X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント387KB

カレンキングストン14 ガラクタ捨てれば自分が見える [無断転載禁止]2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/11(日) 20:33:31.07ID:E57xPReF
運勢が落ちているなあ、と感じた時、
自分が(・∀・)イイ!気分になれるもの以外はすぱっと捨ててみよう
身の回りをすっきりさせて、開運を目指すスレです

・カレン本未読の方は基本的にROMで、本を読めばわかる質問はお控え下さい
文庫本なので新刊でも600円前後です
・次スレは>>980を踏んだ方が立てて下さい

参考文献、参考サイト、過去スレ、その他の情報は>>2以降に
カレンキングストン13 ガラクタ捨てれば自分が見える [無断転載禁止]©2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1466571262/
0805(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 19:55:17.33ID:q3sjAlbq
知り合いに何かのプロがいたらタダでやって〜!とか言うタイプかな
価値があると思った人が仕事を頼むのであってその金額出せないならウダウダ言うべきことじゃないわ

そもそま物溜め込んでたり掃除出来てない人が風水なんてやっても無意味だよ
0806(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 21:23:51.57ID:/BIJtzv4
そっかーじゃあ五万は妥当な金額なんですね
よく知らなくて
占いもだけど、投資とかでお金儲かる話は、じゃあ自分ですれば?と思ってしまうので
詐欺とまでは思わないけど…
0807(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 22:19:11.16ID:q3sjAlbq
なんかやっぱりズレてるねあなた
妥当かどうかは頼む人が決めること
占いにもそれで食べてる人は知識や経験があったり
投資も人脈や知識なんかが必要なんだよ

あなたは占いや投資を詐欺かなんかと勘違いしてるんじゃないの?
だからタダとかそれに近い価格で提供しろとか失礼なことが言えるんでしょう
もちろん詐欺もあるけどそれを見極めるのは自分だよ
0808(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/05(金) 22:38:20.33ID:Zut4KWaq
本出すような投資家は自らの経験から得られた知識を提供している
占いは長年の統計の集大成ともいえるから、占い師はそれに個別性を加えて提供している

知識など、形はないが価値あるものを提供して貰う対価としてお金を払うというだけ
0809(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 00:02:08.82ID:S7AwVmTd
まーでも、ぼったくってるやつもごまんといるからな
0811(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 00:54:48.27ID:RM1hU7yA
というか、ここのスレの人達はカレン本を読んで
自分自身の手で掃除してるんだから、
お金かけて専門家に風水を依頼する人達とはまたタイプが違うんじゃないかなと

今日は前から気になってたガス台の汚れを綺麗にしてスッキリ
0812(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 16:07:11.48ID:/BDYQR1r
最近カレント本を読んで漫画とか書類とか捨てまくって気分がスッキリしてきた。今までの掃除本にない力を感じる。
だからなるべく本に書いてあることを実行したいんだけど、みんなベッド下の収納てどうしてる?
今までは主に書類とかをしまってて寝具やシーツはタンスに全部納めてたんだ……
気持ち的にシーツや衣類は全部一ヶ所にまとめてた方がスッキリするんだけど……
0813(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 16:21:31.10ID:B4b367+/
>>812
よくシーツや寝具や寝間着を入れる例が出てくるよね
ものは使うところの近くに置きなさい的な考えで
私自身はベッドの下の引き出しが開けられないほど狭い部屋なので収納ついてないけどね、参考にならない話でスマン
0814(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 17:13:48.09ID:ZGWbF3qT
自分は無印の下に収納できるタイプのベッド買ったけどベッド下にはタオルや下着、靴下やキャミソールをしまってる
収納する箱も木製のと布製のがあったんだけど通気が良さそうな布製にした(そっちのが安かったのもあるけど)
ベッドをセミダブルにしたから端が余ったのでそこに使わない時期のカーペットを丸めて納めてるよ
0816(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 18:50:13.35ID:xmq72W60
掃除が面倒なのでベッド下は何も置いてない
湿気はわからないけどホコリはすごい
数日掃除しなかっただけでうっすらたまってる
誰もいなくてもホコリは出るんだなーと感心した
汚部屋時代は床にホコリなんて見た事なかったのにw
0818(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 19:08:02.57ID:X+1tKoBh
収納付きのベッドを使ってた時は毎日着る服を入れてたな
時々しか開けなかった時にカビがめっちゃくちゃ生えたので毎日開けて換気?するようにしてたよ
おかげで洋服をたたむのが好きになったし、カビが怖くて無駄に増えなくなったw
0819(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 20:06:33.91ID:GQP0FPOE
うちは跳ね上げ式のベッドなので、しょっちゅう使うものを入れると面倒、ということでオフシーズンの服を置いてる。
引出しの時はホコリがひどかったけど、跳ね上げ式はぜんぜん気にならないよ。
風水的にはベッド下には運がたまるから、衣類にも運がつくと言うよね
0820(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 20:53:32.27ID:z+OQmoq3
この数年ガラクタ捨てて毒だしのような自分の悪い性格が露呈しているような。。。

自分はうまく人と付き合えない 一見人懐っこく見えるらしいけど、
信頼してないからすぐ自分がいっぱいいっぱいになって空回ってしまう
劣等感が強くて異性で自分のことを好きな人が大嫌い

優しく出来る人は一人だけで
それ以外はある程度距離のある人じゃないと優しくできない
ガラクタ捨てと並行して人付き合いが細く、極めて細くなってきてます
ガラクタ捨てて、見たく無い自分も見なきゃいけないw
酷だわーーーい
0822(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/06(土) 21:53:55.88ID:+4qALmtD
ガラクタ捨てても捨てても、
必要なモノがしまえなくて、
家中わいてる…。
家族みな、それぞれ出しっ放しで、すぐに家中ぐっちゃぐちゃ。

でも、かなり処分したからか、一瞬片付くのは早くなってきた。

そろそろ置き場とか家族が使いやすいシステム作りにシフトしなくちゃいけないのか、
まだまだガラクタがあるのか……。

子ども3人、全員小学生に
片付けられない私と、出しっ放し癖の旦那。
0824(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 09:58:05.57ID:vM+wBGdr
サザエさんでワカメとカツオの枕元に翌日着る服を用意しとくのって何か良いね

あと掃除してると自分の体に溜まってるやつをデトックスしたくなって有害物質とか排出してくれる食べ物だったりとか栄養素を気にかけるようになった
以前よりだるさが無くなってまた掃除のやる気も出てきた
0825(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 14:49:50.85ID:rxtmU8Tg
>>822
まさに溜め込み系の親を持つ子供(三人兄弟)だった人間だけど、
親が行動しないと子供も変わらんよ…
それぞれ物を出しっぱなしって、しまう場所が無いからじゃないのか?
押し入れや収納の中の不用品を捨てるしかないんだよ
子供のものはこれからさらに増えるし、
子供が整理しようにも押入れとかが親のもので一杯だと子供は片付ける意欲さえなくなるんだよ
挙句に部屋の汚さを子供のせいにしだしたら最悪です
お子さんの子供時代を「きれいな部屋で育った」って思い出にしてあげてほしい
0827(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 15:41:31.15ID:+tLcuu5f
一人暮らしとかでスペース<荷物だと、ベッド下の収納も活用すればいいと思う
必要な物なのに収納場所無くて散乱とか、余計良くないんじゃないかな
もちろん頻繁に掃除機は必須だろうけど
0830(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/07(日) 20:30:49.87ID:srl2K6nP
黄砂も怖いね
0835(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 18:04:55.51ID:RYl3ppVt
質問してた >>812 です。

ひとまず中の書類とかはよく考えると本当に要るのかな?と疑問が湧いたものもあったので半分捨てて半分は未処理として積むことに。
ベッド下はパジャマとか毎日出し入れするものだけいれてます
何も入れない方がいいとか埃や湿気が怖いのもあるのでしばらく様子見してみます!
皆さんありがとうございます。
0836(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/08(月) 23:16:24.03ID:gHLCLiMz
ガラクタ捨てながら過去の整理。
何遍もガラクタ整理はしているのですが、
心のガラクタというか、過去の自分をゆるせていなくて、
どこかうまくいかないなと思っていた。
久しぶりのガラクタ整理で買ったっきり読んでいなかった本に
焦点がやっと向いて毎日1章ずつ読んでる。
いいタイミングなのかなあ?
自分に宛てて書いたかのような本でなんとなく幸せ。
0839(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 09:51:23.69ID:2IQgJRC9
最近になってカレンの著書を知った者です。
今年3月から自宅と汚実家のガラクタ捨てと掃除を頑張っていたら
玄関掃除をした翌日に知人が無償で力仕事を手伝ってくれたり、
リビングのガラクタを捨てたらほぼ無料で新しいプリンターをゲットできたり
商品券(少額ですが)やお菓子を頂いたりして「??」と思っていましたが
のちに玄関(右下)リビング(左上)だったと知って納得しました。

何も知らずにキッチン(右上)もキレイにしてピンクのテーブルクロスにして
生花を飾り、薔薇の香りがする洗剤を使っていたんだけど、過去の写真を処分した
翌日に昔(10年以上前)勤務していた職場で好きだった人達の思い出が鮮明に
甦ってきて、再び会いたい衝動にかられてびっくりしました。
さすがに実行しようとは思いませんが、どこかで偶然再会できればいいな〜
0840(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 12:43:13.02ID:TP3A01eV
仲良しだった友人と付き合ったものの、最悪な別れ方して、
かなしいし腹立つし、何も手につかないまま、メンタルの病院にもお世話になりそうな状況になった
これじゃいかんと掃除を再開して、元気を取り戻してきたところで、
自分の部屋の右上の本棚に大量のディズニーみやげの空き缶が大量にあると気がついた
かわいいから捨てたくないけど、さすがに少し処分しようと思う
0841(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 13:16:44.97ID:HRVxtPoW
ディズニー缶は1個あるけど猫用のおやつ入れにしてるw猫に開けられないしちょうどいい大きさ。

処分を始めてから入って来る物がとてもいい物になって嬉しい。
着ない服を処分したら、セールで半額で素敵な服が買えて、しかも思いがけず日本製だったり。
0842(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 13:51:11.40ID:hX+QwNSD
先日ビニル袋を大量処分したんだけど本屋を見てたらずっと気になってた本がガレージセールで半額になってて即購入した
袋あったのは左上〜左中あたり 関係あるかな
0843(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 14:00:40.91ID:IT8zDCwJ
みんなもの捨てていい報告があって何より!
私、捨てすぎたようでもう捨てるものがない
捨てるために買うのも馬鹿みたいだしw
これ捨てていいことがありました!って経験したいなー
0845(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 15:20:04.42ID:IT8zDCwJ
>>844
あ、頭の中はしてない!
ちょっと強迫神経症入ってるので、やりかけのことや時間のガラクタはないと思うけど、きっと頭はガラクタで一杯だわw
これはやりがいがありそうね、やってみるわ、ありがとねー
0847(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/11(木) 16:22:31.14ID:Q9XhjQiw
まだまだ色々綺麗にしたいところあるけどじわじわ頑張ってる
ここ数年で引きこもりの鬱病持ちが仕事も決まってご縁があってこの間素敵な男の人とデートしてきたよ!

次はなさそうだけど数年前の昔からしたらありえない事でびっくりしてる
楽しかったしめっちゃ満足した
あと物を減らしてもやっぱ部屋が狭くて日々微妙なストレスかかってることもわかった
暮らしにくいから不動産屋で好みの物件探してる
0850sage@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 17:04:16.39ID:sKStBbFA
>>839
>過去の写真を処分した 翌日に昔好きだった人達の思い出が鮮明に
>甦ってきて、再び会いたい衝動にかられてびっくりしました。
最近同じ体験をしました。
これは元彼に再会するということだろうか、それとももっと良い人に巡り合えるということだろうか・・。
0851(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/12(金) 19:34:24.27ID:1TJfoLvT
この3日噛んで45リットルゴミ袋15袋分ぐらい捨てに成功した。
あたたかくなったから、寝具を見直そうと押入れをひっくり返したら、
新しくて使い心地のいいブランケットがあるのに、古いアクリル毛布を使ってたり、
もう生地が傷んでぼろぼろの掛布団をなぜか執拗に使っていたり、
我ながらよくわからないことになってた。
来もしない客用はやめてどんどん使うことにして本当に使うもの、
きれいなものを残して、はさみでカットしたこの数に。
すごくすっきりした!
ついでに作業中にほこりっぽくなったから、丁寧に掃除機をかけたらさらにすっきり!
0855(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 00:31:08.09ID:0C9PqI0c
使わないけど粗大ゴミに出すのが面倒で、ずっと押入れに眠ってたセミダブルの敷布団をハサミでカットして袋に詰めたらほんの数分で終わって、私の今までの数年間は何だったのか、ってなったことあるわ。
0856(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 14:15:31.03ID:F/uQF22Q
分かる
不用品を処分してスペースが開くと、
「これだけの余裕があるのにどうしてもっと有効活用してこなかったんだろう」
って気持ちになるよね
台所の不用品や不要家具を思い切って処分して、プチ模様替え
部屋の風通しが良くなった感じで気持ちいい
0860(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 22:27:41.21ID:S4BG9ANj
二年間、放置してきた鉢を、ようやく処分した。
土をよけて、重ねて、一箇所にまとめる…
これだけのことなのに、二年間もかかった
定位盤には入ってないけど、
とてもウキウキした気分になった。
0861(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/13(土) 23:10:37.80ID:BZUm9ela
3月に引っ越してから荷物が片付かないのに育児の忙しさを理由に1ヶ月近く放置
だけどカレン本に出会ってとようやくやる気が出た
手始めに服を大量に断捨離
そして毎晩子供が寝た後に1時間掃除タイムを作ってみた
食べ散らかしたテーブルを拭いて床を拭いて、残った時間でガラクタ選別
前は子供が寝た後はひたすらダラダラしてるだけだったけど時間を有効に使えている感じですごく気分が良い
掃除なんて疲れるだけだから夜にやりたくないと思ったのに気力が湧いてくる不思議
やっぱり部屋がきれいになると気持ちいいからかな
0863(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 08:39:46.73ID:jPAb/Xbu
>>860
そうそう!同じくだわ
やってしまうとあれ?こんなにすぐ出来たのになんでやらなかったのって思うよね
終わった後の達成感が嬉しくてまた他の所もやっちゃおうって気持ちになった
0865(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 15:12:51.15ID:4IRyOawy
物捨てまくったら持病だと思ってた首の痛みがすっかり無くなった
常に寝違えたみたいな痛みがあったんだけど
信じられないけど本当の話
なんか変なものでもずっと付けてたのかな。。
0867(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 16:54:29.05ID:8+8e1E+S
転職を決意して、掃除を始めた。その際、カレンさんのガラクタ〜のまとめサイトなどの風水定位盤を利用して、ガラクタの廃棄もやってみた。

今日やっと本を買って、今、他の人のガラクタ、に突入した。
今度の金曜日で退職する自分は、やっとその日を迎えられる自分とそれを責める自分、これからの生活への恐怖が混在しているようで、ものを処分する、の項に書かれている内容は、まるでカウンセリングのようだ。
今日最後まで読んでみる。
0869(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 19:21:12.43ID:cgqXCPWW
>>866
本当に憑き物が落ちたようというかw
これまで鍼とか整体とかヨガとかほんといろんな事やってきたんだけど
今は首が痛いという感覚が無いことに違和感すら覚えるくらい全く痛みが無くなって驚いてるよ

でも掃除徹底することで体調良くなるって珍しいことじゃないみたいだね
0870(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/14(日) 19:24:58.93ID:7/tMFDqL
>>865
物が多いと掃除するのも大変だし、常に汚い空間を見てるとストレスになるし、
無意識のうちにイライラや焦燥感が溜まりまくってたのかもね
オカルトじゃなくて精神的な作用だと思うw
0875(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 04:40:50.16ID:SMd/IuyH
仕事に行き詰まって一日中掃除しながら職業の位置のものを移動しからっぽにちかい状態にした
移動先も拭き掃除して整理整頓、紙ゴミ30l処分
調子よく仕事できますように

それはそうとオーダーメイドで作ってもらった結婚指輪にトラブルが…
どこ掃除したらいいんだろう財産?恋愛?家族?もうかなりショックだー
0877(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 07:07:49.34ID:8hVnHEeX
>>875
オーダーメイドなら製作者に連絡とって指輪を送ってメンテしてもらえば?
輸送による紛失が心配なら地元で修理業者を探せば良いし
長年ジュエリーを使い続けてたらどんな高級品でも何かしらの不具合は起きてくるものなので、
(石が外れる、リングが歪むなど)
何でもかんでも掃除で神頼みするのはちょっと感覚おかしくなってると思うよ
0878(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 08:58:04.55ID:WDL/9w0W
指輪のトラブルは直してもらうだけだよ
0882(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 11:17:43.74ID:PgOfykF7
部屋の中で指輪失くした!初めから無いように部屋きれいにしとけばよかった→分かる
指輪が初日に壊れた!初めから無いように部屋きれいにしとけばよかった→頭冷やせ
0883(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 11:35:09.55ID:j/fkMJzV
カレン関係ないけど宝石やお守りアイテムってその人との相性があるみたいよ

ガラクタは捨てるか、修理等でガラクタではない状態にして快適に暮らすのがこのスレの主旨
0885(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 12:31:10.41ID:VOzZ6bsn
その指輪を作ってくれた人って幸せなのかな?
そんなの知る由もないかw
いきなり壊れるのはショックだし気持ち悪い。

自分は派手なことは起こらないけど
友人コーナーを整えたら久しぶりの子からメールが来たわ。
趣味のものやら何やらが多すぎて
ごそっと捨てないと劇的な変化は起こらなそう。
0888(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 15:57:59.00ID:6pqAA5h+
誰かの生き霊の念が強すぎたんじゃない
それか職人が新米か、すぐ壊れて修理代かかって儲けたい為に脆く作ったとか
0889(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 20:06:05.37ID:4nERW1L8
もうすぐ離婚する身。
結婚指輪、ほんとうに気に入ったデザインだった?
自分はあまり気に入らないデザインだったけど、夫が気に入って購入したので
黙っていたけど、そのとき気に入らないと主張して違うデザインにしていたら、、、、と
今にして思うことが多い。
なにかしら我慢することが多くて始めた結婚生活で、結果熟年離婚することになった。
トラブルがあったなら思い切って金価格いくらで売却して
ほんとうに気に入ったデザインで買い直すこともご一考を。
0890(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 20:31:04.12ID:KF7567pt
横からだけど確かに何かの暗示か何かを気付かせようとしてる場合もあるかもね
それか偶々壊れただけかもしれないけどね
自分自身が違和感を覚えるのなら何かあるのかもね
それか今ある違和感をスルーして後になってやっと気づきに気づいて遠回りになるか
0891(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 20:51:00.05ID:yIuApLbA
>>889
普通は結婚指輪のデザインは妻の好みに夫が合わせるもんじゃないのかね
結婚する前から俺様モラハラ臭を漂わせていたのを感じ取れなかったのが敗因
カレンは関係ないわ
0892(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/15(月) 20:54:31.58ID:WO856+Lm
そういや新婚旅行で泊まったホテルのバルコニーで乾杯したら、そのシャンパングラスが落ちて割れたよww

いま11年目で子供いるけど、将来どうなるかはわからないな。
暗示ごときにビクビクしないで、結婚生活続けるなら鉄の意志で続けるし
やめたほうがいいと判断したらきっぱり見切る勇気があればいいと思う。
0904(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 09:41:32.85ID:Wt0Ka1zU
無意識にカレンの法則使いこなしてる人っているんだよね。
昔の同僚だけど、ショッピングに行った時新しいコートを買ったらその場で着て、古いのはお店で処分してもらい、という人。
旦那の浮気で別居離婚調停中に家具を一掃、慰謝料ガッポリ。退社して引越格安で実家に戻り、直ぐに新しい彼氏が出来て再婚。この間約二年。なんだか凄かった。ドラマみたいに展開が速いの。

私も10年以上掛かって色々処分してるけど中々捗らない。潔くないからな〜
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況