X



達人の整理整頓術を惜しむスレ 3

0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/02/22(火) 20:35:31.47ID:aRKkaZL0
タイトル長すぎエラーが出たので縮めましたが
コンセプトは【罪を憎んで】達人の整理整頓術を惜しむスレ【技術を憎まず】

旧「こころと暮らしの便利屋日記」や
「便利屋&整理収納ブログメディア 」や
整理整頓の達人のブログやお弟子さんブログを参考にして
部屋をキレイにしていた方、している方のスレッドです。

前スレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1289258565/
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1291682279/
dat落ちミラーサイトhttp://mirrorhenkan.g.ribbon.to/

達人のセクハラに遭った人はこのスレは不向きですので被害者スレへどうぞ。
達人の糾弾とお弟子さんの中傷は荒らしです。荒らしをスルーしない人も荒らしです。
0206(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/19(木) 15:08:28.10ID:Z0pXMSau
達人w 師匠w 先生w
便利屋の薄ら禿ハゲオヤジが舞い上がって
言いたい放題ヤリたい放題
その結果が2ちゃんwww末代までの大恥w
0207(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/20(金) 01:04:03.01ID:pUcPifcL
経営コンサルタントって
中小企業診断士の資格があるって普通なら思うけれど
名乗るのは無資格でもできるんだってw
実際ちゃんとした業務をしている人達は資格をもってるから
おなじ名前で名乗られると騙されるよね。
上手い所に目をつけたな。
0208(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/20(金) 15:03:08.98ID:jBrZUXrD
(有)林経済研究所
この会社、看板出してんの?
近所の人は経営コンサルタントだと思ってたりして。
0212(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/25(水) 14:10:13.17ID:8Ew15Mme
技術もなくなっちゃってんだな。
54さいで毎日自慰する元気さだから、放射能にも強そうだな。仕事あるね。
0214(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/26(木) 02:43:55.15ID:jFWivnGq
依頼したとは言え、勝手に引き出しを開けたり、食器棚を開けて見たり
最初に断りを入れるのが礼儀だと思ったね
洗面所を勝手に使われたのも、なんだかな〜と思ったw
依頼人に、お客に対する礼儀を知らない人だね
0215(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/27(金) 01:10:35.33ID:v1bodsrh
名古屋で起きた5人死亡2人重体の痛ましい火事
原因は「束ねたコード」「折り重なったコード」からの発火と報道されてるけど
達人の「コードを束ねて空中配線」ってのはどうなんだ?

ぐちゃぐちゃに渦巻いて床置きしてあったりホコリだらけになってるのよりはいいんだろうけど、
やっぱコードは束ねちゃマズイんじゃないの?
0216(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/27(金) 02:34:01.90ID:YBNBg/4p
そうだよ あんな風に束ねてクルクルまいておくのは非常に危険
コードはだらーんとさせておくのが一番なんだよ
0217(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/27(金) 08:50:57.14ID:NVsrBHoR
とにかくマメに掃除をすることだね
頭の構造の違いでできない人は、才能豊かな人が多いとのことだから、一生懸命稼いで
きちんとした会社の掃除のプロに定期的に依頼ってのがいいんじゃないかw
0218(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/27(金) 12:12:42.03ID:Qw9rKbhy
元達人をまねて全て縛っちまってる
すっきりして掃除も楽で喜んでいたが
火事・・・全部ほどくべきなのか
0219(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/27(金) 13:52:50.75ID:pBWP3m3k
無職で1日中パソコンしてたらしい、PCつけたまま寝たと予想
PC3台あったそうなので、電源類のコードから発火か
掃除などしてなくてごちゃごちゃの埃まみれで、タコ足から発火か

ごちゃごちゃで掃除したくなくなるよりは、束ねておいた方がいいような
電源類は熱くなるので注意
0220(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/27(金) 17:23:56.18ID:KvtmbQR0
電源付けっぱなしにしない、ホコリ溜めない、
異常に熱持ってないかときどきチェック、緩めに縛る?
くらいしか思いつかんのう
0221(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/27(金) 17:59:02.60ID:a955cK7t
自分はPCでTV見るから長時間つけっぱなし多し
束ねて100均プラに入れてるけどヤバイかな
四角いアダプタ?が、すげー熱くなってるのも気になる
0222(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/27(金) 23:17:46.65ID:pbL9TeSt
コードじゃないけど、昨年の猛暑時にテレビ台に入れてるDVRがすげー熱持ってて怖かった
(うちあまりエアコン入れない)
思わずテレビ台のガラス扉外してしまったよ
電源入れてる時はサーキュレーターでずっと風当ててたわ

今年も暑そうだし、節電でエアコン使用を控える家庭も多そうなので、コード類はもちろん
電気製品気をつけて
熱を逃がせるような配置にして、サーキュレーターとか廻しとくといいよ
もちろんホコリはまめに掃除
0223(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/28(土) 09:05:25.17ID:iX+y5NET
名古屋5人焼死って・・・
>出火元の部屋では3台のパソコンの電源コードがタコ足配線になっており、
>電源コードの下の床に強く焼焦げた跡があったという。

やっぱりタコ足配線&ホコリまみれだった・・のが原因じゃないかな。
うちもコードは束ねるというか、ワッカにして
いわゆるタコ足配線もしているけど、(許容量は守ってる)
PC使わない時は必ず大元のコンセントを抜いてる。
何が恐いって、火事ほど恐いものは無いからね。
火事は近隣にも迷惑かけるから。
トラッキング現象って、「ホコリや湿気の影響を受け、
消費電力に関係なく放電が起こり発火する」現象というから、
やっぱりこまめに掃除するに限る。

0224(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/28(土) 10:27:08.51ID:Gjzt/7YC
マメに抜いてるんだね
うちはコンセントの元が箪笥や棚の裏だから見えもしないぜ…
いまさらながらヤバス
0226(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/01(水) 19:32:01.93ID:AHoiC6tP
冷蔵庫用のコンセントが冷蔵庫の裏側にあり、掃除がしにくい。
というか入居から8年になるが掃除したことがない。
耐震対策で冷蔵庫固定してるから、金具外して動かすのが億劫なんだ…

マメに掃除するためにも、もっと抜き差ししやすい場所に設定して欲しいなぁと思った。
なんかもう模様替えとかじゃなくて、根本的に配線見直しの為の改築がしたくなる。
そんな資金は全然無いんだけどね。
0227(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/05(日) 14:27:46.35ID:WWRYs/UW
この人の掃除方法や整理整頓方法は、いっぱい参考にしたけど

・台所用中性洗剤を水で50倍に薄めた液で大抵のものは掃除できる
・家具の扉は取りはずせ
・説明書などは大半は捨てろ、捨てても問題ない
・空中配線(使用中の電器コードをまとめてヒモでしばって壁に、はわせる)

は、取り入れなかったわ

・台所用中性洗剤をうすめた液は、私がやると汚れが全然落ちなかった
重曹やマイペットを水で薄めた液のほうが落ちる
・家具の扉取り外すとホコリ入るし見た目悪いので却下
・説明書はファイルに入れてすぐ取り出しできるよう立てて保存してる
説明書はよく参照するので、それを捨てるなんてとんでもない
・壁に電器コードをはわせるのは危ないらしい
使っていない電気コードやコンセントは抜いたり、まめに掃除するようにして対応
0228(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/05(日) 15:23:21.43ID:An1p2npW
家電の説明書は今は大抵メーカーのサイトで公開してるからね
うちも説明書はとってあるけど、いつのまにか紛失していたやつはDLして見てる
0229(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/05(日) 17:59:53.63ID:VDF4W/gJ
取説は持っておいた方が安心だと思う。
セクハラ被害は皆無だったけど仕事ぶりに納得いかなかった自分の場合
じかに見たやり方で、良いと思って取り入れたのが
中性洗剤を適当に薄めたところにクレンザーを混ぜて、
キッチンパネルの油汚れを落とす方法。
ただ結構力が要るんだよね。
ひととおりキレイになった後は、定期的に拭いてこびりつかないように気を付けている。

…んだけど、その後、前に購入した「とれるbP」っていう洗剤でやってみたら
力も要らずにスイスイ取れた。
ヘヤシはEM菌とかとれるとかのことも知らなかっただろうな。
0231(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/06(月) 04:36:19.27ID:s3SNwzK7
最初の頃から仕事も当たりかハズレかってそれどんなロシアンルーレット。
>>229 手荒れもなく臭いも取り重曹ペースト最強。
0232(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/06(月) 12:50:17.79ID:HbQ7So1i
風呂場のタイルにオレンジ色のモヤモヤが出現して困っているんだ。
ぬるつき無し。ザラザラ感無し。臭い無し。
赤かびや錆ではない気がするんだか何だろうか。
タイルの模様のように広がっている。

カビキラーも漂白剤も効かなかった。
スポンジのザラザラ面に重層をつけてこすると若干落ちるが
1枚のタイルを10分くらい渾身の力で擦らないと落ちない。
しかし1週間もすればまたオレンジが出現してくる。
根負け状態・・
0235(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/06(月) 15:09:35.45ID:HbQ7So1i
>>233
オレンジ色なんだけど石鹸カスなのか・・
もし石鹸カスならこんなにも取れないものなんだろうか

>>234
重層をまいて酢をかけてシュワーと発泡させてから
ゴシゴシこすってみたけど駄目だった・・

落ちないし放っておくと広がっていくから泣きそうだ
0236(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/06(月) 15:12:17.66ID:5/TUWg4g
石鹸かすは洗剤ではなかなか取れないよ
うちはプラスティックのスクレパーでそぎ落としてる
力も要らないし、洗剤も必要ないし、むしろ楽しい
0238(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/07(火) 01:43:12.01ID:YLxlwmib
赤というかピンクなら酵素
簡単に落ちるけど、繁殖力が高くてまたすぐ出てくる
取れないなら違うから関係ないけどね…
0239(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/07(火) 13:54:41.54ID:AvzGnyOo
>>235
オレンジ色なら鉄サビだと思うよ。
「タイル 汚れ オレンジ色」で検索してみるといい

還元漂白剤なら効くかも
0240(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/07(火) 16:41:23.38ID:gr1bPsc2
掃除板もいろいろ見たが自分ではオレンジ色の正体がわからず・・
石鹸カス 赤かび 鉄サビ・・
一つずつ試して根気よくやってみる
みんなありがとう
0242(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/09(木) 22:03:38.41ID:kEc9q77g
定位置かというか、しっくりくるところに置いたものは散らからない
散らかっても場所が決まっているから、すぐに片付く

上手く使いこなせない机の引きだしは未だにぐちゃぐちゃ
1号さんに来てもらいたいけど、問題なのは引きだし2個だけだから流石に頼めないしね…
0243(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/09(木) 22:21:47.18ID:Nku3Ytra
来てもらったらいいじゃん。
整理整頓だけでなく、掃除も頼めるって書いてあったから
自分ではできにくい場所の掃除も一緒に頼めば?
0244(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/09(木) 22:56:39.40ID:kEc9q77g
ごめん、書き方が悪かった
元達人<2号さん<1号さんで距離あるから、来てもらうとしたら泊まり
で掃除は得意なので、それで3万払うのは個人的にちょっと無理なんです…
0245(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/17(金) 23:05:32.71ID:X3iW2mRu
しかし、あっちのサイトの人達は掃除板でこれ以上何をしたいんだろう
警察に被害届を出してるんだかどうだかも?だけど
まとめサイトも作らず、マスコミにもリークしない
結局、何もせず恨みつらみに囚われてるだけにしか見えない
馬鹿みたい
0246(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/17(金) 23:32:00.86ID:LcoSsA4K
はい、ココでそれ言うなと何回言ったよ
おまいが馬鹿か?!
0248(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/18(土) 07:07:40.13ID:ZIBWKeKM
この人が一部の依頼者に風俗嬢のような行為を誘導実行さえしなかったらと、残念に思う
元お弟子さんですら、この人の片付けの速さはすごいと言っていたくらいだから
すごい汚部屋の人にとっては救世主になり得たと思う
まったく惜しい人をなくしたもんだ
0254(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/19(日) 11:53:36.04ID:QhFxTHvM
あっちの人全部が変とは言わないけど
変なのが何人か張り付いてるんだよね。
セクハラ被害にあった人以外は書き込んじゃいけないそうだし
ロムしていても空しくなるから見なくなった。
0257(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/20(月) 01:47:17.71ID:SJNv2i0p
私も中間部屋で衣類の整理に困っていた。
本気で依頼しようと思ったけど、文章や雰囲気がアウトローぽい人だから、来てもらう時は旦那か父親にも手伝ってもらおうと思っていたよ。
それくらいの用心はできなかったのかなと思う。
0258(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/20(月) 02:49:58.76ID:wJbldhij
私も、来てもらう場合は、主人に同席してもらう前提で考えてた
彼じゃなくても、個人業者を作業員一人の状態で迎える場合は、
当たり前だけど二人きりにならないようにする
彼の場合は作業時間が長いし、家の様々なものに触れるわけだから、どう考えても二人きりはまずい
(セクハラだけじゃなく、物の紛失や作業ミスなどのトラブルがあった場合のことも考えてた)
診断済みの発達障害者だけど、そのぐらいのリスク管理は自分の責任だと思う…
まあ「どうせ来てもらうなら、誰でもできる『汚部屋片づけ』じゃなくて
達人のウリである『システム化』に着手してもらえる状況を整えてから依頼しよう」と思って片づけてたら
中間部屋〜綺麗部屋になったあたりで、騒動が起きてしまったんだけど
ここまで片づいたら、入ってもらわなくても大丈夫だっただろうなー
はじめのきっかけは達人ブログだったから、片づけのモチと知識をありがとうとは思う
0259(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/20(月) 04:09:28.88ID:rxYlbAIC
>>254
誰かいってたけど見えない敵と戦ってる人ね。
被害者じゃないと思われる人のアドバイスに噛み付いて、優しい書き込みは怪しい
とかもう2ちゃんに完全に向いてない。しかし掃除板は煽りがほぼないね。
別に詐欺板にも立ててもいいのに。あっちは怖そうだが。
0260(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/20(月) 08:39:57.80ID:SJNv2i0p
つか、
どこかのSNSあたりでコミュでも作ったほうがいいんじゃね?
たとえ匿名でもHNあれば誰がどんな考え持っているか整理つくし、自演も防げる。
オフ会して訴えるかどうかも話し合えるしさ。
2ちゃんで騒いでいる程度じゃおっちゃんも何も思っていないよ。
0261(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/20(月) 15:04:46.17ID:0anljdJ4
あれ?こっちがいつの間にか、セクハラスレのヲチスレになってる…
あっちを追い出されたご意見版たちがこっちへ?
0262(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/20(月) 15:08:04.18ID:TvQSfxDE
てか、ここは技術を惜しむスレではないの?
その話題はあっちでは終わってるし。余計なお世話じゃね?
0263262
垢版 |
2011/06/20(月) 15:09:50.16ID:TvQSfxDE
>>260向け発言
0264(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/20(月) 16:12:21.57ID:SJNv2i0p
260だけど掃除板に久しぶりに来てあのスレ見てびっくりしたんだ。
ごめん。ちょっと言ってみたかっただけ。
0265(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/20(月) 16:29:20.60ID:TvQSfxDE
>>264わかったよ
立件までは時間がかかるらしいが、このままおとがめなしかもしれないね
どうにかやっつけたいけど、オフ会して話せるほどオープンな話題じゃないんだし
現状のまましかなかんべ?
0266(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/21(火) 01:07:48.61ID:kjlxK9JU
どうにかやっつけたいって人は、
被害者スレで知恵をかしてあげるとよいのでは
ネット上の話だし、スレの流れも変な人が出てるので
どっちも話半分にしか受け止めてない
0267(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/21(火) 08:58:06.55ID:sbhIVB5p
>>267
半分でも信じてくれてありがとう。
セクハラは本当にあったんだ。

このスレの皆は「達人」の整理整頓術を惜しんでいる。
自分も惜しむよ。
優柔不断な汚部屋住人の自分に、色々な物を手放せるよう後押ししてくれた。
彼の言葉の明るさ、元気良さ、スピード、凄かったもの。
人の気持ちのコントロールのうまい人だったんだな。
見えない物は無いことになる、だから物を溜めてしまうんだよ、って言われて、
キッチンの小物入れの扉を取りはずしたのはすごく自分的に快適になってる。
快適な空間を作ってもらえたことはホントに感謝してる。…でもね。

あのバイタリティを、ちゃんと整理整頓の仕事のみで発揮してくれてたらなあ、と思わずにいられないよ。

達人の整理整頓術は、惜しむよ。
不快だからもう2度と会いたくないけど。
自分はへたれなので、キンチョールの宣伝の松本一志のセリフじゃないけど、
「どっかの誰かがなんかうまいことやってくれんかなあ」
と、ひっそり傍観してる。
0269(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/21(火) 11:42:31.61ID:sbhIVB5p
>>268
うまいこと=自分の手を下さないで、誰かが「達人」を訴えて、それ相当の罰を与えてくれないかなあ…。
ズルイのはわかってる。ごめんなさい。でも、怖いんだ。
0270(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/21(火) 17:07:10.62ID:LK9FRyLF
うん、そういう人は多いと思う。
>>269は自分を責めることないよ。
こうして、本当にあったことなんだと証言してくれることだけでも、
同じつらさを共有してる被害者として、少し救われるんだよね。
0272(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/21(火) 23:30:47.49ID:kjlxK9JU
別にズルくない、普通の事だよ
ここにモラハラ氏が居つくと困るので、被害者スレでやってほしいけど
>>269さんみたいな意見は被害者スレで叩かれそうだな

めんどくさいなー誰かがやってくれますように、って思いながら
時間薬に任せるのは、多くの人がやってる事で、ズルくないよ
0273(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/22(水) 05:05:20.78ID:5XlnZt0C
もうモラ子よばわりやめなよ。イヤ美になるよ。
立ち上がれ派と危険だから隠れて派ってこと?
どっちも正しいな。
0275(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/22(水) 08:31:12.19ID:ZCjbRh9S
>>272
ブーッッ  フイタわw
速攻キテるじゃん、触っちゃダメ

完全スレチのみなさん、あちらにお引取りください
0276(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/24(金) 16:34:55.47ID:uPlWlIG+
>>275
両方読んでる情弱だけどさ、被害者カワイソウだと思ってたけど
一部の過激派(自分の気にくわない意見は達人認定!)
(被害者以外はカキコむな!)
のせいで同情が失せてきた。

今もあっちで、ここの269や付近のレスを激しく罵っているよ。
あっちに反論しようと思ったが、なぜかカキコできない不思議。
なのでこっちで吐かせてもらった。

今は亡き達人ブログのビフォーアフター、すごくモチが上がったなあ。
まだまだ使えそうなモノでも捨てていいんだ!って目からウロコ落ちまくった。
達人が、下半身がダラシナイ人だったのが泣くほど残念だ。
0277(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/24(金) 16:57:12.28ID:8r7qoPNl
達人叩きまだやってるんだ
けっこう時間経ったけど何かアクション起こしたのかねぇ?
あっちのスレは見る気もしないが、掃除板の吹き溜まりみたいになってんのかね
0278(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/24(金) 17:10:09.20ID:rMWYGLX4
うん 被害者以外はスレチだろ!っていうのはなんかね
かばっても逆効果になるようだし

空中配線が気になってたが、束ねるのはイカンようだね
0279sage
垢版 |
2011/06/24(金) 18:30:41.43ID:c3aC2MR0
達人、何でもタテて収納
 扉を外してオープン収納

自分のイチモツもタテて収納
 ファスナー明けてオープン収納

ほ〜ら、ワンアクションで取り出せる



整理整頓の勃人 と呼ばれ!!
0280(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/24(金) 18:55:23.96ID:ggYer5XS
>>272です
自分の書き方が至らず、召還してしまった。申し訳ない

>>276
あっちのスレは、スレの容量オーバーになってる
長文が多くて、1000になる前に終わってしまった様子
0281(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/24(金) 19:04:45.07ID:KhFn2Pg0
誰か被害者スレ立ててもらえませんか?
むこうの >>954 >>957の人、いい加減にわかって欲しいけど、被害者スレでもスレ違いになってきてるよ
『整理整頓の達人のセクハラを訴追するスレ』を別建てにして移って欲しい、普通の被害者に、嫌味ばかりを言ってる
告訴したい自分の目的を人に押し付けるのはやめてよね、誰がどの段階にいても、みんな被害者なんだから
すごく焦って自分も告発するのに合わせて人もさせたくて、時間がないって人も無理矢理させようとしてたのもいたし
意見の擦り合わせならいいけど、他を攻撃してばかりは見苦しい
0282(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/24(金) 19:22:04.05ID:ggYer5XS
何故ここで頼む?
スレが落ちたら、そのスレ住人達で何とかするものです
自分でスレ立てができなければ、スレ立て代理に頼めば立ててもらえる
手順は調べれば分かる

あのスレが被害者の人のためになると思えない
触りたくないのでパス
被害者スレの次スレ議論では、このスレに居候案も出ていたが、お断りします
その神経が分からん
0283(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/24(金) 22:49:32.00ID:w4X5cbJm
辛口だけどさ、
部屋と同じく意見も整理できない人たちばかりだと思う。
スレが途中で途切れるってのもなんだかな。
0284(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/24(金) 23:49:32.02ID:8r7qoPNl
セクハラを訴追するスレって、これ以上達人スレ立ててどうすんだw
そういう人たちは追い出して、後は何もしないでスレで傷舐めあってるだけなの?
そんな暇があったら掃除したらいいよ
0285(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 00:02:50.63ID:45zNFmDy
随分と厚かましく図太い神経だな。
もう存在価値がないから落ちたんでしょ。

もう来ないで。
0286(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 01:07:05.75ID:hI5ROX01
>>284
>そんな暇があったら掃除したらいいよ
それに尽きる
掃除板に来て、掃除でストレス解消ってレスが多くて目から鱗が落ちた
モチ上げと収納の知恵は達人ブログ、
掃除の心得と細かい掃除テクは掃除板で教わったよ
0287(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 07:09:32.88ID:xMv2q+1i
スレチですいません。
どんな被害者>>267がいてもいいし、こちらの方々の意見もごもっともと思います。
被害者スレ3の最後957は本当に良くない。
被害者同士を責めたり、こちらを非難しても何も始まらない。
悪いのは、達人だけです。

予期せず被害者のスレ3が終わったので、書くところがありません。
存在価値がないから落ちたのではなく容量が超えたから落ちただけです。
7ヶ月以上たった今も、見ている人は「お部屋から脱出したい36」の次に多いのです。
まだ、証言したいこともあります。達人情報も書く場所が欲しいです。
ここを見ている被害者の皆さんはどうですか?
私は、時々書き込んでくれていたというむこうの847さんにお願いしたい。
是非「整理整頓の達人のセクハラ被害者のスレ4」を立てて下さい。
こちらの方にお願いするのではありません。
わかってください。責めないで下さい。
スレチ十分承知ですが、書かずにはいられませんでした。
0288(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 08:16:27.71ID:fk8HD6g4
被害者がお互いを非難しているようじゃダメだね。
だいたいこのスレは被害者スレじゃない。
惜しむスレだよ。
スレ立てしたければ検索するか初心者スレに行って質問すればいい。
0289(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 09:08:16.52ID:45zNFmDy
また来たんかい!
なんでココで被害者の意見なんかきくの。
被害者は基本このスレには来ないでしょ。たまに乱入してくることはあったけどね。
ここを連絡板にするな。静かにやりたいの。巻き込まないで。
所詮アナタ様達とは合わないのよ。

二度と来んな。
0290(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 09:17:59.42ID:fk8HD6g4
>287
一度自分の文章をよく読んでみろ。
矛盾だらけだし、このスレ住人に依存しているし、これだけ嫌がられているのに気づかない。やってることは荒しと同じ。
だから発達障害は、って言われるんだよ。
自分もADD持ちだけど努力して克服した。
まず依存をやめれ。
0292(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 09:49:58.70ID:xMv2q+1i
>>285>>289 >>290>>291
おかしいですね。
掃除板は穏やかな人が多いのに。なぜそんなに必死になるのですか?
>>210のように、もう、ほぼ達人の技術を惜しむ人はいないし、
>>279のように達人にぴったりの面白いことも書かれています。
このスレは>>261の通り、もう見る人がいなくて、オチそうだったはず。
新しい被害者スレを掃除板に立てたくなかったり、
ここを守りたい理由は一体何か?お二人に聞きたいです。
0293(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 10:06:20.09ID:45zNFmDy
>>291
了解
0294(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 10:36:41.00ID:lzlHBMft
というかここ掃除板なんだけど、特定人物を批判するだけのあなたたちは
スレチどころか板違いになってきてないか
0296(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 11:56:09.24ID:HPQTB5rG
ブログヤテレビの整理整頓術って
「いらない物捨てる」ってだけじゃんww
誰でもできるっつーのwww
捨てれない物、大量のものを片付けたいのに捨てろってwww
どこのサイト見ても見た目良くするために物が少なすぎっつーのw
それだけ物が無かったら誰でも片付けられるっツーのwwwww

以上をふまえて、大量のものを片付けれる方法教えて
0298(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 12:19:52.99ID:GHu303xv
「体重100キロのままスリムに見せれる方法教えて」

みたいなこと言ってる人がいるよ!

……わけがわからないよ。
0299(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 12:43:19.58ID:lzlHBMft
「いらない物捨てる」って、誰でもできることじゃないと思うけどなぁ
そうじゃないから悩んでる人がたくさんいるし、片付け術の本が売れたりする
もちろんきっかけがあったり考えを変えれば誰でもできることだけどね

豪邸に住んでて物が増えても倉庫バンバン建てられるようなお金があれば、いくらでも
物増やせばいいけど、大抵の人はそうじゃないから不要な物は捨てろと言うしかないっしょ
自分が把握できていない、管理できていない物は存在してないのと変わらん

依頼者に見合った処分と収納のバランスをうまく誘導する技術は、元達人は卓越
していたようで勿体無いね
ブログ読んでただけの一般人だから、やっぱ要らない物は捨てろとしか言えないもんな
0300(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 13:01:04.48ID:HPQTB5rG
貧乏人だからいらない物なんて無いんだよwwww
いろんな人からもらいものがあって今は使わないけど大きくなったら使う物が
たくさんあるんだよ
そういう物がたくさんある家の片付け方を教え六つってんだよ、
はいどうぞ
0301(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 13:01:55.13ID:hI5ROX01
自分も発達障害持ち、>>290に同意だよ
ブログを読んで、「発達障害に合った片づけ方があるんだ!」って分かって
そこから数年かけて、だいぶ片づけられるようになったから
同じブログを読んで
「発達障害だから片づけできなくて当然、達人しか頼れる人はいない」
って逆方向に走った人の気持ちは分からない
依存した事まで、発達障害のせいにされるとなんだかなー
個人の性格だと思ふ
0302(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 13:12:47.94ID:hI5ROX01
>>300
・今すぐ、毎日の生活で使う物
・今はまだ使わないけど将来使う物
・今後も使わないけど置いておきたい物(思い出や宝物)
・明らかなゴミ
この見分けをつける
んで、明らかなゴミは捨てる
今すぐ使う物を、自分が動く時に取りやすい、使いやすい一等地に置く
(一等地は、人それぞれ。コレが発見できたら捗る)
思い出、宝物は宝箱にまとめる
今すぐ使わないけど将来使いたい物と合わせて、普段手をつけない場所へ
(押し入れの奥とか)
余裕があれば、将来使いたい物達を種類やシーン別に分けたり、メンテナンスする
物があふれたら、掃除板見て自問自答、断腸の思いで捨てる
捨てる基準は、今後も安く手に入りそうなストックや、在庫がかぶってるもの、経年劣化するもの
0303(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 13:21:21.31ID:HPQTB5rG
結局最後は捨てるが最終手段になっちゃうよな
押入れ→いっぱい
引き出し・棚→いっぱい
部屋の壁がある面→物が山なり
下駄箱→家族4人が収納できるとする20足用下駄箱www
20足で家族4人てそもそも基準がおかしいよ
ブーツや長靴あるだろーが、それ4人分置いたらそれだけで一杯だよwww
長靴とブーツ4足で4人家族用とかふざけすぎw



通常家庭の処理能力超えてんなw
0304(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 13:39:38.25ID:EDGtzZUA
ここで結果的にでも荒らす人ってのは、依存心が高すぎる人ばっかりですね。
草生やしながら「教えろ教えろ」とか
スレ立てくらい自分でやればいいと思うんだけどね?
なんで自分でやらないの?そんなに難しいことだっけ?
立ててやっても「被害者以外は書き込むな」とか言うんでしょ?
わけわからん。
議論したかったら例のあの、裏と表のブログででもやればいいんじゃないか
0305(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 13:45:32.36ID:HPQTB5rG
収納率に対して物が50%しかなく適当に放り込んで見た目すっきりの家と
物が150%あり隙間なく詰め込んで奥の物が取り出せないような家
どっちが収納上手っていったら世間一般には前者だろう?
何にも考えずに放り込んだ方が収納上手っておかしくないか?
0306(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 13:55:20.49ID:hI5ROX01
んっ、この人も荒らしだったの?
困ってる人かと思ったんだが

>>305
おかしくないんだな
在庫管理できて、サッと使って戻せるのは、活きた収納
キツキツに詰めて、何があるか曖昧、出すのが一苦労で戻すのが面倒、使わないのは死蔵
何が違うかというと、まず第一に暮らしやすさが違う(家の中のストレスが少ない)
それが、健康や精神衛生や、外での仕事に影響する、ひいては人生の質が変わる

一等地の基本は、「普段使う物だけ置く」だと思うから
・長靴やブーツなどのシーズン物は、使わない時期は別の場所に移動
・フォーマルな靴は、冠婚葬祭セットとして別の場所に片づけ
ま、家族が多いとどうしても物が増えるが
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況