X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント406KB

汚部屋から脱出したい!!in掃除全般98 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 03:09:51.51ID:fAsdR9RY
捨てろ。
話はそれからだ。

このスレは、汚屋敷または汚部屋主が、時にくじけそうになるのを
励まし合いながら前向きに汚部屋を片付けるスレです。

次スレは>>970を踏んだ方が立てて下さい。

▼前スレ
汚部屋から脱出したい!!in掃除全般97 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1480107435/

▼関連スレ
汚部屋から脱出したい!第120章 [無断転載禁止]©2ch.net @生活全般板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1477316383/
汚部屋をきれいにするスレ 36 [無断転載禁止]©2ch.net @もてない女板
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1479349389/

※親の荷物で困ってる人や論争したい人はこっちへどうぞ
掃除をしない・できない家族への不満を叫ぶスレ 21 [無断転載禁止]c2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1467581073/
実家・義実家が汚くて困ってるヤツ その16 [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1469673500/

▼関連サイト
汚部屋から脱出(汚部屋チェックリストあり)
http://www60.atwiki.jp/cleaning_wiki/
汚部屋画像投稿掲示板(画像アップローダー)
http://obeya.kotonet.com/
全国自治体ごみリンク
http://www.nippo.co.jp/gmlink/
0002(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 03:19:19.20ID:zvgN47MD
★ループしやすい話題
・個人情報が気になって紙類捨てられないよ
→「電動シュレッダーがいいよ」
→「手回しシュレッダーで十分」
→「はさみは役に立たない」
→「少量なら会社へ」
→「墨かけろ」
→「そもそも誰も見てない気にするな」

★まずは自治体へ
・○○は可燃?
→自治体へ問い合わせろ
・たくさん出して回収されるか不安…
→自治体へ問い合わせろ
・クルマがないから処理場に持ち込めない(´・ω・`)
→引き取りに来てくれる場合もある(有料)
 自治体へ問い合わせろ
・こんな大量のペットボトル(あるいはプラゴミなど)分別しきれるかヽ(`д´)ノ
→汚れたペットボトルなどは可燃でいい場合もある
 自治体へ問い合わせろ

★ダメ!ゼッタイ!
「そんなもん見えないように可燃にまぜりゃいんじゃね」
「コンビニで捨てましたo(^-^)o」
例外
「スーパーの資源ゴミ回収スペースに持ち込んだった」
0003(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 03:20:27.16ID:zvgN47MD
・なにから手をつけていいのかわからない…
→まずは明らかなゴミを捨てる
 捨てないものはまとめておいてあとで整理
 捨てないものははじめは多くてもいい
 かならず徐々に減らしていける
・どこから手をつけていいのかわからない…
→どこから手をつけてもいいということ
 台所や風呂場・便所・玄関など不要物が明らかで
 狭いところからはじめると達成感得やすくてオススメ
・片づけの過程ではじめる以上に散らかったわ…
→誰でも通る道
 気分転換しつつ継続ガンガレ
・やってもやっても減らない気がする
→そのゴミの山は何年かけて作り上げたんだってはなし
 ちりつもなんだから継続ガンガレ

・点検・修理(((((゚Д゚))))
→おっちゃんたちは汚部屋慣れしてるのでバックレ禁止
 特に夏のエアコン故障は我慢すると死にます
 作業箇所を確認してそこだけスペース確保するのもあり
・友人襲来(((((゚Д゚))))
→間に合いそうになかったらつめこんだ袋や箱を
 風呂場や別室に押し込むのもあり
 トイレ掃除はお忘れなく
・親 襲 来(((((゚Д゚))))
→いっそのこと甘えるのもありかもしれない
 親といえどきちんとお礼はすること
0004(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 03:21:30.48ID:zvgN47MD
1.有機系汚部屋
明らかなゴミが部屋に放置(ペットボトル・弁当容器など)。
流しに洗い物が山になっている。冷蔵庫に液状化した物が…。水周りや風呂にカビ。
トイレ掃除をしてない。Gなど虫が発生。

2.物置系汚部屋
生活ゴミはきちんと捨てられ、水回りの掃除はしていて、有機系にはきれい好きだが、
とにかく物が多い。(服、雑貨、日用品のストック、紙袋etc)
片付けているつもりでも、物が多いため、雑然としていて、倉庫みたいな感じになる。
整理整頓だけでなく、捨てたりして物を減らす事が必要。

3・コレクター系(オタク系)汚部屋
趣味の物、集めている物(本、CD、オタクグッズ等)が多い物置系。
趣味の物以外の不用品はあまりない場合もあるが、趣味の物は聖域化して
「これだけは捨てられない」と言い張るパターンが多いので、悪化する。
普通のコレクターと違うのは、汚部屋になっている点で、
捨てられないはずの物が床置きになっていたり、押入れから取り出せなかったり、
埃をかぶったり地層の下になったり、しまってあるけれど保存状態があまりよくないこともままある。
0006(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 18:37:40.15ID:cB16vCqF
粗大ゴミ
0011(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 19:12:28.37ID:UTXAku2w
スレ立て乙です

年内には絶対片付かないけど、できるだけ多くのゴミを出したい
机の上と下が9割ゴミで地獄のようになってた
机捨ててここに収納置くぞ!
退路を断つべく注文しちゃったぞ!
0013(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 19:28:11.84ID:HLh4pG9g
>>11
あー、もう買っちゃったか
ホントにその収納は使いやすいの?
よく吟味した?
衝動買いならまた逆戻りになるよ

買って退路を絶つと言うけど、もし病気などしてごみ捨てきらないうちに来たらどうするの?
時間掛けて汚部屋になったんだから、時間掛けて中間から普通部屋にしなきゃ
リバウンドするよ
0015(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 19:39:02.58ID:UTXAku2w
>>13
ちょっと早かったかなぁとは思う(´・ω・`)
しかし捨てまくる段階で大量の服、本とともに使えない(自分にむいてない)収納も粗大ゴミに出しちゃって、ゴミ袋や段ボールにとりあえず入れてある
それをなんとかしたかったんだよね
0016(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 20:05:09.41ID:5mAKoY9w
うん、一人一人状況違うから皆に当てはまるとは言えないけど、
新たな収納を買うのは掃除前や途中じゃなくて全部終わってからが良いと思うな。
収納を買わないと作業が出来ないほど物があるのは物を捨てきれてないのではと
0017(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 20:25:56.86ID:WYWnwXgN
たけしの家庭の医学の番組怖い。ダニアレルギーで気管支喘息の呼吸困難。今大掃除でハウスダスト吸いまくりだから。ダニは死骸フンでもアレルギーなるからやっかいね
0018(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 20:52:37.83ID:8M3sgp/y
今日は屋外でスプレーの中身を出した。嫌いな香り、虫よけ、殺虫剤その他。気分悪くなったからひと休み。
来年は在庫を把握して同じ缶を何個も使いかけたりするのをやめよう。
そして使い終わったらすぐに穴を開けてすぐゴミに出せるようにしよう。
0019(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 20:55:29.58ID:G1r+4b3E
逆にいえば、気に入った収納を見つけた!
ということでどうだろう
それに収まらない物は処分することになるけど…
0020(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 20:55:31.67ID:UTXAku2w
>>16
もっと捨てないといけないね…
部屋で仕事してるんで余計に物が多いしごちゃごちゃする
過去の資料も大量に捨てたけどもっと捨てられそう
いる・いらないもだけど、今の部屋にあった物の量にしなきゃいけないんだよね…
0023(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 21:58:53.55ID:5mAKoY9w
コレクション品でもなんでも、床に置き始めたらその部屋の許容量超えてるとかなんかでよんだな。
始めは一時的にでも、そのうち何カ月もソレがそこに居座っちゃう…

>>20
こじマジックっだけ?の人が書類は基本全捨て!って言ってるの信じて捨てまくってたら、その時海外に住んでたんだけどビザ関係の書類まで間違って捨ててた事に数日後に気が付いて、めちゃくちゃ焦ったけど結局そんなに問題も無く何とかなった。
この世に捨てたら死ぬ程困る書類って、案外殆ど無いのかなと思った。
0025(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 22:33:02.01ID:5mAKoY9w
>>22
父: 捨てられない&コレクション癖、母: 病的買い溜め癖、の両親が住んでた汚家を今片ずけてて、
父は床にもう定年した仕事関係の書類を倉庫に入りきらない分を床に、一片の壁一面に腰の高さまで積み上げてたり(どけたら埃&Gの糞だらけ)、
母は何かとすぐタンスや収納ケースを買いまくってたりって(デカいタンスが各部屋3個以上)、思い当たる節があって書いたんだ。

自分は精神的に疲れてると散らかしてしまう事もあるけど、どちらかと言うと仰天ニュースでやってた、母親が溜め込み症候群で恥ずかしい思いして育った影響で捨て魔になったって娘の方かな。
https://m.youtube.com/watch?v=5Uu_9NnmAY8
0026(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 22:40:48.85ID:VIJyhnxe
床がぜんぜん見えなかった時代に、虫と戦うために買ったアースジェット
しばらくするとどこにあるか見当たらず、仕方なくまた買って、また買ってを
繰り返し、意を決して掃除を始めた今、半分も使ってないやつが4本もでてきたw
これ捨てるまでひたすらシューシューするしかないのか・・・
0030(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/20(火) 23:27:17.91ID:DeG2hRoj
倉庫系汚部屋住人です
昨日やっっっと重い腰を上げて片付けに手を着けた!

まずは段ボール箱(通販好きでつい溜まる)、次に服、そして化粧品を捨てまくった
明日は服の続きと、本、靴をやっつける予定

短期的目標は、「カーテンレールとドアに洋服がかかっていない部屋」
中期的目標は、「全ての物に帰る場所がある部屋」
最終的な目標は、床可視率100%

先々で行く手を阻む埃が憎いぜチキショー!
0032(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 01:07:36.20ID:4nrxMwKe
集荷予定の古本まとめ終わった
CDだのDVDだのもどんどこ入れて最終的に六箱できたけど、ちょっと入りきらなかった分もあるのが悔やまれる
結果が数百円でも泣かないように心の準備をしておこう…
この集荷終わったら次は服を捨てる!
0034(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 07:38:47.11ID:0dpwS49G
燃えないゴミ捨ててきた。キッチン1畳より広くなった。
食器棚の下段、ゴミが邪魔で何年も扉を開けていなくて。出てきたのは未開封のしょうゆとつゆ。いらないから、ってもらって私もいらなかった。
キレイになったら扉をはずして分別ゴミ箱を入れよう。
0035(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 11:29:52.49ID:lqnYSyYU
コバエを吸い込んだ掃除機のゴミをかえなきゃと思いつつもう数年放置してる
虫嫌い
掃除機いっそ捨てようかな クイックルワイパーとチリトリ箒でやっこれたし
0036(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 12:56:48.56ID:HBNSSYjr
そうじの記事をさっき読んで、めずらしい事にちょっとやる気が出てきた。
普段はそんなの読んでも、ふ〜ん、そう。なのに。
順番ばかり考えて、すすまなくなる。とにかく動こう。
0037(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 13:03:59.81ID:34KrqVuZ
1冊ずつ古本屋に持って行って買い取ってもらうこと可能?
0041(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 13:21:25.06ID:SkffGVft
今朝は年内最後の燃えないゴミと資源回収だったからいっぱい出した。段ボールの塊がちょっとした店から出る位の量だった、デカイ束4つ。
便秘が出たときのようにスッキリした。

>>35
掃除機はあった方がいいと個人的に思う。蓋を少し開けてヤバそうならそのまま捨てて、部屋が綺麗になったらご褒美に新しいの買うとかどうかな?
0042(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 13:28:01.09ID:oY2tZm4V
うちもサイクロン掃除機で大量に羽アリを吸って何年か放置してたけど、この前勇気出して中のゴミ捨てて今掃除機大活躍してる
でも排気が臭いから安くて軽い紙パック掃除機欲しい
0043(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 14:20:28.51ID:lqnYSyYU
まじで けっこう掃除機 捨てる方向に傾いてた
どんな時に必要かな? 便利?
ラグがあるけど小さめで洗ったりコロコロで足りてる
粉物ぶちまけやガラス割ったりは年に一度あるかないかかなぁと
0044(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 14:40:51.32ID:SkffGVft
ワンルームとかで狭い部屋で、無くても暮らせるなら物は少ない方がいいかもね
何部屋もある家だと掃除機あると無いで掃除のスピード違う気がする、掃除する面を選ばないから。凹凸あっても埃を吸い込める、窓サッシとか引き戸のレールとか。
0045(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 14:49:40.06ID:/FKlCIeV
>>43
粗大ゴミで出すとしても虫は片付けてからにしなよ
ゴミ処理の人に何でも押し付けたらダメだよ
0046(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 15:26:18.54ID:k8FnkWh9
使えそうな電化はもれなくゴミあさりが回収してくから平気

つーか掃除機粗大か…めんどくさい地域だな
0047(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 16:29:55.53ID:sbMmVDne
関西平野部などでは、明日はなんと予想気温20度。ただし雨ふるそうだが。
明日は水回りや水使う清掃やるべき。水掃除のために、明日は神様がくれた日。
0049(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 17:46:23.23ID:34KrqVuZ
>>38
わかった
ありがとう!
0051(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 20:39:17.55ID:0dpwS49G
明日は生ゴミの日。大量の醤油を期限切れの粉類に吸わせて捨てようかな。
それとも毎日 煮物をする位の量を流しに捨てようか。
一気にやりたいけど年内に全て処理するのは難しそう。
0054(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 20:58:45.63ID:9zpY6hV2
小物入れ買っていらない領収書とか捨てたら
ゴミ袋45リットル2袋分になったわw
疲れたわ、小物入れがあると整理出来るな
おまいらもこれおすすめ
0055(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 21:09:56.44ID:0dpwS49G
生ゴミの日には粉、燃えるゴミの日には新聞紙、そうするよ、ありがとう。あと3回は捨てられる。

先週まで風呂に日本酒入れて入浴剤代わりにしてたけど、元々は飲み物だから水に流して大丈夫じゃないかな。醤油は飲めないからなんとなく流しにドバドバしにくい。
今日は余った漢方薬を風呂に投入して消費した。別に肌は潤わないけど、風邪予防になった気がする。
0058(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 22:12:41.98ID:JepcRdGV
明日朝の為に粗大ゴミ家の前に出しておいた。電子レンジやテーブルetc..9つもあったから疲れた。ガスコンロの下、サビたようなのこびり付いてた。こりゃ落とすの大変そうだ・・
0059(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 22:13:41.12ID:/FKlCIeV
>>58
お疲れ!よく捨てたね
0060(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/21(水) 22:21:28.48ID:qa6cIf7x
>>57
家族が梅の香りが嫌いなんだよね、残念ながら
ワインは料理に使って、余っちゃったら入浴剤かな

サングリアも煮込みに使ってもいいかも
捨てずに済みそうで嬉しい

相談して良かった
006130@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 01:03:47.55ID:qzUXJIr4
午前中から動いてさっき打ち止めにした
結局本にしか手が回らなかった

マンガや本をブコフに持って行ったら50点/1600円ちょいになった
他にもガンガン捨てたのに一向に片付いた気がしない

いやまあ疲れたわ
埃もカビも相当吸ったみたいで喉が痛い
こんなんならマスクすればよかったよ
0062(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 03:35:33.29ID:w7uuaPGW
掃除にマスクは必須だよ
大掃除のときの空気ってただの埃っぽさだけじゃない、かなりの炎症になるような異物を吸い込むよね
マスクしててもなるもの……
0063(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 03:40:18.85ID:w7uuaPGW
冬至だから今日(昨日)風呂洗ったよ〜
100パーの気持ちでやるつもりだったけど急な外出でよるの掃除で時間なくて適当になったけど
それでもまあ中々のものよ

明日は玄関やるか、台所やるには他のことが立て込んでるしな
なかなかいい感じで掃除できてる!みんなも頑張って

ところで収納が全くできてない家で上の流れが身にしみた
今日外出した際にまだ掃除途中なのに適当に百均で小物入れを3つ買った

居間に使う予定だけど、溜めなら台所の収納に使えるから……と考えながら
でもやっぱ掃除途中に買うのは良くないよねえ
自分も半分そうと思いながらも、寄ったついでだしと買ってしまった
0064(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 07:07:56.57ID:V3ZDVDGQ
>>63
小物入れにいるモノを入れる…これ意外と大事だよ

あと小物入れは蓋が閉まるのは大事

皆さんお疲れさま
0065(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 07:08:55.10ID:n+tpxj2U
粉としょうゆ、ダブルでやっつけて捨ててきた。ついでにキッチンの窓もキレイにして換気できるようにした。
キッチンの棚の奥が本当に恐ろしい事になっている。使いかけのルーの日付が2009年だった。すべての汚れが集まってる。
もう棚は解体して物は置かないようにする。キャスターついてても、動かして掃除しないし。
年内は無理はせず、毎日少しずつ続けるよ。
0066(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 07:24:07.80ID:5Ekz02+k
>>65
お疲れ様ー
収納は無いと無いで困るから適量を見極めるのが難しいよね、家族が居れば尚更
捨てられるなら100均の収納で色々試すと良いよー
ウチは不織繊維のカラボケース使ってるけど燃えるゴミに出せるのが良い
0067(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 07:48:15.58ID:++TpJpDz
収納を先に買って成功した派だけど、人それぞれだろうね
引き出しに一段ごと入れるものを決めて物をいれるの楽しかったな
溢れるようならその分野の物を持ちすぎてるって目安になった
今は汚部屋寄りの中間部屋、まだまだ頑張る
0068(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 08:58:12.46ID:56966n3r
年末までにだいぶ片付いてカーテンも新調した部屋を見られたからちょっと安堵
駿河屋に売ったゲーム漫画DVD(約50点)が1万2千円になったし、
やっぱあそこ買取価格高いからありがたい
0069(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 10:41:59.36ID:HwkmIPD8
>>66
スノコ自作棚 一段カラボ スチールラック 全部隙間に突っ込んでそのまま。鍋とか腐れゴミ出したら空になったよ。
食器棚の中間に電子レンジを当たり前に置いていたけど、肝心の食器を入れる部分が高くなり使いづらいと今頃気付いた。
配置替えもするので、100均の物でもサイズ図って慎重に買うよ。
0070(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 11:04:48.07ID:/UII+Fiu
この三日で
パンクと鍵紛失の自転車二台直してもらった
溜めてたダンボも一気にゴミ出しした。ガス警報機の交換もしてもらった
カーテン洗った(5年ぶり…)。10年放置のドールを手離した
結構やれた…でもまだまだ本があるし、年内無理だった…
0071(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 11:36:02.60ID:mH5CWIza
>>70
来年も続けられるよ、お疲れ!
0072(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 12:01:21.68ID:oOj6KwEO
寝る場所にものが落ちてきそうで怖いわw
0074(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 12:42:06.72ID:dhzDQp4S
>>66
収納は片づけ進行中でも必要に迫られて買う分には問題ないと思うよ
自分もいらない服や古いケースを捨てたところで、残った服を収納する衣装ケースは買っといてよかった

モノを減らせていないのに収納を増やしてしまうのはちょっと危険
0075(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 12:58:23.50ID:5Ekz02+k
・物の総量が解らないから収納が足りない可能性
・部屋が片付いていないため収納が入るか解らない
・ 〃 収納を組み立てられない
ってことで片付くまで収納は買うな派
とりあえずで買うと勿体ない、捨てるのめんどくさいで合わないのに長々使ったりするしな
0080(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 16:54:53.23ID:kPTS+97Z
掃除したいのに、ホコリとスプレーのせいで体調悪くなるから出来ない。
0081(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 16:58:33.75ID:kPTS+97Z
>>80続き
一個200円の丸いマスク買ってその下に普通のマスクしてやったけどダメだね。2000円くらいゃのじゃないとだめか
掃除業者て身体壊さないのかな
0082(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 17:01:35.17ID:5Ekz02+k
スプレーは何か解らんがホコリは消えてくれないからな
マスクして頑張って

鍋おいてたカラボの板がボコボコだった
明日新しいの買ってくるわ
ついでにドライバーも欲しい
0083(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 17:26:34.45ID:Nxc+j+6h
注意散漫で集中できないタイプなので、くしゃみ連発なんかすると、その方がやる気がでる。
発達障害系じゃないかと思ってる。リタリンでも処方してもらいたいくらいだ。でももう出せない薬になったんだっけ。
0085(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 17:41:48.91ID:Fiffe6nh
朝ゴミ出し地域なんだけど、夕方にゴミ袋大量に出してる人見かけた
目が合うとバツが悪そうな微妙な表情になって、失礼ながらあぁお仲間かな…と
年末だし皆今年のうちにやり切りたいんだなーと思った
私も頑張ろう
0087(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 18:25:01.99ID:kPTS+97Z
テレビやHDDの後ろ、コンセントやコードにホコリなどカビ絡まって凄いことに。火事になるとこだわ。新居には持ち込みたくないからコードだけ捨てよう。ただ電気屋でいろんなコード集めるの面倒
>>82
ハイター。咳が止まらなくなった
0094(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:59:23.32ID:YnRHIswp
別にいいんじゃないの、嫌だって言うならさ
個人的に郵便局の取引きが一番ラクだから使っちゃう
買う時も局留めできるし

まあ、だらけとかにも売ってみたけど送料かかるし、高額フィギュアとかじゃないと使わないかな
0100(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 00:16:41.92ID:3QqEZlRz
始めて捨てる衣類や布類をウエスにした。
ハサミで切るのが面倒でそのまま濡らして、窓の溝を掃除してゴミ袋に捨てた。
交通量が多い所に住んでいるから、排気ガスでウエスが真っ黒。
物が減った感じはまだ全然しないけど、掃除も捨て作業も進むから地道にやろう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況