X



☆モデルルームみたいなウチを作りたい!☆
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/31(金) 21:16:40ID:V7dBqBjW
掃除生活はや6ヶ月。
汚部屋ではなくなった。
しかし長年の生活で悲しいかな、綺麗なウチを知らない。

キレイなウチってどんなの?
よくモデルルームみたいな部屋とかいうけどどうしたらできるの?
コツはなに?
知ってること、見たことあるキレイなウチのお話、聞きたい!
0002(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/31(金) 22:40:02ID:0fverSXb
ダイニングテーブルにフルーツを置く
0005(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/01(土) 10:35:20ID:Im5r1AjR
生活感を出さないために見せない収納メインで、外に出てるのは厳選されたインテリア小物のみ。

私もモデルルームやホテルのような部屋を目指してます。
まだまだ道のりは遠いけど。
0006(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/01(土) 11:04:27ID:ApR0B9PI
先週、生活板の中間部屋スレでうPしてくれた人の部屋が綺麗だった。
必要なものしかなくて、色味が揃ってて、家具のサイズが部屋に合ってた。
築30年らしく、部屋の間取りは古いけど、ほっこりでなくモデルルームみたいな綺麗さだった。
0007(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/01(土) 17:16:45ID:LvvNlUHu
生活感のある小物が見えないようにする。
普段はいいけれど人がくるときにかごにふたする程度ですぐに片づけられるようにする。
飾り物をおきすぎない。手持ちの品は1/4だけ飾るつもりで残りはしまってときどき入れ替えるようにする。
あまり高価すぎるものやインテリア度の高すぎるもの(デザイナーズチェアとか)はおかない。統一できないと浮くので。
あと3段カラーボックス・プラスチック製品は極力おかない。
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/01(土) 18:11:34ID:TiilyXP0
カラボ便利なんだが、キレイに見せる方法はないものだろうか・・・
0010(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/02(日) 07:00:15ID:VuRDDpdU
カラーボックスに布ではモデルルームにはならないと思う。
どうしてもカラーボックスを使いたいなら、せめて↓このくらいにはしないと・・・
http://image.www.rakuten.co.jp/art-corp3/img10273804172.jpeg
蓋がスライドして開け閉めできるから散らかっててもお客さんが来るときにはさっと隠せるし
¥8000くらいで売ってるサイトもあったよ。
0011(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/02(日) 19:47:41ID:+JfyUvl+
換気扇の下、ガスレンジの上のあたりの
壁紙が黒カビ出た場合、
カビキラーまきまくりでいいの?
0012(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/03(月) 06:57:13ID:j/PtL+9c
カビならいいけど汚れじゃない?
0013(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/03(月) 12:51:01ID:FHnThgcx
どんなに古くて狭い家でも、配色や家具や照明のバランスがとれていたらモデルハウスみたいになるね。
0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/04(火) 04:42:32ID:mYc9X3o6
一口にモデルルームと言っても多種多様あるもんな
アーバン、和モダン、北欧、スタイリッシュとかざっくりでも分けたい
分譲マンションの広告で見るのはナチュラルが多いかな
パインかチークのシンプルな家具でラグは白といった明るい感じか
配線を隠すといいよね
0015(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/04(火) 04:50:31ID:6Qdn4ajy
その配線を隠すのが至難の業orz
配線を入れる箱を売ってるけどちょっとお高い。欲しい欲しいと思いながら買えないまま。
0016(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/05(水) 21:51:56ID:zDZ61XEP
配色と照明か・・・ハードル高い
0017(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/06(木) 09:14:43ID:hYEyA9Ef
こちらではよく見る分譲マンションの広告は、
ダークブラウンの家具+白
のモダン系。地域によって好みがあるのかな?

0018(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/06(木) 20:33:45ID:ms29xAwR
ほっこりした感じのインテリアでモデルルームみたい、ってあるだろうか。
最近ピカピカゴージャスに興味なくなったので・・・
0020(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/08(土) 11:14:29ID:36yKtcVR
和モダンて建具からやりなおさないといけない気がして。
余分なものをそぎ落としてるから建具が目立つのかな。
北欧がこんなはやるのも、どの家でもできそうだからってのはあるかも。
0021(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/08(土) 12:03:00ID:Vxf3UFTd
海外のインテリア本に出てるような、テイストをミックスしてるのも良いよね。
でも、かなりセンス良くないと、 ただのチグハグな部屋になってしまう。
0022(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/08(土) 12:47:07ID:wGQGXLaw
ttp://img01.ti-da.net/usr/myhome/%E3%83%AA%E3%83%93%E3%83%B3%E3%82%B03.jpg
これくらいならまだ出来るんでないの?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況