X



トップページ掃除全般(仮)
1002コメント451KB
【業者】プロにお掃除頼みたい【外注】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2007/04/12(木) 14:50:15ID:m8CoaB3M
片付けるのが苦手、仕事が忙しくて掃除ができない、たまには楽したい等、
掃除や片付けを外注した人・したい人の情報交換スレ。
掃除業者だけではなく、便利屋、メイド、引越し業者等、
様々な体験談お待ちしております。

参考スレ

おそうじ本舗ってどうよ?!
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1165511743/

ダスキン総合
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1149962145/

掃除屋同士で語ろうや
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/souji/1154224159/

0764(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 00:01:47ID:BweDldQu
無責任にちゃかすカキコを防ぐ為にも、やるべきことは2chでのカキコじゃなく
関係機関への相談だと思う
情報を集めるとしても、2ch外でやったほうが効果的なこともあるかもしれない。

2ch的には件のオッサンはセクハラ親父で要警戒という情報だけで十分だし
ほかの無関係な人間は見守ることしか出来ないよ。

このスレではダスキンの値段の話とか
業者の見分け方とかの話をさせてくれ
0765
垢版 |
2010/11/22(月) 00:13:41ID:9WOKombd
まず、お前から情報提供な
0766(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 00:36:29ID:BweDldQu
ホームヘルパー派遣の会社が
家事サービスもしているというので頼んでいる。
生協の関連会社で、2500円で一時間。
スポットで来客があるときなどガラス拭きとかを依頼。
時々入ってもらうだけでもかなり違うし、
他人の目があると思い依頼しない部屋も綺麗にするようになった。

家具の移動がたくさんあったときには、
人づてにアルバイトさんを日給制で依頼したが、
自由な感じの人だったのであまりコンスタントな
依頼ができず、フェイドアウトした。
6000〜10000円くらいだったかな…
個人はなかなか難しいです。
0767(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 01:37:38ID:dVnF/siJ
いや女性一人でも被害届だしたら
このセクハラ親父は警察行きですから。

2,3人だしたら弟子含めて芋づる逮捕だな。
すげえメシウマ。

悪人の不幸で飯が美味い
0769(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 01:47:02ID:nUBGkvV8
>>767
その話題はこっちのスレでどうぞ〜

達人ブログを参考にして整理整頓するスレ
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/souji/1289258565/


布団の洗浄って詐欺が多いらしいけど、頼むとしたら何か注意点ってありますか?
昔ながらの布団屋を探した方が良いのかな?

あと、エアコンの洗浄を頼む際の注意点などあれば教えてください。
0770(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 05:09:31ID:/5lR8Bsy
布団の洗浄って詐欺が多いの?
今、ラグの洗浄を頼んでいるんだけど
買いかえちゃったほうがはやいのか
なかなか評判がでてこなくて調べるの大変だった。
出来上がりまで選んだところも良かったのかどうか分からないけれど。
0772(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 11:24:30ID:b70LWXfZ
布団の洗浄などで詐欺が多いのは、
訪問や電話勧誘ガンガン掛けてくる所なんじゃないかな、
昔ながらの町の布団屋みたいな所なら安心だと思うけどどうだろう。
布団 洗浄 詐欺 でググルと色々出てくるけど
結局新しいの買わされたりするようだ。

ひどくどうでもいいが
これでググッて一番上に出てくる事案、
ミシンで同じような事をされたな…
トホホ
0773(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 13:17:37ID:aOmCM77T
布団クリーニングとかは白○社に頼んでたことあったなー
受け取りにきてくれて宅配してくれて、特に問題なく丁寧な対応だった。
0774(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 13:43:52ID:jJv+PbbJ
布団のクリーニングは生協の中の業者に頼んだことある。
良かったよ。打ち直しもしてくれるし。
電話がかかってきても絶対頼まない。なんかぼったくられそうで
怖いから・・

>>772のミシンの話、何十万もするミシンを買った過去があるので
興味あるけど、相当なダメージを受けそうでググれない・・・
0775769
垢版 |
2010/11/22(月) 16:12:18ID:nUBGkvV8
>>772
あ、それですそれです。
電話かけてくるヤツは詐欺だから注意って言われた。
大きな宣伝流しながら回ってる廃品回収車も詐欺だからって言われてたらコレは摘発されてましたね。

近所の布団屋を探してみます。
ずっと使ってるぺっちゃんこになった布団を捨てて10年で1・2回しか使わなかった客用布団を
普段用におろした方が良いのか、洗ったり打ち直したりした方が良いのか・・・
布団捨てる方法もよく分からんので調べないとなー。
0776(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 16:34:57ID:aOmCM77T
>>775
地域にもよるだろうけど粗大ゴミで捨てられますよ。
ネットで役所のHP見れば何が捨てられるか載ってると思います。
粗大ゴミシールが必要なの場合は無料じゃないけど高くもないです。
0777(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/22(月) 23:09:56ID:VvqKzCsm
ふとん屋さんは、ふとんのレンタルもやってるよ。
来客が来た時は、レンタルでもおkかと。

ただなー、せんべい布団の方が、腰とかには良いらしいのよ。
何日か寝比べてみるのもいいかもしれん。
0778(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/24(水) 06:21:52ID:T7OOVpS+
いわゆるゴミ屋敷のように汚れているキッチンバストイレ(ゴミはなし)は
普通のダスキンとかに頼んでもやってくれるのでしょうか?
それともゴミ屋敷専門の処分業者のオプションでやる方がいいのでしょうか?
0779(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/25(木) 17:48:04ID:9ZaC1NB+
>>778
何も言わずダスキンなどに頼むと、想定した時間内に終わらなかったり
するかもしれない。そうなると追加料金の可能性もある。
電話で状況を説明して、見積もりに来てもらったら?
0780(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/25(木) 17:48:39ID:9ZaC1NB+
質問なのでage
0781(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/25(木) 18:08:34ID:hecAjjsK
とりあえず見積もり取るとか。
ここで聞くより業者に直接聞いた方が良いよ。
文章だけじゃ汚れの程度は分からないし。
0782(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/25(木) 22:45:32ID:GsBc+bWs
>>778
虫が沸いてるLVのところ行ったことがありますよ。
ちゃんと磨き上げます。
ゴミだらけのところも行ったことがあるので、ゴミがない分作業が楽だと思われます。
ダスキンはかかる時間(広さ、汚れ度合い)で見積もりされ、
担当者の力量でも料金が変わってきます。
頼んでみて高いと思ったら保留にし、他の業者さんに見積もりしてもらうのがお勧めです。
納得いかない場合は遠慮せず堂々と断ってください。
0783(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/25(木) 22:47:34ID:GsBc+bWs
追加
担当者の力量というのは掃除にくる人ではなく、
見積もりに行く担当のことです。
かかる時間計算がきちんとできない人(現場回数が少ない正社員など)だと、安かったり高かったり幅があるという意味です。
なので、「この汚れは落ちるの?」など質問はがっつりとして理解しておいたほうがいいです。
0784(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/28(日) 12:42:56ID:e3RQhb3V
昨日、流しのゴミ片付け師に、金庫を処分してもらった
0785(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/29(月) 08:01:47ID:c5jIJFTo
>>784
金庫って重量もあるし処分に困るよね。
うちのは合わせ番号不明になって最悪。
処分費はいくらでしたか?
0786(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/01(水) 20:45:44ID:+qfiql0i
今更だけど、>>631の文章って、達人という人の文章に似てるね
自分では、ちゃんとした日本語書いてると思ってるかもしれないけど、やっぱり変。

達人って名乗ってた人、時々小説とか言って自慢げに文章上げてたけど、日本語も内容もおかしかった
ちょっと狂った人が書きそうな、不気味な文章だったことを思い出したわ
0788(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/02(木) 21:09:50ID:LCGYQvR3
エコフレンドリーサービスってここで話題に上がった事ある?
6畳に溜まっていたゴミ一式を90分で持って行ってもらって6万円だった。
0789(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/04(土) 16:03:37ID:Tzwrusa1
>>770だけど
ラグがとどいたけれどちゃんと丸洗いしていないっぽい。
汚れ落ちてないし
月曜になったら消費者センターに相談するわorz

0790(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/04(土) 16:21:54ID:A1BChM5z
純毛で水につけちゃダメって言われてたラグ、自分で洗ったことある。

手芸で羊毛の塊を石鹸水で揉むとフェルトになるってのがあるでしょ?
アレと同じで、純毛のラグを下手にゴシゴシ洗うとフェルトのように固まっちゃうって事だと思ったんだ。>洗うな
あと、染料が水溶性の場合もあるw

自分の場合は普通の石鹸で洗ったけど、中性洗剤の方が良いのかもしれない。
手早く全体を一気に水に浸して石鹸水ですすぐ感じで揉まず・こすらず洗い流す。
それだけだとキシキシするので、酢を入れた水でリンス。(水や石鹸で開いたキューティクルが閉じますw)

水分を切る時も絞らないで立てかけた板に乗せたり物干し竿で。
ガチガチに乾く前に全面軽く折り曲げて毛を立たせたり。
小さめだったのでそれでなんとかなりました。

大きい絨毯はどうしようか悩み中。
風呂場に広げられる大きさじゃないし駐車場の広いコンクリ面利用して洗うか??
0791(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/04(土) 17:49:10ID:wFWMt6SZ
>>789
ラグの種類によってはドライだけとかあったような気がする。
洗浄方法確認して、丸洗いかどうか聞くべきだったかもしれない。
丸洗いという約束でしてないならそれは駄目。
0792770
垢版 |
2010/12/05(日) 01:23:53ID:994Aa2zo
いや、普通の化学繊維でデリケートなものではない。
で、絨毯クリーニング専門店なので丸洗いの料金を払ってる。
出すときに掃除機で丹念に吸い取ったけど
取り切れなかったゴミや毛がそのままで帰ってきた。
ショックすぎる。年末の予定も狂うし。
0793(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/05(日) 01:38:33ID:wipAB01X
>ゴミや毛

なにそれ。
下手したらファブリーズしただけで洗ってすらいなかったりしてw
0794(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/05(日) 08:04:07ID:UhUTAcd9
じゅうたんとかクリーニングしても何か臭いし
汚れ取れてる気がしないこと多いんだよね。
もう出さないことにしてる
0796770
垢版 |
2010/12/06(月) 00:25:01ID:5ibb095Y
においも我が家のままだからファブってもないだろうなorz
クリーニングチェーン店に頼むと下請けが洗剤をよく濯がないと聞いたことがあるので
専門の所を探したらこんなことに。
苦情はもちろんいれます。
裏の方はさらにひどかった。
ttp://p.pita.st/?m=gd52ddfp
0797(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/07(火) 13:05:47ID:ade3y9lT
義母の綿布団一式を生協の布団クリーニングに出したけど
やや煮しめた感があったので買い換えるかまよったんだけど

返ってきたらふかふかの綺麗な状態で感激。
でも安いので良いなら新品でも同額程度だし人それぞれかな。
自分たちの布団はウォッシャブルを3年で買い換えているので
個人的には使わないサービスだけど良い仕事だった。
0798(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/24(金) 04:32:14ID:S8syGvA3
あげておく
0799(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/01/05(水) 12:44:02ID:MMxWz5UY
>>770だけど
クレームのメールをいれてもシカトされたから
消費者センターに入ってもらった。
そしてセンターが近所だったからラグの実物も見てもらった。
今月中には結果が分かると思う。
バードカフェおせちじゃないけれど
ネット注文ってリスクが大きいね。
調べまくってサイトでは問題なさそうな業者だから選んだのに
返信は3行メールのくせに日本語が変だったし最悪だ。
0800(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/01/05(水) 14:40:41ID:5htlOHx8
外人雇ってるところが多すぎて「ハイ?」ってなる対応のところが増えてる気がするわ・・
0801(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/01/08(土) 05:27:28ID:R/mj9ctf
うちもすすぎが心配だから布団は家で洗ってるよ。
ダブルの羽毛布団洗うのはしんどいw
洗濯機には入らないから風呂桶で洗う。脱水も手で丸めて小さくなったら洗濯機に
入れて脱水。風呂桶に水貯めて・・・と4回すすいだら5時間ぐらい掛かった。
その後1日天日干ししたのちコインランドリーで仕上げに乾燥機かけてフワフワを復元。
0802(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/01/09(日) 00:57:31ID:i8PMDgrh
掛け布団は洗濯機で洗っても大丈夫なように安いポリエステルの綿のものを使っている。
敷き布団はしょうがないからいつも打ち直し。羊毛のはクリーニング。

布団の丸洗い詐欺、同じ業者かわからないけど「お試し期間中に付き一枚500円で」
みたいな電話はよくかかってきた。
頼もうかと思ったんだけど、「イオンの力で水を使わず汚れを落とします」とか言っていたんで
「は?布団に入り込んだダニの屍骸どーすんの?」と思って断った。
0804(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/01/11(火) 01:51:33ID:ChP6J18P
実家がゴミ屋敷で困っていたけど
ついに引っ越しをすることになった。
もはや処分は業者に頼むしか無いけど
いくらになる事やら。
3LDKが相当なゴミ屋敷になってて家具もいっぱい
50万くらいで済んでくれるといいんだけど…
0805(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/02/06(日) 03:55:44ID:+H58Gioe
>>799
どうなったの?
0806(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/02/15(火) 20:47:46ID:JbX/JTGi
長いこと放置してストレスの原因になってた汚部屋
業者さんにお願いすることにした
3時間×3人(指示を出す自分入れて)
どこまで片付くかわからないけど、汚部屋脱出のきっかけになると良いなぁ〜
0807(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/02/15(火) 23:21:19ID:sE77tKPB
>>805
やっと規制がとけたので亀だけど
消費者センターの人が電話を業者に数回かけてくれたので
クリーニング代が返金された。
自分では配達証明つき手紙(\800)を業者にだして
今までの記録をセンター向けにまとめたり。

自分は都内から関西の業者に依頼したんだけど
トラブルになったとき対応しにくいから
今度からは近所に依頼したほうが良いのでは?と
センターの人からアドバイスされた。
0809(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/02(月) 13:50:45.25ID:DwXQR8Yq
ダスキン?
0811(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/03(水) 20:21:23.96ID:5qY5h/GE
不用品回収のパワートラッシュてまだやっているの?
0812(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/05(金) 06:49:32.95ID:c/O0ABHM
過疎ってるな

最近業者に頼んだ奴いないんか?
0813(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/06(土) 06:14:53.41ID:hAsn2aFr
>>804
うちも同じ
汚屋敷のうえに、物件自体が超古くて、漏電とか起こす前に引っ越そうと思って
でも、現状のままでは立ち合いが恥ずかし過ぎるので、いちおう最低限のとこまでは
自分で片づけしている 
遅々としてまったく進まないけど
見積もり出たら、ぜひ詳しくお話聞かせてほしいです!
0814(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/07(日) 13:27:59.58ID:o9jwQcVX
まあしかし、生理用品や下着なんかは他人にさわらせないで
最低限自分でかたづけておこうな…

知人の体験談だけど、
中年息子(よくあるキモオタのAAみたいな人)の部屋のゴミ山に、
母親(老女)の使用済みパンツが裏返しで放置してあるとか、
いくとこまでいってる汚屋敷ってそういうレベルだそうだ。
0815(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/08(月) 08:42:51.08ID:Y57DrnWT
ゴミ屋敷住人にとって、部屋に他人を入れるって、ものすごくハードル高いから
汚部屋に慣れた業者を是非とも探したい
いろいろググったんだけど、日本撤去ってどうですか?
ゴミ屋敷増加につれ随分業績を伸ばしてるみたいなんだけど
探偵と同じで、怪しいところに頼むと、怖いから、なかなか電話できない
汚部屋で精神的にギリギリに追い詰められてるので、業者とのトラブルでも起きたら
もう飛び降りしてしまいそう・・・
0816(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/09(火) 04:37:21.25ID:X0u3jpnd
たいていの業者はゴミ屋敷を見慣れてると思うよ。
もし部屋が複数あるなら、廊下と北側の部屋だけとか、2階だけとか、
ためしに部分的に頼んでみて様子をみてみたらどうかと。
0817(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/11(木) 08:10:05.84ID:dmiR8f28
2か月位前に近所の団地に業者が来て汚部屋掃除してた。
部屋のゴミが凄過ぎてどこから手をつけて良いやら状態&汚部屋の臭いがまた凄い。
ドアを開け放ち、似たような形のモノ(ゴミ)からまとめて表の軽トラに乗せて・・・。

朝10時にはスタートしてた。多分夕方までかかったんじゃないかいな。
とにかく吐き気を催すくらい臭かった。
0818(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/15(月) 06:50:04.33ID:Xp33hPqA
>>814
近所のゴミ屋敷
窓に(おそらくカーテンレールに)下着のパンツが干しっぱなしになっていて
通りかかったとき、思わずパンツ?と二度見してしまったら
中の住人と目があったことがあるw
パンツごしに。

0819(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/08/18(木) 01:13:19.64ID:iXs3tIfy
このスレ見ておそうじ本舗のHP行ってみたけど意外と手頃な価格なのね
我が汚アパートのコバエ発生域も綺麗にしてくれんのかな…
0820(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/09/09(金) 21:52:44.09ID:agStWLz/
ちょっと質問させてください。
汚部屋を何とかしようと業者を探しています。
使っていない勉強机や潰していないダンボールの山、まとめたビデオテープや漫画の入ったダンボール
不要なpcやモニター、衣類が散乱した六畳の部屋をお願いしたいのです
埼玉県でお勧めの所あったら教えてくださいお願いします。

0821(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/09/09(金) 22:06:24.83ID:agStWLz/
恥ずかしい質問なんだけど
経験した事ある方や解る方お答えくだされ・・・

FFやり続けてろくすっぽ掃除もしてない汚部屋を何とかしようと清掃業者を探しています。
使っていない勉強机や窓付けクーラーの処分や潰していないダンボールの山、まとめたビデオテープや漫画・cdの入ったダンボール
不要なpcやモニター、衣類が散乱した六畳の部屋を清掃片付けゴミの処分お願いしたいのですが、どこもネットの評判はイマイチ
埼玉県でお勧めの所あったら教えてくださいお願いします。
掃除板でもついさっき書き込んだのでマルチになっちゃうけどごめんなしあ;;



0823(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/10/02(日) 21:23:51.10ID:drQvJ8JT
http://www.power-t.jp/
パワートラッシュ終了のお知らせ

お客様各位おしらせ
平素は格別のお引き立てをいただき、厚く御礼申し上げます。
この度、お客様には多大なるご迷惑をお掛け致しますが
事業モデル、事業推進体制の見直しを図り、公明正大・より充実したサービスを図るため、
当サービスは一旦停止させていただきます。何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
0824(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/10/12(水) 01:33:36.52ID:hqsIJgU4
ワンルームに住んでた親族死去
家財一式処分せねばならん・・・

ゴミ屋敷とまではいかない(生ゴミはほとんどない)が、狭い部屋いっぱいに不用品が相当な散らかりよう。

これを回収日その他、自治体の決まりごとにしたがって捨てねばならんことも考えると
ほぼ唯一の近親者である俺ひとりで土日をフルに利用して作業しても一ヶ月以上かかりそう。

家賃5万の部屋なので年内に退去できなければ10万払い込まねばならない
他にも色々と手続きしなければならんし、
10万プラスαでおさまるのなら専門の業者にチャッチャと始末してもらうのが良さそうなんだか、
20万とか言われたらどうしようかとオロオロしている


いわゆるゴミ屋敷処理業者に頼んだら費用はどれくらいかかるんだろう
その種の業者を利用した人がいたら御教授ねがいたいです
0825(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/10/25(火) 12:31:41.39ID:6rrEmtYo
>>824
大変ですね。
でもオロオロしているうちにどんどん期限はやってきますよ。

20万と言われても契約しなければ良いのだから、とりあえず何社か見積もり呼んでみましょう!
10万でどこまで出来ますか?とか聞くのも手だし。

頑張って下さいね。
0826(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/11/16(水) 22:40:34.40ID:hfD8piQQ
シルバー人材に汚部屋の片づけを手伝ってもらうのって酷かしら?
なんでここまで片づけられない! って怒られそうだなあ。

そこそこお手軽なハウスキーピング会社のスポット利用も考えているけれど、
ハウスキーピングということは、あくまで「お手伝い」ってことなんでしょうかね?
有無を言わさず一切合財を片づけてくれるのを期待するなら、やっぱり便利屋とかになるのかな
0827(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/11/17(木) 08:26:03.95ID:7RcCSkAr
俺……ボーナスはいったらダスキンに風呂掃除頼むんだ……
だいじょうぶだって、排水口の上に蓋かぶせてあるところが綺麗になればいいんだから




いやもう本当、一回しかあけてないし
一度綺麗にしてもらって、その状態を維持するほうがいいわ

俺、次に引っ越すときは風呂の排水口むき出しの部屋にするんだ……
ゴミキャッチシールとかはったりしてさ……
0829(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/11/17(木) 22:10:13.54ID:ByjiPdxa
>>828
実家はむき出しだったからさ、蓋つきタイプはじめてでさ
最初は排水口がどこにあるかもわからなかったさ
あけてびっくり
髪の毛が途中の棒みたいなのにひっかかったり
もうこれだけで引っ越したくなった
事情があって無理なんだけど

一度パイプユニッシュ様のお世話になった後はあけてない
はやくこいこい冬ボーナス
0830(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/11/18(金) 10:06:33.66ID:oJW73efl
キッチンとかいろいろやってもらって朝から夕方までかかったんだけど、
その間トイレを何度か使うよね
男性だったんだけど、使ったあと便座が上がったままなのが気に障った
下げておかないのもあれだけど、洋式トイレで立ってしてるってことだよね
立ってすると横の壁紙まで飛沫が飛ぶって聞いたので新築以来
うちは座ってしてたのに腹が立ってもう気持ち悪くて
掃除のプロなのにそこは気がまわらないのかな
次は女性が来るところで頼んでみる
0832(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/12/01(木) 21:14:37.70ID:Skpwzcl9
うわあああマジかよ…
パワートラッシュだけが頼りだったのにorz
本気でショックだ。
もう二度と再開しないのかな?
地域対応の店少なすぎる
0833(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/12/08(木) 23:53:30.80ID:ejzn1bU/
>>570だけどまた、久しぶりに同じ掃除屋さんに来てもらったので報告

九時五時でフルに働いてくれて、二万円とかやっぱり神だと思った
その時間内ならなんでもしてくれるのよ〜
年内に来てもらえて死ぬほど助かったわ
これはもう定期的にお願いすべきかもしれない
月イチくらいで来てくれたらいいなと思う、そのための予算を組みたいぐらいだ
そのうち、自分で掃除できるようになるといちばんいいんだけどね
でもプロに入ってもらうと、自分のやる気も上がるのが本当にいい、素晴らしい
美しい部屋、プライスレス

ぜひまたお願いします
掃除屋さん万歳
一生ついてくわ
0835(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/12/12(月) 07:06:47.05ID:UgN2Fs5Q
うん一人だったよ

時間内フルに掃除してくれるの
掃除屋さんってありがたいよね
0836(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/12/12(月) 08:02:19.51ID:kkk+f0yM
風呂場の排水溝掃除ってどのくらい時間かかりますか?
0837(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/12/21(水) 10:00:51.68ID:bMZ8NKf3
昨日のガイアの夜明けは観ててすっきりした
0839(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/12/24(土) 10:56:25.36ID:1ZYcSLdZ
介護ヘルパーさんを派遣してる同じ事業所で「家事支援サービス」というものがある。これは要介護でなくても使える。
一時間いくらで、金額が決まってる。
私の居室はめちゃくちゃ過ぎてとても依頼出来ないけど、
中間部屋のリビング、トイレ、風呂、玄関の掃除を
二週間に一度依頼。
水周りだけでも定期的にやってもらうことで、かなりラクになったよ。
また、別室といえども他人が家に来るという緊張感があるのも良い。
0840(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/02/19(日) 16:17:09.67ID:BUkmRXpL
いいなー今度頼んでみようかな
0841(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/02/19(日) 17:27:12.69ID:6C9eYOym
・・・
0842(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/02/28(火) 05:54:31.44ID:8f1+mjnA
紙からプラスチックから中身の入ったペットボトル、なんかもうわけのわからなくなった物まで・・
部屋に入るのを躊躇うくらいのゴミ部屋を片付けてもらった
最初の見積もりで27万円くらいで「自業自得だし仕方ないな」と思ってたんだけど
別の業者さんに頼んでみたら12万円で済みました
最初に27万って言われてたからか、物凄く安く感じた、と同時にこの差額はどこからきてるのか・・
対応も凄く丁寧で仕事も早くて凄く綺麗になって満足
粗大ごみも金額の中で一緒に持って行ってくれたしいい所に頼めてよかった
0843(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/06/08(金) 00:21:42.90ID:yduPlLBe
うちもゴミ部屋なのでプロに頼もうかと思ってるんだけど
やっぱりこういう部屋は、こういうの専門の業者か
便利屋さんしかないのかな。
便利屋さんは色々調べたけど怪しい業者が多くて迷ってる。
0844(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/06/22(金) 22:31:14.66ID:u92DpijC
何年も住んでいなかった家に事情があり帰省することになった…。
3LDKの小さい家だが、トイレ2箇所、台所、風呂、洗面所の他に
きっと床を磨いてもらわなくては住めないと思う。(ワックスがけも)
どれくらいの金額になるか、遠方なので見積もりに何度も足を運んだり
出来ないのがネックで、ある程度絞らなくてはならないので悩む。

一軒家だと10万以上かかりますよね?20万まではいかないで欲しい…。
ごみ捨てでなく、ほんとに掃除メインです。
0846(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/07(火) 19:56:53.13ID:ZHmgiL28
ゴミ屋敷が流行しているようなので、街角で立ってプラカードで
2万で掃除します、とか書いたら、けっこう頼んでくる人がいるかも。
日曜日とか休みの時に街角などでどなたかそれをやってみる人はいませんか。
0848(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/07(火) 21:32:14.50ID:tn0Yktmn
誰も頼みに来なかったら街角の炎天下で暑そうですな。
立っているだけでも辛そうですな。
0849(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/07(火) 21:43:25.35ID:tn0Yktmn
そうなれば無給で炎天下にずっと立っているわけでしょうか。
0850(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/08(水) 04:28:58.33ID:45iBwyyP
ネットで営業しろよ
0851(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/10(金) 01:48:34.19ID:Uu5odnEM
>>846
2万で掃除とかどんな簡単な掃除考えてんだよ
頼みに来るようなやつはゴミや不要品の量が半端ないし考えも付かないほど汚い
全部捨てて良いとして引越し費用相当+処分費用+清掃費用が掛かる
0852(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/10(金) 06:06:37.61ID:CUKYzAUq
そうなると、トラックによる運び出し等は一切せず、一人で一日でできる範囲でのみ掃除する(綺麗になるまでやるわけではない)ってことになるんかな
重度のゴミ屋敷だったらサイズの小さなゴミをゴミ袋に放り込んでる途中で時間切れかな?
0854(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/14(火) 16:37:11.59ID:5fujUI7Y
最低どこまで片付ければ良いのよ
生理用品とパンツとアダルトグッズだけ片付ければ良いかな
0855(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/14(火) 18:18:38.62ID:895fG05B
貴重品も捨てられないようにしろ
0856(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/15(水) 10:52:09.71ID:pbEG6+xi
わかった。ありがとう。

生理用品とパンツとアダルトグッズと貴重品を片付けたら、あとはほとんど全部捨てるだけのような気がする。
がんばろう。
0857(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/21(火) 09:56:54.49ID:53r8ldBw
お風呂のエプロンはずして掃除してほしい
引っ越してきたばかりだから開けるの怖い
絶対きたない
0858(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/23(木) 14:54:18.58ID:mjHSennb
上の方に汚部屋の人が書き込んでたけど、
掃除屋さんに限っていうなら自分で要らないものを粗大ごみに出すなり、
段ボールなどは潰してどこか別の場所にやるなりしてから呼んだ方がいいかも。
頑固な油汚れやこびりついた水垢や埃なんかは綺麗にしてくれるけど
物を捨てるとなると、部屋に転がってる紙くず・ビン・カンを分別するくらいだと思う。
0859(名前は掃除されました)
垢版 |
2012/08/24(金) 02:50:03.57ID:KZq8ECiw
掃除屋さんは要不要の区別がつかないから困るだろうねえ
全捨てなら可能だろうけど
自分でゴミ分別するのに時間がかかるから、ゴミ出した後掃除する気が失せる
掃除屋さんに頼むとチョーキレイになる
0860(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/05/04(土) 17:18:00.02ID:cRrh82lM
遺品整理で清掃のナイガイってとこに見積もり頼んだんだけど、見積もりに来るの時間勝手に一時間早めに変更されたらしく約束の時間より一時間早く来た挙げ句勝手に帰られて逆ギレされた

今も待ってるから来て下さいお願いしますって言っても「携帯から昨日と今日携帯から二度も電話して時間早めてくれってお願いしたかったんですがねぇ!こっちも仕事詰まってるんで連絡つかないのは困るんですよ!」と怒鳴られて一方的に電話切られてワロタ
前日も掛けたっつっても知らない携帯の番号から出ねえよ…何で会社の電話から掛けないんだよ
金も用意して当日中にやってもらうつもりだったけど今から別の業者頼むわ

代表の渡○帰り事故れ
0862(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/06/14(金) 13:01:49.69ID:p5fjbYPM
若い女に相当する年齢だけど生理用品とかくしゃくしゃのパンツとか見られるの怖い。
しかも住所知られてるんだし後でゆすられてストーカーとかしてきそう。

大きなものはないから女性限定でお願いしたけど女スタッフいるところすくないね
0863(名前は掃除されました)
垢版 |
2013/10/03(木) 11:06:10.63ID:UxtGUVAb
入居前に空室クリーニング頼みたいけど結局どこに頼んでも「担当者による」になっちゃうのかなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況