X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント364KB

【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 08:10:55.09ID:KKsy/HQY
掃除・片付け・インテリア・汚部屋問題に関するテレビ番組や雑誌等の情報スレです。
放送終了後&読後の感想もこちらでどうぞ。

次スレは>>980が立てましょう
立っていない場合は、次スレ立て宣言して立てましょう
980を過ぎて24時間書き込みがないと、スレはDAT落ちします。

前スレ
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1458524837/
0506(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/22(木) 17:25:39.54ID:sa2Dw8ko
>>505
撮れ高がいつも同じとは限らない
0508(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/22(木) 20:33:40.90ID:FoenRSXm
4人ともまだ自立して出ていけるような年じゃないし辛いよね
お姉ちゃんは不満を机や紙に書いてストレス発散
妹は出来るだけ距離を置いて避けていたのも賢い子供達なんだと思う
親が不在できょうだいだけになるとぶつかり合ったとき千葉の事件のようなこともあるし
難しい家庭でああいう部屋割りにするって安東さんは悩んだろうな
0510(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 11:09:17.71ID:j5geqyZa
鶴見区のゴミ屋敷をきっかけに神奈川では条例を作るってことみたいね
その中に家族や親族から働きかけてくださいって項目があるんだけど
鶴見区のそのゴミ屋敷の親族からして息子のゴミに対処できなくて
両親は入院したり逃げ出しているわけで
ゴミ屋敷にするような人は元々変わってるかキチだから
親や兄弟も家を放棄して逃げてるのに親族が説得しろっても無理だろうな
0512(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/23(金) 18:15:21.28ID:3EiSBu9s
>>511
今からスタート
0514(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/24(土) 09:04:34.40ID:CBDW1/hE
今回の安東さんのはちとあっさりだったな、ダイジェストみたいな感じで。
9/25 テレ朝13:55-15:20
プロから学ぶ生活術 ダメだしアドバイザー
お金料理収納健康
0515(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/24(土) 09:45:13.36ID:VIZwU7Jl
羽鳥慎一モーニングショー 2016年9月23日放送回
ゴミ屋敷の隣のインド人を取材

08:03〜
横浜市でゴミ屋敷に対して条例が制定された。そのうち問題となっている鶴見区のゴミ屋敷を取材した。
ゴミの山は5mまで積まれていた。自治会の衛生部長は、「近隣は小学生が200人ほど通るので、
崩れ落ちて事故になったら大変だ。」とコメント。
隣家のインド人の男性は「インドだったら絶対けんかになる。」と話した。
階下の長女の部屋は雨戸が開けられない状態だった。

外国人が悲鳴!”ゴミ屋敷”の被害。

08:09〜
横浜市鶴見区のゴミ屋敷を取材。隣家のインド人男性は、ゴミ屋敷が原因でアレルギー症状が出たと訴えた。
来年の4月には引っ越す予定とのこと。一昨日、横浜市では”ゴミ屋敷問題を解消するための条例”が可決した。
0519(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 10:50:01.56ID:7KLG2UKe
ゴミ屋敷はテンションが下がりまくってこっちが鬱になりそう
住民もキ○○イのことが多くて話しが通じないし
ちょい雑然とした家が家族の意識変化で綺麗に住みやすくなるってのが見たい
0520(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/25(日) 14:56:19.99ID:rvaJzex9
ザ・ノンフィクション 10/2 14:00 フジテレビ
孤独の後始末 請け負います

孤独死の後始末を請け負う特殊清掃人
0522(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 07:45:31.95ID:gSwgGziv
あさイチのミニマルライフ あさイチだけに家族持ちのミニマリスト出るのかな?
個人のストイックな人は参考ならんからエッセンスだけ取り入れてみたいな番組なら期待大
0523(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 07:49:45.33ID:CRsgndYR
>>521
まりがと
予約した
0524(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 08:30:33.05ID:FNY9NGkE
あさイチ毎日録画しているけどオンタイムで観たい話題ktkr
0526(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 10:43:40.44ID:WtoPVfQG
あさイチ、全然参考にならなかった
ミニマル無理すぎる
稲垣えみ子って人が、原発事故をきっかけに原発に頼らない暮らしにチャレンジから始まっただって
頭のアフロヘアー、3ヶ月毎に美容院で6時間かけてやるのも止めたら?って誰か突っこんで欲しかった
0527(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 10:47:27.02ID:FNY9NGkE
スタジオゲスト虻川のネガティヴ意見で全て台無し

室井佑月みたいに普段文句ばっかでうるさいゲストを禅寺体験取材させてスタジオで語らせるシンプルライフ方式が良かった
0529(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 11:20:25.18ID:5/rW1Zsz
あさイチ見た感想
アフロの方はボウズにしたほうがよりミニマム
家族で電化製品封印した人は
朝5時に買い出しとか、開いてる店あるんだ?
ってか、家族持ちが一人づつ洗濯なんて時間と水のムダ
ソファー無くしたスマホのお父さん
家族だけならいいけどお客さんが来たとき
座るところなくて困るんだよね
奥さんも本当は毎日ソファーを移動して分解して掃除してるわけないでしょ
やらせとまでは言わないけどNHKは脚色しすぎ
0530(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 11:21:08.85ID:2X4jkTuf
バックパックひとつで生活して家捨てた男でてたけど実家と友達の家 泊まり歩いてるだけで何がミニマリストなんだかw
税金の話は今役所と相談中とか嘘ぽかったし他の自称ミニマリスト同じく拗らしたただのキノジ
0531(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 11:53:57.10ID:+DgqzMAQ
うわあああ
あさイチ予約してたの、録画予約じゃなくて視聴予約だったああああ
録画失敗… と悲しんでいたら見なくてよかった内容みたいでよかった(・∀・)

でも少しでも何かよかった点があれば誰か書いて教えてくだせえ
0532(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 12:04:27.43ID:DYpGxpXL
あさいちは主婦向けなんだから
独身の例は出さないで欲しかった。
参考にならないんだから。
よかった点はミニマル界では有名な尾崎さんの家が
映像でみれたことと
家電なし生活はチャレンジするだけ無駄ってのが
わかったことかなw
0533(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 12:08:52.44ID:5/rW1Zsz
良かったところ
家電を封印した家の息子さんが
将来一人暮らしをしたときに家事体験出来て良かったと言っていた素直な子だった
お母さんも無駄買いをしない参考になったところ
スマホのお父さんはソファーがないので子供と遊ぶ時間が増えたこと(ソファーの上にいても出来る遊びだったが)
田舎暮らしの人はダンナさんと再婚っていうのでちょっと驚いたが
住む場所はダンナさんの仕事場に合わせたのかな〜って感じだったけど
幸せそうな雰囲気で良かった
0534(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 12:16:56.91ID:CRsgndYR
録画観た。
稲垣えみ子、報ステではウザいけど、部屋は自分の好きな感じだった。

洗濯手洗いできるのは、会社勤めじゃなくなったからだな。
手動で回す洗濯機なら、電気使わないのにとか思った。
0536(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 12:54:55.92ID:NYBLYVUS
アフロは情熱大陸でてた時はカフェで食事して、パソコンして、実家で料理作って食べてたよ
自宅以外で電気たくさん使ってそうと思った
風呂も毎日銭湯行くてその時は言ってた
0542(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 16:54:50.75ID:sO1GeP9E
あさイチ、掃除板住人には不評だね。
ミニマリスト=奇人っていうアンタッチャブル感が否めなかった。
いつもはスタジオに専門家を招くが、今日は古野アナの一人だけが説明していたのでスタジオの野次をうまく処理しきれていなかった。
古野アナ自体がVTRの中でミニマリスト=奇人っていうレッテルを貼っていたので、スタジオで何を言ってもダメだと感じた。

一歩引いた科学的な面から解説できる人を置いといてくれれば良かったかな…
あと、家族が協力しあってミニマルを追究しているご家庭は見つからなかったのかな?(ネットクラブ募集)
家にオモチャ置かず、戸外で遊ぶ子、会ってみたかった。

うちも3人目の子供生まれて60平米から50平米に引っ越したんだよ。
考えは同じだった。
個人的には、冷蔵庫のない暮らししてみたい。
0544(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 17:25:28.63ID:QRVKF5CC
よくテレビにでる神奈川の節約家族はガス、冷蔵庫、テレビないね。
風呂は電気のあたためるやつで沸かしたり、ホットプレートで料理作ってるね。
冷蔵庫ないのはスーパーがすぐ近くて、テレビは子どもがみたい番組ある時は近所の実家に見に行くと言ってた。
夏の暑い日に冷たい麦茶飲んだり、子どもの運動会や遠足等の弁当の下ごしらえや冷蔵庫で時間かけて下味つけたりする料理はしないのかなと不思議。
0547(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 21:36:20.92ID:XQb94YB1
>>545
昭和30年代みたいに、1日に要る分だけの食材買うのは憧れる
肉屋で50gだけ買って、卵は3個だけ買って、とか。
0548(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 21:59:45.02ID:42mVJZiu
>>539
「モノがある幸せ」「やめなくてよかった」体験談
のメールとファックス募集してた
「持たないくらし」をいけにえにしてた糞番組
0549(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/26(月) 22:21:10.64ID:Q+Vt6BPM
ソファーなくしてみた家族は面白かったな旦那さん遊んであげやすいし男の子二人いたら広い方がいいもんね
アフロミニマムはただの趣味だし勝手にどうぞだな
0552(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 08:28:32.60ID:bo+w15hG
昨日のあさイチのミニマリスト()の人、
元朝日社員できっかけは震災→脱原発とか
汚いアフロヘアと化粧っ気の全くない胡散臭い風貌とか
いろいろ怖かった、やり過ぎるのもヤバイね
0553(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 09:20:43.42ID:8B8z2n+g
>>552
あの人は有名人だけど、知らない人もまだまだいるわーね
0554(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 09:25:03.44ID:x6BuBp2Q
あさイチ、アフロの途中からしか見られなかったけど
あのアフロの人って電気は外で調達してるんでしょ?
アフロにするための電気も使ってるしw

住所不定の人は結局、税金も年金も保険料も払ってないんでしょ
もちろんNHKの受信料も払ってない?
そんな人を紹介するってどうなの?
0555(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 10:00:59.49ID:en5RXsLs
だよねぇ、自分の部屋だけミニマリストぶっても
銭湯に行ってるならすごい燃料つかってお湯沸かしてるの利用するわけだし…
言語道断なのは実家や友人の家を渡り歩いて
「昔は物を持ってて怖い目に遭った」とかなんとか言ってるヒッピー崩れ
他人の迷惑考えた生き方しろって感じ
0556(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 10:15:47.37ID:0hOqH7el
>>553
ニュースでコメントしてるのを見かけた時は女子サッカーの人だと思ってた
昨日のあさイチもユニフォームどうしてるのか不思議に思ってたら全くの別人だとようやくわかった
0557(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 11:24:04.47ID:ubrLglSS
ミニマリストと家電断ちはちょっと違うかなって思った
物を減らすメリットって所持品を把握できる事だと思うから、大きな家電2つ3つ減らした所で…って感想

次のソファ減らした家は考え方とか良かった
0561(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 14:22:40.96ID:sqcm/lFl
アフロは干し野菜もただのパフォーマンスにみえた
あんなに分厚く切ってカビはやして
東京のマンションベランダにざるのまま干すのもカラスや鳩、ゴキブリなんかこないのかなと思った
干し野菜作るなら薄く切って吊るすかごタイプのにしない?
カーテン、エアコン、扇風機、冷蔵庫なしで鉄筋コンクリートの共同住宅で東京の真夏を熱中症ならず過ごせるのか不思議だ
0562(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 15:01:19.30ID:SpBxTn9H
アフロ稲垣さん30年近く朝日新聞にお勤めして退職金も数千万でしょう
手で洗濯してるのもカーペットをほうきで掃いてるのも
暇なお金持ちが節約ごっこしてるようにしか見えなかったな
0563(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 15:10:58.92ID:SpBxTn9H
新宿に住んでいた頃は1日14時間働いていたというライターの増村江利子さんは
8年前から長野で古材を使ったリノベーションの仕事をしている男性と
再婚したから長野に移住したんですよね?
「持たない暮らし」実現のために移住したみたいな風にも受け取れたけど
0565(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 17:17:48.34ID:t47NWLMw
>>562
>>564
だからミニマリストは節約ごっこをしてるんじゃなくて、物じゃないところにお金を使う人
0570(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 22:28:08.45ID:25MPvVNq
デーブ・スペクターの家は何回かテレビでみたことある
置物が高いのあったけど
家具やらは印象残ってないなあ
テレビがたくさん置いてある仕事部屋とかでてた
仕事命で他の時間がもったいないから、歯磨き粉ふた閉めない、引き出し開けたらしめる時間がもったいないから開けたままで奥さんがやる

奥さんはパーティーやら忙しそうだった
食事は外食か外注ばかりだった
0572(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/27(火) 22:36:42.06ID:4jlWU60Y
単純にモテなくてこじらせたようにしか見えなかったな だってアフロなんてドライヤーないとふわっとセット出来ないし
家ない人実家あるのに住民票すら置かないで税金も払わないとか震災を理由に逃げてるだけじゃん
0578(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/29(木) 14:08:59.20ID:3aDja7N+
Eテレ 10月 6日(木)
午後6:55〜午後7:25
Rの法則
「部屋で捨てられないもの 第7弾」

番組内容
10代女子の捨てられないものをリサーチする人気企画第7弾! 今回は子どものころから大事にしていたぬいぐるみと円満にお別れのする方法などを大公開します
0579(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/29(木) 15:48:18.44ID:JaplsJba
今日のなないろ日和の洗濯王子
あれほど黄ばんだYシャツの襟汚れだとクリーニングに出すこともやめて
買い替えるレベルだけど
みなさんYシャツはどれくらい着続けるんだろうか
と、せっかく王子が歯ブラシ駆使しててもべつのことを考えてしまった
0580(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/29(木) 18:20:54.24ID:prPTjOV+
>>579
観てないけど、結局汚れは落ちたの?
うちもすぐ黄ばむ体質で、1年くらい前まで黄ばむ度にしょっちゅう廃棄していたけど、なんか取れそうかもしれないと思うようになって、棄てるのはやめにした
でも特に何もしていないw
0588(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 10:08:08.94ID:PtH8RTKC
今日深夜0:12〜家ついて行っていいですか?
ごみ屋敷住まいの人出るらしい。

よくカメラOKできるなぁ…
0589(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 10:17:42.64ID:o/9LmlaR
Eテレ
10月 7日(金)
午後8:00〜午後8:45
団塊スタイル スペシャル
気になる親の暮らし「どうする?実家の片づけ」

番組内容
親の暮らしをテーマに2週に渡って伝える。今回は"片づけ"。母が1人で暮らす実家が物で溢れていると心配する娘。片づけの専門家が、目からウロコの片づけ法を指南する!
0590(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/09/30(金) 10:47:50.29ID:Z6IfdETw
>>589
おお良いね

同居親とのものの折り合いどうしたら良いんだろうな
親を引き取ることになったんだが、親が汚部屋製造機。
部屋に全部突っ込めば良いかと思ってるけど、テレビババアだから、テレビ番組でいいのないかな。
0595(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 10:03:15.96ID:bVmTUoec
自分の中で執着して固執してることに近い職業に就きたいってあるじゃない?
摂食障害の人が栄養士や料理研究家になったり
メンタル病んでる人が心理士の勉強したり
片づけられない人が清掃の仕事を選んだのは初めて見たけど
0596(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/01(土) 10:28:08.81ID:VtHS4SAI
掃除はしたくないかもしれないけど、ゴミを出さないのはなぁ。
朝、時間の余裕がないってわけでもないみたいだし。
なんか色々と「お前が言うなぁ!!w」って突っ込んじゃったよw
0604(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/10/02(日) 14:53:24.24ID:HicIQsTw
>>578
最初の相談者の悩みは部屋のクローゼットを占拠する、大量の「両親の捨てられないもの」。

>>589
母が1人で暮らす実家が物で溢れていると心配する娘。
その現状を見てみると、キッチン台に置かれたたくさんの空き瓶、同型の大鍋が4つ。
亡くなってから6年も経つ手つかずの父の遺品


親のゴミ捨て強化週間やねぇ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況