して爽快って感覚が怖い
親のこと嫌だと思うなら、行動気を付けた方がいい
第三者から見ると親子ってやっぱ似た者同士になりがち
0647(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 14:07:33.72ID:jGhTiNpZ
ずっと気になってた数年着てないものの詰まった収納ケースの服全部処分した
高かったものもあったから手入れだけはしてたけど、さすがに数年たつと似合わなくなってたり
デザインも古く感じたりで諦めついたわ
0650(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 16:12:49.49ID:hKSKv2nc
>>637
怪我がなかったなら何より
今度から割る時は新聞紙にくるんでから、更にそれをビニールに二重に包んで、それから固いものに
叩きつけて割るといいよ
なかなか割れないからラッコみたいにカンカンやらないといけないけどね

本題の服捨て
主人の一部合皮でできたベストを捨てた
自分で捨てられない・・と困っていたので(妻も同じに捨てにくいタイプ)、ゴミ袋に
襟をちぎった形でたたんだベストを入れて、口を縛っていたら、諦めがついたらしく他の可燃ゴミと
一緒にまとめて捨てておいてくれた
次は昨年買った福袋にあったダメージ柄のオーバーオールを捨てようかな
0652(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/22(木) 17:48:18.67ID:NHhpwjNV
うちは洋服は週一の資源ゴミの日に出すのだけど
当日の集積所に持っていく前に
見直すときが一番迷いなく捨てられた
酷いときはその時着てたTシャツを脱いで袋に入れたこともある
0662(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 14:38:18.46ID:w3Wf/QhG
さっき目をつけてた靴をセールで買ったから、四足捨て。
合皮のレースアップシューズを買ったので、雨の日用にしてたパンプス、大雨だと漏ってくる長靴、履きやすいという理由だけでとっておいたスエードのフラット、去年から履いていて薄汚れてきたエスパドリーユを捨てます。
0666(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/23(金) 22:41:55.02ID:251iBEmE
メルカリで30着3万円くらい売上出たけど
最近1件配送トラブルがあってしょんぼり
今事務局に補償の問い合わせしているけど疲れた
なんだか諦めついたのでメルカリ出すように置いておいた服を
まとめてリサイクルショップ持ってった
750円にしかならなかったけどスッキリした
0668(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 07:49:49.94ID:/DZbrdDE
メルカリって相手があるからトラブルが起きる可能性もあるしそこが怖いよね。
ちゃんと梱包しても評価悪くされたり値下げ交渉が激しくてイラついたり。
私も一回トラブルになりかけて、出品はやる気しない。
0670名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 09:05:15.53ID:8j/d2Hvy
早く処分したいから燃えるゴミかリサイクルだなー
売れるまで処分できないし、交渉とか梱包とかに気を遣いたくない
0671(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/24(土) 09:41:12.42ID:6d8cazgR
仕事用カットソー更新して捨て。

ついでに毛玉ハイソックス捨て。
黒ハイソックスたくさんあったけど、種類違っても見分けにくいし、イライラしてた。
冬になったら同じ種類で二足だけ買おう。
0676(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 02:06:07.17ID:Rkl040Dn
今着られる服を6着コーデつくって他は処分した 秋冬物と痩せたら着たい服が少し残ってるけど。
ワンシーズンごとにこの6着コーデを買い替えたりする予定 着倒して処分したい
0677(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 09:01:08.90ID:6bdwRgt9
>>660
遅くてすまんが、切れ端は当て布じゃなくて洗濯とかで色落ち具合を見るときに使うってみたことあるよ
私も当て布と思ってたけど、洗濯チェック用か、とわかってからはどうせやらないしすぐ捨てられた
0679(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 10:27:58.91ID:GTWSvtcB
冬に捨てられなかった夏物でも今月出掛けに着てみてないわって三着捨てられたから一回着てみるのは本当大事だね

カーチャンのアンタこれ着ない?を断りまくってたらアンタってセンス悪いから(良さがわからないのね)言われてイラッだったらあのストールくれよ〜(お気に入りだから絶対くれない)
0681(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 14:51:05.74ID:F+MVyMEJ
メルカリだから手数料と送料引いた利益を知りたいんでしょ
聞いてどうするって感じだけど

スニーカーとパンプス1足ずつ捨てた
どっちもあまり活躍させられなかったから罪悪感すごい
0682(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 17:44:23.45ID:eXqgtbcX
お気に入りだった服、温存してる内に体型変わって似合わなくなってた
もったいないことしてごめんなさいと謝りながら捨てた
着倒して捨てるのが一番だね
0684(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 18:44:43.61ID:3iaotH/T
>>675
あー書き方悪かった。原価償却済だと考えて、一枚1000円で売ったら30着で3万円だよね。
でも送料とかメルカリ手数料とかかかるからキャッシュとして手元に残ったのは7割〜半分ぐらいかな?と思って。
服はいいけど靴とか送料高いやつはほとんど利益出ないのあるし、リサショ丸投げとのボーダーに悩む
0685(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/25(日) 18:50:52.30ID:49BXm+Xh
処分ついでに多少のお金が入ればいいや、って思えば利益やなんだの気にならない。
気になるようなら、買うときに熟慮しなかった自分を反省してさっさと捨てたほうが、精神衛生上いいんじゃない??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況