X



人の家に行った時に気になるところ 2

0003(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/10/27(土) 21:27:39.56ID:rClPWKFo
前スレがdat落ちしたのであげ
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/03(土) 17:57:11.64ID:VYjzrK12
【政治】「朝日は安倍というといたずらに叩くけど、いいところはきちんと認める報道はできないのか」
若宮「できません。社是だからです」
http://alfalfalfa.com/archives/5907102.html
【政治】 安倍晋三vs朝日新聞・・・若宮啓文論説主幹 「安倍氏をたたくのは朝日新聞の社是だ」
http://blog.livedoor.jp/doyasoku2ch/archives/18019072.html
思考放棄の暴力新聞〜
0010(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/06(火) 08:17:54.06ID:jABnCe+F
リビング家具家電がちぐはぐで寄せ集めやたらテレビだけは異様にデカい。壁面には色々な物がぶら下がる。ギトギトなテーブル上で不細赤子<男児>が涎にまみれた手でお菓子をくれた
0011(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/06(火) 12:55:31.76ID:FTCZGK54
居間の床に置かれている物
新聞紙や広告だったり、おもちゃだったり買いだめしたものだったり
0012(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/08(木) 01:15:26.61ID:byKZscyd
玄関やリビングに散らばってる(個人の感想です)犬の毛
自分は犬嫌いだし客来るの分かってなんで除去しない気持ち悪い

老夫婦宅のドライフラワーや置物はほっこりするのに
0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/08(木) 17:35:12.68ID:qAgQ1Flb
>>10>>12みたいなのは、相手の家がどうこうよりも本人の性格に難を感じる。
結局はどこに招かれても不満を垂れ流してそう。

夏も敷きっぱなしのホットカーペットと冬も出しっぱなしの扇風機。
ホットカーペットの上に竹ラグが敷いてあったのは、なかなかシュールだった。
0019(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/16(金) 08:13:00.12ID:wtdF5UhQ
枯れた観葉植物を置いてる、マメに世話すれば綺麗に成長するのに勿体無いなぁ。
0020(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/16(金) 23:48:53.39ID:0/ndmQN1
スレチですが…
ものすごくきれい好きでそれも楽しそうで、凄いなー見習いたいなーと本気で思ったのに、
家を一歩出たら物陰や歩きながら
ゴミをゴミ箱でない場所にさりげなく投げ捨てまくってることに気づいて衝撃
割と見てるのでお気をつけを
0021(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/17(土) 00:20:13.29ID:Cu8FjUo4
最近はリビングやダイニングからキッチンが丸見えの家が多いから、キッチンが気になる。
お茶を入れてくれてる間に雑談なんかしてると、見るともなしにじっくり見てしまう。
トースターが出てれば「パン食が多いのかな」とか。生活スタイルが何となく見える気がする。
キッチンの台に広げて乾かしている布巾が何枚もあったり、
水切りカゴに伏せっぱなしのマグカップとか見ると、だらしなくて残念な印象。
0022(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/17(土) 10:23:02.87ID:NXtcZiMm
一般家庭の様子が見られるのが面白くて、コジマジックの「突撃!隣の収納」を毎週録画して見てるけど、スッキリ片付いてる家ってまずないのね〜。
キッチンのコンロまわりにツールぶら下げ収納、調味料出しっぱなしのお宅が多くて気になる。
0024(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/17(土) 11:17:27.25ID:Cu8FjUo4
うちも塩と砂糖を出してたけど、出す必要ないことに気付いてコンロ下にしまったよ。
そもそも飲み物に砂糖って入れない派だし、お客様用のスティックシュガーは別にあるし、
料理中も、そんなしょっちゅう塩と砂糖って使わないんだよね。味付けの時くらいで。
我が家はしまいこんで不便な調味料とかキッチンツールって、実はそんなにないことに気付いた。
0025(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/17(土) 12:28:26.39ID:DLov7F1e
コンロ周辺でギトギトになってる調味料とか。
スパイスを並べて楽しむ気持ちは分からないでもないけど。
0026(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/17(土) 17:08:20.34ID:XEPHlpFv
人の家に行くと、自分の生活を見直すきっかけになる。
化粧品出しっぱなし→基本一日1回しか使わないのに、
調味料出しっぱなし→一日3回しか使わないのに、
服出しっぱなし→今日は着ないのに、
とあら探ししてしまうんだけど、家帰ったら同じことやってるんだわ。
0027(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/17(土) 18:24:58.20ID:RG9yycj5
物置と化したキッチンカウンターとダイニングテーブル。
片付けてしまいたい衝動にかられる。
0028(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/18(日) 19:55:40.99ID:DGZrlW01
私もここを見て調味料瓶を拭いてレンジ横収納に入れたら、スッキリしました。年末迄にきれいに整理しよう勇気貰ったありがとう。
0029(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/18(日) 20:12:57.07ID:i6tcq+zb
旦那の友人が来てタバコを2本吸っただけなのに家中が臭い・・
なんでタバコを吸う人間が誰もいない家庭に来て
平気でタバコを吸えるのか不思議に思う

さっきからこの寒い中アチコチの窓を開けてるけどうまくニオイが抜けない
0030(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/18(日) 20:19:42.39ID:dfOKnuD/
留守なのに上がり込んでタバコ吸ってったの?

~~~-y(^。^).o0○ プハァー
0031(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/18(日) 20:32:10.27ID:i6tcq+zb
分かりにくかった?ごめん
その家には喫煙する者がいないのに
遊びに来た人は平気でタバコ吸ってた
と言いたかったです
0033(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/18(日) 21:43:27.95ID:Kna1Nm1j
>29
そのご友人はきっと汚部屋住人かもね。
0034(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/18(日) 22:23:09.05ID:UNysFYQA
>水切りカゴに出しっぱなしのマグカップ

だらしなく見えるのかぁ、気を付けます。片付けよう。
毎日使うマグカップやごはん茶碗、汁椀は使って洗ったら水切りカゴに置いてたわ。
たまにしか使わない食器は使用後、洗ったら食器棚にしまうけど。
0035(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/18(日) 22:30:25.66ID:bpLQJ42y
>>14
うちも年中扇風機が出てる。
毎日布団上げた後に、和室を扇風機回して換気するのに使ってる。
お客様から見えなければいいかな。
0036(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/18(日) 23:10:05.87ID:DGZrlW01
↑湿気取りに使うんだね、うちも真似してみよう。
0037(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/19(月) 07:44:09.50ID:v/MmCJ9t
水切りカゴの食器って、取り込んだ洗濯物の山から着る服を引っ張り出して…とイメージ被るかも。
洗い立ての水が付いてたらいいけど、乾いてたら「ここが定位置なんだな」と。

扇風機は見えなきゃ大丈夫な気がする。
0038(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/19(月) 09:42:47.58ID:4jI073e1
水切りかごはないなぁ。
洗ったら→乾燥→しまうで片付け完了だから。
てかうちの親がそうだったから嫌だ。
0040(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/19(月) 10:46:16.61ID:FWG2deSi
乾燥した食器が山のように積まれてるより、
水切りかごが不潔な方が気になる。

自分の家に伝わる常識を語るのも良いけど、
あんまり行きすぎると窮屈だなぁ。
0041(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/19(月) 13:16:41.38ID:NarJUAEH
何が置いてあるかよりホコリの方が気になる。
物が多くてゴチャゴチャしてる家でも
部屋のすみっことか棚の上がホコリも全然積もってなくてきれいだと
掃除好きなんだなと思う。
0042(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/19(月) 15:12:01.22ID:6YDckiwC
出しっぱなしの調味料の件、レスを読んでからずっと気にってる。
清潔に整えてあれば調味料も出してていいよね?
きちんとスパイスラックなどに納めて見栄えを整えてるし、
掃除魔なんで晩ご飯の片付けしながら必ず拭き掃除してるし、必要最低限だし。
料理好きななので、一日3回以外にもよくキッチン使います。
その都度しまうのはきっついよ。
だらしなく見えているのかな? ショックだ…。
0043(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/19(月) 15:27:17.57ID:v/MmCJ9t
綺麗にしてて、こだわりがわかるのは逆に憧れるキッチンだよ。
趣味の飾り物でも何でも、綺麗にしてたら「好きなんだな〜こだわってるんだな〜」て感じるし、
埃が積もって手入れが追いついてなさそうなら「…しまえば?」って思うし。
0044(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/19(月) 17:35:13.17ID:5UACtRN1
家じゃないんだけど、近所のラーメン屋がすごく清潔で気持ち良い。
繁盛しているので店員さんはいつも忙しく動いてるんだけど
ちょっと手が空くと、卓上の調味料瓶も綺麗に拭きあげてる。
ラーメン屋の調味料ってベタベタになってることが普通だと思ってたから
胡椒の粉まで常に綺麗に拭き取られているのが
いい意味でカルチャーショックだった。
0046(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/20(火) 09:11:13.06ID:Dlb1f7xo
水切りかごを捨てたら、食事後、すぐ食器を洗い乾燥してしまう習慣がついた。
水切りかごだけでなく、洗い桶と三角コーナーも捨てた。
うちの親が使っていたから、それが常識なのかと思っていたけど
掃除板みてると、必要無いって言ってる人多いし、実際に無くても困らない。
0047(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/20(火) 10:01:46.11ID:33y8nZqS
三角コーナーは見た目も不潔になるので排水口のかごにネットとぬめりとりで十分なので自分も使わなくなった
水切りはかごは邪魔なので水切り棚でシンクに水が落ちるようにしてる
0048(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/23(金) 02:32:41.12ID:hlKXKFPJ
韓国人がベトナムやカンボジア等の貧困国から女性を金で買い嫁にして
殺害する事件が多発→韓国人男性との結婚を禁止へ
http://hamusoku.com/archives/7523619.html

報道が隠す事実(216) 韓国男性と結婚禁止(カンボジア政府)
http://kabu9uma9.cocolog-nifty.com/bloghimk_kabuk/2010/03/post-7871.html
中国・朝鮮は「嘘と贋物の世界一の国」と言う現実であり、
年季の入った嘘を言うから、正直社会で育った日本人は簡単に騙されると言う事実である。
同時に、NHK・民放のテレビや朝日・毎日・日経などの新聞記事を読んでいても、
欠陥知識になって、役立たないと言う事だ。

グローバルに逆行し、中韓の不都合を隠しまくる日本のメディアにNOを!
0049(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/26(月) 00:53:00.56ID:SdUCHWAq
リビングに壁面収納があったり、羨ましいくらい収納が充実しているのに
家具や物が多いと、
作り付けの収納を生かしきれてないのか、それとも単に物が多いのか気になる。
物が多いのなら、何がそんなに多いのか、うちには無くてよそのお宅にはあるものって何だろうとか、
自分が片付けに興味があるだけに気になってしまう。聞くに聞けないから余計に。
0050(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/26(月) 23:02:37.22ID:j9EiFmuF
掃除道具が見える所に出しっぱなしなのは構わないけど、
掃除道具にホコリが積もっていたりくたびれていると気になる
ルンバにホコリが積もってるとかね……
0051(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/27(火) 06:45:01.64ID:0krO5gEg
>ルンバにホコリが積もってるとかね……

想像するとシュールな映像ですね
キレイ好きなのかただのズボラなのか・・
0052(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/29(木) 16:01:43.72ID:BgyT2Z3v
>>51
ホコリ積もったままのルンバが働いてて、ルンバが動く範囲の床はすごくキレイでした
すごく健気に見えちゃいました
0055(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/12/19(水) 07:40:32.50ID:WBh8eRk1
前にも書いてあったけど、コジマジックの隣の収納楽しい。
作り付け収納はガラガラなのに、かってきたタンスに物がギュウギュウとか。
直して欲しいところとは別の収納法を紹介することが多いから、そこじゃないって!と突っ込みたくなる。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況