X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント364KB

【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part10 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 08:10:55.09ID:KKsy/HQY
掃除・片付け・インテリア・汚部屋問題に関するテレビ番組や雑誌等の情報スレです。
放送終了後&読後の感想もこちらでどうぞ。

次スレは>>980が立てましょう
立っていない場合は、次スレ立て宣言して立てましょう
980を過ぎて24時間書き込みがないと、スレはDAT落ちします。

前スレ
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1458524837/
0002(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/11(土) 08:11:38.06ID:KKsy/HQY
過去スレ一覧
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part1
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1323773211/
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part2
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/souji/1350612569/
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part3
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1398305339/
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1414742731/
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1424619494/
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1437810059/
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1446421116/
【掃除全般】テレビ番組・雑誌 Part8
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1452642757/
0011(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 17:08:49.29ID:hUhtmcaq
>>10
シャークのような(2000円台から安いのが量販店などにある)高温スチーマーを使ってはどうだろうか?
広い面積はシャワーのようにはいかないけれど、ピンポイントなら温度が高いので数秒でも効果ありそうだし
風呂場以外でも使えるので、あったら便利かも
ちなみに、養生してエアコンのカビに高温スチーマーかけたことがあります
理論的にはスチームアイロンでもカビ退治できるけれどおすすめできません(蒸気やけどと素材の変質に注意)
0012(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 17:24:21.16ID:f335Np8Y
高温が無理なら消毒用エタノールでも退治できるよ(吸い込み注意)

水分と20-25度前後の温度で繁殖速度MAXだから
半端な温度なら毎日のお風呂はお湯で皮脂や石鹸を流した後に
水で冷ましたほうが良いかもね
0013(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 19:05:47.49ID:09cq7sa1
TVのHDDがいっぱいになってきたから録画消化してたんだけど
1ヶ月ぐらい前の「家ついて行っていいですか」に出てた40代独身男性エイベックス社員の部屋の破壊力がヤバかった
幼稚園時代の絵とか学生時代の手紙とか大量のCDとか
0014(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 19:54:20.14ID:vBrxwNS1
>>13
ザ・ノンフィクションじゃなくて??
0017(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/16(木) 23:57:26.99ID:f335Np8Y
>>15
もしかして毎日つかうと思ってる?
除菌は1回やったらあとは予防に時々やれば大丈夫だよ
一度落としきったらルックのくん煙剤も使うと2ヶ月くらいはピンクぬめりとかも防げる
0021(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 13:00:42.39ID:B76wFHdS
今夜の金スマは既出かな?

世界一清潔な羽田空港を磨くカリスマ清掃員…新婚芸能人の自宅をピカピカに…誇り高き掃除魂を中居が絶賛…波乱人生にスタジオ涙
0022(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 16:47:33.70ID:rUmuW60E
>>21
ありがとう。楽しみ。
新婚芸能人の自宅って誰だろう?ダイゴ?
0026(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 21:50:09.69ID:d6h9gHya
金スマ見逃した…
0027(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/17(金) 22:40:50.71ID:xo70AhbH
新津さん、セスキとかオキシとか使わないんだよね
五徳もお湯にアルカリ洗剤入れたのに漬けてこすってた
キッチンの壁もそれ
カルキにはクエン酸
シンクはクレンザー
普通すぎて新鮮さがない
モチはあがるけど
0032(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/18(土) 10:20:08.75ID:r74yGbnY
空港の方と勝間さんの番組両方見た。
前者の方は偏見と差別に悩みながら前を向いてしっかり進んできた方。
洗剤を使い分け、混ぜると危険な洗剤の分別など清掃のプロだけあって力強いものがあったし、
ぜひ我が家でも実践しようと思った。
勝間さんのほうは立ってパソコン使用など体に良い話も多かった。
断捨離と整理整頓に非協力的な家族も一緒に番組見て思うところあったみたい。
節約の方は、なるほど!と思うことも多かったけど、環境や状況によっては
そう簡単に同じようにはできない人も多いと思う。
0034(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/18(土) 12:36:00.51ID:9a4m2BDQ
>>33
新津さん、一生懸命ですばらしい方だと思うけど
一般家庭の掃除と違うような気がする
古くなった羽田空港のトイレは、いっそのこと明るい色に
塗りなおしてくれないかなと思っている…
0038(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/19(日) 02:44:36.67ID:wy86MMC6
>>36
読んだけどあまり参考にはならないと思う
とにかく捨てまくったという感じ

プログラム的なものに沿ってあなたが汚部屋脱出したいのなら
ごんおばちゃまをお薦め
0042(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/20(月) 12:47:56.22ID:Dc8EQH/2
>>30勝間やっと見た

キッチンに炊飯器が3台あったのはなんだ?
電子レンジ2台の説明はあったが炊飯器はなかったよね

以前はワンピース5着で十分!と力説していたが
毎月10着洋服が必要だとクロゼットはいっぱいになっていた

断捨離したら30代イケメン経営者の彼氏ができたとのことで
洋服も華やかな明るい色柄のものが増えていた

干しシイタケの買いすぎワロスw
個人的には…パウダー料理は味も栄養も不安かな

23分で調理した自信作
「炊き込みご飯とココナッツミルクたぷたぷのサラダ?とグラタン」妙な献立だ
前回の「ぬるいみそ汁と干物」のほうがマシな気がした

スタンディングのパソコンデスクはちょっと欲しくなった
0044(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/20(月) 19:04:52.41ID:HeJlF8lu
日テレで汚部屋
0049(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 10:30:03.45ID:rqrKoBWy
>>47
勝間「日本は水が安いので水分を含んだ物は運賃のほうが高く付く。
乾物を買って水で戻すのが節約になる」と語り、巨大袋入りの干しシイタケを買っていた。
炊込御飯は時短のために戻さない干しシイタケを炊飯器にそのまま投入して時短モードで炊く。
0051(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 14:58:19.30ID:BwYESWhY
炊飯器で煮込み料理やパン焼いたり出来るね
材料入れてスイッチ押すだけで楽でエコ
勝間さんのは見てないけどそう言う使い方する為に
複数台あってもいいなと思ったことある
0054(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 15:36:55.72ID:qF6AqO+H
>>52
レモンで臭いはとれるよ
電気圧力鍋やレンジ用の圧力鍋は使ってるよ。
レシピ通りしたらガスよりおいしくないことあるけどコツつかめばおいしくなる。

震災時、都市ガスは復旧に1〜2ヶ月かかったところもあるし、カセットコンロは余震で危ないし、ボンベがすぐなくなるし、売り切れるからね。
電気は復旧早いから
電気系の調理器具もなれておくと便利だよ。
0055(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 15:43:09.74ID:qF6AqO+H
勝間さんの家にあったのは
二台炊飯器で一台は電気圧力鍋にみえました。
0057(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 16:37:08.51ID:t3FxIcdf
なるほど〜保温飯食べるために同じ炊飯器2台揃えて交互に使ってるのか
保温飯に抵抗がない人には参考になるだろうな

保温飯が大嫌いで文化鍋になってしまった私は「そうまでして保温飯食べたいのか」とびっくりしたが
0058(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 16:39:47.43ID:BwYESWhY
普通にご飯炊いてたのねw>勝間さん

うちは少人数だから魚焼くのも電子レンジ
蒸し料理は耐熱ガラスの容器使って電子レンジ
周囲汚れないし中だけの掃除で済むから電子レンジの使用頻度めちゃ高い
0060(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 20:16:31.09ID:1hylykxY
知り合いは三世代同居で、玄米用、雑穀米用、白米用、アレルギー対応米用と
家族バラバラの食事のために炊飯器4台並んでる。
銘柄とかもぐちゃぐちゃになったら、もうわけわからねーな。
0065(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/21(火) 23:02:27.70ID:6gce80Gd
私早食いあんなトンデモなブログ信じちゃいかんよ
母乳教の保健師さんに「母乳だったらゲップしなくても吐かない!」とか言われて心置きなく断乳したもの
0075(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/22(水) 17:03:18.30ID:I3KAyySX
ちょっと前のだけど住人十色の安曇野に住む元編集者ご夫婦のお宅がシンプルでおしゃれだった
物はかなり減らしてるとはいえ
調理道具やこだわりのものはそれなりに結構な数あると思ったけど
素材や色がすっきりしていたのでごちゃごちゃはしていなかった
シーズン物の衣類は(おされな)カゴに入れてタンスの上に置いてあったり
小物や裁縫用の布なども統一感のあるカゴに入れられていて
カゴの分量越えるものは保存しないというルール
しかしなんといっても元装苑編集(長?)だけあってセンスいいのが最強かな
0078(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/23(木) 12:33:51.72ID:j76BeJm1
住人十色の田舎暮らしの人はお洒落に素敵に生き方自体も憧れる暮らし方してる
特に都会からの移住者
鉄アートの芸術家で自作の家の夫婦とか
このあいだの西表島のガイドの夫婦とか
008077@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/24(金) 16:03:04.87ID:IxExDejI
黄金伝説、あんなに短いとはorz
そもそも衛生管理が…だったね。
脱衣場もチラッとしか映らなかったけどガラクタだらけだったし。
ちょっと鈴木奈々が気の毒になってしまった。
休日の昼間にでももうちょい放送して欲しい〜
0085(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/27(月) 08:29:23.76ID:9huNciMn
>>84
2014年に放送された番組のようなのでまたいつか再放送あるかも?
安曇野 装苑 編集長 で検索すると出てくるブログに番組のスクショ載せてるところ有ったよ
元編集長の奥様が本出していてAmazonで見たらなかなかよさげであった
0086(名前は掃除されました)@無断転載は禁止@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/27(月) 22:58:05.79ID:OlN8xQ2F
スーパー主婦見逃した方に朗報!(TVの番組表で発見)
再放送 7月2日(土)13:30〜15:00
BSプレミアム

公式にも出てました。

http://www4.nhk.or.jp/P4025/

NHKは再放送多いから有難いよね。
0087(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/28(火) 15:19:08.06ID:4F25TTCC
フジテレビで家政婦の家事代行
0090(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/29(水) 13:23:03.91ID:OXRdh+sW
>>85
図書館で本借りてきました。
内容も素敵でした。
センスがいい人は、どこもかしこも素敵なんだよね、どこ切り取っても。
ますます見逃した番組が見たくなりました。
0092(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 08:59:06.67ID:ajWiv6Yl
>>91
新津さんからの情報はほとんどなくち、
お掃除本舗のひとからの技だった。
冷蔵庫拭き掃除は50度のお湯雑巾で、
シロッコファンはごみ袋に50度のお湯と
キッチン洗剤浸けおき
0093(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 10:43:07.74ID:AZqKwFf8
シロッコファン
50度の湯で台所用洗剤たっぷり入れてつけ置き→こする
って新津さん以外でもよく見かけるやり方だけど、
隅っこなど細かい部分の汚れは落ちない
0094(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/30(木) 19:34:00.65ID:LjCii73f
Eテレで汚部屋
0099(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/07/01(金) 16:00:18.84ID:L5u6kGkN
関西テレビだけど良い?

7月5日火曜日
AM1:42〜AM2:42

ウラマヨ!
再放送
お正月にはきれいにした部屋も、半年たった今、もう散らかってませんか?
収納の達人2人が片づけられない人たちのために、プロのお片づけ術中&アイデアを大公開!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況