X



【毎日】キレイ度80%住人の雑談スレ【モチベ】 [無断転載禁止]©2ch.net

0277(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/14(土) 11:58:27.30ID:/2zCbYee
100がモデルハウス並みとするなら
うちは引っ越しかリフォームしなきゃ無理だな
冷蔵庫買い換えた時、跡地が地獄だった
小さい足があって、隙間があるタイプだった
0278(名前は掃除されました)
垢版 |
2019/12/21(土) 23:09:08.13ID:R301O4qU
>>40
シャワーのホルダーに差し込んで物干し可能なグッズが、100均にあって買ったが、今のところ未使用
0283(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/08(火) 12:46:52.96ID:1ZUSTi7+
普段は70くらいで、定期的に人を呼ぶことで直前に掃除を頑張って100にしてたんだけど
コロナで人が来ないから掃除のモチベーションが保てない〜!

具体的に言うと、冷蔵庫とかについたちょっとした汚れとか、電子レンジとか、放置してしまう…
0284(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:12:26.73ID:3eMHYZEq
わかる。

自分も毎日掃除機はかけるし、それなりにキープしてるけど、棚の小物や隅っこの薄〜い埃を毎日取るのややサボってた。

さっきマイクロファイバーで全拭きしたよ!
やり始めると何てことないんだけどね。
0285(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:15:10.14ID:1ZUSTi7+
うおーやるぞ!
ありがとうやる気出た
0287(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/08(火) 15:44:43.00ID:1ZUSTi7+
おかげさまでホコリ取りあっという間に終わった
ほんとやり始めるとなんてことないし楽しいな

あと明日客が来ると想定してあらためてキッチン見たら結構ヤバいな…
パッとみは片付いてるけど近づくと汚れが…トースターとか特に
ちょっと明日客がくる前提で拭き掃除してくるわ
はやく客きてくれー
0289(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/09(水) 15:31:18.08ID:1761NvDH
トースターも無事綺麗になった!
明日来客だ!と思うといきなり汚れが目に入るようになるなぁ
明日はフローリングを拭こう
拭くと汚れが取れるんだけど、拭かなければ分からないからもう一年くらい拭いてないや…
0290(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/10(木) 17:40:59.53ID:Sg7567FW
換気扇、見た目綺麗なんだけど触るとペタペタする…
でも綺麗だからほっといていいかな…誰も触んないし…
0291(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:08:34.69ID:Q7uFyu7V
優しい励まし言葉クレクレきもい
0292(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:16:37.30ID:mIlTc4qI
皆の80ってお客様OKレベル?それとも家族気持ちイイくらい?

ウチは100にするのは家庭訪問、お正月だけなんだけどw
0293(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:38:04.25ID:Sg7567FW
80で家族気持ち良い、100は親戚訪問レベルだな
正月も綺麗にしてんの偉いなぁ
0294(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/10(木) 18:42:16.15ID:N8uem9+q
くっさい自演は汚部屋スレだけにしとけよ
0295(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/11(金) 13:09:57.74ID:tcOiuVkj
野菜室がすぐ玉ねぎの皮まみれになる
0297(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/12(土) 21:58:56.34ID:V3RdxnWM
見えてるとこはそこそこ片付いてるんだけど
引き出しの中が昔から整理できたことが無い
それに気づいてから出来るだけ引き出しは作らないようにしてるんだけどキッチンだけはどうしようも無かった
カオス状態でよく中のものがひっかかって開かなくなる
0298(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/12(土) 23:52:32.57ID:LTluumI7
中のものがひっかかるのあるあるすぎてw
昔参考にしてた(今も時折読み返してる)掃除ブロガーさんも「掃除は大好きだけど整理整頓は大の苦手!」と何度も言ってた
それ見てからはある意味なんか気楽になったよ

とはいえ生活する上で差支えがあるのはやっぱり困るので…
どうやってもごちゃごちゃしちゃうような箇所はとにかく物量を見直し、減らしてシンプルにするようにしてる
0299(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/14(月) 13:01:32.92ID:5+PSFOE4
引き出しを開ける→仕切られている所定の場所に入れる
が出来ないんだよね
引き出しを開ける→手前に入れる
になっちゃう

>>298
量を減らせば良いのか…ありがとう
確かにそれしかないな
0300(名前は掃除されました)
垢版 |
2021/06/14(月) 15:17:38.63ID:XgAvjvtD
同じく引き出しだと大変になるので、キッチンの道具は鉛筆たてみたいになるべくしてる
無印の陶器の用具立て綺麗ですき
それにあぶれた細々したもの(薄型のハカリ・大さじ小さじ・オープナー・竹串・落とし蓋・ピーラーあたり)
だけ、ひとつの引き出しに仕切り作って定位置決めて置くと今のところ良い感じです

あとは頻度の低いもの(クッキーやケーキの型・伸ばし棒など)は、別のとこにしたり
0301(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:05:16.45ID:uqLrA8v2
いいスレ発見
初めから全部読んだ
片付けは好きだけど掃除が苦手
スッキリだけど棚裏のホコリやちょっとした見落としをしてしまう
体動かそう
0302(名前は掃除されました)
垢版 |
2023/04/11(火) 21:31:31.67ID:uqLrA8v2
あげとく
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況