X



旅にでるため部屋を掃除し続ける

0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/06/02(月) 22:03:00ID:Tuh6+JV2
いつでも旅にでれるように部屋はシンプルにまめに掃除する
0056(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/01/11(日) 00:47:51ID:mR+ZdoEU
トランクスレ・捨てスレ系の住人なんだが、
ある日突然部屋を引き払うことになっても苦労しない、
部屋や持ち物にすることを目指しているよ。
0057(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/01/15(木) 16:23:58ID:d08EmKG5
必要のないものを部屋に置いておくのが激しく嫌い
暇さえあればゴミに出している
一人暮らしなんだけど実家から持ってきた辞書を捨てるか激しく
悩んでいるかさばるし重いしいつか見る機会があるだろうか
英和・漢和・原付免許の本いつか読むだろうと6冊ぐらいあるが
今だ1度も読んだことがない捨てるべきだろうか?
0058(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/01/19(月) 20:14:57ID:xu9kIxAn
>>57
自分は二年ぐらい読んでないものは捨てるようにしてる。
あと景品でもらった電子辞書重宝してるお。
0059(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/01/20(火) 20:04:05ID:ivh/0hiR
紙の辞書めくるのが趣味とかじゃないなら、捨てていいと思うよ。
一度も開いたことがないなら尚更。
調べるだけならネットにも辞書はあるし、
なんとなく手元に辞書ないと不安なら電子辞書買えばいい。
ちなみに電子辞書は画面・キーがちっちゃい奴はさけた方がいいよ。
0060(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/01/24(土) 13:29:06ID:d6jaqh4S
このご時世で52みたいな人って多い気がする。
0061(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/01/26(月) 11:54:24ID:/tV+FqWF
旅が好きだが働かないと旅費もないので部屋も必要。次の旅行に思いを馳せて今日も部屋を掃除します。
0062(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/02/11(水) 20:41:27ID:Pvm7MLxA
よぉし、2週間後に旅に出ると仮定して
掃除してみるゅ
0063(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/02/15(日) 11:41:50ID:nRu49p+m
ほんとはトランク一つにしたいが現実はそうはいかない
部屋のいらないものを処分して旅の準備でもしてみるか
もし明日から旅にでることになってもすぐに行ける部屋っくり
0064(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/02/15(日) 20:41:01ID:tbE0P+jL
死んだ後にゴミ袋5個で済む生活が目標だよ。
0065(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/03/18(水) 01:18:57ID:ZLCGjEZ5
キッチン周りをピカピカにした
水周りはキレイにしておかないと旅から帰ったときつらいからね
0068(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/05/16(土) 11:39:26ID:vNZ3YaoH
いいスレなんだけど人がいねぇw
0069(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/05/16(土) 18:16:39ID:L6qSijBs
旅行前日は二階から一階全て掃除済ませる。トイレお風呂が終わったら翌日旅行出発します。
帰って来た時凄い楽だよ
0070(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/05/17(日) 10:28:08ID:6Tsurwrb
国際結婚
二人の国を行ったり来たりできるようになるため、
もの減らす
0071(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/05/19(火) 14:37:04ID:o2w0DOlr
デンマークの人!
0072(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/05/31(日) 06:17:26ID:dtWlF9U2
は?
0073(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/06/03(水) 17:20:12ID:EQpXOFvI
離婚age
0074(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/06/04(木) 01:08:37ID:372Mvlr7
ちょっとした出張(一泊くらい)でも
出発前日に片付ける習慣がついたよ!

荷造りついでに、いらない服捨てやゴミ出ししてる。
0075(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/06/04(木) 08:12:31ID:HFBYkLvC
合格!
0076(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/06/04(木) 10:07:17ID:BPN69Bah
旅行いきたいな〜。
次の旅行までに部屋を片付けておこう
0079(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/06/27(土) 19:03:40ID:gdPK0TCe
南に島にビジネスクラスに乗っていくんだ。
0080(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/06/28(日) 02:05:58ID:Nt7XUOBI
片付けないと飛行機落ちて死んだら恥ずかしいものが・・・
0081(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/06/28(日) 15:25:39ID:SHopunRc
いつでも離婚できるように身軽になることにした。
実際に別れるかどうかはわからないが、いつ別れても大丈夫な状態でいることで、精神的に安定できるのではないかと思う。
0082(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/06/30(火) 21:26:26ID:74ELQKqc
旅行出発の前日はお墓参り、布団干し、家中の掃除拭き掃除、庭掃除を済ませて翌日出発。
帰宅後は楽です
0083(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/01(水) 17:14:26ID:1l4+VqMv
9月11〜13日旅行予約した。
キッチン、他水回りとダイニングは完了した記念に予約。
あとは、物置部屋にになっていしまい、物で埋まってる二部屋。
絶対、片して、寝室と子ども部屋にして行くぞ!
(今現在、客間で寝てる。完了場所は維持出来てる。)
ここ10年で溜めた物を捨てねば。
0084(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/01(水) 17:34:41ID:o5yu6Rb4
嫌われ松子の一生って映画やドラマになったけど、
あれ見ると、残された家族が、ゴミ屋敷の片付けしてるんだよね。
誰が来ても恥ずかしくない部屋にしておくことは大事だねー。
0085(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/02(木) 21:57:40ID:gfaubqkk
毎日 計画たてて 掃除しよう! 生活リセットだ
0086(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/02(木) 22:02:21ID:gfaubqkk
旅は旅でも 韓流時代劇(チャングムやホジュン)では 必ず追っ手から逃げる時にシンプルな部屋から 自分の食器と着替え一組を風呂敷に包んでるのを見て 憧れました。ああ なりたい!
0087(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/08(水) 17:44:14ID:w5dEf5wc
>>81
自分も、いつでも離婚できるように身軽になることにした。
実家に出戻るにも、手荷物は少ない方がいい。
0088(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/12(日) 01:32:38ID:pgCPjVTm
トランクスレや身辺整理スレに似てるけど、ここの趣旨好きだな。特に>>51とか。
自分も身辺整理して身軽にして、もっと外や旅行にも行って
いろんなもの見てメンタル面も回復させて
それからもう少したったら家を出ようと思う。
0089(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/21(火) 08:32:05ID:ON7Vs6fJ
春に帰国、半年くらい働き秋頃に東南アジアへ、数年気候を追いつつぶらぶら過ごし、再び春に帰国
そんな生活繰り返してるから、家具も家電も自炊用具も冬服もない
0090(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/21(火) 16:42:21ID:qnOfNn1x
秋に二週間旅行予定。家を留守にしても問題無いように今から掃除しなきゃ。
0091(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/07/21(火) 17:55:40ID:DDhwPKox
旅先で買った土産物が捨てられないよ。
火事の時には一番に持ってでてしまうかも…
0092(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/08/28(金) 17:10:50ID:Dk7jmsmg
良スレなのに盛り上がらないね
身辺整理やトランクスレあたりとかぶってるからかな
0093(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/09/03(木) 15:30:27ID:i64Mx41a
汚部屋が嫌で休みの度に長距離ドライブに出掛けてる
アテクシが通りますよ…トボトボ
0094(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/09/22(火) 17:44:01ID:0WtsCQm6
離婚して実家にもどりました。
嫌でも片付けなくてはいけなかったので、まあいっかって感じです。
旅ってほどではないけど、好きなアーティストのライブに都会まで出るのが楽しみ。
ライブ見て安ホテルで一泊、次の日の午前中は街をぶらぶら、そして午後に家路へと。
すっきりした部屋(家)に着いてお酒をのむ。気持ちがいいです。
子供がいたらこんなことはできなかっただろうな。
0095(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/09/26(土) 17:12:21ID:cEIMSSOc
来週から旅行だ
帰ってきたときに部屋がくさかったり散らかってるといやだから
今から片付けます。
帰ってきたときホテルみたいな落ち着ける空間にしたい
0097(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/09/26(土) 23:46:55ID:V3Jg8NlA
短パン
0098(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/10/06(火) 12:31:13ID:Wou7Gbw+
数年前、一か月ほど海外へ旅行。
行く準備があたふたして、部屋の中ぐちゃぐちゃで出発。

帰ってきて、ドアを開けたら、かけたはずのドアが開く・・・。
空き巣に入られました。
警察呼んで、部屋の中をいろいろみられたけど、
荒らされたというより、もともと汚いんだけどみたいな感じで
恥ずかしかった。

新聞は止めたんだけれど、郵便やら、メール便やら、チラシやらで
ポストがぱんぱんだったから、目をつけられたんだと思う・・・。
0099(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/10/24(土) 14:34:55ID:gcQ3wZJ5
良スレage
0100(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/10/25(日) 01:00:13ID:BruAwU5D

最近は自分も旅行に行く前は、掃除洗濯してきれいにしてから家をでるようになりました。
0101(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/10/25(日) 01:01:32ID:BruAwU5D
最近は自分も旅行に行く前は、掃除洗濯してきれいにしてから家をでるようになりました。
0103(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/11/11(水) 12:10:48ID:QpPnPvAz
「持たない暮らし」で豊かに暮らそう 【2日目】より

956:(名前は掃除されました)
08/07/30 02:28:18 2MXEmF3e
持たない暮らしを実践してる友人は本当にかっこよかったな。
部屋には段ボールと寝袋が転がっていて
一つの段ボールは机がわり、一つの段ボールはタンスがわり
私を部屋に招いてくれた時は、机がわりの段ボールに真っ白の布かけてくれた。
「身軽だからいつでもどこでもいける」って言っててすごい惚れた。
でも生涯旅人みたいな人だから、もう今は遠くに行っちゃったけど。
あんな潔い人、他にいない。
私もなんとかその人に近づこうと今では余分なもの持たなくなったよ。

958:(名前は掃除されました)
08/07/30 02:43:12 dCukDBom
956の旅人さん、確かにかっこいいけど段ボールはなんか嫌だな…

959:(名前は掃除されました)
08/07/30 02:50:12 2MXEmF3e
私も段ボールはなんか浮浪者みたいで嫌なイメージあったけど
実際その人が持ってるとなんだかカッコよく見えたんだよね・・・
段ボールが割とキレイだったからかも(ホームセンターで買いたてらしかった)
カッコイイ生き方してる人って何持っててもカッコよく見えるなと思った。

0104(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/11/14(土) 14:32:24ID:yqlSUmT1
MXEmF3eの友人ですが実はそのとき指名手配されてて逃亡中でした。
今は       にいます。
0107(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/12/07(月) 07:47:49ID:uT6ZWkwM
今日出張だから、日曜日に部屋中掃除した
トイレと流しみがいて部屋も雑巾がけして、ゴミも出がけに出してきたよ

まぁ日帰りなんだけどw
長期の旅だと思ってやるとすごくはかどる
0108(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/12/10(木) 07:55:45ID:3EBSLUki
1週間の旅行だから トイレ洗面所お風呂玄関周り
各部屋は勿論
掃除してからね
帰った時に何も
しなくて良いから 気持ち的に楽ですね
0109(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/12/10(木) 12:12:38ID:trLlHxtM
旅に出たいage
0110(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/12/17(木) 00:27:26ID:cYVoQFtO
旅じゃなくて徹夜仕事で一泊して帰ってきた
片付いててキレイだとすごく気持ちがいい!
寝るぞ〜おうちバンザイ!!
0111(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/12/24(木) 07:33:30ID:eY+44Sct
旅じゃないけど来週実家に帰るんだよな
確かに数日部屋空けるんだし、ちょっとキレイにしておこうかな
特に水回りだけど…寒くてめんどい…
0112(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/02/27(土) 00:34:46ID:UfeU2t8H
不慮の事故にあった時、戦争やテロなんかで旅先から出国できない時
気に入りすぎてここが死に場所だと思った時
の万が一に備えて掃除している。
万が一なのでなくてもいいが、万が一があった時に潔くなれる気がする。
0115(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/04/06(火) 00:03:15ID:v9u50DDP
旅といえば死出の旅路と相場は決まっている
身辺整理して何にもない生活をしよう
起きて半畳寝て一畳
お迎えはすぐそこまで来ている 平穏無事に余生を過ごす。
0117(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/04/20(火) 21:06:11ID:z1J/Vyr0
チラシの裏@掃除板 3でこんな書き込みを見つけました。

チラシの裏@掃除板 3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1266689652/

486 :(名前は掃除されました):2010/04/12(月) 22:56:34 ID:r3acr4IC
>>468
日航機の事故で、鑑定のために遺族から髪の毛でももらうべーと
自宅訪れたら髪の毛1本残さず掃除されてた家がたくさん……って逸話思い出した。なぜか。
0119(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/06/11(金) 20:15:11ID:ECqxP2s4
来週から旅に出る。
そして帰って来る時には友達を連れてくるんだ。
当分部屋を空けるからスッキリ綺麗に片付けていこう。
0120(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/07/27(火) 16:01:00ID:Mu8XDK1v
私も31日を目標に掃除中。
遠出する。
いつふらっと自殺するかわからんので。
0121(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/07/27(火) 18:31:09ID:w01zudCU
>>120
私も同じ感じだw
いつ自殺するかわからんので、いろいろ遠出しておきたい
ただ7月いっぱいは忙しいから8月入ってからになるけど
大体の物は捨てる気なんで何を残そうか考え中w
0123(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/08/15(日) 02:50:05ID:wUhhAkcS
旅から戻り、その時に連れてきた友達も帰った。
さてまた次の旅に出る。
また綺麗に片付けていくぞ!
0124(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/08/16(月) 00:23:32ID:OLr6wFsi
俺も頑張って片付けはじめた
死ぬつもりはないのだけれど、長期のため生きて日本に帰れる保証がないので
家族の負担にならないように

産業革命前の時代は、どこの国の人も
旅先で客死する可能性を常に念頭において旅に出たんだもんね
0126(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/08/22(日) 00:43:03ID:WTlZfnNc
登山出発の時、連れに「験担ぎで部屋散らかったまんまで来たww」って言われた
すまん自分おもいっきり掃除してきた、とは言えなんだ…
0127(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/08/23(月) 01:25:12ID:cV1YZsC1
へー、そういう験担ぎってあるんだ。
やり残しの仕事をあえて家に残して道中の安全を祈るというのは
人の無意識を利用した科学的なテクニックなのかもしれないよ。

以前バックパッカーみたいなことをしてたけど
「ここで死んだら日本に残したPC内のヤバい変態データが…」っていうのは
心のどこかにひっかかってたな。

異郷で塵と消えるのもいい、みたいな情緒におぼれず
無鉄砲なこと・危険なことを無意識に避けていたように思う。
無事に帰ってこられたのも、今考えればエロデータのお陰かもしれない。

決めた。
旅に出るため今掃除してるけど、あえて恥ずかしいものをひとつ残していく。
0129(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/26(日) 12:35:48ID:8bhsYlcN
>>126-127
作家の向田邦子がエッセイで似たような事書いてたな。
まぁ、向田邦子はあんな死に方をしたワケだが…。

《結論》
言い訳すんな。掃除しとけ。
0131(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/30(木) 11:44:57ID:KOjpwroS
>>126-127
>>129
ちょっと危ない国に出張することになった時、
いつも「部屋を片付けなさい!」と口うるさかった母が
「部屋が汚い状態で行きなさい」と言った。
ゲン担ぎだね。

ちゃんと帰ってこれました。母ちゃんありがとう。
0132(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/02(土) 17:25:21ID:pEJAOdBQ
>>131
掃除してから出掛けたら、綺麗な部屋に帰って来られたのに。
普段から綺麗にしておけば、旅に出る前にそんなゲンを担がなくてもいいんだよ。
0133(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/03(日) 18:03:28ID:M1pDJ7ct
この前久々に国内旅行しようと思ったんだ。
そしたら、荷作りに時間がかかることかかること。
長期間かけてゴチャゴチャにしたから、直ぐに必要なものが出てこない。
たくさんあり過ぎる化粧品の中に、携帯用シャンプーあるはずなのに見つからない。
普段から整頓しとかなきゃな…と思ったので、
すばやくパッキングできる部屋を目指します。
0134(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/09(土) 18:12:34ID:pFQEPK7q
【話題】 家族に死後見られたくないエロDVDやグッズを整理する方法
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1286612104/1

1 名前:影の軍団ρ ★[] 投稿日:2010/10/09(土) 17:15:04 ID:???0
アダルトDVDや昔の恋人の写真、マニアックな趣味のコレクションや日記など、
自分の死後も家族に見られたくない秘密は誰しも一つや二つあるはずだ。
このように、家族に見られたくないコレクションを遺言で残すことはできるのだろうか?

NPO法人遺言相続サポートセンターの本田桂子さんはこう語る。
「遺品整理の専門業者に任せるのもひとつの手です。箱などにまとめた上で封をし、
“絶対に開封せずに●●サービスに連絡してください”または、“●●さんに渡してください”
などと書いた上で、業者と生前契約し、遺言書の付言事項にも書いておくといいですよ」
http://www.news-postseven.com/archives/20101009_3019.html
0136(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/09(土) 20:13:49ID:/igBGI2G
綺麗な部屋に自分の知られたくない何かを置いてこればいいだけで、
わざわざ部屋を掃除しない理由にはならないと思う
0137(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/10(日) 10:55:24ID:UVx8aXr2
それぞれのやり方でいいんじゃない。
わざわざ他人を否定するように掃除掃除と主張することはないと思う。自分が遠出するときは掃除していけばいい話。なにを信じるかは個人の自由。
0138(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/18(月) 09:16:28ID:+x3dQB15
普段はズボラだけど、旅行に行く前は大掃除していく。朝早く起きて掃除機と床磨きして、お風呂に入った後その日来ていた服を洗って部屋干しして終了。(洗濯カゴに洗濯物があるのがイヤなので) 実家に帰省する度にやってた。
部屋が散らかったまま帰ってくると、旅装をとくのが面倒→そのまま放置→物が片付かずに汚部屋へ
という流れになるので掃除は必須だ

社会人になって一週間ぐらい海外旅行に行っている間、施設の老朽化による階下への水漏れが発生し、管理会社の人に入られたと知った時は、この習慣のおかげで助かった
部屋干ししてたパンツは見られたけどねorz
0140(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/04/26(火) 10:44:10.15ID:/0dxvg2X
旅が日常になってくると、自宅までもが逗留先の1つと化す。
寝室をアジアの安宿風にレイアウトして、基本的に荷物を解かない。
0141(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/04/26(火) 11:19:25.42ID:t42DK/Xg
ここのスレ気に入った。

ここに居座ろう。
0143(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/04/26(火) 23:52:21.64ID:gfTODOA6
>>140
>自宅までもが逗留先の1つと化す。
ってカッコエェ。
旅先でいつでもそこから立ち去れるように
構えている緊張感が好きだ。
日常でも少し取り入れよう。
ちょっと先だけど南国に行く予定があるから、
明日、休みなので予行練習に自宅の掃除と
パッキングの真似事をしてみようと思う。
0144(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/04/27(水) 02:26:48.66ID:6DEUyR4d
今回も旅に出る前に家の中掃除して出掛けた。
帰ってきて、思っていた以上に部屋がスッキリしていて嬉しかった。
そうなると旅の荷物もサッサッと片付けようって気になるんだよね。
0145(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/05(木) 16:42:53.86ID:TkqE6+09
ゴールデンウイーク
0146(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/05(木) 18:34:19.75ID:gN2CASzN
1年後に引っ越し&海外に頻繁に行くようにしようと思っているので、汚部屋を今から片付け中。

友達が超おしゃれ部屋(デザイナーズマンションでものがあんまりない)でそういう生活してるのでずっと憧れてたのを実践します。
0147(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/14(土) 08:34:02.31ID:sANpp36K
>>146
その友達の生活いいね
あこがれる

>>140
読んだだけで、なんかワクワクしてきた…
自分の部屋も、旅行中くらいの量にできたら
どんなに快適だろう
ちょっとがんばってみるか
0148(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/08(水) 07:39:59.08ID:ueKg50vS
身軽な人に憧れる。
せめて物質的なしがらみだけでも無くそう。
いつか旅立つ機会を逃さないように。
0150(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/15(水) 00:28:05.63ID:jXCM7N/5
0151(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/08(月) 23:03:08.69ID:c+VmwF5m
バカンス上げ
0153(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/09/16(金) 14:28:09.60ID:W1sYBJzi
このスレいいな。
とりあえず3週間の旅から帰って来てからもう1週間。
スーツケースしまわないと…
0154(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/10/10(月) 23:41:36.31ID:OBFmJhBS
思いもよらず山道を歩き回るはめになったが、山は結構楽しい空間だった。
いきなり登山はしないけど、ハイキングしたくなった。持ち物を何にするか考え中。

トレッキングシューズ買ってかかとが痛くなるスニーカー捨てよう。山を歩いて傷んでしまったパンプスも捨て。
使いこなせない絵の具捨てて、色鉛筆持ってスケッチしたい。
0155(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/10/26(水) 01:50:10.10ID:8TmEafqn
旅行の前は、冷蔵庫を空にしてブレーカーを落として出かける


飲み物とかほんのちょっと残して置いとく癖があるのだが
このあいだ旅行から帰ってきたら、水飲んでちょっと残して忘れたコップに
カビのマリモがいっぱい発生してたorz
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況