X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント394KB
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part11【石けん】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/30(土) 13:13:17.12ID:l8boEYRN
■過去スレなど

【環境に】洗濯石鹸・掃除【優しい】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/shop/1058251703/
石鹸洗濯・掃除 Part2
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1160930205/
石鹸洗濯・掃除 Part3
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1203298296/
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part4【石けん】
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1304110212/
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part4【石けん】 (実質Part5)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1322061967/
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part6【石けん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1338887415/
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part7【石けん】
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1381731637/
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part7【石けん】(実質Part8)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1392365399/
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part9【石けん】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1412242982/
【せっけん】石鹸洗濯・掃除 Part10【石けん】
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/souji/1438213006/

■関連サイト
石鹸百科
http://www.live-science.com
0565(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/22(木) 21:37:50.93ID:871JxrS8
>>562
あなたが石鹸洗濯する目的は何?
それにもよるでしょう。
合成洗剤が健康に良くないからあなたは石鹸を使用しているのでは?
もしそうであれば、泡がたっても本末転倒。

私は石鹸に変えてから、貰った合成洗剤は片っ端から人にあげまくっている。
お礼で何か貰ったりするから、損はしていない。
0566(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/12/23(金) 06:19:07.61ID:IAY3wgRs
>>562
好きにすればいいわけだけど
残留がーとか気にしない人ならカーテン、雑巾類洗いとかでもいいかもね
あげられるのなら人にあげると、せっけんだけのほうが場所とらなくて気楽だw
0570(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/25(水) 22:19:44.97ID:Gr4k5nIC
うち硬度75くらいなんですが、
これくらいの硬度の場合、どの洗濯石鹸使ったらいいんですかね…
ローブ暁なんだけど、黒い服に石鹸かすがつく。
あまり詰め込まず十分に石鹸量入れてすすぎも流水三回設定、
石鹸変えた方がいいのかな…
0571(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/01/26(木) 08:12:08.31ID:vBr/w568
高知の石鹸おじさん逮捕って、昔ここのスレ(だったと思う)で知った四国のレモンの石鹸作ってるおじさんじゃないよね?
名前とか忘れちゃったからググれない
0576(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/01(水) 00:16:17.65ID:/xjeNNQ2
古いアパートなので洗濯機用のお湯はでないのだけど
横の洗面でバケツに粉石鹸入れてお湯をためながら水流で泡だてて洗濯機にザバー
洗濯機まわしながら同時進行でやってるけど充分泡立つしカスも付かなくなった
泡立て器も使うのやめちゃった
全自動洗濯機で合成の頃から自動におまかせで石鹸にしてからは水量だけ多めに設定してる
狭い家なのでドラム式は寸法で入らなくて諦めたけど石鹸洗濯は縦型だと確認できていいね
乾燥は
(でも洗濯パンは無駄にデカイ)
0577(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/02(木) 15:25:58.29ID:+Z4sxFF4
去年の夏にドラムに買い替えてしばらく試行錯誤しながら石けん量見極めたと思ったけど年末あたりから寒いせいか泡立ち悪くて毎回のように追加してる
追加も何度かやることもあったから多めにしたら今度は泡立ちすぎたり適量が分からなくなってきた
水温15度設定にしてるから気にしなくて良いと思ったんだけどなー慌てすぎかのかな
秋頃はドラムでの粉石けん洗濯にも慣れて規定量よりやや少なめでも十分すぎるくらい泡立っただけに1.5倍くらい入れてる今は入れすぎな気がしてならない…
でも買った頃より家族増えた分洗濯物量増えてるし汚れも気づいてないだけで増えてるのかなぁ
0580(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/03(金) 07:20:07.36ID:wFyf2801
>>577
もしpanaならきちんと洗濯物計量した方がいいよ
慣れたら目視でいけるようになるけど
うちも夏導入して夏,秋,冬と経験してるが洗剤量は当然違ってくる

ドラムが測定した洗剤量からせっけん量換算したりすると大失敗する
あと液体せっけんのみで使ってたときは自分も訳わからん状態になったことがある
0581(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/05(日) 15:08:08.53ID:LpIhwkXQ
>>578
へえー、季節によって硬度変わったりすることもあるんだね。勉強になった

>>579
そうなの?悲惨さは感じたことないけど…石鹸量が迷走してる最近はさておき、縦型の時より溶け方も泡立ちも泡のもちも汚れ落ちもいい気がするよ

>>580
ありがとう。粉石けん使用だけどまさにパナです。
入れる洗濯物量を目視でなんとなく確認してドラム測定量も参考にしつつ加減してたつもりだったけど目視が適当すぎたんだろうな…
慣れてきて洗う内容も若干変わったりしてるのもありそう
初心に返って分量きちんと考えてみます
0583(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 09:48:45.60ID:q4invRSg
やさしいせんたくせっけんがなくなってから
また石鹸ジプシーが始まった・・・
コープは安いけど泡立て後に洗濯物をいれたらすぐにヘタる
エスケーのうるおいシリーズは粉飛びせず泡立ちも良いけど仕上がりがミルク臭で苦手
ミヨシはすすぎが一番大変で水道代がすごい 
次に試すなら一体何がいいのか
0588(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 12:35:43.52ID:GGpgjXZv
>>583
石けん百貨のウッディフローラル
豚が入ってるから中身は暁ローブ委託だろうと思うけど暁ローブのようなミルク臭はない
サクラフローラルの方が人気みたいだけどハーブがキツくて部屋干しだと鼻にくる
たぶんローズマリーの入れすぎ
0589(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/06(月) 14:48:46.69ID:q4invRSg
たくさん教えて貰って嬉しい!
どれも使ったことがないから順番に試してみますね

ハーブ好きなんだけど値段が上がりますね
すすぎの最後に好きなアロマオイルを加えればミルク臭さが解決するものなのかしら
とりま明日にでも自分でやってみます!
0592(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/07(火) 07:00:32.18ID:vq8PgFV3
サンダーレッドは冬も溶けやすくて良かった(溶かさずにそのまま洗濯物の上に振りかけてる)けど、水や洗濯機の種類によるかも。あと慣れるまで匂いがちょっとね…
0594(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/08(水) 12:30:12.61ID:BAFh/PX9
ミヨシのお肌のためのせっけん(粉)って、ウール洗えますか?
純石鹸分98パーって事は助剤が入ってないって事ですよね?

いつもウールは近所で買えるアラウの液体使ってたんだけど、すぐ無くなるから…
エスケーのうるおいをネット買うか、ちょっと遠いけど皮膚科の近くのコープでお肌のためのせっけんを買うか悩んでて…
ネットで買うほうが重くないし、交通費とか考えると安いんだけど、
実物を手で持って帰れるのもいいし…
いつも洗濯石鹸は電車のって買いに行ってる。
0600(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 16:56:36.47ID:Uat1vkGQ
自分はシャボン玉の青いのが好き。
純植物性よりも衣類に潤いがあるような感じになって肌触りが優しい。
あと泡立ち良すぎないからバケツで溶かしやすい。
0601(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/09(木) 18:26:02.09ID:di18A0sF
>>597
こう言うのもないんです、うちの近所…
イオン、キリン堂、マツキヨ、スギ薬局、コープ、近鉄百貨店、
あるのが暁ローブ、コープで売ってるもの、そよ風の粉と液体、アラウ
位しか…
コープは遠くて…
0607(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/10(金) 11:15:56.04ID:5cMeQvv1
>>604
大根と違って固いから結構骨の折れる作業になるぞw
しかも粘り気まであるしな
まぁどうしてもやりたいというなら止めねえが
>>605
洗濯機見張っといて途中で出さないとダメだからな
水に漬かった石けんをズブズブのまま放置というワケにもいかねーから
洗濯ネットから出してやる必要もあるだろうし
0609(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 06:13:41.32ID:wvlIG88q
>>607

アワアワになったらネットごと取り出すだけじゃね?
洗濯物入れる前に泡立てるんだから見張るもなにも
泡立ったら洗濯物入れるときに出しゃいーんだし
洗濯ネットから取り出すのもファスナーあけるだけだし何がそんなに手間なん?
注意喚起のつもりなら皆そんな事言われなくとも想像できるだろうし
0610(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/11(土) 13:02:20.44ID:DDA6DRTv
食器洗い、手洗い洗濯、洗顔、手洗い、掃除、入浴、洗髪…とにかくなんでも固形石鹸
小さくなって泡立ち悪くなったらネットでできた袋に投入、洗濯機で撹拌して溶かし切って石鹸洗濯
0612(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/13(月) 19:35:41.81ID:2DLPqE8Y
皆さんこんばんは

普段液体石鹸を泡が足りない時の追加用に使ってるんですがコスパが悪いです。
そこで粉石鹸を水で溶かして置いておいて継ぎ足し用に使おうかと考えてますが出来ますか?
日持ちしないですかね?
シャボン玉スノールを溶かそうか考えてるんですが…
0618(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/14(火) 10:10:22.70ID:7COF0vi+
>>611
入れない
>>617
ライスターあるじゃん
生協でも米ぬか粉せっけん売ってるし
ttp://item.rakuten.co.jp/syougayu/5220/
ボーソー75ってのもまだあるみたいだし
ttp://item.rakuten.co.jp/mitomo/651/
残1だけど…純植物性米ヌカ粉せっけん
0631623@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/17(金) 10:32:02.53ID:FHzHMlS0
泡立てなくていいから楽かと思ったけどゴワゴワで汚れも落ちないなら大人しく石鹸洗濯します
洗い上がりコスパを満たす石鹸を探すのが楽しみ?!
今はcoop米ぬか、量で安いと思ってたけど意外とそよ風より量が必要でした
0632(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 00:17:01.05ID:2LFaGxuI
過剰炭酸ナトリウムで洗濯、簡単、すすぎ一回って説明読んで3ヶ月やってた、臭いは無臭でよかったけど、乾くとなんとなく粉っぽい、干し終わると指ががさがさになる、今年は乾燥からくる肌のかゆみが多い。
お湯を洗濯機に入れる方法の段取りがついたから石鹸洗濯に戻って2週間、生き返るような気持ちだわ、肌荒れは治り傾向、早く治したい
0634(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/22(水) 09:46:10.90ID:RtL+rIcg
>>632
アルカリウォッシュならセスキのがコスパもいいし仕上がりもソフトなような。
ガサガサしたり肌荒れるということはよく濯げてないか使用量多かったあたりだろうか
でもアルカリウォッシュは軽い汚れにはいいけど、何度かに一度は石けん洗濯した方がいいというよね
早く肌の調子がが落ち着くといいね
0651(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/24(金) 15:45:23.40ID:aL0Zfgu0
ジャスミンが廃番になった時買いだめした私。
最後の一袋になってからとても惜しくなり使えずしまって置いてもう数年になる。
でも最近手持ちの石鹸を切らしてやむなく開封した。
そしたらあの懐かしいミルクのような香りと真っ白な形状は変わらなかった。
だけど今はまって使ってる刑務所石けんにとても満足してるのでこれでお別れでも別に良いや。
でも定番商品どんどん無くなるね。
0654(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 01:34:39.63ID:nG40JxF8
>>651
刑務所のはある意味コスト度外視だから物は良いよな
家は合成も併用で最近は石鹸比率も1割以下だからあまり被害は無いな
うるおいが気に入ってるが次点はスノールだから当分問題無いけど
まだジャスミン使い切ってないわw
0655(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/25(土) 11:27:30.89ID:SxjXQljV
そう言えば思い返すと去年やたら楽天市場とかで安心生活安く売ってた時あったんだよね。
今思えば在庫一掃だったのかな。
我が家で入ってる生協もみずばしょうという米ぬか石けん扱ってるけど製造元ボーソー油脂だったんじゃなかったかな?
この手のOEMなんてこれからどうするんだろうね。
>>652
その安心生活が無くなるからみんな困ってるんじゃ?
0662(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2017/02/26(日) 10:35:55.52ID:md70dQFV
以前ウッディフローラルを使った事あるけど、香料がキツくて一度買って終了。
同じシリーズの衣類のリンスよりキツい香り。
使用感自体は良かったから無香料なら買ってみようかな?
昨日メールでお知らせ来たから気にはなってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況