X



なぜ大食い番組が危ないか
0001名無しさんの主張
垢版 |
2024/05/04(土) 08:16:48.91ID:JjODl2bk
制作費が激減した今、テレビではグルメ番組が氾濫している。その中で今、問題となっているのが大食い・激辛企画である。食育基本法に違反するのでは、とささやかれている。

食育に詳しい関係者は「現代は豊かになり、食べ物があって当たり前になっています。そのため、食べ物を粗末にする人も多いです。特に、食品の廃棄が多いのも問題ですね。そういった中で食育基本法が制定されたことで、社会全体が”食”について考えるきっかけを作り、食育も普及しました。第4次食育基本推進計画も食育推進会議で決定されています。しかし、テレビ局の大食い・激辛企画がすべてを台無しにしています。」と残念そうに言う。

しかし、テレビ局の現場は悠長なことを言っている。とあるテレビ局関係者は「うちだけではなく、どこも制作費が無いんですよ。だから、お金がかからない食べ物を食べるだけのグルメ企画をやるんです。ただ、他番組との差別化を図るため、大食いや激辛をやることでゲーム性を持たせています。しかし、大食いや激辛がなくなると、代わり映えのしないグルメ番組になるでしょうね。」と話す。

大食いや激辛企画はどうなってしまうのか。
0002名無しさんの主張
垢版 |
2024/05/06(月) 20:11:41.81ID:cm48v8qV
つまりテレビ業界そのものが斜陽産業だから大食い番組だらけだと
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況