X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント409KB

自分が掃除した陣地は霊的支配できると思う★3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0169(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/22(金) 12:54:21.42ID:v16fphN7
清浄な気、あるよね。

近所の小さい神社→あまり好きでない
ちょっと大きい有名神社→中に入るとソワソワする
伊勢神宮→意識混濁
私もしかしたら悪霊の類なのかもしれないわ…
0174(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/24(日) 16:48:03.54ID:sh1yyVoP
明治神宮って実は人口林なんだよね。
伊勢もあの土地の元々の植生じゃない針葉樹を人工的に植えてる。
もともと土地も良かったんだろうし、木が場を浄化してるけど、
人の手であの清浄さを作った面がある。
0176(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/24(日) 23:29:21.42ID:kqdzl6/n
>>170
ひでえww
自分>>169だけど、そういえばよく人から悪魔と言われる。
小悪魔とかの可愛い方じゃなくて魂持ってく方。何か滲み出てるのかなぁ…

それとは関係なく掃除の進捗。
妹の学習机捨てて本棚置いたら部屋が広くなったー!
徐々にこの家を我輩の支配下に置いてやる。ククク。
0180(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/25(月) 23:34:26.68ID:i7T4Duk/
>>179
悪魔って元々天使なんだぜ。
聖書では悪魔が殺した数より神様が殺した数の方が多いんだぜ。
ついでにキリスト教とイスラム教とユダヤ教の神様は一緒なんだぜ。
0181(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/26(火) 00:43:31.03ID:aqwjIjWo
>>180
ああ、そうだ。『失楽園』の中のルシファーって、めっちゃかっけー台詞はくよね。

うろだけど
「天国で奴隷たるよりは、地獄の支配者たれ」
もしくは
「奴隷に甘んじた幸福よりも、地獄の苦しみの中での自由を私は選ぶ」
みたいな。
0184(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/26(火) 20:46:38.57ID:TqJjC7dv
逆じゃね?
「汚部屋に甘んじた幸福よりも、汚部屋脱出の苦しみの中での自由を私は選ぶ」

幸福=手抜きとか怠惰とか
苦しみ=掃除し続けることとかお洒落家具買ったら入らなかったとかセンスが無くて泣けるとか
そして自由=自分の好きな部屋に住む自由。
0186(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/29(金) 13:00:57.54ID:gdrw/vba
よし、悪魔になるぞ
綺麗好きで整理整頓のできる清潔な悪魔に、俺は成る
0187(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/30(土) 15:05:01.09ID:ifOFYryj
ありったけのゴミを〜かき集め〜
0188(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/08/30(土) 22:35:33.79ID:gzw6HJFQ
最近ちょっと支配権が弱くなってたから、床から荷物を全部どけて掃除機かけた。

ホコリとか髪の毛って、目に見えてないようでちゃんと見えてるんだよなあ。
薄汚れてくるっていうか、物を置きやすくなるみたいだ。
なんか散らかりやすくなる。荷物の量としてはそんなに増えてないのに目に付く所に置いてあるというか、
そんなとこに放置していいの?ってとこになぜか放置できる。不思議。
0195(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/16(火) 21:38:33.16ID:l0XGtn2m
流れは読まない。

釣られて飛ばされた掃除板読み込んでたら、
今まで気にならなかった汚部屋を自覚。
(徐々に汚くなってたけど、いつかはやろうと思ってた)
今日は魚焼いた時に焦げ付いて半年の、二口コンロの天板にチャレンジした。
苦節二時間で、新品同様に光らせた。
油分が固まって茶色コーティングになってたとこも、激おち君でスッキリ。

少ない面積だけど、支配出来てテンションアップ。
続いてガスコンロの周囲の壁や水道の蛇口、
白っぽくくすんでたステンレスやら金属製の色々を次々攻略中。
ネット情報のアルミホイルでの蛇口磨き、簡単にピッカピカになるのが、カ・イ・カ・ン……。

掃除ってこんなに楽しかったのね。
ありがとう、掃除板。
0196(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/17(水) 05:35:51.46ID:NhtHlsNu
>>195
ようこそいらっしゃい^^
その釣り人も、あなたのいた板を霊的支配開始させたみたいでなによりだ
0198(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/09/29(月) 21:09:07.62ID:U5J5VFYW
スレ見て水回りをピカピカに。
引越以来開けてなかった急がない雑貨とかの段ボールの中身を整理してたら、
黒ずんだ大きなオルゴールボールが出てきた。
夢に向かって頑張ってた時、いつもピカピカにして傍に置いてた。
鳴らすと頭の中が刺激される&鎮まる気がして好きだった。
夢を諦めてから、ほったらかしになっててそのまま引越荷物に埋もれてた。
またピッカピカに磨いて飾った。
あの頃の夢とは違うかもしれないけど、清浄な空気の中で穏やかに前向きに暮らせるように
これからもピカピカにしとこう。
金属磨きのクロスも汚くなってたので買おうかな。
雑貨自体も随分厳選したから、スッキリしたよ。
0199(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/02(木) 09:50:37.24ID:xesMPb5G
なんだか最近、鬱々と過ごしていましたが
このスレを読み掃除を始めました。
挫けそうになると過去の☆1☆2を読み頑張っています。
0202(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/07(火) 06:07:14.47ID:8iE53vxW
除霊!
0203(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/07(火) 19:47:59.51ID:CIQboQWB
除菌!
0207(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 00:26:24.58ID:wH+JmOiI
流れぶった切りあげ。

湿気ってて使い物にならなかった納戸(のような部屋)に湿気取り置いて支配してやった。
普段入らないからそんな湿気ってるなんて知らなくて本棚置いちゃったんだよなぁ。
他に置くとこ無いからしょうがない。納戸の湿度を思うがまま支配してやる。
しかし、なんでこんなに湿気ってるんだろう?二階だよここ?
0210(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 15:07:59.07ID:wH+JmOiI
レスありがとうございます。
地面についてなきゃ湿気らないと思ってました。
そういえば日陰で雨漏り(壁)あります。
今日も曇りで湿気ってます…
0211(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 17:20:00.98ID:Q+oRqpIV
壁の中に入った雨で断熱材がペシャってて防湿シートがずれてるとか、
元々防湿シートが入ってない施工なのかもね
グラスウールと防湿シートは頑張れば自力で貼れるけど
雨漏りあるなら工事するのがいいかも
0212(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/09(木) 23:16:24.91ID:Xm7KtoNW
頑張って掃除するよ〜!
0213(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/14(火) 11:31:56.49ID:Et1glwU+
近所の荒れ果てた神社を、腐り落ちた木の枝を社の外に運んだり熊手かけたり掃除してるんだけど
あんまこういうとこでも書くと陰徳が失われそうで怖いな 自己満足でいいや
0214(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/16(木) 19:13:35.42ID:nGd8ab1w
スレの皆様、霊的支配お疲れさまです。

祓い給へ
清め給へ
和み給へ
幸み給へ

神主さんの祝詞だけど、
家族の幸せを願って掃除する「あたしンち」の母の姿みたいだなあ、と思う今日この頃。
掃除は祈りかもしれないです。

部屋を綺麗にする習慣がついてから、家族がなんとなく穏やかになって、
ささやかなことが楽しい毎日です。
昨日は家族が交際相手をいきなり連れてきてびっくりしたけれど、
でも家が綺麗だから余裕を持っておもてなし出来ました。
しといて良かった、霊的支配!
0216(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/17(金) 22:52:09.93ID:ES3v6e3C
明日からまた掃除しよう、っと!
0217(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/18(土) 16:35:31.52ID:YidRFvaS
>>134
しばらくは肉食を続けるのもいいよ。知人に山篭り修行(?)してる人が居るけど、
修行に入る時は精進料理のようなメニュー野菜主体で少量を食べ、
修行から出る時はガッツリ肉を食べて「精進落とし」みたいな感じで
切り替えてる、って話を聞いたことがある。魚はそれほど影響ないとか
肉食をするとオバケセンサーみたいな物が鈍るらしい
肉の他は大蒜とかネギとかの臭いがきついものも鈍らせるのにいいとか

自己暗示系は慣れるのにちょっと時間が掛かるそうなので、
取り合えずお手軽に出来る方法から試すのが良いと思うよー
0218(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/19(日) 10:25:34.11ID:5ozwNLc7
>>217
肉大好きな自分はやはり霊感無い
でも汚屋敷の実家に居た頃はラップ音みたいな物をやたら聞いていた気がする
夜中になって眠ろうとするとドン!ドン!って和太鼓みたいな鈍い音が断続的に響いていた
成人して汚実家を出てから、築50年の木造アパートに住んでも、鉄筋のマンションへ引っ越してもラップ音はほとんど聞かなくなった
0219(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/19(日) 10:57:30.20ID:TM8iv1Ra
8畳和室を親が信仰してた新興宗教の神棚とともに雨戸も閉めきってガラクタ満載部屋にしてたころはラップ音がすさまじかったし飼ってた犬はそこを通るとよく暗闇を凝視したり吠えたりしてた
今は全て片付けて襖、障子も張り替えて押し入れもスカスカで何一つ置いてない状態にして換気と日光を取り入れるようにしたらラップ音はピタリと止んだ
おそらく部屋に荷重がかかっていたのが無くなり家のきしみがしなくなったせいだとは思うけど自分の体験
0221(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/21(火) 08:44:29.77ID:l+EO24EN
掃除乙、そんなもんだよ。
0223(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/21(火) 21:38:04.17ID:l+EO24EN
「あたしンち」って漫画のことじゃね?
0224(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/22(水) 00:35:06.28ID:uOTzpRIv
あたしんちのお母さんは、そんなキャラじやないよ。
0225(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/22(水) 01:37:48.24ID:Eaa6+UXj
ひっかかるのは、214の勝手な印象である「あたしンち」の母を押し付けられているから?

「私はこう思う」で終わっていなくて
「私はこう思う」のでこのスレの皆さんもそれを知っておくように、まそういうことで。
〜のような無意識の押し付けにあると私は感じています。
0226(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/22(水) 11:13:37.02ID:A+y9lXla
まあ皆さん落ち着いて。
ここは霊的支配スレなので、誰それのレスが気にさわるとかはチラ裏あたりで済ませましょうよ。

あと関係ないけど、
あたしンちの原作は読んだことないけど、アニメのオープニングが好きでした。
0228(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/22(水) 17:08:03.15ID:RR862j/+
わかる、放置してた物に向き合うから、気力とか判断力とかフル活用で
脳みそが沸騰しそうになる。

今まさにン十年熟成物の家計の綴り、不要な分を抜いて捨ててく途中なんだけど、
平成元年〜三年分でくたびれて中断。
保険の書類捜索兼ねてんだけど、なかなかはかどらない。
狭い家だから広くするにはまず捨てなきゃ、とわかってるんだけど。
……ひたすら辛いわ〜。
0229(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/22(水) 20:26:40.28ID:dp0NpvOw
脳みそは普段楽をして、「知っている」ところは意識せずにまともに見ていない
だから存在すら忘れてる物がぎゅーぎゅーに眠ってる倉庫を掃除なんてしたら
処理しなくちゃいけない情報量が多過ぎて一気に疲労する
……と自分は思ってる
0231(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/26(日) 23:28:24.15ID:WqOAXBYL
>>230 私もこのスレ読んで頑張っています。
0232(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/29(水) 14:59:04.89ID:NN+OVlXU
全く掃除をしない(できない)同僚のおじいちゃんのデスク周り
離れたところから掃除始めた
昨夜は後ろ側の棚や電話機の下とかアルコールティッシュで拭いた
おじいちゃん、今朝は少し穏やかな顔してた(´ー`)
0233(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/30(木) 03:03:54.28ID:+NhtIeAk
このスレに背中を押されてゴミを捨てまくって拭き掃除をした
一ヶ所とまで行かなくて何か小さな小物一つでもぴかぴかに磨き上げると
周りの物も同じようにしたくなる…これが支配欲って奴か!
汚れが落ちて綺麗になった場所でくつろいでいると
自分のための場所って感じがしていい気分だ
この調子でまずは自室、次は家の中、いずれは外の世界も征服してやる
いずれは征服王と呼ばれるレベルになるぞ!
0234(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/30(木) 12:31:29.79ID:t60x5zMB
>>233
あるあるw

私も部屋にある物ぜーんぶお気に入りの物にして綺麗に保って
マンションの廊下も窓もエレベーターもピカピカにして
更にはいつも歩く道もゴミのない綺麗〜な道にしたい

そんな欲望を抱く今日この頃
0239(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/31(金) 00:33:06.25ID:gjY7g/2b
バカボンは梵語でお釈迦様という意味。
「それで良いのだ」の決め台詞は、全てを明らめた者の悟りの境地を表している。

お釈迦様のお弟子さんで、周利槃特尊者(しゅりはんどく‐そんじゃ)という方がいた。
この方は自分の名前も覚えられないくらい物覚えが極端に苦手であった。

周りの人間から嘲笑を受け、自分の物覚えの悪さに悩み、恥じ、苦しむ周利槃特尊。
いつも彼を心配し、世話を焼いていた兄は、弟が苦しむ様子を見て
「自分の道は自分で見つけなさい」と彼をつき放し、励ました。

途方にくれる周利槃特尊。

その様子を見ていたお釈迦様は
「自分が愚かであることに気づいている人は、智慧ある人なのです。
愚かであるのに自分はかしこいと思っている人こそ、本当の愚か者なのです」
と仰って周利槃特尊者に一本の箒を手渡た。
「塵を払わん、垢を除かん」と唱えながらひたすら掃除せよ、と。

たったそれだけの呪文だが、周利槃特尊者は周りの人に助けられながら苦心しながら唱え、釈尊に言われた通り忠実にひたすらに掃除した。

来る日も来る日もひたすら掃除していたある時、 周利槃特尊者は天眼を得た。
これは物を掃除しているのでは無い、自分の心を掃き清めているんだと。


その周利槃特尊者がレレレおじさんのモデルである……という様な伝説があります。
0241(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/01(土) 15:45:42.04ID:EL/c+4em
三連休、お掃除頑張ろう!
0243(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/01(土) 17:10:13.74ID:eXnf2XVx
たはー、兄の彼女がガチメンヘラだった。連絡つかない。
なんか残ってないかと兄の部屋を漁ってみたら、いつの間にか趣味が全然違ってた。
真っ黒B系からピンクのレースお姫様風、くらい。
これ彼女の趣味だよな…いつの間に…
ていうか、私があげたものがボロボロに…

びっくりしてる場合じゃないわ。
いい年だし、何があっても自己責任。
連絡手段だけなんとかならんものか…
0244(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/01(土) 17:15:14.12ID:eXnf2XVx
レス読み返したら、あれだけではスレ違いだわ。
とりあえず兄の部屋から怨念のこもってそうなものを撤去する。
捨てるのは無理でも、物置にぶち込む。
窓を拭いて霊的支配したら、正気に戻ってくれないかなあ。
0245(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/10(月) 19:40:30.55ID:XAZT70R7
窓拭いてなかったわ!
でもいろいろ見つけたものはひとまとめにしといたわ。
やたらめったら刃物が多かったけど、あらかた捨てたわ。

それより、埃かぶった荷物の中から産婦人科の診察券(もちろん知らない女性の)が出てきたんだけどまさかね…
0246(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/11(火) 23:30:26.48ID:Cb4Ma/Vb
このスレ見てから職場でダメ社員の机を『いなくなれーいなくなれー』と念じながら毎朝一生懸命拭いている
文字にするとなんか怖いなw
0249(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 08:42:56.22ID:T1PLS6jM
>>246
私はその言い方じゃなくて「どうかここよりもっと貴方に相応しい所へ行って下さい」
って言って掃除するよ。不満持たれたりとかは向こうにとってもいい状況じゃないし。
それに、そういうようにしてから実現する率が高くなった気がする。
周りからも綺麗にすることで感謝されるし、支配力格段にUPだよー
0250(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 17:44:56.33ID:kibMCVy7
>>247
だよね

>>248
少なくとも机の主には思われてると思う

>>249
実際その人は今の仕事というかうちの会社向いてないと思うから(浮きまくってる)
いい仕事と職場に恵まれるよう願う事にするよ
0252(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/12(水) 19:20:18.85ID:xVvAgT+6
>>251
どうした?
誰に机拭かれたか?www

世間で使えない奴は肩叩きにあう
使えないから机拭かれるなんて、実に掃除板らしいエピソードじゃないか
0255(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/13(木) 09:00:04.78ID:IaBMy+Y3
>>254
誰かが親切にしてくれてると思うわ。
私が若かった時だけど、会社で仄かに好意を寄せていた人の机、
とりわけ念入りに磨いてた。
女子が掃除当番だった時代の話だけどね。
お茶の用意やら事務室・トイレ他全部掃除する中でやってたから、
誰にも気づかれてなかったと思うけど。

綺麗にしてあげる、って普通好意のあらわれですよ。
0256(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/13(木) 09:30:56.95ID:geOwzV/J
私は綺麗好きだから大っ嫌いな奴の机でもモノどかして隅々丁寧に拭くわ
0257(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/13(木) 09:42:33.24ID:/O9seFVw
>>255
机が綺麗に拭かれてるのは普通は好意の現れのはずなのに、
その逆で、使えない奴や転勤して欲しい奴の机が綺麗になってるっていうのが
なんか「京都のぶぶづけ」みたいだなーと思った
くだらないこと言ってすいません…
0258(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/13(木) 10:29:42.76ID:7xQGcaNE
このスレ読んでたら「RPGの魔王がラストダンジョンをピカピカに掃除して勇者を待ち受ける」という謎シチュエーションが頭に浮かんでお腹痛い
頑張れ魔王様!
0259(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/13(木) 11:01:12.56ID:3VKVNGi4
>>257
>>255以外はわかってるから大丈夫だw
0260(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/13(木) 12:35:41.46ID:/O9seFVw
>>259
そっか、ほっとしたwありがと

でも今>>254読み直したら確かにわかりにくかったわ
ぱっと見で一行めが「自分の机はなぜいつもピッカピカにされてるのか」に読めてしまう
だから>>255は「それは好意だよ☆」と優しくフォローしてくれたのではないだろうか
という結論に至りましたので>>255もありがとー
0261(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/14(金) 20:55:09.30ID:Nf1P8ScA
>>260
優しいのはあなたね。

今日は木枯らしで吹き寄せられた落ち葉の積もる庭を掃いた。
掃いても掃いても散る落ち葉だけど、
見上げればもう梢には数枚しか残っていなくて。
ちょっと油断すると、隣のおうちの落葉で埋め尽くされる我が家の庭だけど、
今年の落葉掃除はもうこれで終わりそう。
箒に乗った魔女じゃないけど、
竹箒の一掃きごとに庭の隅々まで私の意思が行き届いていく感じ。
掃除で霊的支配、あると思う。

ちなみに隣の梢は夏場は涼しい木陰を提供してくれてるので、
禍福はあざなえる縄のごとし、ってカンジ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況