X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント356KB

情報断捨離

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0297(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/13(日) 23:36:22.72ID:C9/WUD4k
twitter、退会したいが
何かあった時のため(災害時)に情報チェックしたいのと
政治家のツイートはチェックしていたいから
やはり退会は出来ない…9
0298(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/09/14(月) 06:00:23.61ID:xlPWDLNm
情報の整理めんどくさーいww
0303(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/05(月) 16:42:16.75ID:8t+Q+ZPX
登録してある通販サイトをギリギリまで減らしたいのだが
楽天とアマゾン、どちらかを残すとしたら
どちらを残した方が良いと思いますか?

参考までに聞かせて下さい
0304(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/05(月) 16:57:46.90ID:8t+Q+ZPX
ちなみに
「ポイントが多く残っている方」と言われると困るので

今、残っているポイント数は
楽天…170
アマゾン…ギフト?でもらったチケットを使うために登録したので
0ポイント?
そもそもポイントサービスがあるのかも知らないです
0305(名前は掃除されました)@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/10/05(月) 17:19:07.40ID:7AAUKEH4
>>303
買う物によるけど私的にアマゾンかな
アマゾンは個人出店以外大体送料無料でまとまって届く

楽天はお買物マラソンなどの仕組みがめんどうだなと感じるし無駄遣いしそう
店ごとに送料かかるしバラバラに届く
0306(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/06(火) 02:16:10.58ID:LnBs4yhn
>>305
ありがとう
買う物は
主にCD(アルバム、dvdのみ、シングルは買わない)
1年にあるかないか、雑貨(主にiPodケース
年内にiphoneにするかもしれないから
それをもしかしたらネットで買うかも)
2年に1度あるかないか、化粧品
4〜5年に1度あるかないか、電気製品(家電)

2つ目以降は、別にamazonでも構わないがが
CDは、楽天ブックスか非常に安いのだよね
amazonって安くなるのかな?
そこ(cd、dvdが楽天ブックスだと安い)だけ
迷っている
0310(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/07(水) 20:08:19.68ID:exWf+5mH
もうSNSやってないけど、
時々、食べた後のテーブルの様子上げるやつ居たな
食事に満足してSNSやる余裕出た感じも恥ずかしいし、人が見て気持ちいいかどうか考えられない感じ…
まあ自己満足という意味では変わらないんだけど
0311(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/08(木) 00:20:10.14ID:2Dd/5u3v
>>308
2つアカウントあって
1つは好きな芸能人Aのヲタ仲間50人ほどフォロして
たまにやりとり
でも後で嫌になってツイート消したりしてるw
後はライブのmcなんかのレポ巡りのためよアカウント

もう1つは別の好きな芸能人bのを3〜4人と
そのアーティストのツアーダンサーやらDJの人やらと
政治家スポーツ選手を20〜30人ほどと
動物園と水族館
をフォロー

どちらのアカウントも自分でツイートする事なんてほとんどないな
誰か宛
そう言う人いないの?
自分でツイートはしないけれど
著名人宛にツイートするからアカウント一応持ってます
みたいな人
0312(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/08(木) 22:17:30.27ID:f0QM1glz
>>306
楽天がどのくらい安いかはよく知らないけど
amazonでもセールはやってるよ。

楽天のモールで買い物はするけど、あくまでもビジターでポイントも貯めないし
レビュー特典も捨ててる。
だからセールやマラソンでの無駄買いは防げているよ。
生活用品なんかはamazonより選択肢が多いから利用せざるを得ないことがあるけど
amazonしかアカウントは持ってない。
0313(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/13(火) 19:04:14.20ID:KjC4Z1lS
情報断捨離とは違うかもしれないけれど
電話帳の整理をしたい

連絡取っていない人も結構いるのだが
皆さんがもし電話帳の整理をするとしたら
残す人と消す人の境を教えて下さい
参考までに…

○学生時代の友達
○学生時代(12〜13年前…)にやっていた単発のバイト(「グ○ドウ○ル」とか)
で知り合った人
○社会人になってからの職場(もう辞めている)の上司や同僚
○好きな芸能人のライブや、イベントで知り合って、
snsでの付き合いがない人

等々
0315(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/14(水) 14:51:00.91ID:3P9M6BQt
いつまで続くか分からないけどSNS消してきたよ−。
Twitterでちょこちょこリプしあってる趣味の友達だけ未練があるけど
リアルありきのネットだからなるべく頑張る。

>>313
すごくシンプルに考えてみた。
久しぶりです!って声かけて雑談出来たり食事行けるレベルなら取っとく
そうじゃないなら自分で縁残したくない人、よく覚えてない人ってことだから。

職場関係は、人間の繋がりが深い業種だと仕事の話ふれる場合があるから悩むね……。
でも円満退社じゃないなら迷わず消す。
0316(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/18(日) 15:33:34.37ID:NQqYNkJN
上のレスで思い出したが
皆さん、evernoteとかdropboxとか
クラウドサービスには登録していますか?
私は、evernoteだけ登録してあるのですが、
最近、使用頻度が低くなって来て
退会(利用停止?)をしようと思っているのです
が、いざ退会すると、退会した途端に
「『あー、あれをメモしたかったのに』とかなって後悔するかな」と思いまして…

よく、家の掃除で断捨離する時に
「あー、そう言えば、こんな物あったな」
なんて思うぐらい古い物を見つけて
もういらないと思って捨てると
その時に一度見てしまったがために存在を思い出し
何週間かすると「あっ、あそこにあれがあるはず」
と思い出すんだよね
でも、もうそれは捨てているから、後で後悔する
みたいか事が多々あるのだよね

だから、
webサービスでも、同じような事があるかな、
と思いまして
0317(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/18(日) 22:52:48.66ID:kxj7G2wb
>>316
メモしたくなったら再開すればいい
なんなら紙に書けばいい
Evernoteはメモすることじゃなくてそのメモを引き出すことがサービスの目的だから
今Evernoteに入ってる情報を捨てられるなら退会した方がいい
0318(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/10/19(月) 23:04:37.16ID:Sq56P4NO
ノート型などアナログ派が過半数
デジタル派は3割強
医師調査
2014/1/17
ttps://www.mixonline.jp/Article/tabid/55/artid/46424/Default.aspx

これで完璧!?
手帳とスマホでスケジュール管理を使い分けるコツ
2014/1/27
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8471545/

忙しい女子の相棒!
スケジュール管理はデジタル派?
アナログ派?
2014/8/1
ttp://woman.mynavi.jp/article/140801-67/

手帳はアナログに限る!
2014/10/20
ttp://xbrand.yahoo.co.jp/category/business_money/13564/2.html

アナログ・デジタル大研究!
あなたにピッタリの家計簿を見つけよう
2014/11/22
ttp://www.drwallet.jp/navi/11680/

来年の手帳はもう買った?
若者ですら、7割以上が未だに紙の手帳
2014/12/21(日)
ttp://blog.livedoor.jp/itsoku/archives/42527179.html

アナログ派?デジタル派?
育児日記で成長記録を残そう♪
2015/9/7
ttp://blog.smarby.jp/diary
0320(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/11/07(土) 01:20:38.37ID:mIuR5Xbe
1.政治家関係
2.ニュース
3.美容師
4.他・動物関係
5.動物園、水族館
6.スポーツ選手
(野球、サッカー、フィギュアスケート、
水泳、相撲、ラグビー、フェイシング)
7.俳優、女優
8.監督、演出、
9.アーティスト1
10.作曲家、作詞家、
11.アーティスト2
12.ダンサー
0322(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/11/10(火) 19:58:08.83ID:REabFBRX
良スレ上げ

Amazonの欲しいものリスト整理した。
久々に見ると絶版廃盤のものってたくさん有ったし
これやっぱり要らないっすわってなったものもたくさん有った。
トータル20個くらいは消したかな。
リスト分けも面倒くさいから今後はしない事にするw
0325(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/11/22(日) 13:21:58.02ID:rGMMkk4/
outlook.comってログインしてなかったら勝手にアカウント消えるんだな
1〜2年放置してたらログインできなくなった
削除する手間が省けたからいいけど
0326(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/11/22(日) 18:31:05.98ID:uIlu4UOn
Facebookやめたー!
止め方すごい分かりづらくてイライラしたけどw

これで他人の子供かメシの写真かリア充アピールにイライラすることもなくなったよ…
0327(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/11/25(水) 02:43:51.65ID:S8pY54ny
電話番号とメールアドレスを持たないことが一番だと気づいたが
そこまでやると社会生活が遅れなくなるので
年末年始中に壊れたことにして番号を新しくしよう
0328(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/11/25(水) 17:22:21.81ID:+lf11PrJ
メールアドレスはyahooを退会しgmailのみ
クラウド系は、全部、退会
twitterもアカウント2つまでに絞り
インスタはそのまま
facebookは元からやっていないが、
mixiはmessageだけコピーして、退会

今、残っているのは
gmail2つ
(他人と連絡取るよう、カレンダーやYouTube用)
twitter2つ
インスタ
のみ

(YouTubeはgoogleとセットでカウント)
0329(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/11/25(水) 17:23:07.80ID:+lf11PrJ
メールアドレスはyahooを退会しgmailのみ
クラウド系は、全部、退会
twitterもアカウント2つまでに絞り
インスタはそのまま
facebookは元からやっていないが、
mixiはmessageだけコピーして、退会

今、残っているのは
gmail2つ
(他人と連絡取るよう、カレンダーやYouTube用)
twitter2つ
インスタ
のみ

(YouTubeはgoogleとセットでカウント)
0331(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/02(水) 23:27:28.70ID:ZJVbzN1m
自分も昔に作って使ってないYahooやGmailの捨てアドを消去した
SNSの類いはとりとめなく見てしまうしほとんど何も身にならないからアカウント消してやめた
SNSやめることをとやかくいう人もいたけど、そういう人とはそれまでの縁
付き合い続けたい大事な人だけ残ってくれればいい
何だか気持ちもすっきりした
0332(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/04(金) 18:40:04.23ID:r5SWAXqB
物捨てたいけど後悔するのが怖い。
0333(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/04(金) 18:43:15.38ID:r5SWAXqB
>>332
すまん情報の断捨離やったわ
物と勘違いしてた
0334(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/04(金) 18:46:27.39ID:VWblF4In
PCのネット接続はテザリングで十分だわ
0336(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/12(土) 22:18:02.87ID:wurAkIuf
物の断捨離は実行できつつあるので情報断捨離についに手を出した
mixi、facebook、読書メーター退会、まとめサイトのブクマ解除
連絡を本当にとりたい友人は携帯番号やメアド知ってるし
そんなに親しくない人のご飯画像とか何キロ走ったとか
ネット上には知らんでいい情報があふれてるわ
0337(名前は掃除されました)@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/12/14(月) 05:13:28.67ID:9sBsaeCH
自分もtwitterやらSNS系を断捨離
腐るほど溢れてる情報(ほとんどゴミ)に飲み込まれないように
自分から間口を厳選しゴミはシャットアウトして、必要な時に必要な情報を
とりいれることにした
ゴミに塗れれば自分も同化するし
得られる情報量とそれを管理できる気力体力は有限だからこれでよし
軽薄な人間関係や見たくもない罵詈雑言からも離れることができて大満足だよ
0340名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
垢版 |
2015/12/14(月) 16:05:39.97ID:JzzP9+7M
GとかYとかアカウント削除してもどうせ個人情報はしっかり保管してるんだろうねー

今ポイカ減らし中だけど、わざわざ退会手続きなんざしたところで、大して意味ないのかな
だったらポイカ類はハサミで細かく切ってポイのみでいいのかなぁ
0342名無しさん@そうだ選挙に行こう@転載は禁止
垢版 |
2015/12/14(月) 19:33:14.36ID:38Oa1nWF
>>338>>339
T-POINTは無駄遣いを把握するには有効だが、
個人情報の塊なので一私企業に把握され続けたくないので退会した

菜々子はポイントとチャージを使いきってから退会するが、
引越しや出張中で違う土地に行った時に作り替えたり、
新しい店がオープンするタイミングで配ってたりするから時々新しくカードを作り替えてる

名寄せすればこれとこれは同一人物かと推測、把握されてしまうけどね
0343(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/14(月) 21:45:22.47ID:irg4J8Ia
>>340
自分もGmail10年くらいか
Gはやろうと思えば利用者一人一人をロボットとして再現できると思ってる
(顔もバッチリ)
移動履歴も引っ越し履歴も買い物履歴も、交友関係も職場も趣味も悩みも知ってて、
忘れない+相互関係を分析できる分自分本人よりも詳しいかもな

>>342を見て思ったけどGmailも退会すれば多少「自分」像が薄れるのかもな
でも奴ら名前住所電話番号生年月日知ってるし、位置情報もからあまり意味がないのかもな…
それに他Gmailユーザーの活動履歴から自分を割り出し、追跡をするなど容易いだろうし

とか考え出すと「もういいじゃん、別にこのままで」とかになるw
0344(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2015/12/26(土) 17:18:08.66ID:Pes2Xdmb
4つのgmailアカウント整理6時間くらいかかった
10個くらい会員登録解除できたが、出来ないのも多かった

でも長年、気ままに登録してきたサービスを
全て把握・管理するのは無理だなと結論が出た

雑でも棚に収まってる状態にはなったので
こまめな削除を心がけてゆるゆるやりたい
0349(名前は掃除されました)@転載は禁止@転載は禁止
垢版 |
2015/12/31(木) 07:02:08.41ID:ROV7d3mG
まず携帯のアドを整理した
嫌な奴は二度とかけてこられないように根っこから拒否設定
気分が悪くなる要素を一切排除した

次にツイッターのフォロワーを整理した(表面上は変わらない)
最新情報を出す相手を1人にまで絞った
後はそのままアカウントごと放置で捨てるか、残した一人に連絡するかを決めるだけ
狭い範囲だからしがらみがあって面倒くさいことこの上ない
0350(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/01/11(月) 17:14:08.39ID:JaU8jbdx
Facebookの友達整理して約50人以上を削除。今まで700人超えでつながっていたから600人代にしたが、もう少し減らしたい感じもする。
最近は連絡用として使う事が多くなってきてFacebook自体止められないので、止めれば最も軽くなるのかなとは思うけどねえ。
0352(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/05(金) 17:01:03.35ID:B3rDiyTc
色々、アカウント等、退会して
(evernote、アメブロ、mixi)
最終的に
google2つ、twitter2つ、インスタ1つ
まで絞った
twitter1つとインスタは政治家や芸能人やスポーツ選手のツイートを見る用

本当はskypeも登録したいけれど
またアカウントが増えると思うと…ね
0353(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/05(金) 17:02:17.18ID:B3rDiyTc
アカウント等、色々、退会して
(evernote、アメブロ、mixi)
最終的に
google2つ、twitter2つ、インスタ1つ
まで絞った
twitter1つとインスタは政治家や芸能人やスポーツ選手のツイートを見る用

本当は、skypeも登録したいけれど
またアカウントが増えると思うと…ね
0356(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/17(水) 18:04:14.66ID:Evv03s1A
スマホのニュース、ゲーム、Twitter,FBのアプリ消した
購読するRSSフィードも1/5くらいに削った
着信以外の通知もオフにした
やってから1週間位経つけど通知オフは本当に効果でかい
0357(名前は掃除されました)@転載は禁止
垢版 |
2016/02/18(木) 01:08:15.51ID:7HPDOeFe
すぐ見なければならないニュースや情報なんて滅多にないし、自分が本当に気になる情報だけ取りにいけばいいからな
毎日スマホやタブレットの中に情報溢れさせてても頭の中がゴチャゴチャするから各種アカウント断捨離して正解だった
今は本当に欲しい情報しかとらないから日々自分が何をしたいかがクリアになったし通知を切ってバッテリー消費も減った
0361(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/03(日) 16:53:05.71ID:IJahRqlU
海外メディアが指摘する日本の「超時代遅れ」なモノ5つ
FAX、CDなど
2016年4月3日 10時45分
ttp://news.livedoor.com/topics/detail/11371417/
海外メディアが「日本のとても時代遅れなモノ」を取り上げている
CD、新聞、FAX、DVDレンタル、ガラケーが時代遅れだと指摘
FAXがオフィスで現役であることは外国のビジネスマンを驚かせているという

“まだFAX、CD、ガラケー!?”
ITに保守的と海外が驚き…
日本企業衰退の理由との指摘も
ttp://news.livedoor.com/article/detail/11371417/
0362(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/12(火) 15:12:43.92ID:3GgVuEvi
twitter完全終了、オワコン化へ一直進…
後発のSNS・Instagramに大差をつけられ、
利用者数が全く伸びず赤字連発…
広告収益も上がらずサービス終了まで秒読みか【画像あり】
2016年02月17日 23:30
ttp://korekichi2ch.com/archives/3897684.html
0367(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 16:11:43.33ID:Dth2n11K
ポイント付くからAmazonで書籍も買うようになってしまったが、
選択肢として果たして本当に正しいのかどうかようわからん

二極化へ加担するような行為はなるべくならしたくないが、
持たざる者は結果そこに囲い込まれてしまうという恐ろしさ
選択肢がどんどんなくなっていってはしないか
0368(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 17:21:52.23ID:96zzTFvp
>>367
アマゾン儲けさせるのは……ってことかな
外資に儲けさせたくないならコミック系はヨドバシの通販もポイント付くし品揃えいいよ。
街の本屋にお金落としたいってことなら割高でも割り切って買うしかない。
あと電子書籍も印刷代掛からない、在庫持つリスクがない分作者や出版社への還元率は高いって聞く。
0370(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/21(木) 23:28:53.32ID:VO7WEYSM
余計なものを持たない事が大前提の断捨離的にはアレだけど、本は読みたいものは買って読み終えたものは買取に出して経済回したほうがいいのかなとも思う
本はデータ情報で買っても将来的にビューアーがサービス終了する可能性もあるよね
例えばの話、アマゾンやヨドバシが倒産すればそのデータも保障されないかもしれないし
ビューアーも各社によって使い勝手が違ったりして、一つに集約せざるを得ないから電子書籍も長い目で見ると良し悪しなんだよなあ
紙をめくる時の音とか感触も捨て難いものがあるし
0371(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/22(金) 14:41:49.63ID:h4LPcLED
地震キタ━━━━━(((゚∀゚)))━━━━━!!!!2270・
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1461241491/

959 名前:M7.74(やわらか銀行) 2016/04/21(木) 23:46:20.64 ID:fCgZvp/D0
関東大震災並みの地震が来たら、
2ちゃんとか繋がらなくなるかな?
ネット全体が繋がらなくなるかな?

968 名前:M7.74(東京都) :2016/04/21(木) 23:47:09.14 ID:KtVQm9bU0
>>959
ネットは蜘蛛の巣のように繋がってるから大丈夫かと
2ちゃんのサーバーはアメリカだし

978 名前:M7.74(やわらか銀行) 2016/04/21(木) 23:48:08.52 ID:fCgZvp/D0
>>968
そうなのか
ありがとう
少し安心したw
0372(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/22(金) 20:43:35.55ID:h4LPcLED
【備えあれば】防災用品 非常食スレ100【憂いなし】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/eq/1461082730/

232 名前:M7.74(大阪府) :2016/04/22(金) 07:51:53.99 ID:WinuhrQU0
今回の地震もハードディスクに入れてた全データが吹っ飛んだ人とか
多いだろうな。

耐水耐衝撃の容器に入れてDVDに分割保存して埋めといた方が良いかもしれない。

236 名前:M7.74(庭) 2016/04/22(金) 08:09:03.09 ID:WolhsJ+H0
今は大切なデータ保存はクラウド分散がええんじゃない?
HDD、googledrive、onedriveくらいが一気に全滅する事態なら自分も生きてなかろう

253 名前:M7.74(やわらか銀行) 2016/04/22(金) 10:52:20.92 ID:0sBgDgFb0
>>232
PCの筐体って意外に頑丈だから津波で流出しない限りHDDを取り出せばサルベージできる可能性が高いなあ
まとめって意外と情報が古いよね。249は業者だから運営が作ったWIKIに移動しろって夏が暴れてなかった?
http://info.2ch.net/?curid=1
0373(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/23(土) 23:24:01.54ID:gekG7RRQ
食事するにしろ読書するにしろ音楽聴くにしろ、昔よか散漫で雑になった気がするなぁ
諸悪の根源はスマホ!…ではなくて意志の弱さ
スマホに触れれば触れるほど、目の前の今の濃度が薄れてしまう感じ
目の前、とか書いてる時点で立派な病(現代病)な気がするわ…
スマホ持ってても振り回されなければいいだけの話なのだけどね…
0375(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/04/29(金) 19:19:49.64ID:WztONUgD
クレジットカードの退会は、
この「情報断捨離」になるのかな?

もはや、
断捨離が趣味になりつつあるわw
0377(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 00:38:03.11ID:o7oIG9Db
パスワード処理の途中だけど疲れたぁ。
やっぱ今ところ、ちゃんと退会してたのばかり。
それか開発やサービスが終了してるか。
そういうのも調べなきゃいけないから大変なんだけど。
0378(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 18:33:23.98ID:JsbzbI3Q
日々やるべきことには各々優先順位があるけど、なんだかどの企業もそこに割り込んでこようと必死
やれポイント何倍だの、この期間は5%引きにするだの、クーポン提示しろだの

そういうの全無視でいいと思う、そういうものに生活を崩されるのはアホくさい
そういうものに振り回されるのは労働単価が低いからに他ならないけど、
それでも、やはり時間のほうが大切だと思う
優先順位を譲ってはならないと思う
もちろん偶然性も生きてく上でとても大事なものだけど、それとこれとは別の話
0379(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/01(日) 18:59:16.19ID:JsbzbI3Q
あと電車の中で広告出してる企業の商品買いたくない
電車に閉じ込めてる間に強制的に広告を見させるとかそんな下品な宣伝の仕方、まともな企業だったら絶対しないと思う
満員電車だったらその強制力は一体どれほどのものか

みんなスマホに夢中で宣伝効果は前ほどではないのかも知れんが、やってる方はその洗脳力の強さやサブリミナル効果について、絶対分かっててやってるもの
0384(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/10(火) 21:59:35.03ID:PCiueAjq
自分もスマホのネット切ってしまいたいけど、メールとニュースと天気と路線検索だけは見たいんだよなー
あと地図、映画の上映スケジュール、たまに2ちゃんも…? あら、けっこういろいろあるなぁ
0385(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 00:07:07.50ID:h0D6en0A
メールの削除ってなんか超無駄な時間な気がする
読むべきメールだけ開いて、あとは放置がベストなのかな
はじめのうちはメインのメールボックスは毎回空にしたりしてたんだけど、
なんかもうそういうのめんどいわ
0386(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/12(木) 02:16:16.19ID:N0/xDM4b
>>384のレス見て
LINEが始めるらしいSNS使い放題SIMみたいに、天気路線図文字ニュース地図みたいな
外でチェックできたら助かるものだけ使い放題で3ケタ円から
みたいなのあればいいのにって浮かんだ。
スマホ依存脱却、ガラケーからしぶしぶ変えたりで外では最低限しか触らない人にピッタリだと思う。
でも通話関係のアプリでもないと割安感無いか……

ヤフーかGoogleあたりなら自社ポータルにだいたいあるからガチでやってくれないかなぁ。
アプリとアカウント消すのが手っ取り早いのは分かってるけど、ゲームとSNSとまとめサイトやニュースサイトやたらリロードするの辞めたい
ニュースとまとめはブラウザから見ちゃうから普通に我慢するの無理だし……。
0387(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/24(火) 13:51:50.06ID:0FAfysmq
新規でメールのアカウント取って
そっちに大事なもの移動した方が早いかなぁ
と思いつつアカウント名考えるのも面倒で、とりあえず幅を利かせてるグルーポンのメルマガ全削除してきた。

次は履歴書に書いてるメールアドレスで作ってしまったTwitterの捨て垢を退会してくる
0390(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/05/30(月) 18:22:51.97ID:8F1NnJQp
sns、
そろそろ、
飽きて来た
0394(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/08(水) 01:08:45.26ID:I4Y2UihS
なにげにヤフーID検索したら3つもあってびびった
今メインで使ってるの残して2つ解除した

小さなサイトだとサービス停止してたり
最悪なのはアドレスは残ってるのにログイン出来なくなってるやつ
なんなんだよ…
あと電話とメールで解除申請しなきゃならない所もなんなの
そんな囲い込んでも買わないよ、むしろ悪印象
0396(名前は掃除されました)@無断転載は禁止
垢版 |
2016/06/10(金) 21:58:26.13ID:4qqvv0IT
自分もちょうどPSNの垢削除できないことにモヤモヤしてたとこ
電話して登録解除?みたいなことは頼めても
アカウントは残り続けるらしいね

まあどのサイトでも大体は、一度会員登録してしまったら
退会しても情報は保持されてるなどと聞いたことあるけど
どこまで本当なんだろ

この板ではよく「モノを買うのは簡単だけど捨てるのは難しい」的なことをきくけど
このスレ的には「登録は簡単だけど退会は面倒くさい/退会できない」だな
気軽に会員登録するのやめようと思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています