トップページ掃除全般(仮)
1002コメント251KB
自分の部屋の汚さを自慢するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0354Hiofsll;38
垢版 |
2009/12/23(水) 03:30:03ID:yefqTaP7

自分の部屋がまだまだ序の口だたんだということがわかった。
今は30分くらい掃除したら人が呼べる程度にはきれいだけど、一人暮らしし始めの
約三ヶ月間はひどかった。あともう2段階くらいレベルアップしたらこの板の住民になれ
るくらいには。さすがにゴキは見なかったけど。コバエと生ごみに繁殖する白い幼虫を
見てやばいと思った。お風呂に入るのもめんどくささを感じてたし。

結局、親に目撃されて、叱り倒された。あなたがまだ独身なら、母親に叱られるべきだ。
一緒に掃除して床掃除を雑巾でできるまでに回復するべきだ。精神衛生上にも良い。
母親にさせるなんて独立できてないみたいで嫌だ、なんて思わずに。兄弟でもいいと思う。
友達は、私はあまりおすすめしない。印象が変えられるし、あなたに関する記憶に強く残って
消えないから。

今ちょっと部屋が汚いのだけど、この板をみて、掃除するやる気が起きているのか、上には上がいる、
まだ私は大丈夫だとやる気が失せていってるのかどっちだろうか。
0355(名前は掃除されました)
垢版 |
2009/12/23(水) 10:03:20ID:1+E7LCDa
>>352-354スレチ 汚部屋住人はスレタイも読めないのかぶんもう(←なぜか変換ry)

自分は3LDK一人暮らしで、捨て魔、片付け魔の貧乏人だから全体的にガラーンとしてる
ここで自慢することなど何一つ無い!
0357(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/01/24(日) 19:29:58ID:ftx/bf//
小学生のときに飼ってた金魚が死んで、せめてもの思い出にと取っておいたエサが数ヶ月後に全部孵化した
魚のエサが虫の卵って知らなかったんだ…
大変なことになって掃除したんだけど、いまだにそれとおぼしき虫が家のそこかしこで出る
現在32歳
0361(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/05/24(月) 10:59:07ID:eqcN/1xD
躁鬱を繰り返してて、躁の時は無駄にハイテンション。窓も壁も磨きまくった。
今鬱。無駄にロウテンション。動けねー。
窓も壁も黒カビに侵食されてるのを見ながら寝てる。
寝てて、ダメ人間感が強い。
ホコリも蜘蛛の巣も見えてるけど体が動かない。
今日は少し元気が出たのでカキコ。
これからせめてコロコロをかけるよ。ささやかな決意。
0362(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/05/30(日) 15:15:38ID:9OsSe86o
恋人はもちろん、友達すらもいないから、
自分の部屋だけは別にちらかってても良いよね☆ミと考える自分。
0363(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/05/30(日) 15:46:56ID:MwON6Hd9
うちもだぜ!一応奮起してお金になりそうなものは片っ端から
ヤフオクにだしてる。一時期茶羽ゴキが大繁殖して大変だった。
今はブラックキャップ置いてるので絶滅してるけど。
0364(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/06/22(火) 15:42:52ID:Jrsuc9MV
ハエと一緒に生活してる。もう慣れた。
最近そろそろ全滅させたいんだけど、またハエが交尾してる。
らめええ!赤ちゃんできちゃう!
0366(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/06/25(金) 17:45:57ID:N8J+xEaV
モノが溢れかえって廊下で生活したことがある。
基本的に服は安いのを使い捨て状態、金かかり過ぎ。
コンビニ食に飽きて自炊するも、洗面所で食器う始末。
寝るのも勿論、廊下
そこさえ侵食されて引っ越ししようかと思うが、業者を入れるのさえ嫌だ

せめて業者を入れられるレベルまで片付けたい

掃除板を見つける

絶賛捨てモード←いまこの辺

終わりが見えねえ…orz
けど頑張る
0367(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/06/27(日) 00:05:13ID:Cz77dTSn
>>366ゴールは近いぞーガンバレー
自分は
半年前に捨てモードに突入

粗大ゴミ回収申込みの味を覚える

拍車がかかってガンガン物を捨てる

掃除機が壊れたのでルンバ購入

ルンバの進路妨害になる物をことごとく撤去

もう誰にも止められない←一人暮らし

壁も床も丸見え

激しくスレチだと気付く←今ここ
0368(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/07/15(木) 21:40:58ID:LgyU4bje
乾いてバリバリになったナプキンが部屋中に散らばってるレベル
あと部屋の中を歩くと足の裏がぬるぬるする
0369(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/07/16(金) 17:39:16ID:iMrzvOwV
案外ネズミと一緒に住んでるやつっていないのな
俺ほぼ毎日ネズミと会うか、声を聞くかしてたよ
15cmくらいのビッグサイズデブねずみとも一ヶ月に二回は顔合わせてた
とりもち式?ネズミ捕りをそこらじゅうにおいて一週間帰省したら5匹かかってたよ…
で絶滅したかと思ったらまだまだだった。あまりに汚いんで引越しすることにし
40lごみ袋20個くらいたまったところでネズミの死体がバンバン出てきた
寝てるときたまに「ばん!」てふすまが不自然な音してたけどあれはネズミが激突してたのね
今となってはいい(よくねーけどw)思い出だ・・・
0372(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/08/03(火) 22:42:39ID:NVEE9Cgp
夜寝てて、足にカサカサカサッと妙な感触。
「なにやつ!」と電気つけたらムカデがいた。
追い回したらガラクタの隙間に潜り込んでゆきました…。
奴の行方はようとして知れない。
0376特殊清掃を
垢版 |
2010/08/07(土) 01:27:42ID:MkvP3ypg
百歳超えの御体がごろごろ
0378(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/02(木) 16:38:56ID:NQEqp1qn
数年前のこと。
ドラッグストアで、品物を見てたらレジでの会話が聞こえた。
レジは若い女性。客は気の良さそうなヘラヘラしたお兄さん。
「うちゴキブリ出るんだわ〜。これ焚けば一発でいなくなるかな」
「お部屋の広さにもよりますが…」とアドバイスするレジの女性。
「そっか〜、よくわかったわ。ところでさ、うち寝た切りのバーさんがいて、動かせねェンだけど、同じ部屋でバルサンしても大丈夫かな?」
「あの、それは行けません。必ず誰もいない時にご使用ください!」マジ顔のレジ。
「そうだよな〜、でもバーさん全然動かなくって、ゴキブリはバーさんの布団からでてくるんや。まいっちまうぜ」
あの時は、ああ、お婆さんの介護をしていて大変なんだな、と思ったけど。

おばあさん、生きてる人だったのかな?と今思う。
そんな自分は今年もバルサンを大量買いしている。
片づければいいのはわかってるの。わかってるんだけど…。
0379(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/02(木) 16:41:03ID:NQEqp1qn
×それは行けません。
○それはいけません。

バルサン焚いて逝ってキマス…。
0382(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/03(金) 09:23:21ID:+bTq4/vW
ツルピカに剃ってみる。
0383(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/08(水) 22:34:21ID:rSkOAeJY
家の周りの蜘蛛が半端なく巣を張ってて汚い。
毎日張られた巣を払ってるけど追い付かない。
しかし、Gや蝿は見かけない。ふしぎ!
0385(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/12(日) 17:22:16ID:aG/tiNAt
ベッドの片隅にGの残骸があったよ。
甲羅ぽいところはそのままで、
あとはサラサラの細かい塵になってた。
きっと蟻さんのご馳走になったんだ。

大自然はすぐそばにあったんだ
0387(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/12(日) 22:03:46ID:YyfyBmSH
>>17ギキブリ(笑)
0388(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/12(日) 22:56:18ID:aG/tiNAt
>>386
アリは冬以外は常時発生しているけれども・・・

あいつら何もしてないのに噛んでくるからイラっとするんだよね。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm11831232
3:40参照
0389(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/13(月) 03:02:05ID:3uKvi0Gt
陰毛は風呂で体洗うとき、
軽くわしづかみにして引き抜く
トイレだと散らばるし床に落ちたのが部屋に移動するので風呂で
部屋での抜け落ちがけっこう減るのでオススメ
0390(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/18(土) 03:49:29ID:4AI1KByW
汚部屋住人、地デジ化どうすんの?
今、新しくテレビを購入済みの配送待ちで悪戦苦闘中
0391(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/18(土) 12:20:29ID:zIItOQCh
元々、UHFアンテナ立ってたとしても向き調整とかしないとデジタル放送は映らないよ。
UHFアンテナ調整かケーブルテレビか他人を入れての工事が必要。
これを機会に汚部屋脱出しようね。
うちは2ヶ月かけて整理しケーブル工事が終わったとこ。
0392(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/18(土) 22:22:51ID:4AI1KByW
まじ?
賃貸ハイツなんだけど、大家さんが来るもんなの?
それとも個人で?
ベランダとかも掃除しないといけないの?ヤバイ・・・・
0393(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/19(日) 01:23:07ID:V+UP2msp
チューナー内蔵テレビ買ってつないだだけじゃデジタル放送映らない。
以前、賃貸マンションでUHFチャンネル映ってたから、アンテナ立ってるんだとやってみたけどダメだった。
賃貸ならアンテナどうするか大家さんに問い合わせないと。
建物の自前アンテナなら、アンテナ調整の工事屋が確認に来るかも。
各々ケーブルテレビに加入してという場合、工事人が部屋に来る。
どちらにしろ、汚部屋脱出しとかないと…
0394(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/19(日) 01:46:51ID:ho0qyqDv
大家さん・・・・・元私のストーカー・・・
うわあ、最悪だ。連絡なんて絶対取りたくないのにいいいい

教えてくれて有難う。とりあえず汚部屋脱出する

0396(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/19(日) 03:14:11ID:ho0qyqDv
そうなんだよね。
「元」だけど。力のある人にお願いして、解決したんだけど。

でも、ストーカー行為なくなってから、家賃値上げされたよw
0397(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/19(日) 08:20:36ID:6TbmYi13
ひっこしガンバレ!

この夏、やっつけてもやっつけても出てくる巨大ゴキブリ。
ああ、自分って、最低なんだと絶望しつつ夜の散歩に逃避。
隣の奥さんは若くてきれいで、4歳児の子持ちなのにいつもピカピカにお掃除してる。
隣の家の前を通りかかったら、
「ままー! ゴキブリ! ゴキブリ! ゴキブリだよーっ!」と4歳児が連呼していた。
ああ、自分は生きていてもいいんだ、と安心した。
0398(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/19(日) 12:42:02ID:BfKbCSyG
ゴキブリなんてどこだっているよ;;

食い物なんて無さそうな工場の会議室で見かけるからな
今年は暑いせいか外でもなんどか見た

0399(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/19(日) 23:10:12ID:0cyha1A1
>>396
変態は治らんから引っ越ししたほうがいいね
0401(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/20(月) 02:05:46ID:RNLeKf22
小5に引っ越してきてから10年間片付いたことない我が部屋。
久しぶりに(いつも途中までしか終わらない)掃除をしていたら、ミミズみたいな生き物でてきた。。
先週は2回ほどゴキブリに足をのぼられました。
ああ
0403(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/20(月) 09:31:47ID:ltGHVNWV
足にサワサワサワ、サワサワサワ、と感触。
ハッ、これが噂に聞いた心霊現象!
と、飛び起きたらヤスデが超高速で部屋をぐるぐる走り回っていた。
そのままモノの隙間に消えた。
ウワァァァン

もう少し涼しくなったらわたし、掃除しようと思うんだ…。
0405(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/23(木) 09:30:07ID:D0IAw5DF
涼しくなったので掃除を開始したら、地層から昭和63年のある日の新聞紙一日分が…。
なんでこんなものを、と自分でも思い出せずフリーズ。
じっくり考えたら、自分の結婚記念日。
こんな物をいちいちとっておいて、しかも考えながら片付けているので、
だからいつまでたっても汚部屋なんだな……。
自分の部屋の95パーセントは思い出でできているから。
……と、悲しい自慢をしてみる。
0407(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/25(土) 17:30:10ID:VYCwutbs
この前、電気をつけてすぐ冷蔵庫の前に立ったとき、なにか踏んだ。
野菜クズかと思ったら、Gの後足だった様子。
足を一本落として逃げるGを、硬直したまま見送った。

もう掃除する。あのクチャとした感触を思い出すと、ゾッとする。
0408(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/25(土) 22:03:26ID:fcGQqxHG
>>406
ありがとう、そうする!
0409(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/30(木) 20:33:22ID:XzXcXwzA
春、蛾や蝶が飛び交う。
夏、黒い油虫が這いまわり、アリがせっせと部屋を縦断し、ムカデが這う。
秋、部屋のどこかでコオロギが鳴いている。
晩秋には窓枠でテントウ虫が越冬するためにたくさんやってくるんだ。
こいびとよ、これがわたしのいちねんのおへやでし。
0410(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/09/30(木) 22:59:50ID:9pml39qy
以前はマメに掃除してて頻繁に友人とか上げてたんだけど、阪神淡路大震災以来掃除してねーな…
今では見事な汚部屋ですよ
0413(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/03(日) 17:44:44ID:H1n0ae4+
近々、27インチデスクトップパソコン(10kg超)を買う予定をたてており、
それにはやはり、運送屋さんに部屋に上がってもらって、
設置場所付近までブツを置いてもらわないといけないわけで。

しかし、設置予定場所には意味不明の本とCDが山積みになっているわけで。
設置予定場所付近に至るまでに、既に意味不明の雑誌、謎の封筒類が
散乱して足場を悪くしており、、、

0416(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/04(月) 09:08:10ID:6fr4/qcf
半年ぶりに掃除したら、カーテンの陰の蜘蛛の巣にゴキが引っかかって死んでいた。
0417(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/12(火) 18:07:00ID:V9wkv/nF
せっかく掃除板に来てモチあげようとしたのに
こんなスレを覗いてしまう私の家はカーペットの下が砂場。
0420(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/20(水) 23:53:39ID:VmiWMKJ4
千葉では砂場の上にカーペット敷くのかと思った。
カーペットの下が砂、でザラザラしてるってことだよね。
0421(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/10/24(日) 00:27:45ID:tVLPonka
>>420そうです。畳とカーペットの間が埃や怖ろしいもので砂場に。
公園に住んでいる訳ではありません。
でもどうして千葉だと思ったの?
0423(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/07(日) 21:18:13ID:Uwc/+Qc1
ハッタリだよ。
47分の1の確率だもの。

汚部屋自慢します。
電気の傘には目に優しくふんわり埃のトッピング。
天井からは優雅な蜘蛛の糸のレース飾り。
壁には程良く醸された黒、灰色、薄茶色のコロニー。
床の畳には素早く移動する流線型の銀のきらめき。紙の魚という雅な名前の生き物が生息しています。

…そろそろなんとかしようかな。
0424(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/11/08(月) 03:09:33ID:293UiYgM
>>421
考えられる事柄

>>421が他のスレで県を特定できるレスポンスをした際に>>418の閲覧
>>418はスーパーハッカー
>>418は超能力者
>>418は身内か、近しい人

このくらいかな。
千葉県柏市に住む>>421さん(^^)
0428(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/12(日) 19:37:52ID:E5F7QiXx
たまにはあげ
ベッドパッドから腐敗臭がする
0430(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/12(日) 23:37:00ID:gHzrGc/3
一気に掃除しようとするからダメなんだということで
とりあえずやりたくなくなるまでごみを袋につめてみた
0431(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/13(月) 23:00:53ID:Zvmpd8ce
亀ですいません
>>412>>415に同意です。

うちは綺麗にしていて、家に来た人はスッキリしてる〜綺麗好きだね。と言います。
2DKと狭く収納も限られており不要物は極力捨てて
髪の毛一本見つけてはコロコロしてます。
でもTVでゴミ屋敷番組や特殊清掃ブログに遭遇すると
ごっくりと唾を飲みながら見入ってしまう。
あれを掃除したらどんだけ気持ちいいだろうという欲求に駆られるのです。

そんな画像を期待してここに来て下から読んでる変態です。
0432(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/17(金) 16:17:29ID:A6a0eaEa
>>419
遅レスごめん
びっくりさせちゃってごめんだけどw千葉の八街地域は日本の砂漠地帯って有名だよ
みんな知ってるもんだと思ってた。本当に家の中に砂漠ができるって有名だから
0435(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/19(日) 01:36:30ID:m51fYqnd
>>432 >>419じゃないけど一時期住人だったw
春先の風が強い日は空が赤砂色で家中ザリザリになった
農村地帯は皆こんなものなのかと思ってたけど、特殊地域だったのか
0439(名前は掃除されました)
垢版 |
2010/12/29(水) 19:50:29ID:038Jba6f
八街って、落花生のイメージがある。
美味しい落花生が出来るのも砂漠と関係あるのかな。
0442(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/01/01(土) 17:33:31ID:cLPGCtZf
ぐぐったら、落花生地中にできてるじゃん。
勘違いじゃなかったんだ。水中にできると思ってたのかな。
というか、ここ落花生スレじゃなかった。
0444(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/02/28(月) 05:27:46.24ID:/qkO3HlQ
台所の床はゴキとネズの○んのじゅうたん
冷蔵庫は生ごみ発酵室
白いはずのトイレの壁は正体不明の物質で黄色く染まっており
押入れの天袋にはこうもりのミイラ

と、自分の部屋ではないんだけど実際あった退室後のアパートでの出来事
0445(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/02(月) 13:25:08.19ID:DwXQR8Yq
CDとMD周りにほこりが
0446(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/02(月) 14:44:28.73ID:sUALzQ25
廊下は西部のゴーストタウン、
埃のグラスボールが転がるよ。
ハウスダストの粉塵がつむじ風となって舞う。
片づけようと、右から左へ物を運ぶよ。
虚しくあがくアリのように。
だけどなんでだろ、ちっとも部屋は片づかなくって、
混乱の中にぺたんと座り込んで泣きたくなるよ。
だれか助けてどうにかしたい。
でも全部宝モノばかりだから捨てないから。
それは先に言っとくから。
ゴミじゃないから捨てないから。
どうしていいかわからない。
これ全部、大事にしたいでも片付けたい。
うあああああああああ!

以上発狂ポエムですた。
0448(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/05/07(土) 15:31:06.74ID:dYAwA1R3
埃のグラスボール

うちにもあるあるw
グラスボールと天井に張られた一本の蜘蛛の糸は
どれくらい大きくなるのか放置して観察してみたりするw
0449(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 15:48:12.41ID:OYR+6tIM
あげ
0450(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 16:24:45.13ID:/U1KfbJz
>>367
すげぇ
0452(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/25(土) 21:34:44.12ID:OYR+6tIM
腐るなんてすごいよ…
0454(名前は掃除されました)
垢版 |
2011/06/26(日) 00:09:37.18ID:YB4dlnNx
風呂場というか洗面所に脱ぎっぱにしてた服の山を崩したら
下のほうは土に還ってたことがあるな
汚部屋だとよくある話だと聞いたので驚かなかったが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況