掃除をしやすい部屋にするのに

掃除機のヘッドが入らない隙間を作らない。
収納家具は扉つきの大きいの一つにして、こまごました
飾り物は全てガラス扉の中に。
床に置くものはなるべくキャスターつき。
ストーブやゴミ箱などもキャスター付きか台に乗せたりすれば
掃除機かけながら片手片足でどかせるのでラク。
ガーデニングコーナーで鉢台としていろんなサイズが売ってた。
電話周りのコード類は束ねて靴箱とか百均の箱に
穴あけたりしてまとめて入れちゃう。
ホコリは静電気で吸着するヤツ愛用。

こんなことしてみたら掃除面倒でなくなったよ。
だってほとんど片手で出来るようになったから。
フローリング限定だけどね。