X



なんでもかんでも捨ててしまう病の奴 2 

0544(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/16(金) 07:49:48.77ID:n9MciJ6C
明らかなゴミ(賞味期限が遥か過去の品から穴の空いた靴下まで)を捨てて怒る家族なんだよ言わせんな恥ずかしい。
0545(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/23(金) 02:54:53.75ID:cxteRqPF
韓国人がベトナムやカンボジア等の貧困国から女性を金で買い嫁にして
殺害する事件が多発→韓国人男性との結婚を禁止へ
http://hamusoku.com/archives/7523619.html

報道が隠す事実(216) 韓国男性と結婚禁止(カンボジア政府)
http://kabu9uma9.cocolog-nifty.com/bloghimk_kabuk/2010/03/post-7871.html
中国・朝鮮は「嘘と贋物の世界一の国」と言う現実であり、
年季の入った嘘を言うから、正直社会で育った日本人は簡単に騙されると言う事実である。
同時に、NHK・民放のテレビや朝日・毎日・日経などの新聞記事を読んでいても、
欠陥知識になって、役立たないと言う事だ。

グローバルに逆行し、中韓の不都合を隠しまくる日本のメディアにNOを!
0546(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/24(土) 00:28:20.77ID:Oxg2QSNh
汚屋敷で育ったためか、反動で捨て魔に。
ユーホーキャッチャーの景品をよくいただけるんだけど、消え物以外ゴミにしか見えない。
もらってそのままゴミ箱行きだったり。
主人がおたくで、ガチャガチャや食玩を持って帰ってはその辺に放置するから、ストレスで仕方ない。
忘れたころを見計らってこっそり捨ててるけど、本当はそんなもの即捨てしたいんだ。
なんであんなごみにわざわざ金出すんだろう。
理解できない。
0548(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/24(土) 04:38:36.62ID:mnDqiJTS
家族と折り合いつけるのに、自分は1年半くらいかかったなー。
タッパー捨てる捨てないで揉めたり…今は、お互いの妥協点に落ち着いてる。
掃除スレ覗いてると捨てたくなって来る時もあるけどね
0549(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/11/24(土) 08:49:32.80ID:Oxg2QSNh
>>547
実家暮らしで一度も部屋に入れてくれなかった。
その時点で怪しむべきだった。
アホです。
0552(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/12/11(火) 23:34:43.98ID:cXLHRvYt
物欲、名誉欲に過剰に執着してるから、政治のせいにして、自分から逃げてる人が多い。
0554(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/12/31(月) 01:25:08.27ID:F1Pnk4mw
献体登録ググってみた。
遺体が戻って来るまで1〜3年かかるんだねー。
臓器提供との兼ね合いもある感じだね。
家は家族が難色示しそうだ…

自分の所有物捨てるのにも口出しして来た母が、最近捨てに目覚めたらしい。
ずっと気になってた一角がスカスカになって気持ち良い。
0557(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/01/17(木) 00:10:44.34ID:a29yOVjT
わかる、お下がり押し付けてくる人は結構いる
事前確認なしに送ってきたり持ってきたりする人の多さにびっくり
もちろん自分も即捨てます
0559(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/01/18(金) 09:05:15.62ID:t7ooEYNz
自分で捨てる痛みを味わいたくなくて、人に押しつけて
「ああ、いいことをした」って自己満足にひたってるんだよね。
了解なしに押しつける人は。

>>558
ゴミ処分させられる558さん、お気の毒です。
0561(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/02/01(金) 23:05:26.76ID:IHNclXAJ
歯ブラシの柄というかあの長さが気になっていたけど
電動歯ブラシの替えの部分だけ買って歯磨きすればいいことに気付いた。
0562(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/02/04(月) 14:39:10.56ID:WP9rIu/T
唯一残ってた中学の卒アル捨てた。
写真の類いもかなり。
好きなアーティストのグッズ類もいずれ。
いまは自分の所有物を写真に撮って頭の中も整理してる。
最終的には犬と犬のご飯と歯ブラシ(自分のも)と自転車だけで放浪したい。
0563(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/02/05(火) 19:23:49.56ID:fKAZK3DS
自分の場合、親がいわゆる毒親で、親だけじゃなく兄弟からも
何か気に食わないことがあると自分の大切にしているものを
捨てるぞと脅されたり、実際に壊されたりすることもあって
子供の頃はそれが不安で仕方なかった。
大切にししていたカメラを壊されたのはショックだった。
物を持つと、脅しの材料に使われてしまうというか、昔を思い出して不安な気持ちになる。
0564(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/02/05(火) 19:29:11.90ID:fKAZK3DS
兄弟からも親の見ていないところで虐待に近いことされてきた。
自分の部屋はなかったし、机の中とか、バッグの中でもプライバシーなんて無かった。
その反動なのかもしれない。
今では大切なものなんて、財布くらいかな。
0565(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/02/13(水) 10:30:25.04ID:pNrOkabd
財布で思い出したけど、財布からのお金の出し入れが面倒で財布捨てた。
でケツポケに小銭入れてたけど、やっぱり良い歳した女性のやる事じゃないし
こじゃれたレストランに行った時とか恥ずかしいってんで仕方なく買った。
でも未だに近所とかカジュアルな時はケツポケに小銭inがやめられない。
なんでもかんでも捨てる割には羞恥心は捨てられなかったっぽい。
0566(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/02/13(水) 13:29:18.20ID:5aMDCr/O
ケツポケは落とさないか?
座った時も邪魔になりそうだし

そんな自分もジーンズだと前のポケットに札も小銭も入れちゃうけど
友人にいい年した女が小銭ジャラジャラ言わして歩くな!って怒られたw
0567(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/02/13(水) 20:33:24.52ID:YfeJ1Q77
トイレの時ちょっと注意する位で、落ちた事は無いかなー。
お尻がデカいからか…。

自分はジャラジャラさせてたら「男らしいねw」って嘲笑された。
0569(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/03/07(木) 21:27:43.08ID:LSbjzWU6
虫垂捨ててきた
切ってみたらあまり重症じゃなかった
手術前に医師が「虫垂炎じゃ無いかも」ってさ

異常な胃拡張らしい
0577 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
垢版 |
2013/03/16(土) 22:46:15.02ID:Lw5xuK12
>>576
本当いらないよね。
処分出来たけど(査定額500円w)、また新しいのが届く。
今回は本当に気に入った物を買ったけど、またいつか捨てたくなっちゃうんだろうなぁ。
0578(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/03/22(金) 16:31:42.56ID:JpuzhF1c
洋服たんすを売る労力を捨てた
分解して捨てた労力は
どうだったんだろう

でもまあスッキリ

もう5年ほど前だが
0580(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/03/26(火) 10:35:43.57ID:lGkq7i7P
>>579
それそれ。

自分が実家に踏み込み、処分を始めた頃の気持ちがそれだったな。
ぼくの前に道はない。
ぼくの後ろに道は(ry)
0581(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/04/05(金) 16:47:47.66ID:tlrBhd9U
>>580
獣道から始めたんだな。

自分じゃ節度を持って捨てているつもりなのに、
家族から「なんでもかんでも捨てて!」と言われている。
菓子の空き箱や、プリンの容器がそんなに大事だったのか…

菓子を買う前には、家に存在してなかっただろが?
つーか、そんな雑多なゴミでサイドボードが埋まっていたから、
ゴチャゴチャ汚ならしかった。

菓子の空箱や、プリンの容器やプラスチックスプーンを捨てて
残った物(グラス・文珍・灰皿)とかを隙間をあけて配置したら、
ダサい昭和なクリスタルの巨大灰皿でさえ、輝いて見えた。
ちょっとした美術品展示棚に見えてきたぜ。…ワイルドだらう?
0583(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/04/11(木) 13:07:22.38ID:HGvLHTv+
ちょっと収まってたんだけど、またぞろ物を捨てたくなってきた
依存?代償行為?だから何?byクレイジーモンキー
ってなもんですよ
0585(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/04/24(水) 17:22:26.19ID:S6j0s4rY
      ,,r::::::::::::〈:::::::::)    ィ::::::ヽ
      〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
    ,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
     l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
    |::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l  クマー!
    }::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
.    {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/     
    ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
      `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0586(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/05/23(木) 10:01:26.32ID:93ENm6xC
掃除機壊れたから捨てた。新しいのは買わない。
カーペットも捨てたから、フローリングは箒とちりとりで十分。
0588(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/05/24(金) 19:22:57.12ID:prPlS5ES
炊飯器同じくいらんと思う。
子供が火を扱える年齢になったら即捨て候補だな。

掃除機うちも捨てたいけど、何かと溝だの段差が多い家で、そう言う所に凄いゴミ溜まる。
0589(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/11(火) 16:21:53.91ID:6KY9j2Q3
と言いつつ、「やっぱり不便」と言って買い直すんだろ。
俺には分かっているんだ。
0590(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/11(火) 17:16:52.00ID:Ir/hPyhH
12年前に炊飯器捨てた。
その後、結婚やら出産やらで家族も増えた。毎日炊飯してるけど、なんの問題もない。
0591(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/13(木) 16:53:39.72ID:tN1NGGZL
鍋でそこそこ炊くがコンロが一口のこの部屋に住む限り
炊飯器は手放せねえなあ…
完全に独り身なら手放してもいいんだが
0592(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/24(月) 16:24:49.79ID:3XdWRzOY
毎日家の中を見回して捨てるものが無いか探してる
要らないものが見つかると嬉しくってごみ箱へ
ごみの日に朝早くから一杯になった袋を
マンションのごみ置き場に出す瞬間がたまらない
何かの病気なんだろうけど掃除すれば家族も喜ぶし
別にいいやと思って放ってある
0593(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/24(月) 18:26:48.29ID:csSS0wBb
同じ同じ。
家族の物、共用の物を勝手に捨てたらアウトだろうけど、
それさえしなきゃ良いと思ってる。
と言うか定期的な巡回は必要でしょ?ぐらい思ってる。
0595(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:eACx+Ji8
子供のころから不安なことがあると、大事にしてるものを捨てる癖がある
子供時分に大事にしてたものをことごとくメンヘラ女親に捨てられてた影響が
でかい。きっかけはそれだ
今も手元になにもない状態で、時々、人生むなしくなる
0598(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/07/29(月) NY:AN:NY.ANID:QzsuXVoz
捨てたい欲の波が来た。
多分、自分の嫌な部分とか体脂肪とか思う様に捨てられないから、
物を代わりに捨てて一時的に満足したつもりになってるだけなんだよね。
…ふぅ
0599(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:3HbXaerM
いらなきゃなんでも即捨てしちゃうんだから、
欲しいなら図々しいぐらいに「捨てるならくれよ」って言ってくれないと。
後から「欲しかった…」とか言われても遅いんだよ。
0600(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/01(木) NY:AN:NY.ANID:NubGfaqq
ここの住人の力を結集して、
無駄な公共事業を捨てて貰いたいものだ。
0601(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.ANID:uCUx9Y3j
母が捨てられなくて
自分捨てすぎる
お互いがお互いを病んでると思ってる
0602(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:akbwb1kz
あぁ〜〜、なんか捨てたい。
なんか捨てたいけど捨てるものが無い。

誰かの汚部屋でも掃除しに行きたいなあ。
0604(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.ANID:akbwb1kz
捨てるものが見つからないから耳掃除してみたけど
耳くそすら入ってねぇでやんのw
綿棒2本捨て。
0606(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:VJcBRp5Q
汚部屋のくせに偉そうに上から目線でドヤ顔お掃除指南するブログを一日も早く閉鎖させましょう!
http://s.ameblo.jp/nana-momoka/
21歳2児餅のdqn中卒ママ
2chに晒されているとコメントされると「あんな心の貧しいヤツらの言う事なんて気にしない、オタクキモッ(笑)」などと暴言を吐く
子供に対してもイラついて虐待も時間
0607(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/08/28(水) NY:AN:NY.ANID:sRvpjOTy
さらっと読んだが、掃除好きの普通の奥さんにしか思えないが…
0610(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/01(日) 08:58:23.41ID:KBO0MNuR
てす
0611(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/01(日) 08:59:03.22ID:KBO0MNuR
冷蔵庫捨てたい
0613(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/01(日) 15:21:32.88ID:VdJlmdv+
今年の春、母方の祖母が持ってた墓を解約(?)したよ
(屋内型の墓だったので解約可能だった)
その祖母が家に置いてた仏壇も処分
墓に入ってた祖父の骨と位牌は宗派問わずの地元の寺へ納めた
仏壇そのものは粗大ごみで処分

祖母は存命だが現在はホーム暮らし
墓も仏壇も母以外は誰も面倒みられないってことで
母自身が将来を考えての決断でした
0614(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/01(日) 15:39:01.81ID:LTHR5Pbx
すばらしい、その祖母さんはお部屋はどうなの?やっぱり部屋もスッキリしてるのかな
0615613
垢版 |
2013/09/01(日) 15:51:13.69ID:VdJlmdv+
墓や仏壇をなくす同意をしたのは祖母だけど実際片付けたのは母
祖母は家事一切できない人で買い物依存症だったため
タグがついたままの洋服がやまほどあるような家だったよ

ホーム入居後、母が少しずつ片づけて今は家だけ
私も自分の周りを片付けようと思ったきっかけのひとつかな
0616(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/04(水) 20:25:43.46ID:7NOA/1gi
>>615
それ、お母様に感謝したほうがいいよ。うちはわかってたくせに放置で両親とも死んだ。
おかげで今、大変なことになってる。
ほんとに墓ごと捨てたいわ。もう少ししたら、捨てるけどw
0618(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/06(金) 14:23:10.60ID:g8hDxBt/
捨てたい病だが、洗濯機と冷蔵庫とエアコンだけは捨てられない…
これだけはどうしても無理だ
0619(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/06(金) 22:45:23.99ID:7AjD5v0d
>>618
そんな風に思っていた時期が(以下略
エアコンも洗濯機もいらなくなった。

しかし冷蔵庫だけは無理だ。
0620(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/06(金) 23:39:24.39ID:pWH+i2aj
洗濯機ないってすごいなぁ
冷蔵庫はいらないけど
手洗いするには脱水が辛いよ
手絞りじゃポタポタ落ちる
服も二着ずつしかないし...
0621(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/07(土) 12:53:05.04ID:ZIptgIZS
庭の物干し台に干して、下は土なのでポタポタ落ちても気にならない。
夏は絞らずそのまま干しても乾く。
0622(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/14(土) 18:44:33.55ID:bFx8TUOz
自分がまさにスレタイ。
暇さえあれば捨てられる物探してるけど、そもそも買わないから捨てられない。

ちなみに捨てて一番スッキリしたのは毒母(メンヘラ、ヤリマン、虐待など)との縁。
体質だと思ってた口内炎と慢性疲労が絶縁してからはスッキリなくなった。
0624(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/23(月) 01:20:32.52ID:1diGV4G9
ファイルとかいらなくなったらすぐ捨てちゃうけど、後から必要になって結局また作りなおす
効率悪いから辞めなきゃと思ってても。捨てたくてたまらない
あんまりPCに貯めておくの好きじゃないんだよ
0626(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/26(木) 11:57:45.90ID:pQ58TbcX
捨て魔だけど捨てないものもあるわけで、捨てずに取っているものをよく見てみたら
服、靴、鞄、小物等、どれをとってみても、それなりの金額を出して買った質の良い物ばかりだった
反対に捨てるものを観察してたら、どれも安いからが理由で買ったものばかり
安物買いの銭失いをやめたら自ずと捨て魔も治ってきた
0628(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/09/29(日) 11:00:12.90ID:nalXL4qy
ついに捨てるものが無くなってしまって
残った家族を捨てたくなった
イライラするんだよ家にあると
0631(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/02(水) 23:23:11.81ID:fKTIEePc
自分も捨てたい病になってしまった
枕捨てちゃった、文房具類と本も捨ててる
物が目に入るのが嫌
0635(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/06(日) 09:18:55.05ID:4RsG+xYD
>>632
懐かしー、当時そのスレの住人だったよ。
すごく栄えてたのに掃除板が新設されてから衰退したんだったと思う。
俺の捨てたい病も悪化する一方だし、ぜひこの板で復活して欲しいね。
0638(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/07(月) 02:28:10.87ID:Y2exqOMC
>>632
あのスレの初期は捨てたい病の人ばっかりだったね
いつの間にか捨てたい病になりたい人達ばかり集まって、当の捨てたい病の人はスレを捨ててしまったみたいだけど
0639(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/07(月) 09:39:38.87ID:gJIFpzYr
もっとこう病的にまで捨てている人の話が聞きたい。
このスレはだいぶぬるま湯に思えて仕方ない。たとえば洗濯機や冷蔵庫は必要だから残しているよとか。
0640(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/07(月) 11:32:27.25ID:UDSrWNVR
>>639
極限スレをおすすめしたいところだけど、あそこも最近ぬるい奴らのたまり場になっちまったからなー
0643(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/09(水) 20:28:06.58ID:D7gf+cTQ
パソコン捨てて3DSでネットとかコンパクトにはなると思うけど
最強はネカフェ近くに引っ越しかな
レスを投稿する