X



シンプルライフ [無断転載禁止]©2ch.net

0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/25(日) 17:42:52.40ID:gSZVBrlU
ミニマリストでもなく、断捨離アンでもなく
定義が曖昧なシンプルライフについて語れ
0006(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/26(月) 19:07:58.98ID:lPIiM7dh
シンプルライフと銘打った本では、
holonって人が書いた、『シンプルライフ100のアイデア』
ってのを最近読んだな。けっこう参考になった。
自分もシンプルな部屋を目指してる。
0009(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/27(火) 02:33:46.11ID:wLCQaB0P
壁紙の白さがやたら目立つのが
シンプルライフかな
0010(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/27(火) 15:30:59.47ID:WjmYhO5r
>>7
自分もそんなイメージだわ
ただ断捨離はカテゴリというより行為というかその様式へ至るまでの方法な気がする
断捨離をして行き着く先がシンプルかミニマルか極限か変わってくるような
妄想では汚部屋ということにして汚部屋スレも覗きミニマリストを目指しながら現状シンプリストな感じかな
豊かスレまだ機能してるなら行ってみよ
0012(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/27(火) 16:40:39.62ID:IwWgwSug
ミニマリストのスレは硬直化して、ノウハウについては何も
語れなくなってしまった、もうあのスレは終わりでしょう

これからはシンプルライフの立場に立つわ
0015(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/27(火) 21:46:23.94ID:1Yrpf3YP
捨て上級 トランク極限ミニマル持たない
捨て中級 シンプルと持たない豊
捨て初級 1捨と整理と片付けと断捨離
捨て汚級 本当のゴミ捨て段階の人

くらいにまとめてほしい
0016(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/27(火) 22:19:18.75ID:r9bPo8px
>>15
捨て…だと?
この板の住人が捨てることで到達してるとでも?
あと2.3年ROMりな
過去ログもしっかり目を通すこと
捨て何級とかペラいこと言ってるうちは汚部屋住人なんだろうから汚部屋スレと断捨離スレで揉まれてこいよ
>>7が的確なのに1票だ
0017(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/28(水) 08:24:30.43ID:vgJA+Zmg
大掃除した?
0018(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/28(水) 09:00:04.52ID:a9hkjVHw
>>16
7も15も私なんだけど
そして掃除が趣味だから家はめちゃくちゃ綺麗
綺麗でもゴミは出るし興味あるから来てる

同じようなスレが多くて過疎るから少しまとまってもいいと思うの
レベル分けしやすいのは結局モノの多さだから「捨て」と表現しちゃったんだけど、他の短い単語があればなんでも良いよ
0019(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/28(水) 09:55:27.14ID:vgJA+Zmg
自分は本と服が多いから困ったな
こないだだいぶ処分したんだけど、まだまだある
0020(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/28(水) 14:15:59.25ID:ViJm6cJP
オレも本と服が一番圧迫してるな
どうせしまったままで結局出さないから、
要らないのは思い切って捨てちゃおうと思う
0022(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/28(水) 19:06:47.78ID:ViJm6cJP
シンプルが好きでシンプルにしたい、という方向性だけあれば
シンプルライフだと思う
0027(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/29(木) 11:35:45.34ID:VarHIkDw
>>20
おれがやったのはオフシーズンのものをゴミ袋に入れて、
1週間後に何が入ってたか想像するだな
こんなのあったか、ってやつ、忘れてたやつは捨てた
0028(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/29(木) 11:36:25.27ID:VarHIkDw
>>21
たぶんな
0031(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/29(木) 15:17:21.12ID:9Si8KOgH
>>8
名前が付いてないと気が済まないのは向こうの人達でも半分くらいでしょ
定義はないでしょ、勝手に決めた人がいるだけで

>>1
次スレのときはシンプルライフにミニマリズム足したスレタイはだめかな?
違うスレになるからだめか
0039(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/31(土) 09:06:10.53ID:Ar4DHIZr
持ってるモノは少ないけれど
持っているのは「使うもの」「大切にしたいもの」だけ
それがシンプルライフ、って感じかな
0042(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/01(日) 14:18:33.00ID:RtCidxHZ
>>41
江戸時代にネットはないのに、ネットを利用しているおまえが
それを言う権利はなさそうだ
江戸庶民になりたいなら、文明の利器すべてを否定しなけりゃ
説得力がない
ここはミニマリストのスレじゃないので、続きはミニマリストの
スレでやってくださいね
0047(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/02(月) 00:33:38.75ID:PzB4cV4g
本当はミニマリズムミニマリストなんかどうでもよくて
こうやってスレッドを荒らしたり混乱させたりするのが目的なんだろうな
0056(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/05(木) 21:52:33.51ID:No/MKfj/
365日のシンプルライフ
https://www.amazon.co.jp/dp/B00N0NCMCI/

> 26歳のペトリは、彼女にフラれたことをきっかけに、モノで溢れた
> 自分の部屋には幸せがないと感じ、自分の持ちモノ全てをリセット
> する”実験”を決意する。ルールは4つ。
> @持ちモノ全てを倉庫に預ける
> A1日に1個だけ持って来る
> B1年間、続ける
> C1年間、何も買わない
> 毎日、モノを1つ選ぶたびに、自分自身と向き合うペトリ。「人生で
> 大切なものは何か?」、究極の”シンプルライフ”から見えてくる。

こんな映画があるらしい。見たやついる?暇なときに観てみる予定。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況