写真で汚部屋に一言アドバイス

0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/18(水) 21:01:09.24ID:TnvPJODn
アドバイスが欲しい人は写真アップ必須。
お掃除上手な人はその部屋にあったアドバイスを。
0005(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/19(木) 13:46:08.17ID:wCoNYfje
わりと、汚部屋じゃないね。家具とかがあんまりなくて、物の直おきが多いのかな。
画面に写っていない収納スペースに今使っていないものがあれば、捨てる。
捨てられものは、ダンボールにでもとりあえず入れといて、積んでおく。何が入っているかを、いつも見える位置に書いておく。

その上で、いまよく使うものを使いやすい位置に置く。置きにくかったり、もっとその場所に置きたいものがあれば、家具などの購入を検討する。
0006(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/19(木) 17:09:22.42ID:pzmZAQ5M
ダンボールはゴキブリ・ダニの巣になる。
収納(クローゼット?)に入ってるのはカラボ?
うまく使えてないなら部屋に出す
→代わりにプラケースかなんかにオフシーズン服を入れて積む。
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/19(木) 18:30:01.62ID:QpnAyKZJ
うん。あと部屋に対して物がちょっと多いかも。まずはいらない物を捨てたらどうか。

クローゼットに服が全部収まるようにしたらすぐになんとかなりそう。
0010(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/19(木) 19:21:47.46ID:DRu1jtCI
・かばん・ぼうし
・服
・外で使うスポーツ用品
・家の中で使う運動器具
・スキンケア系とスポーツ系のケア用品
とりあえすこのあたりを仲間ごとにまとめてみる
0011(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/21(土) 08:31:17.67ID:YBEMUFbC
いろいろと手を付けると進まないので、とりあえずダンボール捨てるのと服を捨ててみたら?
今日明日で掃除するのかな?

片付いたら報告よろしくー( ´ ▽ ` )ノ
0012(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/29(日) 03:14:36.14ID:EQq9/J7w
似たような服ばかりだな。
マメに洗濯すれば服の量は半分に減らせる。
物はそんなに多くないけど部屋狭いから趣味は一つに絞れ。
0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/29(日) 21:25:11.21ID:6AKfHq9U
小物類は床に直置きやめると見た目がいいよ。

ところで>>1はこの部屋をどんな部屋にしたいの?
インテリアに凝りたいとか、使い勝手のいい部屋にしたいとか
0015(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/29(日) 22:12:46.92ID:EQq9/J7w
>>13
申し訳ないが、変わり映えしない…
カラーボックスのところに押入用のカートを部屋向きに置いて書類片付けるとか
ttp://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/INTERIOR/SCENE/K256918A.jpg
ttp://www.irisplaza.co.jp/IMAGE/INTERIOR/SCENE/K256979A.jpg

一番のネックはダンボールに詰まった服なんだけどな
0016(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/29(日) 23:02:33.16ID:Bt8gro6A
目指すは「人を呼べる部屋」です。
来週、再来週は出張なので、2/10から再度挑戦します。
0018(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/31(火) 18:29:08.89ID:LuL4hlsw
ぱっと見ゴミないし、呼べるっちゃあ呼べるな。
気の置けない友人を呼んで、一緒に整理手伝ってもらうのが良さそう。
0019(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/31(火) 22:07:52.18ID:NVl6TGEz
>>13
物を減らして、シーズンオフの洋服をしまえる場所を作ったほうがいい
あと手前のビニール袋に物をいれてるのもやめないとイメージは変わらない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況