前スレ856です。
旦那の離乳食のプラ食器、昭和な鍋や企業ロゴ入り雑貨を新婚時にお裾分け話、義実家寝室が箪笥部屋で、箪笥の上まで新聞紙にくるまれた謎の保管物びっしりの話をした者です。

実は熊本市住みでして、自宅は背の高い箪笥などを置かず、食器も低い位置にしまっていたため、ガラス容器が一個割れたくらいで済みました。

昨日例の義実家から連絡がありまして、初日の前震のときは親戚が来ていて外出していたので無事で義弟宅に身を寄せてる、明日貴重品と洋服をとりに戻りたいから一緒に来てくれ、とのこと。

古い団地の4階で、6畳寝室に箪笥の3つにエレクトーン、5畳の居間に背の高いガラス扉の食器棚2つ、ありとあらゆるスペースに者を飾り、保管品を詰め込んでた部屋に入るのが恐ろしいです…

ちなみに、うちの隣に住んでる若い奥さんは雑貨を飾り立てるのが好きな方でしたが、悲惨なことになりました。

吊り戸棚下水切り棚にかわいらしい食器を並べたり、出窓に写真立てを沢山、テレビ台は木製のラダーシェルフタイプで天井近くまでいろいろ飾っていましたが、部屋が凄いことになっていました。
割れ物で足の踏み場もなくテレビも割れ、寝室では9ヶ月の赤ちゃんが箪笥の下敷きになりかけました。

自分は普段から見せる収納(特に食器類)が苦手で、引越の際の手間を考えて背の低い家具しか選んでなかったのが幸いしました。
皆様も家具の配置、インテリアの際にはぜひ地震のときどうなるかかんがえていただきたいなぁ、と被災地から報告でした。