X



技術者をもっと優遇しろよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんの主張
垢版 |
2017/10/21(土) 17:58:47.88ID:vfstiT3d
今の日本では技術者は奴隷みたいだ。

どっちにしろ、地味な技術者よりも、人を相手にする文系大卒の営業のほうが強い。

出世の見込みがない零細IT企業の下請けプログラマーとかマジで負け組だろ。大卒で理工学部卒だよ。

日本氏ね。
0012名無しさんの主張
垢版 |
2018/01/27(土) 18:32:49.62ID:fXJJ/yie
http://yomiuri.co.jp/economy/20180127-OYT1T50058.html
仮想通貨取引所大手の「コインチェック」(東京都渋谷区)から26日、不正アクセスにより時価約580億円相当の仮想通貨「NEMネム」が流出した問題は、外部のネットワークとつながる状態での
不十分な管理が不正アクセスの標的になった可能性が高いことがわかった。

 同社から報告を受けた警視庁は、不正アクセス禁止法違反などの容疑で捜査に乗り出す方針だ。

 同社によると、同日午前3時頃から複数回にわたり、ほぼ全額のNEMが引き出された。
同社は、NEMのデータについて、外部から遮断された状態ではなく、ネットでつながる状態で管理していたが、その理由について、26日夜に開いた記者会見で
大塚雄介取締役は「技術的な難しさと人材不足」と説明した。

 仮想通貨取引所では、外部からの不正アクセスを防ぐため、外部ネットワークから遮断して管理するのが通例だとされ、慶応大学の斉藤賢爾講師(環境情報学)は「安全性を高めるためオフラインでの管理は当然」と指摘する。
また、暗証番号のような防御策を複数使って安全性を高める「マルチシグ」の導入も進むが、同社によると、同社のNEMでは使われていなかったという。

(ここまで487文字 / 残り514文字
http://yomiuri.co.jp/photo/20180127/20180127-OYT1I50017-1.jpg
0013名無しさんの主張
垢版 |
2018/01/28(日) 02:15:51.91ID:FwXmQJLG
 仮想通貨取引所のコインチェック(東京・渋谷)は28日未明、不正流出した仮想通貨「NEM(ネム)」について保有する約26万人全員に対し日本円で返金すると発表した。総額約460億円。
大半の通貨の出入金や売買の中止は続いているが、今後も仮想通貨交換業者としての登録を目指す方針も明らかにした。

 補償する金額はNEMの取扱高が最も多いテックビューロ(大阪市)が運営する仮想通貨取引所「Zaif(ザイフ)」のNEM価格を参考にする。
売買停止後の出来高の加重平均である1XEM(XEMはNEMの取引単位)=約88.5円で返済額を計算。総額5億2300万XEM分を顧客に返済する。
返済原資は自己資本を使い、補償時期や手続きの方法については検討中とした。

 コインチェックは26日未明に不正アクセスにより、顧客から預かるほぼ全てのNEMが流出した。同日午後に全ての仮想通貨と日本円の出金を停止し、ビットコイン以外の仮想通貨の売買も中止している。
流出時の総額は約580億円だったが、その後の値下がりで返済額は少なくなった。

 コインチェックは流出したNEMについて原因究明を続ける一方、セキュリティー対策の強化を検討している。
改正資金決済法に基づく仮想通貨交換業登録については「継続的に取り組む」と明らかにした。

日経新聞:http://www.nikkei.com/article/DGXMZO2624142028012018MM8000/?n_cid=SNSTW001
0014名無しさんの主張
垢版 |
2018/01/28(日) 14:44:19.47ID:yRWaBYxt
島本町民以外の皆さん
大阪府三島郡島本町では
「いじめはいじめられた本人が悪い」ということですよ
0015名無しさんの主張
垢版 |
2018/01/30(火) 20:16:36.50ID:AaPH5jz+
NEC<6701.T>は30日、2020中期経営計画を発表した。その中で、2018中期経営計画で想定していた以上に既存事業の落ち込みが顕在化したとし、固定費の削減を含む
抜本的な収益構造の改革に踏み切ると表明。
国内の間接部門やハードウエア事業領域で希望退職を募るなど3000人の構造改革を打ち出した。

また、テレコムキャリア事業とエネルギー事業で事業構造の改革に着手し、エネルギー事業では全方位経営からエネルギーSI事業に集中するとしている。

今回の中計によると、希望退職などによる3000人の構造改革(削減)で、約300億円の人件費をカット。
不動産の効率的な使用による費用圧縮、全社IT共通化などによるIT費用、マーケティング費用の削減で130億円の費用圧縮を見込む。

テレコムキャリア事業では、内外ともにソフトウェア、サービス領域を強化。海外の低収益事業は撤退、縮小する。

エネルギー事業で注力するエネルギーSI事業では、新たなCEOを迎えて経営を一新。小型蓄電事業は自社開発・製造を終了、電極事業から撤退する。

こうした改革を実行し、2017年度の売上高(予想)2兆8300億円から20年度に3兆円へと拡大させ、営業利益は17年度の同600億円から1500億円へと上積み。
営業利益率も17年度の2.1%から20年度に5.0%へと上昇させるとの目標を掲げている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180130-00000073-reut-bus_all
0016名無しさんの主張
垢版 |
2018/01/31(水) 07:29:47.31ID:5jtEnRgw
まあ会社で挨拶運動とかQCサークル活動とかやってるとこはうぜえわな

でもああやってハードルあげることで挨拶できないやつ、QCもできないやつは辞めていくから
結果陽気な人間が残り会社の業績はあがるんだよね
根暗やへんなやつがこないようにああいう活動してんだよ
0017名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/01(木) 00:44:24.46ID:yhkSWxMq
飲食店が薄給の理由?
簡単です。店が増え過ぎたから
人口分布や鉄道の繋がりから
商圏エリア絞り
おおよその売り上げ予想立てますが
大都市の駅前周辺や繁華街でも
大手のファミレスやチェーン店より
個人経営店や個性的な店の方が
繁盛することなんてザラ・・・
そもそも料理人って儲けより
自分の味を認められたいから
独立する奴多いから、結果的に
飲食店が乱立して客の奪い合いになって
薄給激務になる・・・・・・
0018名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/06(火) 05:02:51.71ID:wGgPUpyr
業績が悪化している大手機械メーカーの「三菱重工業」は、保有する三菱自動車の株式の大半を三菱商事に売却する方向で検討を進めていることがわかりました。

三菱自動車は、1970年に三菱重工の自動車部門が独立した会社ですが、燃費不正などの問題で業績が悪化し、おととし、日産自動車のグループの傘下に入りました。

三菱重工は三菱自動車の株式の保有比率を段階的に引き下げてきましたが、間接保有も含めた残りのおよそ10%の株式についても、大半を三菱商事に売却する方向で検討を進めていることが関係者への取材でわかりました。

株式の売却は、三菱商事が行うTOB=株式の公開買い付けに応じる案が検討されているということです。

三菱重工は、国産ジェット旅客機、MRJの開発の遅れに加え、造船事業や火力発電事業の不振などで業績が悪化する中、本業との関係が薄い三菱自動車の株式を売却して、経営資源をインフラ事業などの本業に振り向ける狙いがあると見られます。

一方、三菱商事は、三菱自動車の株式の保有比率を現在のおよそ9%から20%以上に高めて引き続き日産グループと協力しながら、自動車関連ビジネスを強化したい考えです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20180206/k10011316471000.html
0019名無しさんの主張
垢版 |
2018/02/09(金) 19:55:37.33ID:WsIFZmHG
中学生でもできる確実稼げるガイダンス
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

5H438
0020名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/06(火) 01:23:45.84ID:Mn+SCADn
おまえらさいきんのゆとりはよ ゆとりよいしょ いいこちゃんぶるきょういくしか あたえられてねえから かけっこでみんなでおててちゅないでごーる ってやってんだろ
むかしはじつりょくがあるつよいものがつっぱしるよのなかだったのによ いいもくひょうだよ もはんっていうんだよ
しかしおまえらゆとりはおちこぼれのごみしかいねえじゃねえか わがままでおんなをゆうぐうしてよ れでぃふぁーすととかあほらしくてやっとれんわ
やめろよじょせいせんようしゃりょうとか きんえんとか むしずがはしんだよ かってなことばっかほざきやがって あんまちょうしのってたらよくろぬりがはいかいするだろうぜ
ばかじゃねーのか じぶんでじぶんのくびしめるあほ いらつくんじゃぼけ ころすけえのお せかいじょうせいとかわかんねんだよぼけ
0021名無しさんの主張
垢版 |
2018/03/12(月) 05:32:06.37ID:2h13+0ai
理系も電子IT関連は残業多いし厳しいよ。
0022名無しさんの主張
垢版 |
2018/04/02(月) 09:40:40.89ID:m6xgvJUG
浜松市は、市の下水処理場を保有したまま運営を民間企業に任せる「コンセッション方式』を全国で初めて導入し、4月1日からフランスの上下水道会社の日本法人を中心とした企業グループによる運営が始まりました。
コンセッション方式で運営されるのは浜松市の下水の半分以上を処理している南区の西遠浄化センターです。

運営を担うのはフランスの上下水道会社の日本法人「ヴェオリア・ジャパン」を中心とした企業グループで、初日の1日は関係者が出席して記念式典が開かれました。
コンセッション方式の導入で、浜松市は20年にわたる浄化センターの運営権を企業グループに譲って25億円を受け取ります。
また、民間企業のノウハウで運営費も抑制されることから、浜松市が直接、運営していた時に比べてあわせて86億円あまり、14%以上の費用削減が見込まれるということです。

下水処理場の運営でコンセッション方式を導入するのは浜松市が全国で初めてです。
鈴木康友市長は「下水道事業は公共性が高く、民間にゆだねることに抵抗感がある自治体も多いが、浜松でうまくいけば、全国にも波及すると思う。人口減少対策やインフラの維持には官民の連携が鍵になる」と話していました。

04月01日 19時07分
静岡 NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/lnews/shizuoka/3033389881.html
0023名無しさんの主張
垢版 |
2018/04/05(木) 03:58:53.82ID:O4SOgC4M
こう言っていいのかわからないが、たまたま球打ち球投げやらが得意とか
球蹴りが得意とか
そんなんで何百億貰ってる奴がいて、片やストレスで死ぬ気で働いても
年収300万行くか行かないの人間がいるっておかしいよなあ
いや、自分はどちらでもないんだが、この世界は根本的に狂ってるわ
0024名無しさんの主張
垢版 |
2018/04/07(土) 12:10:12.40ID:iBHjg/6u
富士フイルムは6日、白黒写真用のフィルムと印画紙の製造・販売を終了すると発表した。カラー用製品の製造・販売は今後も継続する。

 同社は1934年1月に設立。同年2月から白黒用の印画紙など写真感光材料の製造・販売を開始し、カラー写真が普及する1970年代まで主力商品として同社を支えてきた。
しかし、カラー写真の普及やデジタル化に伴い、最盛期だった65年ごろの1%程度まで出荷量が減っていた。同社では、コスト削減などを進めたものの、採算がとれず安定的な供給が
困難となったことから、製造・販売を終えることにした。

 製造は既に終了しており、フィルムは今年10月、印画紙は種類別に今年10月から2020年3月までの間に順次、出荷を終了する予定。

 写真家の山田久美夫さんは「いつか、この日が来ると思っていた。白黒フィルムは同社の創業事業であり、たくさんの人に愛されてきた、ひとつの写真文化が、経済論理で消える。
デジタルで疑似表現はできるが、いまの写真文化を培ってきた、本物にはもう戻れない」と、写真が道具を使う文化ゆえに訪れる時代の変化と白黒フィルムなどの製造・販売の終了を惜しんだ。【米田堅持】

http://amd.c.yimg.jp/amd/20180406-00000055-mai-000-1-view.jpg
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180406-00000055-mai-bus_all
0025名無しさんの主張
垢版 |
2018/04/10(火) 04:28:55.63ID:/2m62PYG
総務省は9日、インターネット通信販売大手の楽天による携帯電話事業への参入を認定した。楽天は既存大手3社に続いて自前の回線を持てる「第4の携帯会社」となり、2019年10月にサービスを始める。
野田聖子総務相から認定書を渡された三木谷浩史会長兼社長は記者団に「大変うれしく思う。責任も感じている」と笑顔で話した。

また、三木谷氏は「(楽天)会員の方がたくさんいるので、複合的にサービスを絡める」と述べ、仮想商店街「楽天市場」などの利用者を優遇するサービスの展開に意欲を示した。

9日は同省で認定書交付式が開かれ、楽天と同時に電波の追加割り当てが認められたNTTドコモなど大手3社の社長も出席した。
楽天参入に対し「脅威だが業界の発展には良いことだ」(ソフトバンクの宮内謙社長)、「4社になることで競争は激しくなる」(ドコモの吉沢和弘社長)との声が上がった。
2018.4.9 22:22
http://www.sankeibiz.jp/business/news/180409/bsj1804092222002-n1.htm
0026名無しさんの主張
垢版 |
2018/09/25(火) 05:20:13.41ID:CRO9l/Mc
とても簡単なPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
時間がある方はみてもいいかもしれません
グーグル先生に聞いてみちゃおう『羽山のサユレイザ』

ZSU
0027名無しさんの主張
垢版 |
2019/03/31(日) 22:34:37.94ID:5+sJXL1p
よく土方の人を馬鹿にするけど世の中に絶対に必要な人達なんだよなぁ
0028名無しさんの主張
垢版 |
2019/04/07(日) 23:33:31.97ID:64ZKKUJs
【45歳以上 削減】
カシオ、初の早期退職者は想定下回る156人 退職金など特損26億円計上

【45歳以上 削減】
コカ・コーラ、700人希望退職募集

【45歳以上 削減】
富士通、2850人が早期退職 営業・エンジニアに配転も

【45歳以上 削減】
「無料ナビアプリの影響で業績悪化」の昭文社、希望退職に96人応募

【45歳以上 削減】
スポーツ用品のアルペン、希望退職者300人募集

【45歳以上 削減】
協和発酵キリン、希望退職者を募集

【45歳以上 削減】
エーザイ 早期退職に300人 予定の3倍が応募

【45歳以上 削減】
NEC、希望退職に2170人応募 照明事業から撤退も

【45歳以上 削減】
日ハムが早期退職募集 「45歳以上」対象、「200人上限」
0029名無しさんの主張
垢版 |
2019/04/14(日) 17:53:34.58ID:???
俺の勤務先は
希望退職者募集をしてくれない。

募集すれば
開発、技術、営業から多く辞めそう

総務、経理、購買、品質管理、生産管理は少ないのかな?
0030名無しさんの主張
垢版 |
2019/05/14(火) 12:35:45.29ID:CdcrsXsT
外では定期昇給がある国は少ない。

職能や役職に応じて上積みがあるスタイルで、同じヒラなら20歳と40歳で差があまり差がないが、その分初任給は日本より高い。

この部分が日本では一度レールから外れたたらやり直しがきかないと言われる理由。

日本で長く勤めていれば給与はあがるし、退職金も高額なものが貰える。

海外では最初からそこそこの給与が貰えるから転職しても目減りする可能性が少ない。

さてどっちがいいんでしょうね。
0031名無しさんの主張
垢版 |
2019/05/14(火) 14:54:05.65ID:???
>>4
ビルゲーツが言ってたな。
技術出身でも経営はできるけど経営者に技術職は無理って。
ジョブスはそれを聞いて開き直ったようだ。
で、ジョブスはヲズを牛馬のようにこき使って報酬をちょろまかして信者を増やした三流詐欺師。
0032名無しさんの主張
垢版 |
2019/07/15(月) 04:14:37.67ID:F2tUauqh
ぶっちゃけ今回の対韓国経済制裁って最初から日本に勝ち筋ほぼないんですよ。
この場合の日本の勝ちって日本企業がメモリやパネルみたいな汎用半導体やスマホで再び覇権をとるしかないんで。
それ以外は長期的に日本企業がシェア落として終了するだけだから。
太平洋戦争前もこんな感じだったんかね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況