X



食器の洗い方
0001
垢版 |
2008/08/26(火) 01:07:04ID:A6+ztBCO
教えて下さい。みなさんの手順を知りたいです。どのように洗って
いますか?
0002(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/26(火) 01:28:08ID:6WQEPcTf
食洗機の時は、つけおきしていたのを1日分まとめて投入し、あとはボタンを押して放置。
手洗いは(汚れが酷いものはヘラでこそげてから)、水につけておいたものをさらに流水で流し、洗剤又は重曹をつけたスポンジでこすり、すすぎもスポンジでこすり、さらに流水で流して終了、です。

なんか上手くまとめられなくてスイマセン(@_@)
0003(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/26(火) 09:40:27ID:u4vvoY0B
ソースや油モノを古新聞でざっとぬぐって、汚れの軽いコップや飯椀から洗っていく
タライに水をためといて、洗えたものを放り込んでいき全部洗えたらすすぐ
0004(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/26(火) 14:42:57ID:o1qmG50T
すみません!緊急です!
急な出張で半年も流しに放置したままだった食器群が、ものすごい黒カビが出てドブのような異臭を放っています。
こうなった食器はよ〜く洗えば使えるのでしょうか?捨てるべきか、洗って使えるのか・・・
カビって陶器の内部まで侵食したりするのでしょうか?
洗って使えるものなら使いたい。
でも内部にまでカビが入り込んでいて健康に被害が出るのなら捨てます。
どうかマジレスでよろしくお願いします!!
0005(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/26(火) 16:34:17ID:6WQEPcTf
>>4さんへ
材質に種類があり、磁器と陶器があるのですが、どちらですか?
陶器だと吸水性があるので、臭い汚水を吸い込んでるハズなので使わない方がいい、と思います。
磁器や洋食器なら吸水性はないので内部までカビないと思います(捨てるつもりで1つ割ってみるとハッキリしますが…)が、臭いがしみついちゃってるんじゃ…(;´д`)
あと、除菌も気になりますよね(>_<)
出来たら使わない方がいいと思いますよ(^_^;)

半年間も出張、お疲れ様でした!
0006(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/26(火) 17:39:11ID:oDgtbm+y
俺は食器のすすぎが長いような気がしてきた・・・
人が洗ってるのを見るとかなり短い
もっとテキパキとこなしたい
0007(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/26(火) 21:59:20ID:tisviy/a
グラスを常にぴかぴかにしておくにはどうすれば?
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/26(火) 22:20:36ID:o1qmG50T
>>5さん
マジレスありがとうございました!
やはりそうですよね。磁器でなく陶器なので、もったいないけど捨てます。
高級品でなかっただけ救いですが買い直さねば・・・(^_^;)

0010(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/27(水) 17:29:35ID:PPpTHddg
>>7
昨日テレビで洗剤で普通に洗った後、40度くらいのお湯ですすぐとピカピカになるって言ってた。
携帯からすみません(´・ω・`)
0011(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/28(木) 14:39:39ID:bZdS5fM8
>>7
ちゃんとしたバーに行って、バーテンダーさんに聞けばおそらく同じ返事が
かえってくると思う。やわらかい布で丁寧に磨くしかないよ。
0012(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/30(土) 13:49:01ID:8oKZcymI
ガラスのコップ、洗っても白いシミみたいなのが取れません。これ落ちますか?(´Д`)
0013(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/30(土) 14:08:14ID:RkvyBfyt
>>7
1、とにかく汚れを落として洗剤で泡だらけにして洗う
2、逆さに伏せて水を切り自然乾燥
3、しまう時は手で触らない、布巾か手袋着用

これ、試験管、ビーカーとか実験器具の洗い方なんだけど
ピカピカ〜♪だよ
布で拭くなんてとんでもない、どれだけ触らないかが勝負の分かれ目
0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/30(土) 14:20:09ID:RkvyBfyt
>>12
見てないから想像だけど…
水道水に含まれるミネラル分(ケイ酸とかカルシウム)が堆積してるんだと思う。
安いコップなら研磨する、クレンザー、耐水性サンドペーパーの細かいの、そこいらの砂とかで磨く。
高いコップなら、各社から絶賛発売中のぼったくり価格の水垢とり洗剤を買う(必ずケミカル系、研磨剤の入ってないヤツ)
0016(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/03(水) 21:01:04ID:gVi6ND/1
食器の中に水が入ったまま放置してると、白いカビみたいなもやもやが発生するよね
精子みたい

食器捨てようかな……それともキッチンハイター+熱湯+洗剤で洗う+アルコールで拭く
をすればヤツを駆逐できるだろうか
0017(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/04(木) 03:42:51ID:+48XTiNd
食洗機オンリーでぎちぎちに詰めてる家の食器は曇ってるよね
グラスにまで茶渋がついてるのは理解不能
0018(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/09(火) 02:12:55ID:7KKXJggo
陶器に関しては高いもの安いものが素人でも長く使ってると分かってくる。
でもガラスに関しては、そのデザインを除いて、値段による差異をあんまり
感じない。
0019(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/12(金) 18:07:22ID:uvgwLHRV
砂糖入れにキッチン用カビハイターしてすすぎ洗いしたんですけどまだ匂いがします…
砂糖入れちゃっても大丈夫ですか?
0020(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/12(金) 18:49:03ID:t5+STUoY
>>19
普通の洗剤で洗って臭い落としたほうがいいんじゃないかな?
長期保存だし、口に入れるものだから気をつけて!
0021(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/12(金) 19:32:56ID:uvgwLHRV
>>20

ありがとうございます。
不安だからもう少し洗います!
0022(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/10/03(金) 23:44:51ID:wF81nAXd
グラスは、今流行の白いスポンジでピカピカになります。
白いスポンジは、研磨剤が入っているので、
とても良く利きますよ。

表面の曇りは、汚れが長い間に酸化して膜を作ったもの
なので洗剤でいくら洗っても取れません。
白いスポンジでこすると簡単に取れてピカピカです。
0023(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/10/22(水) 10:05:19ID:lFBoCNmE
>>22
メラミンスポンジですか?
食器類を石鹸で洗っているので
曇り方が酷いんです。落ちますかね?
0024(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/11/13(木) 07:01:02ID:TgR9Fz4E
うちも急用で一ヶ月家を空けてしまってコップがひどいカビです。
水を張ったままだったのがマズかったかも。
ガラスとプラスチックなのですがキッチン用カビキラーと熱湯の後に通常の洗いだけじゃ心許ないでしょうか。
もらい物なので捨てるに捨てられません・・・
0025(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/11/14(金) 15:51:38ID:uw8jMe+X
ウリは、使用済みウェットティッシュや紙ナプキンをストックしといて、食器の油や醤油を拭き取ってるニダ。<ヽ`∀´>
0026(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/11/21(金) 12:49:17ID:5VyuEQ5V
アクリルたわしを使い始めた。
汚れはよく落ちるが薄くて持ちづらい…
0027(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/11/21(金) 15:33:27ID:RJcLLy9d
>>26私は握力不足なもんで逆に持ちやすく感じてる。
うすいから口の細いグラス、深さのあるグラスが洗いやすい。
0028(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/12/02(火) 15:30:32ID:tpOXzUy4
皿洗いの基本は「舐め取る」だろJK
洗剤いらずだし環境にも優しいし栄養も取れる一石三鳥
0029(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/01/01(木) 15:40:57ID:7uMBh4aQ
ご飯茶碗って水に何分ぐらいつけておけば洗いやすくなりますか?
0030(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/01/01(木) 15:41:41ID:7uMBh4aQ
↑すみません。食べ終わった後のご飯茶碗です。
0032(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/01/18(日) 22:34:44ID:OmGIrAXh
鍋底の焦げを取りたいんだけどなんかいい方法ある?
0035(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/02/10(火) 08:59:17ID:Q8yCuRES
あげ
0036(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/02/10(火) 11:40:16ID:V0eu/tSX
1.食器を運ぶ。
2.ごみは取り除き、表面の汚れを流しながら同じ種類のものを重ねていく。
3.大きな皿から洗剤つけたスポンジで洗い、蛇口の下に重ねる。
4.大きな皿→小さな皿の塔が完成する。シャンパンタワー状態。
5.一番上の食器からゆすいでいく。このときお湯がシャンパンタワーに落ちるので
効率よく洗い流すことができる。早く終わるし節水にもなる。
6.水切りカゴにふせる。
7.しばらく水気を切ってから仕舞う。

皿洗いは戦略ゲームだ。シャンパンタワー楽しいよ。
0039(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/04/02(木) 20:22:12ID:NdjCdJts
魚焼きグリルはどうして洗えば
スポンジ捨てずにすむでしょうか
0040(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/04/02(木) 23:48:43ID:nI4py2F8
丸めたアルミ箔でこする
0041(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/04/03(金) 00:56:12ID:WNOZU2iT
>>39水を入れるタイプなら、まだ温かいうちに(火傷注意)水を捨てて
ザッと水で流す(給湯のぬるま湯なら尚良い)
洗剤かけて手で簡単に洗い、水で流す。これだけでだいたい綺麗になるから
後はスポンジで普通に洗う。

網にこびり付いた焦げなんかは割り箸で削り取ると簡単に取れるし
スポンジが真っ黒にならなくて良いよ。
0042(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/04/03(金) 01:02:55ID:WNOZU2iT
連レスごめん。
書き忘れ→食後に洗いたい時などは温かいうちに重曹や洗剤を入れて置く。
ようは魚などの油を固まらせない事。
時間を置かずにせめて食後には洗う事。
0043(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/04/03(金) 22:08:20ID:H+KjBjot
>>40>>41>>42
ありがとう!
早速やってみます^^
0044(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/04/04(土) 01:54:14ID:Ts4vHWO4
グラス磨き用トレシー(眼鏡ふきの布)で
食器を拭いたら超ピカピカになって嬉しい…
ちょっと濡れた状態で吹きあげるだけ
バーテンダーさんも愛用しているらしい 
けば立ちもないし、磨きが好きな人にはおすすめです
0045(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/01(水) 19:37:56ID:/LDnBnIo
洗い桶にぬるま湯をいれ、脂汚れを軽く落とす。水を変える。
スポンジに洗剤をつけ、軽いものから順番に。
洗い桶の外側に置いておく。
すすぎも洗い桶のぬるま湯に軽くつけてから、流水ですすぐ。
水切りかごへ順番よくセット。

0046(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/05(日) 01:06:39ID:wNnh2siu
>>42さん、
うちは受け皿に水を張る段階から重曹をいれてます。
で、洗う時にそのまま流せばスルッと落ちてます。

網はアクリルたわしでこすってからスポンジで洗ってます。
0047(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/05(日) 03:44:45ID:BdnBVdwZ
受け皿に水と多めに片栗粉を入れるって聞いた事がある
0048(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/05(日) 10:41:08ID:LYM4sGo5
グリルには、水じゃなくて魚焼き用の石を敷いてる。
で、普段は網だけ洗うが、あの網、洗剤かけにくい。
最近はティッシュを網の上に広げて、その上から洗剤の泡スプレーして放置、
しばらくしたら、そのティッシュで油汚れざっと拭いてスポンジ、とやっているが・・・
0049(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/05(日) 15:00:40ID:wNnh2siu
>32、>34さん

自分も鍋焦がしちゃって重曹で煮たけど落ちない汚れがあったので諦めて放置。
ある時、ふきんを粉石鹸と酸素系漂白剤で煮洗いしたら、あまり汚れてない鍋がピカピカになりました。
で、例の焦げ付かせた鍋に粉石鹸と酸素系漂白剤入れて煮立たせたら、キレイに落ちましたよp(^-^)q
0050(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/06(月) 23:54:41ID:buF7+If+
魚を焼く網には酢を塗ると焦げつかず洗う時に楽です
酢はキッチンペーパーを小さく切って折りたたんで塗ります
0051(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/08(水) 12:22:12ID:yKlk6Bm4
グリルの網は、使う前に水をかけておくだけで、
魚がくっつきにくくなる
0053(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/25(土) 21:42:04ID:ooXp02I9
自分はウェットティシュをよく使うので、使用済みを乾かして食器洗い前に使います。
紙タイプは、醤油や油を拭くのに使います。
不織布タイプは、マヨネーズやケチャップを拭き取るのに使います。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況