>>806だけど愚痴させて。
うちは溜め込み親がなくなり初盆も済ませてさあ片そうかね、な段階。

片すのは正直、自分が実家に戻りたかったり少し荷物を置かせていただいたりしたかったからなのもあるけど。
自分のそういう気持ちがあるにせよ、家族は誰一やる気配がない。看取った時の入院グッズすら。
急ぐことないよとか、急がなかったらあんた一生このままじゃんという状況なんだけど。

更に母とは離婚済みの父にリサイクルショップへの車出すヘルプしても思わしくない返事。
父親が結局しっかりしてないから30代なりたての私たちだけで入院〜看取り〜法事をしたのに。

実家で母親に溺愛されてきた兄弟や母から逃げた父親にはわからないだろうけど、
私は18で家でて以来、困った時に二ヶ月実家に帰っただけで「輪が乱れるから早く出てけ」と母に言われた程仲わるいのになんで一人で遺品整理してるんだろう。
服だけでリサイクル行き45Lゴミ袋予測で25個だよ。(また5個しかやってない)他にも壁一面適当な収納にモノモノモノ。

泣きながらこれ打ってるからこのあとキレてぜんぶゴミ袋突っ込んじゃっていい?後悔しない?
温情で母のお気に入り10着と私が着れそうなのは少し取っといてるから大丈夫かな?
なんで誰も着ない服の片付けで泣いてるんだよ私は!泣
長文すみませんでした。吐き出せる場所があってよかった…。