氷河期世代没落で生活保護費30兆円増、衝撃の未来図
ttps://m.huffingtonpost.jp/2018/04/19/fall-20180419_a_23414902/
 そして導き出されたのが、氷河期世代の老後の"生活保護予備軍"は147.1万人に上るという数字である。無業者に限れば、女性は専業主婦が多いため、男性の方が人数としては多くなる。

 現在の生活保護受給者は全世代で約213万人だが、氷河期世代が高齢者に突入するとその7割に匹敵する人数が、生活保護に依存せざるを得ないのだ。