X



トップページ社会、世評
1002コメント512KB

【負け組】相対的貧困者【生きづらい】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんの主張
垢版 |
2019/03/18(月) 11:10:09.40ID:n5NDepw7
相対的貧困者に当てはまる人たちよ、集まれ。
馴れ合い・愚痴・不平不満・罵詈雑言・問題提起、どんどん書きこんでね!

固定HN、特定の世代・人物への集中攻撃は禁止し、煽り・荒らしとします。
詳細は下記を参照してください。

●OECDでは
等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯人数の平方根で割って算出)が
全人口の中央値の半分未満の世帯員を
「相対的貧困者」としている。
相対的貧困率は、単純な購買力よりも国内の所得格差に注目する指標であるため、
日本など比較的豊かな先進国でも高い割合が示される。
>コトバンク

★書き込む前に★
・利用者は「5ちゃんねるの使い方」「書き込む前に」 「FAQ」「5ちゃんねるガイド」を読みましょう。
 以上を読んでもわからない事があったら、「初心者の質問板」で聞いてください。
・荒らし・煽り、特定の世代、人物の中傷等は禁止です。
 これらの犯人を特定の世代、人物と決めつけるのもやめましょう。スレが荒れる元です。
・荒らし、煽りは「完全無視」。sageでもレスを返さない。
 反応する事は荒らしへの加担にしかなりません。無視できないあなたも厨房です。
0902名無しさんの主張
垢版 |
2022/11/29(火) 05:58:41.37ID:???
何年前だっただろう。一階がコーヒー屋の敗者で拷問された。受付も馬鹿にした態度。
0903名無しさんの主張
垢版 |
2022/11/29(火) 06:03:09.29ID:???
>>902
30分間。周りが静まり返っていたのは苦しんでる患者を見て楽しんでたから。施術椅子は4つ位。
0904名無しさんの主張
垢版 |
2022/11/29(火) 21:15:55.11ID:NuMtPcdT
テレビやマスコミに洗脳されて思考停止した国民。

緊急事態条項もこのままだとすんなりだよ😭

目を覚ませ!日本人😡
0905名無しさんの主張
垢版 |
2022/11/30(水) 22:59:29.04ID:4bivBnUa
この人が言ったということは「さもありなん」だが、もう労働者のための団体じゃないね。ネオコン〜ネオリベ系のシンクタンクと言っていることがほぼ同じ。むしろ「労働者の敵」と言っても過言ではない。

連合・芳野会長、インボイス「着実に導入すべき」https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA243L10U2A121C2000000
0907名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/02(金) 00:39:38.54ID:XOB5F89S
統一教会解散どころか、
言いなりですね・・・

「日本は生活水準を3分の1に減らし、税金を4倍、5倍にしてでも、軍事力を増強してゆかねばならない」
by 統一教会の政治部門・勝共連合
#防衛費増額は勝共連合の要求 https://pic.twitter.com/OJSULuwl8C
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0908名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/02(金) 21:35:12.87ID:Re9bY0Pu
これでも、自民党に投票する人は日本が衰退し、代理戦争に突き進み日本がなくなっても良いと思ってる人だと思う。
0909名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/03(土) 03:04:40.57ID:???
国民の声を聞いてみると

・自民党しか支持出来る政党がない。
・素晴らしい政党が導いてくださる日本に住んでいて本当に良かった。
・次回の選挙も絶対に自民党が勝つ。

このように自民党を賞賛する声がとても多いです。
0915名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/03(土) 07:38:47.89ID:NR4Xrx5Z
青木正雄@ouendan10

@jitsute_rayu @O4s9fUVd69m6C8M @aiko33151709 個人情報を悪用しようと言う政府の魂胆が見え見えです。自民党政府なら、マイナンバーカードで集めた国民の個人情報をそっくり統一教会に流すと言う事も十分その恐れがあります。統一教会は今まで以上に効率よく騙す資産家が見つけられ、被害はさらに拡大します。

posted at 08:12:52 
0917名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/03(土) 08:00:35.55ID:???
>>916
オリンピックも含めた国際スポーツ競技
は支配層側にとっては擬似戦争を仕掛けているようなものだよ。
今の日本でも、国際試合で盛り上がると放っておいても国威が発揚するのを
先の戦勝国の飴公もわかっている。
憲法改正や防衛予算を引き上げるには絶好のタイミングなんだよ。
日本のマスゴミやDENTSU広告代理店はそのために朝から晩までサッカーで大騒ぎしているのさ。
この間、不自然に北朝鮮のミサイルも止まっている。
0918名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/03(土) 08:15:13.25ID:???
らん@ranranran_ran

あたりメェだ!まだ分かんねぇのか!?

増税し過ぎなんだよ。社会保険も高すぎんだよ。それに公共料金を足したら可処分所得をどれだけ減らされてるって思ってんだ。おまけに世界最低の銀行金利。なのに金利や投資利益から2割も持っていく。

年収ボリュームゾーンが子供を育てられなくなってんだよ! https://twitter.com/ReutersJapan/status/1597070402710290433

posted at 06:25:42
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0919名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/03(土) 08:16:34.71ID:???
ぶきっちょ?壊憲反対☮ 緊急事態条項は独裁政治の道具@lime006

#日曜討論
国民負担率(所得に占める税金と保険料の割合)は、現在約48%。半分が税金と保険料で消えているんだよ?
しかも年々社会保障は削られている。

軍事費倍増で自分のお給料の60%が持っていかれても構わないの?搾取されるだけなんだよ。

思考停止しないで考えて!
#自公維国は売国奴 https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1596299987327266816https://pic.twitter.com/sO29K3mlYu
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0921名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/04(日) 04:50:32.33ID:VfSc/pFt
【札幌市】生活保護申請、高止まり コロナ禍、目立つ29歳以下の若年層 3日から相談会 2022.12.2
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/769391/
0922名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/05(月) 00:34:13.90ID:bRXSt8i3
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S

去年の超過死亡は東日本大震災の年を超えて戦後最多だったんだけど、今年の超過死亡はさらにそれを上回る。原因は分かりきっているんだけど、マスコミも政治家も絶対それには触れない。というか触れることができない。国民が想像もできないほど大きな権力が働いている。
https://note.com/marina_chan/n/n92d151aa1eaa

posted at 22:43:03
0923名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/05(月) 22:32:15.22ID:hfLTf5Av
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S

たくさんメールをもらって分かったけど「ニホンという滅び行く国に生まれた若い君たちへ」を置いてはいけない本に指定している図書館は四国の某県だけではないようだね。他の地域にもあってびっくりした。すでに透明な焚書が始まっているということ。言論や表現の自由が知らないところで蝕まれている。 https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1597845358117154816

posted at 21:30:54
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0924名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/08(木) 01:16:00.77ID:7m9qZ9Uk
アベシンゾーは偽の世論を作って広めるために、ネットの書き込みを利用した。
動員された壺信者たちは、一人で10台の携帯電話を使い、
書き込みはスピードの早いPCで行ない、携帯から発信する。
一人で10人分の世論を作る。普通の人はそもそもネットに書き込みなんかしないから、
壺信者のわずか数百人が日本人の総体的な世論だと思わされてしまう。
それが、この十数年のあいだにインターネットで起きた事だ。

http://my.shadowcity.jp/2022/12/post-523.html
0926名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/09(金) 00:48:11.07ID:dHKmqWz3
まりなちゃん@t2PrW6hArJWQR5S

円安も、増税も、物価高も同じ一つの「利権」によって生じている。ゼロ金利やマイナス金利が続いて国民は本来貰えるはずの何百兆円もの預金金利を失っているけど、これも同じ「利権」によることを知らない。あなたはこの「利権」が何か知っているかな?
https://note.com/marina_chan/n/nf3ec6219c926

posted at 18:11:23
0927名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/10(土) 06:08:27.05ID:mQIyS9WB
金子勝@masaru_kaneko

【破局へ向かう;沈黙するマスコミ】経済対策の2022年度第2次補正予算、歳出総額29兆円の予算は、歳入の8割を借金(国債)に頼るいびつなもの。その国債も日本銀行が半分を保有する。おまけに、キシダメは防衛費5年間43兆円のうち1兆円増税だが、残る38兆円も国債なのか?
https://mainichi.jp/articles/20221208/dde/012/020/010000c?cx_fm=mailasa&cx_ml=article&cx_mdate=20221209

posted at 07:50:31
0928名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/11(日) 08:04:24.37ID:kKrwdE+H
日本は国民を守る機能としての「国」はもう無いのかもしれない。
防衛費を倍増しようとしているが、全ては特権階級と外国資本のために仕組まれたもの。
年金や医療や教育の予算は削られ、大増税となり保険料が引き上げられる。
国民を苦しめる #防衛費増額のための増税反対

https://twitter.com/t2PrW6hArJWQR5S/status/1498946700379324418
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0929名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/12(月) 04:37:42.17ID:5mK9iLJ4
今年は後3週間だけど、来年は酷い年になるだろうね。だって日本は所得が減る中で物価が高騰するというスタグフレーションなのに、これで増税されるんだよ。国民の暮らしは増々苦しくなる。
0930名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/13(火) 06:19:00.79ID:5HmHgEGH
「緊縮して国民から重税をとり、企業を労働分配から株価偏重に導く株主至上主義」。昔はこういった主張をしても、ピンと来なかったと思う。しかし今、円安政策や消費税10%という酷税や世界中での食糧〜エネルギーの奪い合いで日本は買い負け、貧困国にまで没落した。この惨状をみれば、察するだろう。
0931名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/14(水) 08:58:53.90ID:wutZflVA
防衛力強化を「国民の責任」としてその重みを背負って対応すべきものだと一部を増税で賄う考えを改めて示したって。国会にも諮らず内閣や自民党議員で勝手に決めておいて「国民の責任」と言う岸田は、頭どうかしていないか?これはもう殆ど「独裁者」の立ち振る舞い方じゃないか。危ない国になったよ。
0932名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/14(水) 08:59:20.09ID:wutZflVA
何度も言うが
この国どころか、この世界で一番腐敗度が高いのが「日本の記者クラブ加盟メディア」だからね。いわゆる「特オチ」を恐れ、自民党〜公明党〜維新の会に媚びるばかりか、スポンサーの意向を反映する姿勢にジャーナリズムとは程遠い「プロパガンダ機関」としての役割りしか担おうとしない。
0933名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/14(水) 14:10:55.22ID:???
愛知県あられ出品者に注意。男物の服に大量の香水。洗っても落ちない。ファブリーズダメ。重曹ダメ、アルコールスプレーだめ。あとは漂白剤、スチーマー、ドライヤー、クエン酸を試すのみ。

他の服にも匂いが移り歯医者が激怒してひどい治療を受ける羽目にも。
0934名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/15(木) 09:15:34.02ID:T2GMHcJp
自民党が掲げる「女性活躍政策」は男女平等を目指すものではない。
むしろ、女性を経済成長のためにより邁進させ、
国家主義強化のための道具にする危険を秘めたものであることに
気付く必要がある。そしてそれは新自由主義と
明治時代からの国家神道主義(復古的な反動主義)
が根本で共通していることも示唆している。
0935名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/15(木) 14:07:25.16ID:???
早くワクチンで死んでおかないと大変な事になりますよと、新宿の
0936名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/16(金) 05:27:47.64ID:qtHj22Ic
岸田が防衛増税を決めているんじゃなくて、岸田の上にいる連中が「さっさと増税して兵器買えや!ゴラァ!」と(英語で)言ってることを理解しとかなくてはいけない。
0937名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/16(金) 05:28:38.40ID:qtHj22Ic
何度も言うけど、日本は所得が減る中で物価が高騰するスタグフレーションになっているんだよ。だから本来であれば減税して国民におカネを回さなくてはいけない。ところが逆に大増税するという。メチャクチャになるのは分かり切っている。日本は破綻国家なのさ。
0938名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/16(金) 15:23:40.44ID:???
大きい100円ショップ。私が入った途端に大行列。少し時間を置いて再度レジに向かったら更に行列が3倍に。
20人並んでいる。
0939名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/16(金) 15:26:46.63ID:???
↑店の奥の奥にいる私と行列の最後尾が目が合った。後ろめたいのだろう。私がターゲットだということ。
0940名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/17(土) 06:21:20.03ID:shXMTEeV
政府諮問委員会もワーキングチームも既に「誰が何を話したか」〜「どんな話がなされたか」ということについて議事録も作成されません。既に世の中は「ファシズム」へと向かっています。このままでは気付いたら戦争が待っています。
0941名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/17(土) 08:48:23.38ID:shXMTEeV
前の大戦でも、
戦死者のうち、戦って亡くなった者は殆どおらず、大半が餓死だった。
0942名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/17(土) 14:29:41.18ID:???
オリンピック新宿の店員が店の前で待ち伏せ。警備員にありがちな後ろ手でノホホンと馬鹿にした雰囲気。そこに警備員もきて談笑している。ずっと。
私が来たから警備員もきた。
0943名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/17(土) 15:09:14.95ID:???
とある飲食店でDQN二人。30代。大騒ぎ。集団ストーカー。「ペエェーロッ!www、ペエェーロッ!www」
「シーーーヤッ!」「オメイヤ!」「テュフッ!」

千駄ヶ谷のラーメン屋の2階ではダンプできたオジ二人が黙食なのに喋りつづける。

労務者は嫌がらせで、店に入り嫌がらせで騒ぐ。居場所がないから。
0944名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/18(日) 12:47:30.54ID:SOODgaMN
屈辱的な「対米隷従」を批判して「せめてドイツやイタリア、インドやフィリピンのような『従米一辺倒でない国』を見習おう」と指摘すると、なぜか「じゃあ日米同盟を破棄するのか」と幼稚な論理のすり替えで「白か黒かの二元論」で言い返す人がいる。小学生の口げんかレベル。
0945名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/19(月) 13:39:45.05ID:PYcdPM96
国会が閉会した途端に、我が国の安全保障の大転換を勝手に指示した岸田。
国会にも諮らず自民党の税調だけで決めてよいことなのか。
岸田の論理だったら野党もいらないし国会も必要ない。
社会保障の拡充や統一教会絡みの話になると
「財源は?」とか「検討する」としか言わなかったのに、
防衛費増額の決定の素早いことなんのって。
0946名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/19(月) 14:01:41.10ID:PYcdPM96
Elika???@madokaratsuki

えりかさんは海外移住されますか?
って質問される機会が増えました

余裕ある方は海外へ逃げてます

皆さんお気付きでしょうか
その位の危機的状況です

逃げられないにしても
最低限備えることは初めてますか?
0947名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/19(月) 16:55:49.78ID:PYcdPM96
明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ)
@izumi_akashi
·
23時間
読売新聞にお願いしたい。
『岸田首相「おかげで年を越せそうだ」』との見出しだが、総理周辺だけの“政局”の取材ではなく、国民の“生活”の取材もしていただきたい。
総理は“政権安泰”で年を越せるかもしれないが、国民の多くは“生活不安”で年を越すような状況なのだから・・・
0948名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/21(水) 12:40:20.56ID:/f2xRWJ2
杉田水脈の暴言は確かに問題だけど、麻生太郎の「ナチスの手口に学んだらどうか」という発言はその何百倍も問題なんだよ。欧州でこんなことを政治家が口にすれば即辞任に追い込まれる。ところが日本では大して騒がれなかった。その結果ナチスの手口通りに事が進められている。
0949名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/22(木) 09:02:42.16ID:1BIUNB/r
世界の物流を支えているのは「コンテナ船」だが、
そのコンテナ船はコロナ禍と露西亜・ウクライナ情勢後、
燃料代が掛かる日本経由の路線を敬遠し始めている。
そのため、輸入品を日本まで運んでもらうための海上運賃が高騰している。
これでもし戦争になったならば、恐ろしい事態に陥ることはまず間違いないだろう。
0950名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/22(木) 09:21:35.06ID:1BIUNB/r
ウクライナ戦争の勃発により、世界の食料供給は混乱に陥っている。ロシアとウクライナは小麦の一大生産地であり、両者で世界の小麦輸出の約3割を占める。そのウクライナでは戦争の影響で、4月の種まきが十分にできなかった。世界の食料事情は現在大混乱状態下にある。勿論、日本も巻き込まれている。
0951名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/22(木) 09:22:13.88ID:1BIUNB/r
時の潮流は「公共物や社会的弱者を叩いて社会に蔓延するルサンチマンを回収すること」のようだが、このような手法に拍手喝采を送っていると、最終的に牙を向けられるのは、自分自身かもしれないし、もしかするとそこのあなたかもしれない。
0952名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/22(木) 09:22:32.31ID:1BIUNB/r
コロナ禍で牛乳やコメが余ると言うなら、それらを政府が買い上げ、生活が苦しく満足に食べられない人たちに配れば良い。国が買い上げれば、在庫を抱えた農家も助かる。それをフードバンクや子ども食堂などを通じて困窮世帯に配れば、非常に有効な人道支援になるが、政府はそのように動こうとしない。
0953名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/23(金) 21:42:05.32ID:P4MIWluL
ちょっと奥さん、国会議員がこっそり自分たちのお給料のアップを決めていたんですって!これとは別にボーナスが支給されて、年末には「餅代」も配られるんですって!日本の国会議員のお給料は手当を入れると世界トップなんですって!これで国民に大増税するとかクソ厚かましいにも程がありますわよね
0954名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/24(土) 09:31:33.03ID:C/ln1Liu
歴史を見まわしても軍備に建設国債を使うのは禁忌だ。

修復が必要な橋や道路や水道管がわんさかある中で、
建設国債を軍備に回したら、
老朽化したインフラも
天変地異による被災も放置されざるを得ない。

しかも、際限なく膨らみ抑制できなくなる。
敗戦時、膨大な戦時国債を処理するため、
預金を封鎖し国民に一律90%という高率の財産税をかけた。
軍備のための国債の行き着く先は
国内債務調整しかなく、負債はすべて国民が背負うことになる。

マイナンバー紐付けも緊急事態条項発動のために改憲したいのも
老朽原発再稼働もそれを見据えているとしか思えない。
0955名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/24(土) 11:29:37.34ID:C/ln1Liu
金子勝@masaru_kaneko

【物価対策も無策】11月の消費者物価上昇率は総合指数が3.8%、生鮮食品を除くコア指数が3.7%と上昇が続く。生鮮を除く食料は6.8%、食料全体は6.9%。食用油は35.0%、牛乳は9.5%、調理食品は6.8%、外食も5.3%と高い伸び率。生活に直接打撃を与える物価上昇が続く。
0956名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/24(土) 21:00:06.61ID:C/ln1Liu
山崎 雅弘@mas__yamazaki

マイナカード政策を批判すると、政府の説明に何の疑問も抱かない「異常なほど思考が従順な人」が「全部一本化すれば効率が良くなる」などと呆けたことを書いて寄越します。

機械は故障するもの、システムはダウンするもの、情報は漏洩するものだという現実がわからない人が。
0957名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/25(日) 16:12:50.39ID:ge+nqxRd
岸田首相、“来年から本気出す”
ということは、来年から日本崩壊が加速する❗と見た瞬間思った。
0958名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/25(日) 16:38:55.74ID:ge+nqxRd
らん@ranranran_ran

◉まだわからん?気がつけよ。

function ファシズム()
{
緊急事態条項//進行中*
有事法制関連三法//既存*
共謀罪//既存*
盗聴法//既存&2024スマホ搭載*
秘密保護法//既存*
マイナンバー//既存*
MNカード//2024義務化&スマホ搭載*
MNポータル//2024義務化*
新札//2024発行*
新型NISA//2024開始;
0959名無しさbフ主張
垢版 |
2022/12/25(日) 18:16:27.90ID:ge+nqxRd
>>954
金子勝@masaru_kaneko

【日銀の利上げと国債購入の増加:円が紙屑になってしまう】クロダメ日銀の説明が支離滅裂に。利上げを容認しながら、国債購入枠を増加し軍事費のための国債を購入する。
こんなことをやっていたら「円という通貨が紙屑になってしまう」。
0960名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/25(日) 18:16:55.28ID:ge+nqxRd
金子勝@masaru_kaneko

【加速する物価上昇】帝国データバンクの食品主要105社調査によれば、今年値上げは2万0822品目。来年1〜4月に値上げが予定されるのは7152品目と、早くも今年同期の1.5倍を超えている。2月は4277品目と突出する。紙パルプ製品、電気やガス代も。生活は苦しくなるばかり。
0961名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/25(日) 18:54:05.01ID:ge+nqxRd
>黒田総裁「インフレは23年初から減速」 - 日本経済新聞

これが12月2日の記事
 
どこまでウソでごまかせば気が済むんだろうねえ、この売国賊認知症老害
0962名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/26(月) 03:35:44.52ID:UlxpBJLm
来年は物価の上昇だけでなく、更なる増税と社会保障の削減が待ち受けているわけですから、
「え?何で?」などと寝ぼけた事を言っている場合じゃなくなりますよ。
0963名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/26(月) 13:11:08.93ID:zu5JPmHi
[岸田政権は-大幅な防衛費の増額について一部を“増税”で賄うことで決着させた。一方で-「子ども予算倍増」の道筋は未だ“ゼロベース”]
[出産家庭に10万円相当を支給する事業を恒久化するために必要な、毎年1000億円程度の安定財源の確保についても「検討事項」として-先送り]
0964名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/27(火) 18:35:48.73ID:oTJzUKe7
夕刊フジの平井氏
若年世代と高齢者を分断させるように煽っている。
若者に「年間100兆円を超える社会保障を削れ」と怒るべきだと言うが、
そもそも社会保障費が年間100兆円越えなどあり得ない話だ。
間違った知識で若者たちをマイナンバーカードや改憲でも扇動し、
総予算の話をすり替えているのか?
それともわざと間違えているのか?
0965名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/28(水) 11:11:12.87ID:pCuNUqH+
日本は急激に貧乏になっていますが、日本に住んでいれば「貧乏な日本」しか体験できないので、すぐに慣れてしまいます。これが怖ろしいところです。
0966名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/29(木) 15:32:44.37ID:knxR0gdb
地球環境を悪化させる人間の増加は重大な問題だと国連は認識しており、人口のコントロールがWHOの真の使命です。
世界の大富豪は自分達だけが地上に残るべきだと信じているのです。
予防接種、医薬品、遺伝子組換、農薬、電磁波などの真実を理解しないと生き残れません。
0967名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/29(木) 17:18:27.19ID:knxR0gdb
すでに、本邦は別に他国から核やミサイル攻撃とか受けているわけでもないけど
なぜか戦後最大の超過死亡数なんですよねww
テレビも殆どの野党もだんまり・・・
0968名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/31(土) 01:56:55.99ID:qnTKTIsh
日本は新コロで経済打撃を受け、円安にもかかわらず防衛費をGDPの2%まで引き上げるという。実質日本は軍事安全保障を経済安全保障よりも優先し多くの人には理解できない。国の経済が落ち込んでいる場合、政府は回復刺激策に財政を回すべき。しかし日本は逆方向に進んでいる。
0969名無しさんの主張
垢版 |
2022/12/31(土) 20:20:16.15ID:KF7UTGgx
>>955
来年は
内容量は更に減り
そして、値段は記録的に上がることはもう間違いないだろう。
そして福祉政策も次々と削られていき、
子供の居る世帯も貧困層は給食以外はジャンクフード生活。
国民生活は窮乏の一途を辿る。
気付いたら、衰退国化し貧困国になっているものと思われる。
0970名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/01(日) 13:10:35.85ID:dE/zJddO
神社へのお賽銭がどんな意味をもつか、
何に使われているのかよく考えてから初詣してほしい。
宗教の問題なのでお祈りするなとは言わないけど。
統一教会のみならず、神社本庁も今の自民党政権を支えている重要な団体のひとつだよね。
0971名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/01(日) 22:02:17.86ID:dE/zJddO
クソ自民とその信者は「政治のせいで人が死んだ」なんて絶対に考えないからな
自己責任だの自助だの、議員歳費に寄生してる連中が言うのが笑えない冗談だわ
黒瀬みたいな連中が「セーフティネットは不要」とか書き込んでそうなのも笑えない
0972名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/02(月) 04:23:58.05ID:???
信教の自由は当然保障されるべきという前提で、話をさせてもらいます
宗教法人のすべての収入に対して、他の業種同様に公平平等に課税をすべきです
神社・仏閣からも公平平等に固定資産税を徴収すべきです
これを言うと、『宗教弾圧!』と、おっしゃる方がたまにいらっしゃいますが・・・
企業から税金を徴収すれば、それは企業弾圧となるのでしょうか?
仮に課税をしたことによって、神社・仏閣・宗教団体が廃業に追い込まれたとしましょう
しかし、人はこれを自然淘汰と呼ぶでしょう
ただ単に、人々に求められていなかっただけの話です

宗教は人間が生きていく上で、絶対に必要なものではないと思います
しかし、これを絶対的なものだと考えるのは、上記のようにその方の自由だと思います
宗教法人のすべての収入に対して、課税すべきかどうか、国民投票で決めればいいと思います
『貴方は宗教法人のすべての収入に対して、課税すべきだと思いますか?』という
質問形式にすればいいと思います
《課税すべき》or《課税すべきではない》どちらかに丸をつけてくださいと、書いておけばいいと思います
私は神社仏閣・宗教施設からも、固定資産税を徴収すべきだと思います
これも国民投票で決めるべきです
カルト宗教団体から、選挙協力を受けている国会議員達だけで決めても、もう結果は見えています

日本は税金も人手も余っておりません
税金は取れるとこから、きちんと公平平等に徴収すべきだと思います
宗教法人がきちんと納税をしてくださっていれば、生きていく上でどうしても必要のないことをやってまで
景気振興をして、更に納税までしてくださっているなんて・・・
『ありがとうございます!』と、皆さん感謝されると思います
宗教主の皆様方は、人々を救いたいとか外には言っておきながら
自分達さえ税金逃れをして、私腹を肥やすことができればそれでいいとお考えなのですか?
国民の感謝なんて一銭の得にもならないから、必要ないと思ってらっしゃるのですか?
0973名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/02(月) 04:26:48.09ID:???
自民党が公明党と連立を組む前は、自民党議員の中には上記の『政教分離の原則を徹底させるべき
宗教団体は政治に関わるべきではない』と断言する議員も居た
ところが、自民党が公明党と連立を組んだとたんに、自民党議員達は誰も何も言わなくなりました
結局、政治家達は自分達の都合で憲法解釈さえも自由に捻じ曲げてしまっているのです
与党とか野党とか右とか左の問題ではありません
日本人なら、日本に住んでいるのなら日本国憲法をきちんと守ってください
ただ、それだけの話です

今すぐ、宗教法人の全ての収入から、公平平等に徴税すべきかどうか国民投票を実施すべきです
税金を徴収すべきという私の考えに、皆様も賛同してくださいとは一切言っておりません
お坊さんや神主さん・新興宗教関係者の皆様は、《徴収すべきではない》と投票して
いただければいいのです
私は、民主的に国民投票で決めましょうと言っているだけです
0974名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/02(月) 18:04:42.60ID:+J/JyTpH
コロナ禍の医療崩壊もそうだけど、タチが悪いのは、マスメディア自体が崩壊していること。特にテレビは酷い。本来ならばはこの医療崩壊は特集付きで報道されるべき大問題なのに政府の「不作為の作為」に協力までするとはな。
0975名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/02(月) 23:43:25.50ID:sqwBdj6Y
「マイナンバーカードを推進している役所も同じ。
岸田首相が増税してもいいというならやってしまえと、
国民の負担能力など全く考えずに、
こぞって“第2の税金”とも言える社会保険料の負担増まで
ドンドン押し付けようとしている。
これは政治が国民生活を破壊しようとしているとしか思えない」
0976名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 00:08:11.13ID:7MJdRBfx
物価高騰の影響について、先日はたやま和也さんと札幌市内で伺いました。
「重油は25円増、ガスは2倍。努力しても値上げを検討せざるを得ない」とクリーニング店。「鉄骨1.8倍、ベニヤ2倍。社会保険料と税金の負担を軽減してほしい」と内装屋さん。
支援拡充と消費税減税が求められています。
0977名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 17:24:32.01ID:/drbH0VR
日銀にイールドカーブコントロールは無理というか、これ以上、やらせちゃいけない。これでは物価高のなかでの量的緩和の強化と、目的はどうあれ結果としての財政ファイナンスにしかならない。
0978名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:15:22.29ID:1TIxRMB0
相対的貧困は従来の貧困理論では説明できない「新しい貧困」をいかにとらえるか。直感的・経験的な日本の貧困概念を解明する。
志賀 信男(大谷大学助教)
1982年生。一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。博士(社会学)。現在、大谷大学文学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
相反する概念として貧困ビジネスの現場に潜入取材をしたライター 長田龍亮、大西両、 国友公司氏ら
0979名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:17:14.23ID:1TIxRMB0
>>978
長田龍亮 生活保護の現場
国友公司 ルポ 西  成
0980名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:17:53.14ID:1TIxRMB0
日本は所得が減る中で物価が高騰するスタグフレーションになっているんだよ。だから本来であれば減税して国民におカネを回さなくてはいけない。ところが逆に大増税するという。メチャクチャになるのは分かり切っている。日本は破綻国家なのさ。
0981名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:19:27.55ID:1TIxRMB0
子供達が貧困ということに気づかない程度の差なんでしょ
具体的に何が問題なのか
一人世帯に換算した可処分所得が中央値の半分以下だと何が問題なのか
マスコミやNPOなんか出してくる例もイマイチ
どういう問題が起きると想定していんだろう
0982名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:19:53.85ID:1TIxRMB0
>>980
SDGS
0983名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:21:25.53ID:1TIxRMB0
相対的貧困は
0984名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:21:51.33ID:1TIxRMB0
地域により差がある
0985名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:22:37.36ID:1TIxRMB0
例えば東京と大阪では差がある。中でも西成区は、低価格の宿泊施設や民泊で知られる飾らない地区です。活気あふれる深夜のバー、居酒屋、カラオケ スポットには地元の人々も集まり、日本ならではの演劇を上演する舞台芸術の会場もいくつかあります。鶴見橋商店街や萩之茶屋商店街は、賑やかな屋根付きアーケード。衣料品や小物、食料品を扱う店があります。
0986名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:23:28.18ID:1TIxRMB0
相対的貧困の定義 相対的貧困とは、その国や地域の水準の中で比較して、大多数よりも貧しい状態のことを指しています。 所得でみると、世帯の所得がその国の等価可処分所得の中央値の半分(貧困線)に満たない状態のことを言います。
0987名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:24:04.05ID:1TIxRMB0
他の人はこちらも質問
日本 相対的貧困 いくら?
127万円未満の可処分所得(収入などから税金や社会保障費などを引いた金額)の世帯が相対的貧困層となります。
0988名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:24:57.58ID:1TIxRMB0
●OECDでは
等価可処分所得(世帯の可処分所得を世帯人数の平方根で割って算出)が
全人口の中央値の半分未満の世帯員を
「相対的貧困者」としている。
相対的貧困率は、単純な購買力よりも国内の所得格差に注目する指標であるため、
日本など比較的豊かな先進国でも高い割合が示され
0989名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:25:11.76ID:1TIxRMB0
>>988
る。
0990名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:25:54.66ID:1TIxRMB0
子どもの貧困問題の解決に向けて取り組んできました。ここでは、日本の貧困問題を考える上で、重要な言葉である「相対的貧困」とは何かについて解説します。

厚生労働省の報告書によると、日本の子ども(17歳以下)の貧困率は13.5%(2018年)です。つまり、7人に1人の子どもが貧困状態に陥っています。先進国の中でも34カ国中10番目に貧困率が高く、深刻な問題となっています(OECD, 2014年調べ)。
0991名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:26:17.86ID:1TIxRMB0
子どもの貧困支援のため、寄付金を元に児童の教育支援を行っているCFCの活動ブログ
相対的貧困とは何か?
2019/03/01コラム
CFCは9年間、子どもの貧困問題の解決に向けて取り組んできました。ここでは、日本の貧困問題を考える上で、重要な言葉である「相対的貧困」とは何かについて解説します。

厚生労働省の報告書によると、日本の子ども(17歳以下)の貧困率は13.5%(2018年)です。つまり、7人に1人の子どもが貧困状態に陥っています。先進国の中でも34カ国中10番目に貧困率が高く、深刻な問題となっています(OECD, 2014年調べ)。

子どもの貧困率(17歳以下の子ども)の国際比較(2010年)

出典:OECD(2014)Family database “Child poverty”


しかし、日本の街でがりがりにやせ細って今にも飢え死にしそうな子を見かけることはないのに、なぜ貧困の子どもが多いと言われているのでしょうか。それは「相対的貧困」と呼ばれる状態にある子どもを指しているからです。
0992名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:26:52.41ID:1TIxRMB0
子どもの貧困支援のため、寄付金を元に児童の教育支援を行っているCFCの活動ブログ
相対的貧困とは何か?
2019/03/01コラム
CFCは9年間、子どもの貧困問題の解決に向けて取り組んできました。ここでは、日本の貧困問題を考える上で、重要な言葉である「相対的貧困」とは何かについて解説します。

厚生労働省の報告書によると、日本の子ども(17歳以下)の貧困率は13.5%(2018年)です。つまり、7人に1人の子どもが貧困状態に陥っています。先進国の中でも34カ国中10番目に貧困率が高く、深刻な問題となっています(OECD, 2014年調べ)。

子どもの貧困率(17歳以下の子ども)の国際比較(2010年)

出典:OECD(2014)Family database “Child poverty”


しかし、日本の街でがりがりにやせ細って今にも飢え死にしそうな子を見かけることはないのに、なぜ貧困の子どもが多いと言われているのでしょうか。それは「相対的貧困」と呼ばれる状態にある子どもを指しているからです。

◆相対的貧困の定義
貧困の定義は複数のものがありますが、大きく「絶対的貧困」と「相対的貧困」に分かれます。絶対的貧困とは、人間として最低限の生存を維持することが困難な状態を指します。飢餓に苦しんでいたり、医療を受けることがままならなかったりする人がこの状態に当たります。

一方で、相対的貧困とは、その国の文化水準、生活水準と比較して困窮した状態を指します。具体的には、世帯の所得が、その国の等価可処分所得の中央値の半分に満たない状態のことです。OECDの基準によると、相対的貧困の等価可処分所得は122万円以下、4人世帯で約250万円以下(2015年時点)です。
0993名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:30:39.86ID:1TIxRMB0
日本の街でがりがりにやせ細って今にも飢え死にしそうな子を見かけることはないのに、なぜ貧困の子どもが多いと言われているのでしょうか。それは「相対的貧困」と呼ばれる状態にある子どもを指しているからです。

◆相対的貧困の定義
貧困の定義は複数のものがありますが、大きく「絶対的貧困」と「相対的貧困」に分かれます。絶対的貧困とは、人間として最低限の生存を維持することが困難な状態を指します。飢餓に苦しんでいたり、医療を受けることがままならなかったりする人がこの状態に当たります。

一方で、相対的貧困とは、その国の文化水準、生活水準と比較して困窮した状態を指します。具体的には、世帯の所得が、その国の等価可処分所得の中央値の半分に満たない状態のことです。OECDの基準によると、相対的貧困の等価可処分所得は122万円以下、4人世帯で約250万円以下(2015年時点)です。

日本の相対的貧困の基準となる所得(世帯人数別)

出典:厚生労働省「平成28年 国民生活基礎調査」より作成


◆相対的貧困の子どもはどのような状態にあるか
相対的貧困の状態に陥ると、社会で多くの人が享受している「標準的な生活」を送ることができません。例えば、当法人でサポートしているお子さんたちには、以下のようなケースがあります。

・親が病気のために家事をしなければいけない子ども
・食費を切り詰めるために、母親が十分に食事をとっていないという子ども
・金銭的な理由で大学進学を断念する子ども
・家計を支えるため、毎日のようにアルバイトをしている子ども
こうした子どもたちは家庭内で何らかの課題を抱えているケースが多いです。OECDの調査(※1)によると、日本では、母子家庭の貧困率は、親が仕事をしている場合でも58%と、諸外国と比べて最も高い割合になっています。しかも、また、外見からはわかりにくく、住居や衣服の状況からは、貧困を認知するのが難しいため、支援の手を差し伸べにくいのが特徴です。
0994名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:30:56.44ID:1TIxRMB0
世の中には、貧富の格差が原因で、働いていても毎日の生活に苦労している人たちがいます。

目には見えにくい実態ですが、先進国を中心に増えている”隠れた貧困層”は「相対的貧困」といわれ、大きな問題になっているのです。

相対的貧困は日本でも早急に解決しなくてはならない課題のひとつであり、SDGsにも深いかかわりを持っています。

この記事では、相対的貧困とは何か?から、SDGsとの関連性や日本と世界の現状、私たちができることをお伝えします!
0995名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:31:42.11ID:1TIxRMB0
相対的貧困層の子どもは、見た目だけでは貧困状態かどうか分かりにくく、いじめや孤立を避けて口にしないケースが多数あるとされています。

実態をつかみにくく難しい問題ですが、確実に子どもの貧困率は増えているのです。

相対的貧困に陥った子どもは、さまざまな機会や権利にアクセスすることが難しくなります。
0996名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:32:32.23ID:1TIxRMB0
相対的貧困層の解消に取り組む団体
0997名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:33:10.03ID:1TIxRMB0
相対的貧困が7人に1人とかいうがそれが顕在化した問題になってない
相対的貧困家庭の子供も多いらしいが子供がうまく取り繕えると思えないのに
子供間で話題になっている風でもない
定義に無理があるんじゃないの
なんでこの定義にしたかのレポートも見つからないよね
0998名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:33:53.55ID:1TIxRMB0
山澤陽一
正木一雄
浅野一茂
0999名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:34:23.83ID:1TIxRMB0
相対的貧困家庭の子供も多いらしいが子供がうまく取り繕えると思えないのに
子供間で話題になっている風でもない
1000名無しさんの主張
垢版 |
2023/01/03(火) 21:34:43.98ID:1TIxRMB0
それぞれの国が抱える問題や実情は異なるものの、相対的貧困は、世界規模で早急に解決すべき大きな課題のひとつです。

貧困問題は、国連が2030年までの解決目標を定めたSDGsと深いかかわりを持っています。

ここでは、特に関係のあるSDGs目標1「貧困をなくそう」について見てみましょう。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況