X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント317KB

【洗濯】セスキ炭酸ソーダ【掃除に】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/21(水) 22:14:26.62ID:cTudrUd8
アルカリウオッシュなどのセスキ炭酸ソーダスレがないのでたててみました
気になる人もリピーターも使い方やレシピなどマターリ情報交換できたらいいなと思います
0649(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/30(木) 01:18:17.52ID:mJjlqhfi
500mlに小さじ2を溶かした霧吹きを洗面所に置いてて、食べ物シミや襟汚れとか見つけたらピンポイントでシュシュっとやって水洗いして洗濯機にポイしてる
シミの種類によるけどそれだけで速攻落ちる物もあるよ
0650(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/10/30(木) 07:55:46.86ID:GkVPR/Vb
お気に入りの猫スリッパにソースをこぼしてしまい
いろいろあって一日放置してしまったけど
翌日温セスキ水かけてセッケンでこすったらきれいに落ちた
0652(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/02(日) 09:35:42.28ID:BfLlImZk
掃除にセスキが便利すぎて
感動したから
洗濯にも使ってみたいのだけど
柔軟剤と併用はあまりしない方がいい?
クエン酸を柔軟剤代わりにと聞くけど
全自動洗濯機の場合は
クエン酸を水で薄めた物を
柔軟剤を入れる部分に投入しておけばいいのかな。
洗濯のすすぎの途中で止めて蓋開けてクエン酸投入はめんどい。
0653(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/02(日) 09:37:12.42ID:89uNR5GY
合成洗剤ならクエン酸入れる意味あんのか?
0654(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/02(日) 21:11:41.81ID:XScFIe8h
炭酸ソーダ+合成洗剤は意味あるよ
(ナチュラル派の人は気に入らないだろうな)

合成洗剤で肌にトラブルがあるから炭酸ソーダなんだけど
部屋干しするから臭いが気になって
洗うと衣類の抗菌力がアップとかいう洗剤を規定量の10分の1だけ混ぜてる

アルカリ洗濯の臭いを抑えて刺激も少ないから
うちの場合はこれでうまくいってる
0655(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2014/11/04(火) 21:18:30.17ID:B4QhcL6R
セスキと菜の花洗剤まぜてブラシで油汚れ擦ったらさらに油汚れがよく落ちるようになった気がする
だれか試してくれ
俺だけそう思ってるかもしれんしから
0661(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/01/13(火) 21:49:25.56ID:Dmnc02ob
100円ショップは徒歩圏内にないからさ

100均ではじめて見たのは5〜6年くらい前かな
その時も胸熱だった
一般的な商品になってきたなーって
0662(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/01/14(水) 18:29:58.24ID:nGoAAOWJ
子供が時々鼻血出すんだけど(病気とかでなく鼻ほじってしまう)、霧吹きでセスキ水をかけてからぬるま湯で揉むとめっちゃ綺麗に落ちる
シーツが大惨事になってたけど一晩経っててもするっと落ちて感動した
ありがとうセスキ
0666(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/01/14(水) 23:40:53.61ID:nGoAAOWJ
紛らわしくてごめんw
鼻血ボターの状態でママーと顔なすりつけてくるからおおぅわぁあ☆$%\だったけどパジャマだしセスキあるから大丈夫〜と余裕で対応できるわ
0667(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/01/15(木) 09:16:09.73ID:ZyadR0LG
鼻血はアロマオイルの
ラベンダーオイルで止まるよ。スレチだけど。
小さい子は水の中に1滴落としてタオルをつけて絞って
鼻の上に覆って湿布
小学生くらいになるとティッシュに1滴落として
こよりにして鼻に入れる
0668(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/01/15(木) 22:43:05.46ID:w7ryTTER
そういう民間療法はむやみに人に勧めない方ほうがいいよ
男児なんかはホルモンバランスが崩れて女体化することもあるから。
ラベンダーは原液でも使用できるみたいだけどほどほどにしないと。
0677(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/05/25(月) 22:00:18.41ID:sE73/crn
>>676
オキシクリーンググってみたら酸素系漂白剤のすごい版なんだね
過炭酸ナトリウムなら手元にちょっとある
これでやってみてダメなら買おうかな、ありがとう
0680(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/08/10(月) 21:42:12.16ID:BXECv0pl
■何も問題がない『旭日旗』を、韓国人が難癖をつけて叩いている件■

2011年 サッカーのアジアカップの『日本vs韓国』が事の発端

韓国人選手がゴールを決めた時に『猿まね』パフォーマンスを披露。
これが『日本人をバカにする人種差別だ!』として、世界中から批判される。
http://i.imgur.com/L70FVT1.jpg
http://i.imgur.com/INdXgzW.jpg
 ↓
この韓国人選手は『人種差別だ!』という批判をかわすために一計を案じる。
それが『客席に旭日旗があって侮辱されたから』という言い訳だった。
(しかし、その試合中の客席には旭日旗の存在は確認されていない)
 ↓
それを朝日新聞が『旭日旗が悪いかのような』悪質な報道をする。
(そもそも旭日旗には他人を侮辱する意味などないし、何も悪くない)
 ↓
その後、韓国人は『旭日旗が悪いということにして日本を叩ける!』と大喜び。
世界中で『旭日旗に似たデザイン』を探して出して、抗議をしている。
そして、それを排除するまで騒ぐという悪質な反日活動を続けている。
http://i.imgur.com/CZgK1zz.jpg
0681(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/08/28(金) 17:30:40.33ID:UIbLkYcS
セスキで油性マジック落ちないのですが
デパートとかの実演販売の物とは成分が違うんですか?
0682(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/08/28(金) 18:04:40.78ID:iuielajg
マジックは除光液でおとすか、マジックでなぞって素早く拭き取る。
0683(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/08/28(金) 19:24:38.95ID:UIbLkYcS
ありがとう御座います
実演販売の水はなんでマジック落ちるんですかね?
0684(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/08/28(金) 23:01:26.37ID:iuielajg
さあ… セスキで油性ペンが落ちるとは考えにくいけど
0685(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/08(火) 19:31:15.01ID:hO3RXze3
遅ばせながら最近セスキ水をGET
先日家族が首元まっきっきのデニムシャツ洗っといてと出してきた。
ちょっと羽織るくらいにしか使ってないからってあんまり洗ってないとかで1日でついた汚れじゃないから捨ててやろうかと思ってたけど食器用洗剤+セスキ水でビックリするくらい綺麗に落ちた〜!
セスキって凄い
0687(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/13(日) 08:42:34.03ID:IgowTls9
ニワキューの既製品セスキ水買って五徳の油がとろけまくってすげーと思って成分見たらしっかり純石鹸や電解水がinしてんのね
道理で水洗いor二度拭きしろって書いてあるわけだ
成分ちゃんと確認する前にアルカリウォッシュ一キロ買っちまったい
まぁ洗濯物浸け置き目的で粉末欲しかったからよしとしよう
キッチン回りも3%にして気長にやろう
0688(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/13(日) 08:46:43.53ID:IgowTls9
あ、浸け置きのときって濃さはどれくらいでやってます?
表記通りの30Lに15gレベル?
特に急ぎ洗濯したいとかはないので浸け時間がかかるのは気にしないです
そりゃ短いに越したことはないけど
0691(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/15(火) 00:38:36.25ID:l14tDouA
色移りするってことは一晩も浸けてるとおちた汚れも戻っちゃうってことなのかな?
再汚染防止の薬剤入ってる洗剤に比べると使い方難しいんだろうか・・
0692(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/15(火) 10:48:11.34ID:/TsMGhyA
セスキで色移りなんかするか?漂白剤じゃないのにさ。
とりあえず、使い倒したTシャツを大さじ一杯位のセスキで一晩付け置きしてみなよ。
泥水みたいになって皮脂汚れが落ちてるから。
0695(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/21(月) 00:35:43.07ID:XFsLpttO
長時間つけ置きするときは界面活性剤を少しでも加えると、汚れ戻りが防げるのだとか。
この手の情報は発信元が個人だったりで、未だに何がファイナルアンサーなのかわからん
0696(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/21(月) 18:35:28.49ID:h3b4rkfQ
市販のセスキのスプレー使って掃除したんだけど、使ったところからなんとも言えない臭いが残ってて辛いんだけど、これは何の臭いか分かる人いますか?
またこの臭い取る方法を知ってる人がいたら教えてくれると助かります
0697(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/21(月) 22:21:30.60ID:7qjAg9jX
セスキが油を分解した時すごい臭いを発散する気がする
大した汚れが無い時シュッシュとスプレーして掃除しても臭わない
漬け置きの時も皮脂汚れがひどいものだと臭う
0699(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/22(火) 15:35:27.33ID:YTfO35hY
>>695
そしたら液体の酸素系漂白剤少しいれとけばいいかな
粉末はつかってないからちょうど良いな

>>696
こびりつきレベルの油やタンパク汚れは分解されるとなかなかな悪臭になってくれる
セスキに限らず排水溝掃除サボったときのパイプクリーナーとかでとろかす時なんかも臭い
拭いたところは水で二度拭きして残りの汚れを拭き取ってよく換気しよう
酸で中和させるよりさっさと臭い元から拭き取ってしまう方がいいと思う
0703(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/22(火) 22:14:26.96ID:LfFYiEhx
体に直に身につけるものを一年間もあらってなかったらそらそうなるよ。
皮脂汚れや尿の跳ね返りに埃や排気ガスみたいな汚れがついて真っ黒なんだろうね。
0706(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/23(水) 16:42:40.51ID:I6ltrA7h
おえーそんな臭い服身につけるなんて

それで旦那様はセスキで綺麗になったジーンズの感想を何と言ってました?
洗い上がりはちょっとごわつくでしょ。
0707(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/23(水) 18:06:19.32ID:Ki8EHXxf
まぁ1年毎日履いてたわけじゃないけどね。冬は冷たいから履いてなくて、この夏出かける時に月2〜3回履いてたかな。
感想は、買ったばかりのように少しごわつくけど、また少し履けば馴染むだろうって言ってました。
0708(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/24(木) 16:16:35.54ID:yJl17hyp
まぁ洗濯してても年季が入ってる服を熱めのお湯で浸け置きすると、泥水みたいになるからね。
ならないって人は、毎度毎度汚れをキッチリ落とせてるんじゃない?
0711(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/09(金) 05:37:48.35ID:7D4acSvW
肌寒くなってきたからタオルケット終了で布団登場
一夏を共にしたタオルケットを一晩浸け込んだら水が脂くっせえええ
換気扇洗ったときのかほり
そのまま洗濯機ぶちこんで軽く脱水かけた後普通にぶん回してスッキリさっぱり洗えました
浸けおきにはコスパいいね
0717(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/11/05(木) 03:00:18.83ID:AuU/Mfte
恥ずかしながら自分も洗わなかったけど
夏のタオルケットは寝る前一時的にお腹にのっけるだけだから
セスキ漬け込み時>>711のように脂臭くはならなく、どっちかというとホコリ汚れ臭ぽかった

でも一夏洗わないなんて親にバレると寝込むだろうなってくらい
あり得ない人にとってはあり得ない話だというのは理解できるw
0718もう俺たちは奴隷じゃない!@転載は禁止
垢版 |
2015/11/06(金) 03:44:02.69ID:qzt1Tp9A
尊厳死予告でアメリカ女性死亡、あり?なし?|竹田恒泰チャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=P4UD7b6h2KM
0721(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/11(金) 03:28:44.09ID:ld5+9pMX
テスト
0722(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/13(日) 18:29:12.66ID:TNxw/kp4
風呂の床の黒ずみはセスキでは無理なのかな?
0728(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/21(月) 20:13:49.18ID:d/cSI6Ir
>>722
重曹で擦ってキレイになったよ、疲れるけどねw
セスキには研磨力がないらしい
0729(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/21(月) 20:33:36.74ID:SZ+gAPUY
>>728
重曹は溶けにくいから研磨剤として重宝されているのでは?、
アルカリ剤としても力不足だし掃除には研磨以外の使い道が無い。
水回りで擦り落とすなら塩でも良いかもね。俺、茶渋は塩で落としてるし
0731(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/22(火) 01:10:52.62ID:8EhTkj4H
重曹クエン酸セスキはナチュラルだからウケてるんでしょ
そこにハイター出してくるのはボクシングにピストルが出てくるみたいなもんだ
0732(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/22(火) 01:20:00.31ID:Gf6VFNdJ
重曹クエン酸セスキも薬品じゃない。
ナチュラルって…?
植物由来とかそういうこと?
植物由来とかオーガニックとか眉唾ものだけどなぁ
0734(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/22(火) 18:10:50.17ID:Gf6VFNdJ
あー、合成洗剤ね…
確かにキッチンハイターに界面活性剤入ってたわ。
それが嫌なのね。
合成洗剤が嫌なのはちょっと分かるわ。
私は肌が弱いんだけど、合成洗剤荒れる気がする。
台所洗剤はあまり気にしてないけど、洗濯洗剤かぶれる気がして石鹸にしたわ
まあでも利便性考えると全部石鹸とか重曹には変えられないな…
ただセスキは台所の油汚れとか落ちるし、人気なのはわかる
0735(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/22(火) 19:08:37.87ID:W6PYIfXl
洗剤嫌だった奴は自分だけで率先して実施してくれるなら構わない。
他人を巻き込まないなら、どんどん実践してくださいって感じでw。
0737(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/22(火) 22:06:40.97ID:Wdlitjxl
これって車のダッシュボードの掃除にも使って大丈夫ですか?ダッシュボードはウレタンのソフトパットなんですが。
0739(´・c_・`)ぽっくん@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 08:46:33.58ID:Z8h5GYpB
ちょうど今テレ朝の掃除特集で過炭酸ナトリウムやっているど!
0740(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/23(水) 22:58:57.34ID:Kkj1Xs+R
ダッシュボードか、水拭きで充分そうだけど。
タバコのヤニとかかなり付いてそうだし人柱してみようかな。
晴れた日に気が向いたらやる。
0745(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/10(日) 10:01:44.04ID:/iOqgujE
黒焦げのトースターそうじに使った。こげこげの網と受け皿をセスキと60℃のお湯にぶちこみ。トースターの扉にキッチンペーパーにセスキを染みさせたパック。 
1時間ほったらかしたあと、汚れとこげが簡単にとれた。
0746(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/11(月) 14:43:39.06ID:uW55u9Hl
袋に書いてある通り小匙2杯を500mlの湯で溶いて父ちゃんのランチョンマットを浸けて10秒…
噂通り焦げ茶の汁に変身した
何これ…楽しいw
0748(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/12(火) 12:18:16.29ID:1n+kFMM0
ずっと洗ってなくて、泥水になることが予想できるときは、何か洗剤も入れた方がいいよ
界面活性剤は汚れを包み込み、再付着を防ぐ効果がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況