X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント413KB
そうじが持つ力について 28 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0094(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/28(火) 23:49:27.42ID:lbERY/l+
通りのいい言葉で言うと今年から大殺界
早速今年前半の仕事が減り金回りが悪くなり始めて
体調も悪いので中々対処に動き回れない

けれども入ってくるお金が少なくなった代わりに
出費が予定外に安く済むラッキーはちょこちょこある
家電が壊れて買い替えトホホ…と思えば商品券貰って消費税分だけで済んだり
ちょっと高いシャンプーが切れたと思ったら
別会社から試供品セットをプレゼントで貰えたり

こういう事にフラグの立つそもそもの行いをたどると
掃除を無理のない程度にサボらず家の管理できていたおかげだったりする
汚部屋住人の頃なら商品券みたいなもの貰っても忘れて失くしてたし
替えになるものがあるのにストックがない!って買って浪費していた
掃除してると運が来るというより
ちょっとした幸運のきっかけや選択肢を作りやすいのだなあ
0097(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/29(水) 20:51:56.93ID:mkLVGDrE
捨て修行をしてみて、いかに自分が便利や完璧さを追求してきたかをひしひしと感じてる
あれがないとダメ、これがないと無理、とばかり考えて、あれがあるからこうしよう、これをこうやって使ってみようとか、工夫をすることを考えてきただろうか
自分が恥ずかしい
今は当たり前に自分が必要だと思っていたものの固定観念を塗り替えている最中
今あるものに感謝して、自分が生きていくのに必要なもの以外、思い切って手放してみようと思った
0098(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 10:41:28.71ID:zdHCUGa/
年明けから、断捨離と掃除始めたんだけど、捨てても捨ててもずっとすっきりしなかった。
それが昨日捨て&掃除おわったら突然空間がスッキリした
これが、こんまりのカチッとポイントってやつかな?家にいてモヤモヤしないの、最高
0099(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 12:08:58.12ID:Fb0YAaoO
とりあえず瓶詰めの食べ物はもうあんま買わないようにしようと思う
台所の掃除はいつも食べ物を捨てることになるのが辛いからほんと無駄な食べ物を買わないようにしないと!
0100(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 14:17:49.65ID:Jkq5Xm4X
毎朝トイレ掃除と玄関の三和土を水拭きすると、販売成績がいい気がして続けてたんだけど、
最近成績落ちてる...けど掃除は癖になってしまってまだ続けてる
掃除の効果云々関係なく、ただ自分が綺麗にしておきたいからやってるみたいな
休みの日は部屋も片付けて掃除して、先日念願の「床に家具と布団以外置かない」が出来るようになった
部屋の居心地が良くて仕事に行きたくないのが難点かなーw
0103(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 17:22:35.74ID:N1zsaw27
コタツは今年限りにしようと思ってとりあえずコタツ布団を捨てて
掃除して最近サボってたトイレと風呂場もピカピカにしたら
仕事が忙しいという理由で素っ気ない態度と1ヵ月以上既読無視されてた好きな人から連絡がきた
このスレ最近知ったんだけどこんなに効果があるものなのかと嬉しすぎてまだ返信できてない
0108(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/03/31(金) 23:36:19.22ID:Jkq5Xm4X
>>105
レベル上がった?!うれしいな〜
俺、この連勤が終わったら、セーターを洗濯して圧縮袋で固めて収納するんだ...
目隠ししてるカラボの中身ももう少し整理して減らすんだ...
0119100@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/02(日) 20:45:59.38ID:xizpeDqa
>>115
100です
軽く箒で掃いて、そのあと雑巾で水拭きしてるよ〜
水拭き用の使い捨てシート使ったら、うちの玄関では引っかかって拭きにくかったので雑巾にした
傷んできたり汚れた雑巾は運気を下げると聞いたので、ある程度汚れたらお役御免にしてる
三和土のついでに下駄箱とドア、玄関に出てる靴とその日はいていく靴の裏も拭いていくよ〜
0124(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 09:46:56.26ID:7uQusL0X
大掃除して、いらない服30枚と靴10足思い切って捨てたら、
その2日後に私の好きなブランドのアウトレットにたまたま寄った妹が、
すごく素敵な服を買ってきてくれた!
しかも定価だと2万円くらいなんだけど、
半額だったからとプレゼントしてくれた。
着たら痩せて見えるしデザインも好きで本当に嬉しい。
服プレゼントしてくれるなんて初めてだから、そうじの力だと思ってる!
0127(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/03(月) 20:18:07.69ID:AgvxzxKL
仕事やめたのを機に、不要なものは処分して、徹底的に掃除して、ついでに部屋の模様替えもしたら、朝起きるのが辛くなくなった。
朝起きて、スッキリしたLDを眺めながら、スッキリしたキッチンに立つと、夫と子供のお弁当と朝ごはんを用意するのが苦痛じゃなくなったよ。
朝から掃除までするようになったし。
子供も新年度開始前に受験生の自覚を持てたようで、春期講習の授業開始時間までに完全に覚醒させる為と、自主的に朝5時半には起きてさっさと準備するようになったし。
激務の夫も帰宅後に家がスッキリしてると寛げるらしいし。
これで宝クジでも当たれば(買った事ないけど)ラッキーだが、まずは家族全員の心身の健康を手に入れられるなら、掃除の効果有りだよね。
あとは、現在失職中の私の仕事が見つかるといいなぁ。
0129(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 00:44:36.50ID:7+lAx8IP
こじつけかも知れないけれど、
掃除オタクになってから正月にお年玉父から3万(今までて一番多い)、
結果妙齢と呼べる身で計5万のお年玉を頂いた。
そして今日なんもないけど父から一万の小遣い貰った。
抽選プレゼントで欲しかった2万くらいの土鍋が当たった。

自分の中ではビックリレベル。
0130(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 01:07:52.95ID:j0aQBI99
>>127
精神的に落ち着いて、今やらなきゃいけないことに集中できるって1番大事なことだね
きっと仕事も見つかって全部うまくいくよ
旦那さんも疲れて帰って本当癒されてると思うし、子供さんもきっとやる気でてるはず
1番大事なのは、心だよね
餅上がったありがとう!!!
0135(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/04(火) 22:47:32.95ID:KGPC9dAR
やろうやろうと思いつつ放置してた玄関をちょこっと綺麗にした
そしたらまさかの方からまさかの物を頂いた
ありがたやー

明日起きたらまず玄関から始めて色々ピッカピカにするわ
0137(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 14:10:32.73ID:4DrQHvrf
本棚の整理をしたら、活用できていない料理の本が大量に出てきて
我ながらあきれた
それを片付けたらほかのところもきれいになった
ついでに例年おっくうに思っていた庭仕事も片付いて
今すっきりしてる
体調不良も解消した
0139(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/05(水) 23:40:55.33ID:JNPI+BNe
掃除するようなって、人から食べ物もらったり、仕事がうまくいったり、自分だけ例外的に親切にされ金銭的ラッキーになることが短期間で激増した
トイレと玄関と床は毎日掃除
休みは+窓とベランダ。ケルヒャーがほしい〜

ところで、みんな本を捨てて何かいいことあった?
私は本好きで、本だけは捨てるのが大変で、「売るより捨てる方が何か入ってくる」っていうススメを見て、ブッ◯オフに持っていきたい気持ちと闘っています…
0142(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 05:41:13.45ID:SGq0LxEz
>>139
自分はこんな時間にレスしている通りすがりのオッサンなのだが

これまで本とCDが好きで本棚にも部屋に入りきらず大きい段ボール30箱以上を抱えて
それも置く場所が無くてさすがに考えました
未読と未聴のプロダクツを抱えたまま死ぬのかと
こんなの明らかにこなせない、これは幸せではないと

たまたま興味のある分野が哲学・人文科学・社会科学といった学術書ばかりで、
一冊数千円して、読破するだけでも時間が掛かるものばかり、値段が高い高い、時間ないない、執着ありあり
どれだけ若い頃からこれらの世界に憧れて働いて金を払ってきたのか
忙しいけど、必要だからいつか読むと思って溜めてきた物達

しかし、何度もブクオフったり捨てたら不要だった、殆ど人生に必要なかった、スッキリした
毎回ちょっと泣きながら捨てた、本当に色々思った
必要と思って手に取って金を払ったこの紙とプラスチックの堆積は何だったのかと

でも本から学べることは、自分が読書ノートに書けるキャパがマックスだった
今は買い直す本が無くはないが、やっぱり自分が消化吸収できるペースが基本

逆に、捨てて人生的には好転しましたよ、見切りが付けてシンプルになった
本に求める自分の執着と決着をつけるわけです、これが断捨離と呼ばれるような何物かのの心意気です
堆積している本って資産であると同時に、やっぱりあれは遺恨なんですよ、未練というか怨恨というか

長々と書きましたが、売るとか捨てるは問題ではなく、自分とその本の関係性を見直して、手放すかどうかが問題かと思います
ブクオフっても得られる金銭は雀の涙です、5000円の未読のキレイな本が買取150円とかですよ、もうねアホかと
どうせなら燃やしてたき火でもして、それで七輪で炭火焼き肉でもしましょう
では、失礼
売って捨てて、快活な日々をお過ごしください
0144(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 07:29:13.98ID:2vehpKOz
>>142の今後の読書人生が素敵な出会いに恵まれたものになりますように

積ん読って、部屋の隅から「俺たちを読めよー!」「なんで読んでくれないんだよー!」というオーラを放ってる気がするよ
まあ妄想だってわかってるけど、それだけキャパを越える物質量ってのは自分のストレスになってるってことなんだろうね
値段が高ければ高いほど後ろめたいし
0145(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 08:00:16.69ID:7NnVsKB3
>>139
アメトークでカズレーザーが言ってた話が個人的にはとても好き
読んだらすぐ人にあげるか売る
また読みたくなったら再度買うことで作者に印税が入って応援できる
ってやつ

本はなかなか捨てられないですよね
0146(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 08:24:51.32ID:D0osDui6
私も本大好きで(マンガも含むけど)たくさん買って持ってて絶対処分出来ないと思ってたけど
半分ぐらい処分した
ほぼブクオフで
本当に手元で何度も読み返したい本は限られていると気づいたのと
すっごく好きで好きで無数に読み直して人生にも影響を与えたほどの本を「なんかもういいかな…」と思ったのがきっかけ
この本はもう十分にしがんだと思ったの
新しい本を買って入れとく場所ができたから新しい情報や知識が入る余裕が出来たので良かった
本に限らずだけど手放したものを思うことは正直ほぼない
去るものは日々に疎しです
その後は読んで良かった本は親にあげて読んでもらってる
親も喜んでる
最終的にはやっぱりブクオフ
0147(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 08:52:19.73ID:hjEYJAtD
>>142
本を自分のものとして所有しているからこその悩み、手放すのにはさぞ勇気が要ったと思います
現在は迷いと執着を断ち切った境地にいるんですね
部屋も、頭の中もすっきりクリアなんだろうな
自分も今キャパオーバーの状態なのでとても参考になります、ありがとう
0148(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 09:29:20.66ID:Xa8kxeHf
本はメルカリなりブコフなり専門書に強い古本屋なりに売ってる。
自分自身、絶版本とかお金無い時とか、探してた本を古本屋で見つけた時は嬉しかったから。
0149(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/06(木) 17:42:18.19ID:Lg3TNuqT
>>148
私もこれわかる!
一時期ラテンアメリカの小説にはまってたんだけど絶版ばかりで古本屋巡りする中でたまに見つけたりしたら凄く嬉しかったから

週末に台所のシンク下を徹底的に断捨離したらとりあえず一段落だから頑張る!
0150(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/07(金) 09:38:10.93ID:pjnRXFFH
10インチのタブレット買って電子書籍になってるのしか買わなくなった
それでも溜まったら、ブックオフの宅本で引き取ってもらう
振り込みも自動だし値段なんてどうでもいい
0154(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 09:39:09.83ID:6FLKEym+
苦労することに意味があるとは個人的には思わない
清潔で快適な空間にすること、そこにいることに喜びを感じることが大切であって、
他人の手や便利な機械を使っても別に良いと思うよ
ルンバ便利だし可愛いよねw
持ってる人はルンバのために床に物を置かなくなるからそのためにもそうじするって言ってたし
そういうモチベーションにするのもありだと思うよー
0155(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 09:46:52.90ID:fQZc9x+Z
ルンバができるのは床とか限られた場所だけだしルンバ自体の手入れとかもあるから人の手は必要だよね

親戚宅もルンバ買ってからきれいにしてる
ルンバが手伝ってくれるから頑張ろうみたいな感覚らしい
掃除ってプライベート空間での孤独な作業になりがちだし自分も欲しいと思った
0158(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/09(日) 14:27:26.68ID:nZFH3hiI
動物が居ると抜け毛が24時間落ちまくる
それが服や家具に付着し移動しまた落ちる
だから今拭いた床を振り返ると新たな毛が落ちている
ルンバみたいなのはこんな物の対策にとても向いていると思うよ
それに拭き掃除は自分でしないといけないから掃除しなくなる訳じゃないしね
使える文明の利器は使う
0164(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/10(月) 16:52:28.23ID:ACeRvBEY
今のルンバは椅子の脚とか認識するようになったのかな?
前に使ってたルンバは細い障害物を認識せず全速力で激突するもんで椅子テーブルが傷だらけになって我慢できずに手放しちゃった
0168(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/13(木) 16:03:40.55ID:gBg4ZcjM
片側だけ色褪せてしまったモッズコート、通勤着の足しにと思ってたけど履きにくかったガウチョ、寝巻きにしてたパーカーやトレーナーを思い切って全部捨てた
春服買いに行ったら、欲しかったパンプスが再入荷してたり、安くなっててお得に買い物出来たりしてとても幸せ
掃除したおかげで、思い切って捨てたおかげで、買ったもの全部綺麗にしまえた
何よりもそれが嬉しい
0178(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 15:08:19.24ID:gLn0aKGT
人が減って、ここ1年以上残業がずっと続いてた
残業代で生活は潤ったけど、食事は弁当か外食、部屋も中々掃除できなかった
休みの日も同じ、食べて寝るだけ 床の上の物を踏んで移動する事も何も感じなくなってた
この間初めて「明日会社行きたくないなあ」とふわっと思ってしまった
スマホに映る自分の顔が、髪バサバサ隈くっきりの自堕落なデブ婆そのものになってた

金曜日、一旦仕事が一段落したので早く帰れた 帰り道、ずっとフラフラして、外食先でしばらく動けなかった
昨日もやっぱり身体が重くてずっと眠ってた
でも今日、床に落ちた雑誌を4冊まとめる事ができた、ら、自分で炊いたご飯を食べたくなった
蒸らしの間にもう4冊拾った、同じ雑誌を2冊買ってた
消費期限もうすぐの玉子を玉子焼きにした
玉子を焼くのは2週間ぶりだった

眠くなったのでひと眠りする
起きて元気なら美容院に行こう
0182(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 19:02:01.94ID:jolo0v7D
>>178
元SE
気持ちめちゃくちゃ分かる…
本当に辛いときは辛いと思うけど、自分に優しくしてあげられて偉い

私は元々綺麗部屋だったのに、仕事が忙しくて汚部屋になり、それからずっと辛くて、今年に入りこのスレに出会いやっと脱せた
掃除面倒なときも、やれば必ず部屋は綺麗になり、気分も少しは良くなるから、何とか折り合いつけて頑張ってください。
0183(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/16(日) 23:50:27.55ID:IFS4iruG
>>179
雑誌6冊どけたらほんの少し床が見えて、足置きポイントが作れましたw

同僚も同じくらい仕事してて、その上家族がいるから家事もやってるんです
自分だけ汚部屋で見た目も汚くなって恥ずかしいけど、明日も起きて仕事に行こうと思ったら
少し無理して家事するとかできなかった
でもやっぱり、1つでも何かをあるべき場所に置くのは元気が出る事なので、この感覚を忘れずに
やっていきたいと思います
平日の外食はまだ仕方ないけど、できるだけバランスよく食べるようにしよう
0184(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 00:03:41.14ID:wrx3T7lE
>>182
脱出おめでとうございます

結局美容院には行けなかったけど、起きてる間に何度も顔と手に化粧水を叩きました
顔も身体も部屋もちゃんと面倒見てやらなきゃですね
GWまでにはやっと仕事も一段落しそうなので、あと少し頑張ります
0185(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 02:16:45.53ID:4GXhvIZZ
 
日本国内には、在日朝鮮人の工作員が、多数(数千人以上)入り込んでいます

ふだんは通名(日本人風の偽名)を使って、日本人のフリをして生活しています

最近になって、北朝鮮の国際放送で、在日工作員への暗号指令が急増しています

朝鮮半島で戦争が始まった場合、これら在日工作員が、防御服を身に着けて

日本国内の人口密集地で、生物化学兵器をばら撒くことは、容易に想像できます

マレーシアの空港で、サリンと似たVXガスで、兄(金正男)を平気で殺しました

そんな残忍で危険な男(金正恩)に、在日工作員テロリストは、忠誠を誓っています

パチンコ屋でボロ儲けしたカネを、核兵器開発資金として、北朝鮮に送金しています

在日工作員がばら撒いた生物化学兵器は、液体や気体として周囲に拡散しますので

 ★★★周囲で人が倒れたりしているのを見たら、1秒の猶予もありません!

風上に向かって全力で走り、生物化学兵器の拡散から遠ざかる必要があります

地下鉄サリン事件で、倒れた人を助けようとした人も、サリンを浴びました

一瞬の行動の遅れが、即死や、死ぬまで続く激痛、身体障害をもたらします

周囲で人が倒れたりしている場合には、風上に向かって、全力で走ってください!

防御服の無い状態で、自分の生命・健康を守るには、それ以外に方法が無いのです!
 
0186(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 11:01:46.83ID:P47B9UmH
仕事の話が舞い込んだ。

和室の障子が一カ所破れていて、気になっていたところがあったんだけど、
昨日時間ができたので、張り替えをした。

そのとたんのできごと。
しかもわりと大きいやつで、すごい嬉しい。

前回も結構大きな仕事が舞い込んだとき
その前に、大々的にかたづけした翌日だったんだよね。

やったー神様ありがとう!!
0188(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 13:58:47.39ID:kVp2Gagb
>>187
辛い時こそ頑張り時だよ

断捨離して着る服が無かったからずっと狙ってたアイテムをマガシークでクーポンで買おうと思ってたけど数百円の条件金額以下だから仕方なくいらないものを買おうとしてたんだけど、
先日から決めた一週間ルーチンの月曜日の洗面台掃除を思い出して掃除してついでに洗濯して戻ってきたらゾゾからお気に入りに入れてる商品を特別価格で!とかいうメールが来て3000円近く安く買えた!!
4週間位クーポン待ってたからスンゲー嬉しいw
0189(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 15:12:48.69ID:7FhwGlnv
>>187
粗塩がおすすめ
風呂場で自分の首後ろや気になる箇所に直接すり込んで、シャワーで流す
玄関にまいて数分毒気を吸わせ、ホウキで掃き出す
その後玄関の床や壁を水洗い、もしくは水拭きする
部屋は塩が気になるなら、ローズマリーを入れた水を霧吹きでまくと良い
煙が好きならホワイトセージやら煙の出るお香を炊くと良いです
いずれも窓やドアは開けて、よく換気して太陽を入れましょう
おすすめ
0190187@無断転載は禁止
垢版 |
2017/04/17(月) 17:23:18.27ID:UVIP58mP
>>188 >>189
レスありがとう。
そのイヤな人間ってのは、自分の家族を傷つけた人間なんです。
狡猾で残酷な人間です。
明日の朝、粗塩やってみようかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況