メラミンスポンジを愛でるスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/11(水) 22:43:30ID:inMjkyf1
ドイツ生まれのミラクル素材!
洗剤と普通のスポンジでは落ちないガンコな油汚れも、
メラニンスポンジなら水だけでガシガシ落としていきます。

言葉どおり身を粉にしてがんばってくれるメラニンスポンジを
みんなで愛でていきましょう!
0002
垢版 |
2007/07/11(水) 22:44:36ID:inMjkyf1
なぜか「メラニン」になってた…orz
0003(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/12(木) 15:53:09ID:TzL5U7Ox
メラミン〜
調子こいてグシグシ擦っていると磨耗して小さくなり指をグワシとひっかけてしまう。
0004(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/12(木) 19:55:09ID:pRGhZVaZ
重複
sakuれよ
0005(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/12(木) 20:40:46ID:VzHYvPwX
油汚れで使い込んだときの姿は涙を誘う…
0008(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/13(金) 02:44:11ID:lgXgHAx8
いろんなとこがこれ一つで綺麗になるね
0009(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/13(金) 07:40:54ID:8g0gbuaM
初めて使った時は感動したなあ。
今までなかなか落ちなかった汚れが簡単に落ちたから。
0010(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/13(金) 21:55:00ID:Ot791Upf
水道とかの説明書に使いすぎると光沢がなくなるって書いてある
0011(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/14(土) 00:06:37ID:jTv/+hmv
洗面所とかお風呂の鏡につく白い汚れもすぐ落ちるよ。
あとは凸凹の窓についたカビ?みたいな黒い汚れがサッと落ちた。
めっちゃ擦っても擦ってもなかなか落ちなかったのに。
凄いよね。
0012(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/14(土) 01:53:09ID:JWt62Acu
激落ち家族
0014(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/14(土) 05:15:06ID:jTv/+hmv
>>13
どうなんだろ。うちはメラミンで擦る前から
かなり曇る鏡だったからわからない。
やめたほうがいいのかな。
0016 ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
垢版 |
2007/07/15(日) 02:38:30ID:tTvfgptK
           ___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ きみ頭だいじょうぶ?
       | _| -|○ | ○||         |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー つ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∪ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
0018(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/16(月) 11:43:48ID:vWrJe1M1
これってキッチンハイターをかけちゃダメなんだな。
危ないところで一緒になるとこだった。
0020(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/19(木) 17:48:53ID:BOkCVloO
こんなスレが欲しかった…
娘が現在中学生で美術部なんだが、パレットの絵の具がなかなか落ちないと嘆いていた。
そしてメラミンスポンジを勧めてパレットを洗わせてみたらすごく落ちたようで喜んでいた。
娘の同じ部の友達の間でも広まってるようだ。
0021(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/21(土) 14:42:22ID:QSJL786N
書き込みないなあ…
age
0022(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/21(土) 23:48:42ID:Ype3wVD3
キッチンの壁に正体不明のこびりついた汚れがあって
歯ブラシとかスポンジで強く擦ってもとれなかったのに
メラミンでやったらすぐ落ちた。どういう仕組みのスポンジなんだ?!
ほんと不思議
0025(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/23(月) 02:39:19ID:V/d0DNI5
消しゴムみたいなもんだね。
自分を犠牲にして汚れを落とすのさ。
0026(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/29(日) 23:40:02ID:OvGhs7IE0
>>25
悲しい表現・・・・。
0028(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/31(火) 19:48:19ID:ZNu+lHx0
先日、たまたまショップ99で見つけて、半信半疑で買ったら、
まー汚れが落ちること。
おんぼろ公団であきらめていた台所のシンク、風呂のタイル、
これまでどうしても取れなかった汚れが、みごと消え去りました。
これぞ、人類の幸福に寄与するテクノロジーだと、マジに思います。
0029(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/07/31(火) 23:14:29ID:0r2j8ecx
裏技ひとつ紹介します

歯の汚れをこすってみて下さい
0030(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/08/01(水) 02:00:41ID:UyIBJYU+
発ガン性があるんか?
吸い込むとヤバいとか?
0031(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/08/01(水) 12:59:12ID:0qraqZ8Q
掃除してたらスンゴイ前に買ったのを発掘。
バケツの変わりに使用中のプラスチックボールの水垢汚れをゴシゴシ
しみじみ眺めるくらい綺麗になった。
0034(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/08/07(火) 16:38:10ID:sp0yCqLz
>>32-33
他の研磨材よりははるかにマシと思います
砥石みたいなのがベストセラーとか称して売ってますからね

しかし>>33はボッタクリ商品ですね
0035(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/08/09(木) 15:43:27ID:I2CzcSHP
保守age
0036(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/08/25(土) 07:42:21ID:XvCxsZMZ
歯ブラシの先にこれつけたらいいんじゃね
ところで銀の小物にこれ使って良いの?
0038(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/09/22(土) 12:30:18ID:D1jnxwev
信者になりかけたが、これ使ってから急に食器が着色しやすくなった気がする。
前はたまに漂白すれば良かったのが、毎回色がついてしまう。その上体に悪いと来た。
プラスチックや家電関係は一度軽くでも擦ったら艶消しになり、跡が完璧に残る。
大切な食器や見た目が悪くなると困る物には注意されたし。

どっちかといったら汚すために存在する気がする気がする気が(ry
0039(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/09/22(土) 13:34:51ID:quhWUG11
>>38
私もシンクの一部が気になったから、以前メラミンスポンジ使ったんだけれど
今ではその部分は変な色というか汚れが付いて落ちないよ・・・。
0042(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/08(月) 12:18:14ID:u7Yuj2wp
 これ使ってると、ときどきチクッって皮膚の深いところで、
痛くなるのはなんで?
0043(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/08(月) 23:53:40ID:BAoT4oV4
どっかのスレで環境ホルモンと聞いてから使いたくなくなった。。。
0045(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/16(火) 22:10:10ID:DBIxuu/w
体に悪いんかい?

汚れ落ちに感動したのに〜!!!
0046(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/17(水) 01:31:01ID:LVob6pOd
 原材料に「ホルムアルデヒド」とあった…
なので、食器には使わないようにしてる。
0047(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/21(日) 23:22:34ID:WMrqwMfc
>>34
私も歯の茶渋落としに使ってます。
他の物の方が思い切り研磨剤がザラザラ入ってるし
ゴシゴシ削ってるのに落ちない。
ミラミンスポンジが一番落ちる・・これも体によくなさそうだけど
しょうがないよね 市販品で一番落ちるのがコレなんだもの。

ていうか他のが高いクセに落ちなさ杉!!!
0048(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/22(月) 23:40:24ID:GARCFpPP
>>47
「ハリウッド俳優も愛用!」とかいう砥石の一種(高い)を買ってみたけど
歯が傷つくしメラミンのほうが30倍くらいよく落ちる
0049(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/10/26(金) 22:00:04ID:5jxfb4ro
なんでホワイトニンググッズってほとんど効果ないんだろうね?
せめてミラミンくらい落とせるの売って欲しい
ほとんど無意味なのに金ばかりとりやがって、と思う
0050(名前は掃除されました)
垢版 |
2007/11/11(日) 23:36:54ID:Blfze6i3
歯医者さんには、ハンズなどで売っている、「ブランカ」を
すすめられました。でも何千円もしますね。
メラミンなら100均にあるけど。
ハリウッド発は、効果はすごいけど、細く見せるために肋骨取っちゃう
みたいな荒々しさを感じますね。
0052(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/20(日) 06:42:59ID:rPyYiObL
ホルムアルデヒドは水溶性だから、ちゃんと洗えば大丈夫ではないかと。

歯に使いたいけど何となく怖くてイマイチ踏み切れない自分…
0053(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/21(月) 06:46:27ID:N0P99V/Q
メラミンて スチールたわしとは別物ですか?
田舎住みで見たことないのですよ。
0055(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/21(月) 15:56:03ID:N0P99V/Q
町でみたことがあるかもしれませんがハッキリとは記憶にないので。
激おちスポンジありますか?と聞けばいいでしょうかね。欲しいです
0056(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/21(月) 16:16:55ID:kADCHW5/
ホームセンターやドラッグストア、100円ショップでも大抵売ってるよ。
真っ白で目が細かくてちょっと固めのスポンジ

時々ホームセンターのワゴンに山積みされてる、
切れ端の詰め合わせみたいなやつがたくさん入ってて安くて好きだw
0057(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/22(火) 01:46:54ID:nuZSpZVi
元々は防音材だかに使われていたとかなんとか
0058(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/04/22(火) 04:51:13ID:ziSOWDZa
メラミンっていいか?
確かに汚れはすぐ落ちるしピカピカになるけど
細かいキズがいっぱい入るみたいで、そこが汚れやすくなる。
洗面所に使って大後悔。
0059(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/07/23(水) 02:28:28ID:d1X/4OBI
まあ適材適所で
0061(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/04(月) 08:59:51ID:DcsmBokk
5年半白いホーローバスにほぼ毎日使い続けているが・・・なんともない。今のところ。
0062(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/04(月) 11:51:27ID:FPa/aXxa
適材適所だな。

水周りのプラスチックとかこれじゃなきゃ
綺麗に取れない。ありがとうメラミン。

        ____
       ヽ| ・∀・ |ノ
       |____|
         | |
0063(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/08/26(火) 14:19:49ID:644PTJzB
ホルムアルビデドとか有害物質は本当にあるのか
国民生活センターに問い合わせてみてよ
安全性に疑問や不安がある時は問題でしょ
0064(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/02(火) 18:11:00ID:2IT7bbmq
水まわりをリフォームしたのですが
トイレがアラウーノ
洗面も陶器とは違いアラウーノと同じ素材です。
メラミンスポンジを使うのは危険かな?使った事がある方がいれば
教えて下さい。
0065(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/02(火) 20:18:45ID:Qc/4pU/B
食品が触れるものには使わないほうがいいです
0066(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/09(火) 22:24:33ID:jUX+63yi
長いの買ってきて、5ミリぐらいの厚さに包丁やカッターでスライス。
切るときの感触が気持ちいい。サクサクッって感じで。
0069(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/23(火) 00:27:23ID:KGvzI+R+
このスポンジを水含ませない状態で触ってるのが好きだ
体に悪いんかな…
0070(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/23(火) 00:51:15ID:my/0o7+q
>>67ピカピカのプラスチック?関係に使うとツヤ消しになっちゃうよね…。
うちも洗濯機がなんかヨボヨボの爺さんに見えるよ…。
失敗した(TдT)
0071(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/23(火) 19:15:08ID:o5ayRL1x
「メラミン」でスレタイ検索して来たんですけど
これって毒なんじゃないですか?危なくないんですか?
0073(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/24(水) 03:11:53ID:N/HxRFH9
>>71食器にも使われてるし食べなきゃ安全だとオモ。

うちは炊飯器がマットになって汚れやすくなったから買い直したw
でも放置状態だったステンレスのヤカン(油とホコリまみれ)は
新品のようにピカピカになった。それからは
一見、汚れてるように見えないステンレス製品ワイヤーラックやワゴンも
テレビ見ながら磨いてるよ。ピカピカ光りが気持ちいい。
0074(名前は掃除されました)
垢版 |
2008/09/24(水) 11:22:29ID:f+3Tq4Up
中国の牛乳にはいっていたのと同じ成分からできているのですかね?
>メラミンスポンジ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況