X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント334KB
【備え】身辺整理総合スレ 12【新生活】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/20(火) 14:17:50.59ID:ASk9i8nl
身辺整理=死ぬ準備ではありません。
就学就職による引越し、結婚出産など新しい生活への準備や、
急な病気で知人が家に入る事を想定しての片付けなど様々な理由があります。
部屋を片付けて情報を整理し、ゆったりスムーズな生活を手に入れましょう。

>>980を過ぎるとスレが落ちます
すみやかに次スレを立ててください

※前スレ
【備え】身辺整理総合スレ 11【新生活】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1385562292/

※関連スレ
身辺整理について語ろう
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1288199695/
【遺産?】遺品整理【ゴミ?】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/souji/1255961852/

※参考URL
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12
http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
携帯版
http://mirror.k2.xrea.com/i/
社会人になる前にしておくべき事(身辺整理編)
ttp://anond.hatelabo.jp/20090121223857
トランクひとつだけで暮らしたい @ ウィキ 身辺整理テンプレ(404 not found)
ttp://www25.atwiki.jp/sunafukin/pages/38.html
0507(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/16(火) 22:19:00.47ID:p5VpV0E2
パジャマは病院の業者に頼んじゃうのがラクだし清潔でいい
ちょうど紙の本から電書に移行しようかな、と処分始めた時に入院になってkindleにしたけど、消灯したら紙をめくる音さえ響いたからkindleで良かったと思った
0508(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/17(水) 15:13:20.52ID:i5qVptSf
>>507
あー、前回の入院から病院の業者に頼んだけどホント楽だったよ…
今までなんでそうしなかったんだろう!!ってくらい
タオルとかもセットになってて洗濯物ほとんど出なくて助かった
電書もいいよね。充電ほぼ要らないし、漫画や小説、何十冊も入れてった
0514(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 13:47:58.80ID:xAqPZPsT
アイマスク。
相部屋だと隣のスマホの光が気になったりするし、昼間でも検査で疲れて
眠りたくなるときに役立つ。
女性なら濃い色のできればウール製大判ストール。
寝汗かいて起き上がったときに寒気を感じたときに肩にかけたり、
見舞客が来たときに胸元隠せるし、談話室に行くときに羽織ったり
ひざ掛けにしたりできるから。
濃い色だと汚れ目立たないし、ストールの端を目の当たりにかぶせてアイマスク代わりにもできる。
0515(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/19(金) 18:18:28.71ID:LXy5JOl3
ああ、ストールは役に立ったな
たまたま付けてたものだけど、入院中なのに外来診察室に行かされたりしたから
パジャマの上に羽織って行った
あと、大判バスタオル
枕が合わなくて、畳んで枕代わりにした
0516(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 12:26:44.73ID:R93IMrtz
子供の中学の制服って捨ててもいいと思う?
卒業して20年経ってる
カバンは捨てた
0517(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 13:01:04.98ID:IbcxIAqw
子供の意思に任せる
本人管理か処分のどちらかで、本人に捨ててと言われた
制服写真は沢山あるしね
0519(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 14:27:44.85ID:us2NiSvQ
35にもなって入学時代の制服なんて何に使うの?
そういうプレイか何か?
0522(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/22(月) 17:47:22.18ID:M5KqFBfE
場所があるからってハンガーにずっと吊るしたままだったジャケット着てみたら
シルエットが全然あかんかった
まだバブルの残り香があったころの肩幅広いやつwww
0524(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/23(火) 08:41:55.86ID:NCGks4q2
>>522
生地が上等なものなら、お直しもありだね。
(親戚が 今はこんな良い生地のコートなかなかないから、って肩パッドバリバリコートを
お直しに出してた)

そうじゃないなら 友達に「しもしもー」ってやってから捨てかなw
0540(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 14:47:49.04ID:TPGs3FBz
子供の服を性的道具にされるのはちょっと
0546(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 13:38:39.12ID:KGICRAzs
質の良い物を長く使いたい主義
3シーズン、タートルネックの長袖トップスばかり着てるけど、あまり着ない服も整理整頓しておいて良かった
冬に利き手を怪我して入院した時は上記の服を自力で着られなかったから
カシミアのノースリーブやタンクトップとセットのカーディガンが役に立った
何でもたくさん持ちすぎるのは良くないけど、少し予備があると不測の事態に役に立つかも
0547(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/29(月) 22:33:28.63ID:h+4TnN86
公民館でパソコンの回収してるらしいから捨ててくる
0549461@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/31(水) 17:12:31.39ID:qaIPA7yt
子供の写真、生まれてから3歳ぐらいまでカメラのデータ全部、家でプリントしてた。
たまたまお試しで富士のイヤーブックに一年分を一冊にした年があってこんなもんでいいなぁと納得。
全部プリントした分は写りの良いのだけ残して他は処分したい。
二分の一成人式ぐらいまでには追いついて一年分一冊を作成したい。
0550(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 17:43:30.87ID:RXwDDtXp
二週間後に手術なので一応身辺整理
前回部屋酷いまま入院して、退院後部屋に戻ってきて心身ともに具合悪化したので…
帰宅後「はぁー、やっぱり家が一番だわー」と言えるくらいにしときたい
0552(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/01(木) 18:46:26.45ID:bFsNtg4U
>>550
手術の成功と体調の回復を祈ってます

私も3月に手術しました
身辺整理について色々考える機会になりますよね
がんばってください
0556(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/04(日) 21:22:08.48ID:jHzmyKOL
引越しにも当てはまるけど、食事を作っている人は冷蔵庫も確認しておくといいと思う。
日持ちしないものは買わないようにして、保存がきくように加工したり、食べきる。

退院後の食事作りはおもったよりも負担になりやすいので、
簡単に作れるものや保存食を用意しておくといいと思う。
0557(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/06/05(月) 06:04:56.33ID:81QP2BhF
缶詰とかレトルト結構いいよね
抜歯したときに痛みで作る気力がないのと
「なるべく柔らかいものを食べてください」という指示で
レトルトシチューやスープとか利用してた
0559(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/08(土) 12:44:24.94ID:Mlt/JB/Y
デカいタンスと布団3枚捨てた
ザマァアアアアアアアアアァ
0560(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 01:32:31.30ID:Vq0KJxls
必要なくなった衣類等は、下記へ。但し、男性ものに限る。

ホームレス支援 新宿連絡会
http://www.tokyohomeless.com/Untitled-kihu.html
0561(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/09(日) 11:11:42.48ID:4XY1rsKC
モノが溢れている空間は、あなたの頭の中の状態そのもの
0563(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/28(金) 19:48:29.06ID:YksoKCiO
20年越しの通帳をやーっと解約できた。
遠くの県に住んでるから、一年に一度も行かない。
電話で解約できないか聞いたこともあったけど、ご来店いただかないと、と。
今年電話で聞いたら、口座番号がヒットしないと言われ、じゃあ解約になってるんですねと確認したら
やはりご来店いただけるともっと詳しくわかります、と歯切れの悪い返答。
このスレかどこかで休眠口座になってるんじゃない?と言われ、今日旅行のついでに行ったら、やはりそうだった。
行ったら、2時間待ちでようやく手続きできた。
晴れ晴れした気分。
休眠口座のことを教えてくれた人、ありがとう。
そしてもう2度と銀行口座なんて作らない。
私の人生には銀行は不要だ。
0565(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 16:18:24.92ID:W5Xu5dfd
自分に何かあった場合、家族に何かあった場合
そんなことを考えて色々やってはいるものの銀行関係めんどくせー
最低限の二つに絞ったけど、本人による手続きは一瞬なのに相続めんどくせー
万一の時のメモ書き添付で力尽きた
動けるうちに本人が口座を閉めるべしと言われるわけだよ
0567(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/03(木) 17:39:35.63ID:BuGFypw1
自分が死んだ後のクレカ、銀行、ネット上の管理関係はもうほったらかし
死んだらなにもわかんないんだもん
だけど見られたら恥ずかし物品関係はなんとかしなくちゃ
とは思ってるけど
0571(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/08(火) 13:38:16.66ID:mH6U9Wgv
上腕骨折して入院&手術した時のこと
病院で借りたパジャマが男女兼用のMサイズ、ウエストが緩くてすごく不便だった
普段着ているシルクのパジャマでは色々不都合だし場違いなので、入院専用のパジャマと下着を買い足した

日頃から整理整頓して、不用品は捨てているけど「不測の事態の備え」が甘かったと反省している
0574(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/16(水) 07:32:22.83ID:v8hFoegE
やっぱコーラはゴミだな
0576(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 01:32:21.31ID:bq8LlNb5
祖母の家の遺品整理の見積もりを頼んだら
車が横付けできない、高台にあるからって
100万ぐらいかかるって言われたぜ・・・
周りの家は空き家ばっかだ
そのまま放置されて朽ちていくな
0577(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/17(木) 08:30:19.92ID:qH6swOdI
>>576
うちもにたような環境で住むあて貸すあてがないからコツコツ細かいのだけ自力で捨てて家具とかは放置になっちゃうわ 生きてるうちならお金使ってもきれいなとこに住まわせてあげたいけどね
0580(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/19(土) 21:33:50.02ID:ZZG6gILo
出張買取
0584(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 06:35:51.61ID:Nk9xvYTv
突然死 ったって病名あるだろ
0586(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 08:08:36.07ID:Nk9xvYTv
そりゃ健康な現役サッカー選手や水泳選手だって死ぬ
一般人が事故を含めて今日死んでもおかしくない
0587(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 08:33:57.33ID:FsVpw4A5
思ったんだけど、それなり現金や貴金属遺産残しとけばあとに残された人は全部業者に丸投げできるわけだよね
業者に丸投げでもせいぜい200万円
その上で遺産だって残る
だから、お金さえ残しとけばいいのではなかろうか
0589(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 09:35:37.97ID:9IceutVv
>>587
遺族がいないならそれもいいよね
ただ遺族がいる場合、故人の遺品を整理(処分)するのは、遺族にとって、たとえ故人本人の意向であっても精神的に辛いんじゃないかな
精神的なものを解決するのに、お金は逆効果になりそうな
さらに遺族が複数人いるなら、お金は争いのもとになる

だからこそ、生きているうちに身辺整理したい
0590(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 10:17:17.84ID:la9WPwZP
自分が独身、老親だから自分に何かあって片付けるなら親
親自身の片づけもなかなか進まないのに子の片づけがサクサクできるとも思えない
きょうだいは結婚して自分の家庭があるし
もしきょうだいだけで手に負えない場合はその配偶者にも手伝わせるかもしれない
そういう状況になったら嫌だと思って身辺整理してる

この先万が一結婚できて自分が家庭を持つことになっても
身軽だと新生活も始めやすいだろうし
0591(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 12:18:13.72ID:pmFVz0Zq
わたしも突然の事故死などのためにものはあまり増やさない、定期的に処分するようにしてる
死んだらもっていけないし必要なものって本当に少ないんだよね
0592(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 12:34:10.22ID:OHey6oI+
亡くなった後の残されたもので、生前の印象が変わったりするんだよね
おばあちゃん二人のうちの一人は、自分もそうなりたいと尊敬してるわ
もう一人は悪口になるから言いたくない
0593(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/20(日) 16:59:28.25ID:sTrhLr1e
10年前に父が亡くなり、半年前に母が亡くなって、
唯一の身内の兄夫婦とは折り合いが悪いのでほぼほぼ天涯孤独になった
父母がこつこつ買い集めた3階建4LDKいっぱいの遺品を毎週少しずつ処分しているうちに、寂しい気持ちがゴミと一緒に少しずつ抜け落ちていって、
早く掃除の行き届いた何も無いワンルームで静かに暮らしたいとばかり考えるようになった
自分の物への執着も薄くなって、以前は絶対に捨てられるわけがないと思っていた大切な本やDVDも、何の躊躇もなく古本屋に売り飛ばしてしまった
このまま、不要な物がすっかり無くなったタイミングでサクッと自分自身もいなくなれたら楽なのにな
0597(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 03:36:11.83ID:nO5tA9th
家族いるくせに自分が死んだ後のこと何もの考えずにノウノウと生きてる人って信じられない
0600(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/21(月) 21:16:12.58ID:S1jBUDs6
人の考え方って面白いね

外出するとき出先でなにかあって他人が家にはいることを考えてきれいにしてくって人となにかあったときあの家を見られはいかんって原動力で頑張れるかもしれんから散らかしたまま出かける人がいて人はそれぞれだなぁと思うわ
0607(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/30(水) 16:11:47.33ID:JXxy6nhS
銀行って、今はどこでも口座を閉じられるようになったんだっけ?
私は身辺整理として、自分の口座を生活圏の一番近い支店に移動しとこうかな。
あと、印鑑が1つで済むように今年中にやっとこうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況