X



儲けたいなら会社を綺麗に

0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/06(日) 23:38:42ID:eXRYbMSW
会社を綺麗にしたいのですが
サンプル 在庫 書類等・・・
が山になっていてどこから手がつけていいのか
解りません。
どうしよう・・・
0002(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/07(月) 01:27:50ID:Mkx3v9ad
なんだスレタイ詐欺かよ
0003(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/07(月) 12:55:10ID:O7hOFjSJ
市販の整理整頓に関する本をいろいろ読んでみたら?
とりあえず山積をやめることからだろうね。

うちの親も店やってるけど裏とかすごい汚い。
私の部屋も汚いけど、親もあれだけ店が汚いと人のこと言えないと思う・・・
お客さんが見たらまず間違いなく絶句するでしょう。
売り上げはバブル時代から右肩下がりです・・・。
周りが汚いと運気が下がるというのも本当だろうな。
汚いものを見続けて気持ちよく商売ができるわけないですよね。
0006(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/11(金) 00:11:21ID:WlNhA6if
31 :(名前は掃除されました):2007/03/31(土) 19:26:50 ID:wny0cvR1
344 名前:名無しさん@占い修業中[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 23:09:37 ID:???
会社経営の方(60代)が、若い頃に母親から窮地になったら便所を徹底的にきれいにしなさいと言われた。
実際、経営上の危機になった時に母親の言葉を思い出して、死にものぐるいで
ピカピカにしたら、不思議な事ばかり起きて危機脱出したと話してしましたね。


0011(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/20(日) 17:01:15ID:/lMhAfrZ
会社をきれいにしていたら
来客があるということで
珍しく女房主導で自宅もきれいにした。
いいことだ。
0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/24(木) 03:56:06ID:6GtjlQeA
仕事柄、中小企業さんに伺うことが多いんだけど
一時的な汚さは儲かってるかどうかには関係ないよ。
会社の空気(物)が動いてるかどうかが鍵だと思う。
例えば製造業だと長期間材料の袋が減ってなかったり
在庫の箱が積んだまま減ってないとやばいなと思う。
非製造業でも、平社員の机が綺麗だったり汚かったり
忙しそうだったり暇そうだったりするほうが仕事はある様に感じる。
物が動いてなくても換気でも空気は変わるし、部屋の隅に何ヶ月も
溜まってる埃は取ったほうが良い。積んだ在庫も箱の表面の埃を
落としたら何ヶ月も積んであるようには見えないしね。
0015(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/24(木) 18:54:10ID:lxTgRHO4
今日は不思議な袋を1つ片付けた。

>>14
ありがとうございます。
とにかくなにが入っているかわからない箱、袋が
スペースをとって積み上げっているので非常に
見てくれが悪いです。
とにかく物を減らします。
0017(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/25(金) 09:03:26ID:Ll/lx98I
部屋の掃除は、心の掃除です。

掃除をしてきれいになれば
大抵の人はすっきりして気分も良くなり、気持ちに余裕ができるでしょう。
部屋を片付けて物を捜す時間が減ったり、イライラも減るでしょう。

気持ちに余裕が出来れば、うまく行くことが増えます。
それが金回りが良くなる、運気が良くなるきっかけにもなるのだと思います。

精神的なものが関連すると、宗教だのメンヘラだのという人もいますが
実はお金を動かしているのは心だったりします。

欲しいという気持ち、感じの良い店で買いたい、
フリーで働いているあの人に仕事を依頼したい…など。

不幸な人というのは、幸せな人、幸せになろうとしている人の邪魔をしようとするものです。
でもそれに惑わされず掃除を続けましょう。
0018(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/01/26(土) 17:43:23ID:rPA3gPJW
今日は棚をひとつ綺麗にした。
クイックルワイパーを購入し床を磨く。
更にトイレの掃除を行う。
天井まで綺麗にした。
会社にいいことは無いが
パチンコに勝ったといって母から一万貰う。
ありがとう。

>>16
私もそう思うのだ。
まあ奇跡を願って会社を掃除しております。
0022(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/02/06(水) 00:00:57ID:uyPHDhPj
以前なくしたガムテープを貼る奴がいろいろ突っ込んで
ある箱から発見された。
今日はハンディのクイックルワイパーを購入した。
0025(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/02/08(金) 09:17:20ID:bXsxdkz/
床をクイックル先生でワックスがけをした。
会社は綺麗になるもトラブルも発生するOrz
相変わらず儲からないOrz
でも掃除続けよう。
0026(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/02/09(土) 18:32:29ID:ZLX/FLJE
一通り綺麗になった。
だが袋に入れたいらない商品やサンプルが捨てらなくて見えないところに
置いてある。
なんか捨てるのが怖いOrz
0027(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/02/11(月) 20:17:14ID:Zt/gCQG+
今日は会社に行かなかった。
また明日掃除しよう。暇だからなOrz
でも明日人に会う。いい出会いでありますように。
0033(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/02/16(土) 19:45:29ID:R1Yhp6Lh
こんにちは。
ありがとうございます。
暇なので便器磨きます。
便器に名前付けようかな。
0042(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/29(土) 17:03:54ID:z4hUMSJj
会社じゃなくて、田舎の人殆ど通らない商店街の一角。
とりあえず毎日朝外回り掃除に、
暖かくなってきたので清める意味での打ち水をはじめた。

お客さんがちょっとだけだけど増えました。

ダメじゃないよ。頑張りすぎずにがんばろ!
ゆるく続けてこうよ。
0044(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/03/30(日) 22:15:33ID:sxn33Xcs
近所の商店が打ち水してるけど、ちょっと迷惑。自転車や車椅子、キャリーバッグ
の人には嫌がられると思う。歩行者もズボンに泥水跳ね上がるし。
打ち水による埃止めの効果は未舗装の道路に限られます。アスファルトだとかえって
汚れを吸着して不衛生です。
0045(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/03(木) 11:58:06ID:zRrhN5hS
ん〜…アスファルトじゃないんだな。
市が新しい素材の道路にしてくれたんだが
それがかなりほこり出すんだ。
で、打ち水した後は勿論ほうきで水が溜まらないように
シャッシャやってるよ。

自分の中では打ち水ってそこまでやるのが
当然の事だったんで説明が足らなかったな。
水溜りがあると困る人多いのは自分も心得てるからね。

しかしぶった切る様な書きかたされると
正直へこむな。(笑)
0046(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/03(木) 13:13:07ID:2YrsrDRo
水溜りができるほど撒かなきゃいいだけさ。
迷惑だと思ったことは一度もないな。
夕方なら温度を下げる効果もあるしね。
00471
垢版 |
2008/04/03(木) 19:43:01ID:ut6gtqA5
ありがとうございます。
掃除継続して続けます。
いいことはすぐには無いよなあ・・・。
ありがとうございます。
00491
垢版 |
2008/04/09(水) 17:27:59ID:jicrTxmS
会社はだいぶ綺麗になりました。
トイレもほぼ毎日磨いております。
が、好転の兆し無く辛い日々が続いております。
実は不用品やいらないサンプルなど捨てるに忍びなく
ポリ袋に入れて押入れに押し込んであります。
まあ見てくれは綺麗な会社にはなりました。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況