X



掃除で人生変えたいと思う

0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/15(土) 13:39:05.33ID:/2+ZEQIr
このままじゃいけないと思うから、大掃除中。
掃除のコツがあったら、教えてくれ。
0177(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:IGxjAtWo
>>176
それわたしもちょと思った
01781 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:OfWU3V5I
了解
不快な思いさせて、本当にごめんなさい。
黙々と掃除する。
01811 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:OfWU3V5I
画像のあげ方を教えてくれないか?
ちなみに、スマホ
01821 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:OfWU3V5I
DSC_0008.jpg
適当にやってみた。こうするのか?
01831 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:OfWU3V5I
なんか違う…。
部屋の画像とったはいいけど…誰か、至急教えてくれないか?
0184(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:IGxjAtWo
>>178
応援してるわ
0185(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:mqrY2OD6
>>183
イメピク でググれ
ググって出てきたメアドに、画像ファイル添付してメールすれば、
うp先URLのお知らせメールが返って来る
01861 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:OfWU3V5I
やってみた。
返信来ない…。
パソからのメール拒否してるからか?
01871 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/11(日) NY:AN:NY.ANID:OfWU3V5I
画像はおいといて…。

>>184
応援ありがと。
部屋は見違えるほどきれいになってきた。ただ、収納スペースに入れてあるやつはぐちゃぐちゃのままだから、明日はそれを処分&整理か。

ところで、おまいらは週に何回掃除機かける?
毎日やるに越したことはないだろうけど、そこまで時間ないから、参考にしたい。
0190(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:uc/NGjuR
同じく決まってないな〜
けど最低週1回は掃除機、週2回はクイックルワイパー的なものをかけたい
01911 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:zJN5pnre
決まってない人もいるんだな。
週一で掃除機かけることにする。

今日は、この前かいた通り、収納スペースの整理をした。
これ、何年前に買ったやつだ?ってものが一杯…。
ごみ袋、売ってるやつで一番大きいものがパンパンになった…。
画像あげたいほどだ。できなくてすまん_| ̄|◯
01941 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.ANID:zJN5pnre
また質問

授業ノートって、いつまでとっておく?
01981 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:t8iAg8/w
受験生ではない。
漢字練習ノート辺りから捨てていくか…。
0199(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.ANID:4L8ufn0n
神授業と感銘したのだけとってある。
夏目漱石のこころなんだけど。
先生が大学で専門だったらしく、実は高度な解説をしていた。
02001 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:q2fzEKzW
>>199
なるほど。神授業のノートは確かに捨てがたい。
その方法でやってみる。

今日はこれの他に、机の中の物を整理&処分する。
0201(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:w1+R/WMf
>>1の文体からして2ch見始めて2,3年目くらい?な感じだけど
漏れとかおまいらとか懐かしいな

それと>>1は先に片付け本を読むこと
片付けの手順が掴めたら、2chの汚部屋脱出スレ→元汚部屋スレの順番で参考にしたらいい
まとめ狙ってるなら話は別だけど、脱出を優先したいならこちらをオススメする
02021 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:q2fzEKzW
>>201
まとめは狙ってないから、地道にやっていく。
片付け本についてなんだが、前話題に上がってたカレン本が見つからない…。もしや絶版してるとか。
もしそうだとしたら、どの本買えばいいのだろう?

それでは、今日の報告。
>>199のいうとおり、神授業ノートのみ保存しながら処分していったら、残ったの三冊ww
しかも、全部社会(地理一冊、歴史二冊)ww
んで、どっちも同じ先生担当wwただの神ww
机の中はひどかった。小学生の時親友からもらった『神文字表』なるものが発掘されたww
厨2病発症はえーよ親友ww持ってる漏れも漏れだけど。
0203(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:fha2Pvaz
思うに>>1よ、お前のスレの題名と傾向的にびっぷらの方が良くないか?
既にやっていたら済まない
02041 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:P+dhslE3
わかった
vipに移行する。スレ名は『掃除で人生変える』
ただ、今はレベルが低くてスレたてらんないから、もう少ししたら。
02071 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:P+dhslE3
了解

それはいいけど、今日はどこ掃除しよう?
0208(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:lEoSrEiY
自分はどこやりたいの
02091 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:P+dhslE3
手紙を整理することにした。
というか、半分終わった。
黒歴史捨てまくったぜ!
02101 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:P+dhslE3
掃除報告
漏れのベッドは二段ベッドの一階にベッドないバージョン(わかりづらくてスマソ)なんだが、ベッドのしたは物置みたいなかんじなんだ。
ラックと、冬服入れてあるやつ×2、タンスが大部分なんだけど、少しスペース空いてるから、そこにガラクタおいてたんだ。
今回はそのガラクタを処分しまくった。その結果、市販のごみ袋で一番大きいものがパンパンになった…。
ホコリもたまってたから、掃除機かけた。
02121 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:P+dhslE3
↑の掃除の間に、このスレで前に紹介された先人のスレを見たんだ。
そのスレの人、うこんさんは、同じことの積み重ねをしていた。あと、やること事前にリストアップしてあげてたような。
明日から、真似してみようと思う。うこんさんも就職できたんだし、漏れもきっと変われるよね。
0213(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:3ohYg2AM
もちろん変われるよ。というかもうちょっとずつ変わってるよ。
めんどくさい掃除なんかを避けるような生き方してると脳の前頭葉がどんどん退化してしまう。
そうすると余計に欲望に従ってダラダラ過ごしたり、行動力がなくなって生産性が落ちたり
忍耐力もなくなってちょっとしたハードルでつぶれるようになっちゃう。
掃除ができる習慣が完全についたら勝ったも同然だよ。
習慣が変われば人格が変わる。人格が変われば運命が変わるってあの名言は当たり前の話
0214(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:/w33o99o
>>1はこのスレの1000までにきっと部屋は片付く。頑張れな。
02151 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:P+dhslE3
そうかもな。
このスレ立てる前は、ホントに掃除嫌いだったもん。
けど今は楽しんでやれてる。

九時くらいまで、掃除するか!
0216(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:/w33o99o
>>202
「ガラクタ捨てれば自分が見える」
カレン キングストン
文庫で売ってるよ。
BOOK・OFFでもよく見かけるし図書館にもあると思うよ。
ガラクタ捨てれば未来が見えるっていうのもあるが、
おすすめは自分が見えるの方だ。
02181 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:P+dhslE3
報告する
さっきまで、洗濯物たたんでた。
自分のだけやるつもりだったんだが、なんか楽しくなって家族みんなの洗濯物たたんだ。
あと、軽く机の整理。

>>216
了解
明日探してみる。
それでは、明日やることは
・カレン本を買うか借りる
・机の整理第二弾
・使わない教材処分
追加するときは、その都度書く。
0219(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:HkOg4vjl
頻繁にレス欲しいならVIP系のがいいだろうけど、
報告だけならこのままでもいいとオモ
このスレ使い切ったとしても、再利用スレたくさんあるし
02201 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:2rjta+QN
おまいらおはよ(・∀・)ノ
>>219
マターリ掃除したいから、このままでいいかな

それでは、掃除スタート。
02211 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:2rjta+QN
報告
カレン本を図書館で借りようと思ったら、なかった_| ̄|◯
司書の方に聞くと、市内の図書館のどこかにあるのなら、取り寄せられるとのこと。
それならばと予約した。漏れの前に予約者がひとりいたから、手元に届くのには、少し時間かかりそう。
近くにブックオフがないから、そうするしかない。

さて、机の整理第二弾始めますか。
02221 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:2rjta+QN
報告
机の整理第二弾完了。でも、細かいところはまだ残っているから、次に持ち越し。
机の引き出しに、Σ二二二二/←こんな感じに半分空いた飴の袋があった。もちろん要らないから、捨てようともってみた。
その瞬間、なんかてにベトベトしたものが…。
連日の猛暑のせいかわからんが、飴が溶けてた_| ̄|◯
おまいらは、開封した飴を引き出しとかに入れっぱなしにするなよww
02231 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:2rjta+QN
報告
教材の処分(というか、荷造り紐でまとめる。再来週回収日)完了。
大分ものが減ってきた。
漏れ、実は気管支弱い方で、掃除前は風邪引いてないのに咳き込むこともあった。薬のお陰もあるんだろうけど、掃除はじめてから体調いい。
02241 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/16(金) NY:AN:NY.ANID:2rjta+QN
明日やること書いとく
・ゴミだし
・掃除機かける
・机の整理最終回
こんなもんか

ついでに質問
部屋以外でもいいんだが、ここ掃除の盲点だよなって思う場所あるか?
02271 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:Ya7PgjyY
おまいらおはよ(・∀・)ノ
>>225
>>226
確かにそこは掃除してなかった!今日と明日で分けてやる!
というわけで今日は>>224のやつと+>>225に言われたところやるか!
0228(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:CEXR+3oB
>>221
カレンは好き嫌い分かれるがはまる人は多い。
個人的にはカバンにいれて持ち歩いている。

部屋のきったねえ友達に、わざわざ買ってプレゼントしたくらい。
02291 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:Ya7PgjyY
まとめて報告
宣言したこと、すべてやりきった!
カーテン洗ったのいつ以来かな?
0230(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:FABnMh/N
すばらしい。

続けていくうちに、部屋が居心地いいと感じるときがくる。
外出頻度が減ったら、きれいになってる証拠。
02321 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:U0yDpJOM
>>230
>>231
ありがとうございます。とても励みになります。

それでは、今日やること
・玄関掃除
…思い付かない_| ̄|◯どこやろう?
0235(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:Qda1pMT/
>>232
やることの足しにはならんだろうが、
毎日換気をする習慣もほしいな。

部屋の中で扇風機を強でまわして、ホコリが舞わないレベルまで。
02361 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:U0yDpJOM
>>233
いや、暇ではない。勉強の合間を縫って掃除してる。
来週の火曜日から学校始まるから、できるだけ進めておきたい。
>>234
て、天井!?手付かずだった!やることにする!
>>235
換気もしてなかった…。それもやることにする!

盲点だらけだな…_| ̄|◯とにかく頑張るか
02371 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:U0yDpJOM
報告
宣言したこと、すべてやりきった!

ところでさ、少ない時間でもできる「ちょい掃除」って何かある?
0239(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/18(日) NY:AN:NY.ANID:q1T6OdL7
床のコロコロとか
クイックルワイパーかなあ。
あとはたきをかけるとか。
これらは5分コース。
02401 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:1qts3Ri+
おまいらおはよ(・∀・)ノ
>>238
>>239
なるほどなるほど。さっそく取り入れる。
今日は用事があるから、あんまり進まないと思う。
というわけで、今日はちょい掃除と勉強机の棚の整理する。
02411 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:1qts3Ri+
報告
宣言したこと、すべてやりきった!
コロコロしたら、以外にもごみが…。こまめにやらねば!

引き続き、「ちょい掃除」のアイデア募集
0242(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:rwb8l9sB
私も最近やり始めたのですが、
ウェッティーを掃除にこまめに使ってます
窓や窓枠、姿見、机やテレビ拭いたり、部屋の隅とか。
02431 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/19(月) NY:AN:NY.ANID:1qts3Ri+
>>242
なるほど。ウェッティー使うのも良さそう。

明日から学校。「ちょい掃除」がメインになってきそう。
ポケモンのフィギュアも整理せねば…。やっぱり、捨てなきゃいけないのかな…。
02451 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.ANID:mBmlSTxU
おまいら久しぶり(*・∀・*)ノ
ちょい掃除結構いい。
ポケモンのフィギュアはとっとくことにした。
02471 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.ANID:tNLdYs+C
本日もちょい掃除した。
ただ、学校始まってから時間なくてものが床に増えてきたような…。
気を付けなければ!
0250(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:+vxihJ1u
掃除しよう!
0252(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:H2eeI1Ip
まだ続けてるのかよw
偉いね、頑張ってください
02531 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.ANID:Z5FcHKuk
>>251
どっちも違うんだ…。
昔からの癖がついているようで…_| ̄|◯

おまいらレスいつもありがとう。
ちょっとずつ、人生変わっているかんじがあるような無いような…。
ちょい掃除は今日もした。コロコロにつくごみが少なくなっているよ。
02551 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:oX9uQqh1
>>254
そうだよな…。改善しなきゃな。
もう少し、持つもの減らすか。
02571 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:oX9uQqh1
>>256
7.24畳
そのなかに、ロフトベッド、勉強机、本棚、制服かけ等がある。
だから、狭く感じる。
02581 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:oX9uQqh1
ところでさ、漏れの地域は家庭ごみ回収日が週に二回あるんだけど、週一で充分?
そこまでごみはたまらないが、たまにレジ袋が2つ満杯になるときもあって迷っているんだ。
0259(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:EG++Ggfl
あんがと
家具が多め把握
何となく、しまいにくそうなイメージが浮かんだ

家庭ゴミ、といってもいろいろある地域なんだこの辺
月生ゴミ
火プラスチック
水燃える
木ビンカンペットボトル、月二回木資源
金生ゴミ
月二回土燃えない

燃えるは四月に減って不便
02611 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:cYAYdlSS
地域によっていろいろあるんだな。
漏れは生ゴミ等は親が出してるから、部屋単位で考えると週一でもいいかも。
0262(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:QYLRB3lF
週2じゃ生ごみが袋の中でおそろしい状態になってます。週3にしてください
あとプラスチックごみが週1なのは少なすぎです。生活ゴミの大半はプラスチック包装です。
あと紙ごみが月2ってなんですか、下手したら3週間ないわけですよ。勘弁してください。よろしくお願いします。
0263(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:E9178DBz
プラゴミが週1で少ないって、
ぜんぶくしゃくしゃのままつめこんでない?
ビニール袋は綺麗にたためばかさばらないよ。
立体的なものはハサミを入れるとか。

根本的なとこでは家に持ち込むプラゴミそのものを減らす。
封を切ったら食べられる系の食材は包装過剰だし、
買い物の袋もエコバッグを利用したら減らせる。
まあ、面倒だけど。
02641 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:W96Xw7Ul
>>262
おまい、何人家族?
もし一人だとしたら、それで少ないのはちょっと努力が必要だと漏れは思うぞ。
>>263の言うことにプラスするとすれば、生ゴミのこと。
自炊してるなら、作りすぎることは避けた方がいい。めんどくさがらず、食べる度ににつくれ。
保存しとけばいいはNGだと思う。それを続けると、保存したこと忘れることもある。
野菜はこの頃は農薬少なくしてるとこ増えてるから、洗うだけでもいいぞ。気になるなら、台所用洗剤使え。裏に食物にも使えるって書いてあるやつあるから。
皮は薄くむくだけでいいから。
いつもアドバイスもらってるから、少しでも恩返ししたくなった。
一番の恩返しは部屋がきれいになることだと思うから、これ書いたら、また頑張る。
02651 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:W96Xw7Ul
ついでに報告させてくれ。
掃除機よりコロコロの方が便利だと思い、コロコロしまくった。
いつもやらないところもやったら、凄まじいことに…。

掃除って積み重ねが大事ってつくづく思う。
この板見てると、同じように掃除しているやつが一杯いる。お互いに頑張ろう。
0266(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:r1AIRrYg
生ごみ気になるなら、夏はジップロックで密封
さらに冷蔵庫でゴミの日の朝まで保管
0267(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:r1AIRrYg
プラゴミ、紙ゴミは
最近はスーパーの袋詰め台の下にごみ箱置いてない?
買い物した物の外箱外袋はそこに捨ててるよ。みんなそうしてる。
これも地域によるけどね。レシートすてる程度の大きさのごみ箱なら、包装箱捨てちゃだめだしね。
0268(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:8nXdtS2b
おい>>264つか>>1
おめぇガキだろが
ちょっと言葉遣いどうにかならねぇのかよ
大概年上だぞ
アドバイス貰ってるだけ有り難いと思えよ
2ちゃんとはいえ気にいらねぇなぁ?
0269(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:CwZOaSNU
>>264
料理作るの好きなのかい?
一々作るの面倒くさくなって簡単な出来合いを食べてしまうのはきっと汚部屋の入り口なんだろうな
02701 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:W96Xw7Ul
>>268
わかりました。敬語で書かせていただきます。
>>269
作るのは確かに好きですが、ほとんど親の手伝いですね。
02711 ◆xWC7S5.coI
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:W96Xw7Ul
漏れと名乗っていましたが、今から私に替えますね。
明日からまた学校なので、少しずつ掃除していきます。
引き続き、掃除のコツ、収納のコツを教えていただけましたら幸いです。
0272(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:jPgT+kog
>>271
すごくまともな感じになったなw
最初なんか痛々しくて見ていられなかったが
もう相当部屋綺麗なんじゃ?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況