X



【収納】使いやすい、掃除しやすいを考える【掃除】

0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/08(日) 17:16:02.15ID:/k3xGRju
お部屋を見回して下さい。
これをどこに収納すれば有効的に使える?
これはどうやって掃除すれば簡単?
みんなでとことん考え、アイデアを出し合うスレです。

アドバイスをする方は「全捨て」は無しでお願いします。
アドバイスを受ける方は分かりやすいように。
複雑だったり、分かりにくい場合は写真など用いてみましょう。
2リットルのボトルに3リットルの水は入りません。
容量オーバー分は事前によく考えてからアドバイスを受けましょう。

使いやすくなった、掃除しやすくなったのレスも大歓迎。
0002(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/09(月) 03:13:35.18ID:xc5S2pse
帽子の収納方法を考えて欲しいです。
ただいま10個ほどあります。
壁掛けNG、埃が被らないように形よく保存したいです。
0005(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/09(月) 20:59:52.14ID:I/7L1yNW
私の妹は帽子がだいすきなのよね、ニットとかハットとか混ぜて20個以上あると思う。
でもクローゼットを置くスペースがもったいないから、押し入れの上の段にツッカエ棒入れてクローゼットにしてたんだよね、そのぶらさがってる服の下に無造作(本人は丁寧だったかもしれないが)においてあったよ。
積むときに大事なのは上においたり
そんくらいしかない、ごめん(´・ω・)
0006(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/09(月) 21:42:37.88ID:xc5S2pse
>>5
レスありがとうございます。
>押し入れの上の段にツッカエ棒
背が低いので上段は難しいです。
頂いたレスでちょっと思いついた事があるのですが
うちの押し入れは天袋という物はなく、上の部分が空洞になっています。
ここに仕舞う方法で考えようかと思います。
つばの広い帽子を引っ掛けて収納してる方はどんな金具を使っているんでしょうか?
0007 [―{}@{}@{}-] (名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/09(月) 22:21:03.76ID:O/6lwi2Y
>>6
自分はプラスチックの透明コンテナに入れてます
母はそれぞれきちんと帽子用の丸箱に入れてタンスの上に

その空間なら、型崩れの心配の無いツバありはタオルハンガー
袋に入れてフックで吊り下げる、2〜3本突っ張り棒を渡して上に載せる
大きなフックで直接ぶら下げる…などが浮かびました
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/09(月) 22:21:20.99ID:hs1/17Pu
>>6
自宅スペックも書かずに教えてくれくれ、後出しでそういや押入れだから天袋ある、
帽子を天袋にしまうなんて考えてしまうあなたには
こぅちの収納下手スレの方が合ってるんじゃない?
こっちは人も多いからレスももらえると思うし、
ここでは質問を〆て移動したらどうかな。
収納が下手な人が集うスレ・2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/souji/1267855020/l50
0009(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/09(月) 22:59:02.49ID:xc5S2pse
>>7
ありがとうございます。
>型崩れの心配の無いツバありはタオルハンガー

この意味がちょっと分かりません。すみません。
タオルハンガーをググって見たのですが、
種類があり過ぎて>7さんの想定しているタオルハンガーの使い方が分かりませんでした。
それ意外のアイデアは複合でも使えそうですね。
考える幅が一気に広がりました。ありがとうございます。

>>8
すみません。天袋がないんです。
ただの空洞なのですが、あれも一応天袋というのでしょうか?
収納スペースになるとは思ってもなかったので頭から外れてました。
他の相談があった時には遠慮させて頂きますので、
暫くはこちらのスレでお世話になりたいと思います。
0010(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/12(木) 02:14:02.03ID:GRlXuuZ7
水周りって、水垢が付いてドロってたり、ピンク色になってると
普通のタオルじゃ気持ち悪くて雑巾を使うよね。
でも、定期的に清掃してると普通のタオルで水を拭き取るだけで十分きれいだよ。

風呂上がりで使ったバスタオルで水気を拭き取るだけで風呂掃除の回数が減った。
トイレと洗面は、余り物の毛糸で編んだアクリルたわしで適当に掃除した後、
タオル類を交換する時に周りをぐるりと拭くだけでいつもきれい。

棚とかタオルハンガー、トイレットロールの上など、
埃がうっすら積もりやすい場所を、先にぐるりと使用済みタオルで拭いてから、
水で濡れてる部分を拭き取って洗濯へ。新しいタオルをかけて掃除終了。
タオルにこびり付きそうな汚れがある時は使い捨てウエスで汚れを取ってから。
0013(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/13(金) 09:25:47.15ID:rpN6SJXP
・よく使うのは、壁のフックにかける。
・次によく使うのは棚の上とかに重ねて置く。
・季節のもの、型崩れしてほしくない箱保存必要なものは押入れへ。

とか?
頭でかくて帽子似合わないからうらやましい。

0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/13(金) 10:51:21.69ID:HY3V2OXq
押し入れの天井にフックつけぶら下げる
突っ張りもしくはネットつける
クーラーボックスに入れてベランダに収納
0015(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/13(金) 15:13:49.03ID:DlghGXp7
たくさんのレスありがとうございます。

季節物は突っ張り棒にS字フックを引っ掛けて、押し入れの天井にぶら下げる。
よく使うものは3点までと決めて、扉の内側に引っ掛ける。
ttp://item.rakuten.co.jp/sakaiya/10029395/

季節の交換時に脚立を使うだけで済む、埃が積もらないと希望通りです。
嵩張って場所を取る、同じ物は一纏めに仕舞うという概念に縛られ過ぎていたようです。
ヘビロテしてる帽子自体は少ない事に気づきましたし、
ただの空間が収納スペースに思えた事も目からうろこでした。

>>11
> S字よりレの字の方が良い
そうですよね。S型で片方がレの字をHCなどで探してますが、中々見つかりません。

>>13
若い頃は何でも似合ってると勝手に思ってましたが、
年齢が行くと帽子って難しいと思うようになりました。
キャスケットなど、同じデザインに見えて全く違います。
もし被ってみたい帽子があれば、お店でどんどん被って見て下さい。
「これイケるんじゃね?」みたいな帽子がひょっこり見つかったりします。
被ってみて初めて分かるので、通販だけは絶対にオススメしません。
0016(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/16(月) 00:40:07.20ID:nRPU3Nyu
アドバイスを受けたいのですがこの板(スレ?)専用のアップローダとかあるのでしょうか?
0018(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/19(木) 15:02:27.58ID:8jRWxDz9
気になるスレなのでほしゅしとこう。
>>16は私も知りたい。
0019(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/24(火) 00:43:48.54ID:6/4qydLQ
>>10
洗面台がぶっ壊れて買い替えた
新品の洗面台だから躊躇なく出来そうなので、うちもそうする事にした
家族が全員でやれば、もっと奇麗に出来そうだが無理な話なんだろうなorz
>10に追加で風呂上がりの湯気で洗面の鏡を拭けば鏡も奇麗になるよ
0020(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/24(火) 20:59:13.78ID:TSxTZoyN
ヽ(´ー`)ノあんまり物を置かない
出しとかない
生活用品とかも石鹸とか最低限

飾りと雑誌とかぐらい

ヽ(´ー`)ノ必要なものは箱にしまって
押し入れなりクローゼっとなりもの入れに


ヽ(´ー`)ノこれだけでもだいぶすっきり暮らせる

ヽ(´ー`)ノ掃除も
ものどけたりしなくていいから楽ちんだし

ヽ(´ー`)ノ平面拭くだけとか
0021(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/24(火) 21:02:15.39ID:TSxTZoyN
ヽ(´ー`)ノデスクも
使ったらしまうとかだから書類とかペンとか

ヽ(´ー`)ノ暇あったら机とか電話とかパソとか拭いてるから
ピカピカ


ヽ(´ー`)ノいつも出勤してないか仕事してないこの机みたいかな…

ヽ(´ー`)ノなんかいぱい仕事してる感を出すために山盛り置いといたほがいいのかな…
0022(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/24(火) 21:36:48.14ID:tOKO2pkZ
仕事してる感を出す出さない以前の話になりますが、
言いたいことのまとまりのなさから判断するに、
とりあえず、自分だけ使いやすい掃除や収納から、
他人、周りの人にも優しい収納を
考えてみたらいいんじゃありませんか?
単純に伝える気が全くなかったってだけならごめんなさい。
0023(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/25(水) 01:38:24.37ID:DGjA9Dlz
掃除板専用のろだが見つからなかったので、専用ろだを作りました。

http://loda.jp/souji/

このスレに限らず掃除板で使っていただければと思います。
ウイルスや板違いの画像を発見された方は
スレ立てるまでもない質問@掃除板 にてお知らせ頂けると削除します。

汚部屋スレなど、専用うpろだがあるスレではそちらを優先して下さい。
有効に使えるよう板内での拡散希望します。
宜しくお願いします。
0025(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/30(月) 23:11:54.06ID:YZLU8XKj
小さいチェスト、ゴミ箱、なんでもキャスターつけた。
ソファの脚を高さがある物に変更した。
掃除機もフロアワイパーも楽になったし
クルクルまとまりやすい綿埃などを見かけなくなった。
0026(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/31(火) 03:13:46.94ID:P2UKbsRT
狭い部屋で布団収納に困ってます。
基本敷きっぱなし。。ちゃんと整えてきれいにセットしていますが、
毎回掃除の時じゃまで廊下にだしたり移動したり・・ほんと面倒です
たとえばたんすの上の置く。吊るすなど見た目悪くても
床についていない空中が理想です。掃除がしやすいので何かいいアイディアないでしょうか?
ちなみにクローゼットにしまう、たたんで布をかけるは向いてません。

0027(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/31(火) 03:29:07.48ID:qCM0ixSE
>>26
ベッドも検討余地に入るなら、これはどうだろう?
ttp://www.fuchu.or.jp/~nakai/hinokibed.html

普通のスノコベッドは簡単なキャスターがついてるけど、
めちゃくちゃ重くて挫折、結局敷きっ放しになって、ベッド下は埃だらけ、
挙げ句、カビと変な虫に住み着かれて撤去した。
でもスノコベッドは気に入ったので次はこれ買った。
ベッド下にスプリングが入ってるので、本当に軽く折り畳める。

たんすの上に置くなら奥行の問題も出てくるだろうけど、これなら置けるかな?
タンスの幅は100cmいるけど、奥行は33cmで済む。
ttp://item.rakuten.co.jp/auc-nemurihime/6s-s-7005/
0028(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/31(火) 10:44:51.47ID:A26MREoR
江戸時代の長屋生活では天井に布団を吊るしてたらしいね。
天井に簡単な滑車を取り付ければ、あとは大きな風呂敷にでも布団を包んで吊るすだけ
とか出来そうだけど、賃貸なのかな?賃貸だと難しいよね。
0029(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/31(火) 10:47:51.16ID:A26MREoR
あ、天井に吊るすとしたら、滑車は梁とかしっかりした部材に取付けないと
天井が重みで剥がれるかも。
0030(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/31(火) 13:13:03.54ID:cv1yngoq
せんべい布団(綿)に限る。

・一枚づつ、くるくる巻き、外側をシーツで巻き、両端を纏めながら、
 (しばらなくてよい) シーツの渦巻きの中心に押し込む。

上記の場合、敷き掛け3本となりますと、「立てかけ」ても半畳ほど
要ります。ので、空中処理にはなりませんが・・・掃除の時だけなら、
オーケーかも?

子供の遊び場ソファまがい、にもなります。


0031(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/01/31(火) 13:45:18.51ID:cv1yngoq
訂正:
シーツの渦巻きの中心に押し込む。

シーツの両端を、布団の両端の渦巻き中心に、押し込む。
飴を包む要領で巻き、端だけは布団の中へ。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況