X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント440KB

【期間限定】汚部屋脱出2【短期集中】@掃除板

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/29(金) 22:24:14.98ID:2TPXQNFT
目標期間を決めると励みになります。
期間を決めて家中をすっきりさせて新しい生活の一歩を踏み出しませんか?
もちろん汚部屋脱出経験者からのアドバイスも大歓迎です。

テンプレもどうぞ。
(【コテハン】)
【目標期日】 
【目標レベル】 清潔部屋・中間部屋など
【部屋の間取り】
【床可視率】 0%は床が見えない状態、100%は家具以外なにもない状態
【有機物汚染度】 0が有機物ゴミなしで5が腐海、とか
【部屋画像URL】 うpした場合
【理由と一言】

汚部屋解放軍 うpろだ
http://obeya.kotonet.com/uploader/olfimgbbs.cgi
0004(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/08(月) 11:02:32.45ID:/1Qe9HYp
時計回りに一か所ずつ綺麗にしてく
今日はキッチンからメタルラックまでやるぞ
0005(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/19(金) 02:27:40.63ID:TiuaubdD
あげ
0010(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/19(金) 12:04:46.75ID:IJS1Qrci
>>1
乙。

昨日まとめておいた不燃物
おおよそ「風呂桶2杯分」捨てました。
給水排水管工事終わるまで、シンク下には物を入れられない状態

まあ、捨てる日までの一時置き場ができたってことにして
今日はシンク前のゴミ積んであるとこを集中して片す。
たぶん、1回しか使ってないトースターが埋まってるはず…

行ってくる!頑張るよ!
0011(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/19(金) 13:53:26.32ID:CaXweldD
床の可視率あがってから寝起きがよくなった気がする
今までは布団から出たくなくてグズグズしてたんだが

今日はタンスの引き出しに手をつけてみる
やるぞーー

>>10
乙乙 がんばれ!
0012台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/09/19(金) 18:24:06.43ID:IJS1Qrci
35年ほど掃除もされず、設置されたままのシンク上の棚
親の時代からなので、こびりつきかたも筋金入り

油汚れには「アビティクリーン」スプレー
重曹にくらべたら高いと思うけど、この1本のおかげで
自分は躊躇せずに掃除ができるようになったから
それだけでも、いい買い物したと思える。

http://obeya.kotonet.com/uploader/obeyaimgbbs.cgi
激しい邪魔が入ったので、ゴミ置き場はやめた
0013台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/09/19(金) 22:41:04.86ID:IJS1Qrci
食器棚の引出し4杯ひっくり返して分別
3年使ってない物は99%捨てた。

シンクの引出し収納も1杯空にした。
明日、晴れたら水洗いして、ベランダに干す予定
Gのフンと匂いで、何にも入れたくない状態orz

「ゴキブリ 匂い取り」で検索したら(株)なちゅらる うんたらって
会社の研究室だよりにいきついた。
Gさんはレモンの匂いがお嫌いらしいので
重曹スプレーで消臭後、アロマオイルでもふっておこう…
0015(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/20(土) 00:36:10.58ID:cKuOv1uR
前スレ996
おつかれー
文房具、本当に色んなところから出てくるんだ…
一定量溜まったら捨てなり使ってもらえるところに
持って行くとかしてる
その作業が3周目だったけどなんとか終わったよ

みんなも頑張ってるとやる気でてくる!
頑張ろう!
0016台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/09/20(土) 08:35:41.99ID:/Jmc4Jze
>>15 
おはよーおつかれー
うちも文具好きで大量の文具が発掘されるんだ。
使えるものは捨てずにダンボールにまとめてたんだけど
自治会とか子供会に声かけてみるよ。

晴れたら衣替えもしたかったんだけど、残念、しめっぽいw
今日は和室に入って、服と本の救出だな ほぼ1年入ってない

よし!!みんな捨てよう!!頑張ろう!!
0018台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/09/20(土) 16:34:45.61ID:/Jmc4Jze
>>17
情報ありがとう。
レモンとかオレンジの匂いは猫さんが嫌がるんでクローブなら助かる

和室のカビ臭さが半端なかったorz マスクしてても苦しかった。
可燃ごみ45Lゴミ袋5袋分、不燃物1袋
洗濯ものも5袋出来た…晴れたら洗濯する
今日のところは空気清浄器稼働させて撤退。次台所
0020台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/09/20(土) 23:34:50.88ID:/Jmc4Jze
お疲れ―。当初の目標だったトースター発掘!しかし錆とるorz
もう一回掃除したら、壁まで貫通できそう。

台所今後の予定。
1.冷凍庫、オーブンレンジ、3段プラカート廃棄 
2.壁のカビ取り
3.シンク下の残り部分の整理
0021畳@転載は禁止
垢版 |
2014/09/21(日) 00:30:36.64ID:vSKSZu/j
前スレ998です。四畳半側の床可視率が5%→80%になった
出ていた服をほとんど袋に突っ込み(ゴミの日に出す)、
散らばっていたCD類をまとめただけなんだけどスッキリ
服は捨てられるけどCDが踏ん切りつかない
0022(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/21(日) 14:15:45.48ID:EEI7wHSP
>>21
おつかれ!

今すぐ聴きたいと思える曲があるのか、
聴きたいとはそんなにも思わないがもったいないのか
あたりは基準にならないかな?

ただのコレクションだったら、
ちゃんと並べてしまえる場所決めるか作るか
考えるとか

それをしようと思えないなら
そんなに大切なものではないんじゃないだろうか

私はそれで本をだいぶ処分したり
しまう場所空けて二カ所にまとめた
0023台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/09/23(火) 14:53:24.86ID:2Yv5Fp06
掃除頑張ってるみんな乙

今日は昨日までに発掘した衣類を順次洗濯
しかし、ハンガーや物干しが足りなくて、乾くの待ってるw

ゴミの予定に合わせて、分別(細かいから嫌い)して
捨て忘れないように、ゴミ出しの日付を貼り付けた。
今日までに捨てられるものは、ちゃんと捨てられた。

台所は細かいところを気にしなきゃ人を通せる程度になった。
キッチンマットがまっすぐひけるようになったし、ゴミも落ちて無い。
まだ日にちがあるから、もう少し綺麗にしよう
0024畳@転載は禁止
垢版 |
2014/09/23(火) 17:26:10.80ID:qK3UDum3
今日は1日かけて、6畳の床が見えるようにひたすら箱に分別
おかげで4.5畳の方が可視率30%くらいに戻ってしまったけど

CDは結局押入れの棚に戻してしまいました
ビデオやCD-RやDVD-Rが大量なんだ、ヲタ気質だからしゃーない
でもそれ以外のモノは頑張って捨てたから、押入れ上段がスッキリした
0025畳@転載は禁止
垢版 |
2014/09/24(水) 01:27:38.30ID:NeCZF1Bc
明日(今日か)急遽友人が来ることになったorz
だが今はいつもと違う!
6畳の方になら人を入れられるゼ!
四畳半の方、覗かれませんように…
0026台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/09/28(日) 16:50:23.60ID:epLxK5E8
今日明日が期限って人、頑張ってラストスパートだ!

今日はやっと予定の無い休日だったんで洗濯2回
うち試着しかしてない服2枚は友達行き、他は収納まで終了
台所は突き当りの壁のカビ取り終了。現在は扇風機で乾燥中

今日はシンク下の収納、残り半分の片づけまでできるといいな
よっしゃ休憩終了。夕飯の時間まで頑張ってくる!
0027台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/09/30(火) 22:13:57.08ID:FbTzsa3U
冷凍庫2個を捨てたいのに、捨て方が難しくって面倒で心が折れる。

・車で自力搬入できないから、引き取りにきてもらう
*運搬手数料券は郵便局では買えない!!役場は平日に行く
・家の中までは引き取りにきてくれない。
*自力で1階まで下さないといけない!しかもまたもや平日!!
うち階段なんだorz 毎回ここまで考えて心が折れるんだ

打破!打破!打破!!!とりあえず頭じゃなくて、身体動かせ自分
0030台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/10/03(金) 17:20:26.12ID:4quG5luN
>>28,29
毎日毎日Gのフンまみれのゴミ分別で、正直疲れて愚痴吐いた。
ごめん。ゴキ臭とカビ臭で地味に精神力が削られていく

今日は半休貰って、郵便局と役所行ってきた。
冷凍庫1個捨てるのに、引き取りに来てもらうと6千円かかる。
1個はメーカー不明で、券購入できず。新しくて完動品だから
友達に車出してもらって、リサイクルショップに持ち込んでみる。

友達に頼むにしても、平日に休んでもらうのは、気が引けてね
行政関係は、土・日受け付けてくれないのが辛いところ…。
0033台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/10/05(日) 21:43:39.13ID:de7Pr2ZP
明日、オーブンレンジが捨てられる日なので
台にしている古い冷凍庫ともども捨てる準備完了
台所は壁まで貫通。壁のカビ取りまで完了。
乗ってたものの収納が出来なくなって困ったw

>>31
ありがとう。がんばるよ

レンジ台と分別用ゴミ箱の購入検討ちう
0034台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/10/06(月) 01:18:51.77ID:L5aE3/YB
捨てる準備でゴミ山積み玄関、洗濯する為に山積み洗面所
そういう状況で、上の階から漏水wwww

昨日まで玄関綺麗にしてたのに、このタイミングで
理事さんとか業者さんとか入れるってきついわっ
「明日捨てるゴミを玄関に集めてたんです」って
聞かれてないのに説明せずにはいられなかったorz
0035台所と和室@転載は禁止
垢版 |
2014/10/06(月) 12:40:57.63ID:L5aE3/YB
台風の一番激しい時間に作業の方見えた。
玄関のゴミゴミゴミの山を見て
「どうせずぶ濡れだから、ついでだし捨ててきますよ^^」なんて
さわやかにやってくださった。神かと思った。

片づけ始める前だったら、こんな簡単にドアを開けられなかったし
よほど酷い漏水でない限り、バケツ置いて終わりだったと思う。
もし、とか万が一の時もあるわけで、いつでもドアを全開にできる
ように片づけて綺麗に住みたいって思ったよ

修繕の為に休みとったし、ついでだから、冷凍庫の破棄手続きする
0036(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/06(月) 20:19:17.13ID:T1k1uokG
>>34-35
お疲れ様です、災難でしたね
漏水は片付け出した今だからこそだったのかも
片付け前なら業者さんも呼べずに困っていただろうけど、片付け始めてきちんと直してもらえるタイミングで起こるよう掃除の神さまがずらしてくれたり…って漏水しないのが一番だろうけどw

その勢いで頑張れー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況