X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント382KB

汚部屋から脱出したい!!in掃除全般102 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 21:52:01.17ID:dSEiGFs/
捨てろ。
話はそれからだ。

このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。

次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般101
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1488818305/

▼関連スレ
汚部屋から脱出したい!第120章 [無断転載禁止]©2ch.net @生活全般板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/
汚部屋をきれいにするスレ 36 [無断転載禁止]©2ch.net @もてない女板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1479349389/

※親の荷物で困ってる人や論争したい人はこっちへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 22 [無断転載禁止]c2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1484344576/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その17 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1480521251/
▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
http://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
全国自治体ごみリンク
http://www.nippo.co.jp/gmlink/
0474(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 11:45:43.02ID:H+qmcHbz
>>473
買うしかないかな…
なかったから、一応掃除機ゆっくりかけていつのか分からないダニノミ退治用のスプレーしてまた掃除機かけた

この際ベッドマットレスも折り畳み式に買い直した方がいいのかな
0476(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 12:16:45.32ID:H+qmcHbz
>>475
ペット買ってて家族の部屋も汚部屋で物が散らかってるから家中は厳しいかな
布製品は片付けなくてもそのままやって後で洗えばいいんだけど、他のもの移動ビニールかけてっていうと自分の部屋だけになりそう

いつ買ったか分からないアースジエット出てきたから、自分の部屋だけそれやってみます
0480(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 17:31:08.82ID:eqlLq+pu
軍資金と食料仕入れてきた。
連休初日は掃除でつぶす。もったいないがしかたない。
絶対外出しないシバリを入れると折れそうになるので、1時間買い物OK付きで。
0488(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/28(金) 23:26:32.23ID:1d8HA+39
>>474
布団やマットの下に敷くダニノミを集める小さなマットみたいなのあるよ
0493(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 15:11:52.12ID:AXBoGWkI
俺のダニとの格闘の歴史を伝えておこう。

ダニとりシート → 効果なし
布団乾燥機  → 効果なし

ベッド、マットレス処分して布団 → 効果あり
布団も買い替え  → 効果あり
掃除機 → 効果あり
換気    → 効果あり
布団洗濯 → 効果あり

ま、俺はダニが増えすぎて 喘息みたいにまでなったからな。
0494(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 15:15:23.73ID:rUOxfoF4
>>493 ダニアースみたいなのはどうでしたか?
ダニ用バルサンみたいなのとか。
あれで根絶は難しいとは思ってるのですが、効果のほどを聞かせてもらいたいなと。
なお上記企業の関係者ではありません。
0495(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 15:46:58.82ID:AXBoGWkI
>>495
効果なかった。

マットレス、布団の中の中までは無理だと思う。
買い替えや、布団を水没させてからの洗濯とかが必要だと思う。

エサとなるフケなどの掃除、湿気をこもらせない換気(マットレスなら立てかけて通気)
などが重要だと思う
0500(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 16:37:21.75ID:rUOxfoF4
なんかムズがゆい感じがよくするが、耐えられなくもない。
というようにダニとの共存をする場合も結構あるよ。
しかしダニとの共存をすすめてるわけではない。
0501(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/29(土) 19:15:38.46ID:o4a/lcWV
可視率が上がって3ヶ月
歩く時にもも上げする必要が無くなってすり足気味になってきた
普通に街歩くときにもタイルのちょっとした段差に躓いてこけそうになった
0512(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 00:37:57.68ID:U5hTrldF
めざましテレビ28日放送のきょうのわんこのお宅
すごい収納たっぷり
あれなら、うちも片付くのに
ろくに収納がない狭いまたは使い勝手悪い家は、全捨て極限じゃないと、スッキリしないのよね
0517(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 14:32:14.48ID:aHnjiWfU
手間を考えたら布団乾燥機買ってきたほうが安く上がる気がするw
ゴミ袋を梱包テープで繋いでマットレスが入る袋を作ってダニ退治モードで半日かければ?
0519(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 15:17:31.57ID:1PxTXVqv
キッチンにこびりついてた黄身を掃除した
異臭もしてた 菌やばいのかな
キッチン周りは日を置いたらダメだ

これから床をクイックルして、たまってるアイロンかけして、ゴミだして、玄関はく。
0520(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 15:55:30.19ID:wJdxwBVe
布団のダニ退治として最強なのは、その布団を丸ごと捨てて、新しいのを買う。
しかし布団がダニまみれという場合は、部屋もダニまみれでおかしくないので
翌日にはもうその新フトンにダニがたかってるだろうね。
0533(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 20:46:24.80ID:6t3/NUBH
マンションで鉢植え置いてる人は植え替えとか枯れてしまった鉢とかから出た土はどうしてる?
うちの自治体のHPでは捨てずに再生するようにって書いてあるけど再生材使えば大丈夫かな?
0537(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 23:29:06.23ID:U5hTrldF
広い広い家に美しく大切にしまわれてるコレクションなら、気にならないけど、乱雑にばらまかれてるコレクションや、狭い家だからそういうの勘弁してレベルだと、捨てたくなる
うちのはコレクションないけど、買ったけど気に入らない大型家具や寝具
を捨てさせてくれなくて、イライラする
0539(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/30(日) 23:32:09.45ID:IXrqZhwZ
専業ならごちゃごちゃな家の中で圧迫される時間が嫁のが長い
共働きなら疲れてるのは同じなのに片付けなきゃならないのは嫁の義務みたいな空気がある
どちらか
0547(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 06:55:49.14ID:+NAEk0GQ
しまいこみすぎてて気づかなかったが
CD関係で色々まとめたり捨てたりできる余地がまだあったわ
最近綺麗だった部屋が仕分け作業でまた満遍なく散らかってる・・・
0549(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 08:08:16.92ID:HH8xp5za
今月末の引越しを機に汚部屋とおさらばしようと断捨離中なんだけど、リビングのモノを仕分け中の今日の夕方に引越し屋さんが見積もりにうちに来る。。。

こんな汚部屋を人に見せるなんてorz
0551(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 10:12:59.92ID:tLNLsmXi
>>550
えらいな
まだ俺は足場が作れてない・・・・
0552(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 13:51:54.64ID:TgrlrkEW
GW中にも、ゴミ収集の人は頑張ってくれている。
普通に収集日通りだし。自治体にもよるだろうけど。
その期待に応えるなどという不遜なことは言わないが、状況よいのだから、大規模清掃やってみたい。
断捨離話読むたびに、感動してるのだが、どうにも実行が・・・・・
0553(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 14:28:17.87ID:K9tVRhWp
よっしゃー断捨離するぞと本屋で断捨離本買って読んだら面白くてまた続刊や違う断捨離本、今は小屋暮らしの本まで買って・・
元々インテリア雑誌好きなのとコンプリート癖があるので物が増える増える

というわけで俺は完全に断捨離の実行は諦めて読書と収集に専念しようと思います
0559(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 18:06:52.95ID:faFhlnf0
コレクターだから物が増えて困ってます
6月に県外嫁ぐのに時間ありません
ほったらかしは出来ないし、簡単に帰って来れる距離ではないし
どうしよ
やる気起こらない
捨てる物もないし
0565(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 23:40:31.05ID:UPAOqlzX
マットレスいらね
と思ってベランダに出して
敷布団だけだと腰痛くなり何日かして
マットレス部屋にいれたが
痒い‥
エアファイバーのマットレスだが
カバーは洗濯してなかのやつはお湯流してびちゃびちゃだからベランダに出したんだけどな
なにこのかゆみ
敷布団から?それともマットレス?
敷布団のカバー10日以上洗ってないけど今日マットレスベランダから入れたからマットレスかな
数万もするマットレスなんだけど
マットレスって買い換えるもんなの?
まだ一年しか使ってない
0568(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/01(月) 23:49:29.78ID:UPAOqlzX
>>567
レスありがとうございます
マットレスだよね
床に敷く折りたたみのすのこベッド敷いててすのこベッドカビだらけになったことあるからマットレスも菌だかけかもしれないです
結構高価なマットレスですが勿体無いですが処分することも検討しております
どうせ何年かすれば捨てるので
高いのだと買い換えるの躊躇してしまうので安いの買おうと思います
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況